UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが
◇-UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが-瑞希(3/6-13:05)No.2531 ┣Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが-mmsanta(3/6-13:24)No.2532 ┃┗Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが-瑞希(3/6-13:41)No.2533 ┃ ┣Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが-mmsanta(3/6-14:26)No.2535 ┃ ┃┗Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが-瑞希(3/6-15:05)No.2537 ┃ ┃ ┗Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが-o2ka(3/7-00:14)No.2574 ┃ ┗Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが-撃墜s王(3/6-16:49)No.2541 ┗Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが-kei100(3/6-13:54)No.2534 ┗Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが-瑞希(3/6-14:54)No.2536 ┣Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが-ひよこ名無しさん(3/6-17:40)No.2545 ┗Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが-おっさん(3/6-18:39)No.2548
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
2531 | UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが | 瑞希 | 3/6-13:05 |
メーカー名:不明 OS名:Windows98 パソコン名:不明 ソフト名: -- タイトル通りなのですが どうも処理が遅いような気がします。 HDベンチで測定した結果も ムザンにも5cmも伸びていません。 マザー 日本エリートグループ(株)K7S5A HDD BUFFALO DBI-U7 60GB やはり、ちゃんと対応しているのをとりつけた方がいいのでしょうか? 高かったので手放したくないのですが (泣 高速HDDのはずが ダメになってしまっているようで、、、 このまま使うとすれば どうすればうまくいきますか? |
▲このページのトップに戻る
2532 | Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが | mmsanta | 3/6-13:24 |
記事番号2531へのコメント 瑞希さんは No.2531「UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてし まったのですが」で書きました。 >OS名:Windows98 >パソコン名: >ソフト名: >タイトル通りなのですが >どうも処理が遅いような気がします。 >HDベンチで測定した結果も ムザンにも5cmも伸びていません。 > >マザー 日本エリートグループ(株)K7S5A >HDD BUFFALO DBI-U7 60GB > >やはり、ちゃんと対応しているのをとりつけた方がいいのでしょうか? >高かったので手放したくないのですが (泣 >高速HDDのはずが ダメになってしまっているようで、、、 >このまま使うとすれば どうすればうまくいきますか? 今までのHDDの性能や容量は? 今回取りつけたHDDの性能は? ATA100とか、シークタイムとか、回転数とか。 HDベンチのことは、よく解りませんが、容量が大きくなると、目的のFI LEを探し出すのに時間がかかる様になる。(私の感じ) |
▲このページのトップに戻る
2533 | Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが | 瑞希 | 3/6-13:41 |
記事番号2532へのコメント >今回取りつけたHDDの性能は? >ATA100とか、シークタイムとか、回転数とか。 えっと ATA100 7200回転です。 シークタイム10.9msec以下になっています。 HDベンチでは100mbで測定した結果です。(標準でそうなっていました) 主にネットゲームをやっているんですが 音がずれて聞こえてくるんです、、、 2台目のパソコンは普通なのですが、、、 回線のラグとかもこちらの方がひどく、 2台目のパソコンにはまったくないんです。 どこか他に原因があるんでしょうか。。。 |
▲このページのトップに戻る
2535 | Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが | mmsanta | 3/6-14:26 |
記事番号2533へのコメント 瑞希さんは No.2533「Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけ てしまったのですが」で書きました。 >>今回取りつけたHDDの性能は? >>ATA100とか、シークタイムとか、回転数とか。 > >えっと ATA100 7200回転です。 >シークタイム10.9msec以下になっています。 >HDベンチでは100mbで測定した結果です。(標準でそうなっていました) > >主にネットゲームをやっているんですが >音がずれて聞こえてくるんです、、、 >2台目のパソコンは普通なのですが、、、 >回線のラグとかもこちらの方がひどく、 >2台目のパソコンにはまったくないんです。 >どこか他に原因があるんでしょうか。。。 IDEのケーブルもATA100対応にしていますか? BIOSの設定も適正になっていますか? |
▲このページのトップに戻る
2537 | Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが | 瑞希 | 3/6-15:05 |
記事番号2535へのコメント >IDEのケーブルもATA100対応にしていますか? !!!! ケーブル、、、気がつきませんでした ATA66以上の場合は それ以上のケーブルが必要となりますって 書いてありました 何度も説明書読みかえしてたのに ここ読んでなかったみたいです(TT >BIOSの設定も適正になっていますか? BIOSがいまいちよく分からないんです、、、 知識のある方なら よくご存知なんでしょうけど 私は、まだ勉強中のため、中途半端にしか知識がありません。 ケーブルを買い換えてみて、BIOS見てみて、がんばってみます、、、 つまらない質問に答えていただいて ありがとうございました |
▲このページのトップに戻る
2574 | Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが | o2ka | 3/7-00:14 |
記事番号2537へのコメント >>IDEのケーブルもATA100対応にしていますか? >!!!! ケーブル、、、気がつきませんでした >ATA66以上の場合は それ以上のケーブルが必要となりますって >書いてありました >何度も説明書読みかえしてたのに ここ読んでなかったみたいです(TT でも、付属ケーブルがU-ATA66/100対応なんですよね〜(青い端子のケーブル)。 マザボに付属のCD-ROMに入っているドライバは入れましたか? うちでは、5400回転HDD(SeaGate U6)でもREAD/WRITEが30000超えてた・・・。 ↑CPUファン交換中に壊してしまったので、過去形 |
▲このページのトップに戻る
2541 | Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが | 撃墜s王 | 3/6-16:49 |
記事番号2533へのコメント >主にネットゲームをやっているんですが >音がずれて聞こえてくるんです、、、 >2台目のパソコンは普通なのですが、、、 >回線のラグとかもこちらの方がひどく、 >2台目のパソコンにはまったくないんです。 HDDの問題でもないような・・・・ ネットゲームが遅い場合、1に回線、2にグラフック、3にCPU ではないでしょうか? 特に3Dパリパリのゲームでは2と3が無 視できない。音がおかしいとなると、サウンドカードも疑わなけれ ばならないし・・・ 他、音声チャットなんかやってて裏でIEが動くと頻繁に切れると いう話も聞いた事があります。 で、取りあえず ・考えられる限りのハード関係のドライバやファームウェアの更新をする ・常駐や対ウイルス系ソフトは外し、ゲームしかインストしない ・設定があってるか、ファィアーウォールやフィルターを外す という事を試して、それでもあえてゲームが遅いとなるとハード自 体のパフォーマンスか、回線が遅いのかを検討するべきと思います。 ゲームサーバへのping値の測定や、接続時間帯等で回線の遅さは、 推測するしかないでしょうが・・・ |
▲このページのトップに戻る
2534 | Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが | kei100 URL | 3/6-13:54 |
記事番号2531へのコメント 瑞希さんは No.2531「UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまっ たのですが」で書きました。 >OS名:Windows98 >タイトル通りなのですが >どうも処理が遅いような気がします。 >HDベンチで測定した結果も ムザンにも5cmも伸びていません。 5cmっていったい何? どこぞのギャグ?漫画のように単位が意味不明かと(汗) # ベンチマークソフトもスコアも書いてないし・・・ >マザー 日本エリートグループ(株)K7S5A ECS K7S5A と同じならば、Ultra ATA/100対応です。 >HDD BUFFALO DBI-U7 60GB DBI-U60G7 だとした場合、Ultra ATA/100対応です。 >やはり、ちゃんと対応しているのをとりつけた方がいいのでしょうか? >高かったので手放したくないのですが (泣 ちゃんと対応してるんですけど・・・ 何か違うかな? >高速HDDのはずが ダメになってしまっているようで、、、 >このまま使うとすれば どうすればうまくいきますか? あ、そうそう。Ultra DMA も Ultra ATA も同じです。 つまり、UDMA33=Ultra DMA 33=Ultra ATA/33 みたいな感じですね。 あとは、もしかしてUltra DMA 100対応HDDなら絶対100bytes/s出るとか Ultra DMA 33からUltra DMA 100にしたらスコアが3倍になるとかは思ってません? たとえで言えば、高速道路の制限速度が500km/hになっても 大抵の車は500km/hも出せないのと同じです。 それすなわち、制限は少ないけど そもそもHDDが間に合わないと言ったところでしょうか? # もちろん、Ultra DMA 33程度じゃ最新HDDでは既に足りませんし # キャッシュの転送速度が上がるので一概に無意味だとは言えないと思います では。 おまけ:転送モードと転送速度の対応表 PIO Mode0 3.33Mbytes/s PIO Mode1 5.22Mbytes/s PIO Mode2 8.33Mbytes/s PIO Mode3 11.1Mbytes/s PIO Mode4 16.6Mbytes/s Singleword DMA Mode0 2.08Mbytes/s Singleword DMA Mode1 4.16Mbytes/s Singleword DMA Mode2 8.33Mbytes/s Multiword DMA Mode0 4.16Mbytes/s Multiword DMA Mode1 13.3Mbytes/s Multiword DMA Mode2 16.6Mbytes/s Ultra DMA Mode0 16.6Mbytes/s Ultra DMA Mode1 25Mbytes/s Ultra DMA Mode2 33.3Mbytes/s =Ultra ATA/33 Ultra DMA Mode3 44.4Mbytes/s Ultra DMA Mode4 66.6Mbytes/s =Ultra ATA/66 Ultra DMA Mode5 100Mbytes/s =Ultra ATA/100 注記:Ultra ATA/133は、まだ正式に規格として提出されていない為 上記の表には入っていない |
▲このページのトップに戻る
2536 | Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが | 瑞希 | 3/6-14:54 |
記事番号2534へのコメント なるほど、分かりやすく教えていただいて感謝します。 ベンチマークの結果はSystemのところを見ればいいのかな、、、 OS Win98 Build 1998 CPU AMD Dureon 696.92MHz Family 6 Model 3 Step 0 L1 Data Cache 64K L1 Instruction Cache 64K L2 Cache 64K Name String AMD Duron(tm) Processor Total Memory 391856KByte Free Memory 89004KByte です Read 7160 Write 8040 FileCopy 6962←ここがHDの絵があるところの結果です。 5cmというのは右に伸びるグラフで5cmしか伸びてないということです。 すいません 言葉が足りなくて、、、 |
▲このページのトップに戻る
2545 | Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが | ひよこ名無しさん | 3/6-17:40 |
記事番号2536へのコメント センチで示されたって他人に通じる訳がないんだが。 デバイスマネージャからDMAにチェックいれろよ。 |
▲このページのトップに戻る
2548 | Re:UrtlaDMA対応のマザーボードにATAのHDをとりつけてしまったのですが | おっさん | 3/6-18:39 |
記事番号2536へのコメント マザーのチップセットが ATA-33 対応の物にそれ以上の規格のHDDを付けると返って 遅くなりますよ。ATA-66/ATA100/ATA133 などのHDDを33規格のIDEコネクター で使う場合には、HDDメーカーからユーティリティを落として来てそれで33仕様に 落としてやらないとあかんと思います。この場合のHDDメーカーと言うのはバッファ ローとかアイオーなんてのじゃ無いよ、実際にHDDを作ってるメーカー名です。HD D本体のシールに張ってあるから見るとわかります。ただし、NEC(IBM)の物は そのユーティリティが使えません。 (マザーのマニュアル見て判断してください。私はマザー名で調べて無いから66なの か100なのかはわかっていません。) |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|