メモリ増設時windows保護エラー



◇-メモリ増設時windows保護エラー-botz(9/8-23:51)No.10333
 ┣Re:メモリ増設時windows保護エラー-野次馬(9/9-00:17)No.10337
 ┃┗Re:メモリ増設時windows保護エラー-botz(9/9-00:27)No.10339
 ┗Re:メモリ増設時windows保護エラー-あちゃらかほい(9/9-01:13)No.10342
  ┗Re:メモリ増設時windows保護エラー-botz(9/9-17:47)No.10362

▲このページのトップに戻る
10333メモリ増設時windows保護エラーbotz 9/8-23:51

メーカー名:自作PC(自分で制作)
OS名:WindowsMe
パソコン名:自作
ソフト名:
--
始めまして。皆さんの知識で助けてください。メモリーをDDR、PC2100、
256MからDDR512Mに増設しようと512Mを一枚購入して増設した所
windows保護エラーが出て立ち上がりません。512M1枚単体でも動作しませ
ん。256Mに戻すと問題ありません。ファイルキャッシュサイズもsiste
m.iniで64Mに指定したのですが効果ありませんでした。バイオスでは認識
しているのですが・・・。購入したdos/vパラダイスに言った所相性の問題か
もしれないとのことでメモリを違うメーカーに交換してもらっても同じでした。
どなたか解決方法わかりませんでしょうか?
OSはMe マザーボードGIGABYTE GA−7DXです。

それともう一つなのですがエラーが出たのでセーフモードが立ち上がり終了して立
ち上げなおした所、画面の解像度が800*600になってしまい色も16色になっ
てしまいました。それは画面のプロパティで直したのですがIEでHPを見ている
とき、ホイールでスクロールの速度がかなり重くなってしまいました。ポインタの
速度は問題なくスクロールだけ遅いです。
どなたかこれも解決できないでしょうか?よろしくお願いします。
長文失礼します。

▲このページのトップに戻る
10337Re:メモリ増設時windows保護エラー野次馬 9/9-00:17
記事番号10333へのコメント

相性だとすれば結構深刻な問題で、どうしても解決できない場合があります。

たとえば1枚ずつだと動くのに、2枚とも差すとダメだったり、
100MHzなら良いんだけど、133MHzではだめな「PC133」とか。
メモリーを交換してもらってもうまく行かないのであれば、それ以外の要因かも。
私の場合は上記のトラブル解消はできずに、結局マザーを変えました。
アスロンの900ではちゃんと動いていて、1700+の変えたときの経験です。

▲このページのトップに戻る
10339Re:メモリ増設時windows保護エラーbotz 9/9-00:27
記事番号10337へのコメント
野次馬さんは No.10337「Re:メモリ増設時windows保護エラー」で書きました。
>
レスありがとうございます。100Mでよくて133MでだめなPC133Mもあるので
すか・・・むぅマザーボード交換しかないのかなぁ・・・


▲このページのトップに戻る
10342Re:メモリ増設時windows保護エラーあちゃらかほい 9/9-01:13
記事番号10333へのコメント
botzさんは No.10333「メモリ増設時windows保護エラー」で書きまし
た。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:自作
>ソフト名:
>始めまして。皆さんの知識で助けてください。メモリーをDDR、PC2100、
>256MからDDR512Mに増設しようと512Mを一枚購入して増設した所
>windows保護エラーが出て立ち上がりません。512M1枚単体でも動作しませ
>ん。256Mに戻すと問題ありません。ファイルキャッシュサイズもsiste
>m.iniで64Mに指定したのですが効果ありませんでした。バイオスでは認識
>しているのですが・・・。購入したdos/vパラダイスに言った所相性の問題か
>もしれないとのことでメモリを違うメーカーに交換してもらっても同じでした。
>どなたか解決方法わかりませんでしょうか?
>OSはMe マザーボードGIGABYTE GA−7DXです。


もうとっくにやっているかもしれませんが・・・

BIOSで、CASレイテンシを少しばかり遅くしてみたらどうでしょうか?

▲このページのトップに戻る
10362Re:メモリ増設時windows保護エラーbotz 9/9-17:47
記事番号10342へのコメント
みなさんレスどうも〜
>もうとっくにやっているかもしれませんが・・・
>まだやってませんでした。
>BIOSで、CASレイテンシを少しばかり遅くしてみたらどうでしょうか?
やってみましたがだめでした。
で、このマザーボードはメモリーのクロックとCPUのクロックを別々に設定できないらしく
結局CPUのクロックを下げ1、33Gから1.15Gに変更したら出来ました。
とりあえずこれで動かしてみます。
皆さんありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言