ウィルススキャンのアップデートでPCがおかしくなり音がでない!!
◇-ウィルススキャンのアップデートでPCがおかしくなり音がでない!!-音無 加奈子(2/25-16:44)No.1986 ┣Re:ウィルススキャンのアップデートでPCがおかしくなり音がでない!!-うめさん(2/25-17:25)No.1992 ┣Re:ウィルススキャンのアップデートでPCがおかしくなり音がでない!!-マサミ(2/25-17:28)No.1993 ┗Re:BIOS設定の変更で解決しました!-音無 加奈子(2/25-17:40)No.1998 ┗Re:BIOS設定の変更で解決しました!-o2ka(2/25-23:26)No.2026 ┣Re:BIOS設定の変更で解決しました!-かず@自宅(2/25-23:54)No.2034 ┗Re:BIOS設定の変更で解決しました!-Discovery(2/26-00:02)No.2036 ┗Re:BIOS設定の変更で解決しました!-かず@自宅(2/26-00:05)No.2037 ┗Re:BIOS設定の変更で解決しました!-Discovery(2/26-01:14)No.2042 ┗Re:BIOS設定の変更で解決しました!-o2ka(2/26-02:40)No.2047 ┗Re:BIOS設定の変更で解決しました!-Discovery(2/26-23:42)No.2104
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
1986 | ウィルススキャンのアップデートでPCがおかしくなり音がでない!! | 音無 加奈子 | 2/25-16:44 |
メーカー名:富士通 OS名:Windows98 パソコン名:FMV ソフト名:McAfee VShield(⇒サウンドボード不認識へ) -- PCにプレインストールされていた「Virus Scan(McAfee VShield)」を使用したと ころ、ウィルス情報のアップデートを促され、それに従い、アップデートをし(DAT ファイルを受ける)、コンピューターの再起動を行ったところ、起動画面中、富士 通のロゴに続き、Windowsのロゴが出た後に、以下の文章(@)が提示されるように なりました。 @ ---------------------------------------------------------------------- TSF32 : prev_tsf32 82C4 SS 1A8 DS 1A8 ES 1A8 FS 0 GS 20 EAX 70FICD30 EBX 18 ECX 4FC3BC EDX 759EA7C1 ESI 51A038 EDI 40 EBD 759EA7C1 ESP 503340 CS:IP 1A0:00483601 ID OE CD 0 FLG 10216 CS= 1A0,USE32,pagegranular,limit FFFFFFFF,bace 0,acc CF9B SS= 1A8,USE32,pagegranular,limit FFFFFFFF,bace 0,acc CF93 DS= 1A8,USE32,pagegranular,limit FFFFFFFF,bace 0,acc CF93 ES= 1A8,USE32,pagegranular,limit FFFFFFFF,bace 0,acc CF93 FS= 0,USE16,pagegranular,limit 0 ,bace 16,acc 0 GS= 20,USE16,pagegranular,limit 16090 ,bace 16,acc 0 CR1:PG:1 ET:1 TS:0 EM:0 MP:0 PE:1 CR2:1 70F1CD30 CR3:19000 Crash address (unrelocated):1:0000F601 Opcode stream : 83 38 00 75 D9 85 D2 75 08 31 C0 5D 5F 5E 59 5B Stack: 01A8:00503340 8180 0050 0040 0000 0040 0000 C3BC 004F 0000 0000 38BD 0048 01A8:00503358 FF02 0000 F2CC 0049 0000 0000 00FF 0000 0100 0000 0000 0000 01A8:00503370 00B8 0000 0000 0000 0000 0000 00B8 0000 0000 0000 0110 0000 01A8:00503388 0110 0000 0100 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 01A8:005033A0 0001 0000 60CB 0050 1000 0000 01F4 0000 0200 0000 0040 0000 01A8:005033B8 1100 0000 1100 0000 2244 0065 0040 0000 0040 0000 0110 0000 Last 4 ints: 続けるにはどれかキーを押してください。 ---------------------------------------------------------------------- (↑自分で書き写したものなので多少の間違いがあるかもしれません) そこで、Enterを押すと起動が続行されましたが、[Virus Scan]が読み込まれる(ロ ゴが出る)と、エラーの画面(A)が警告され(青い画面)、事実上、コンピューター がフリーズした状態になります。 A「例外OEが VXD MCSCAN32(01) + 00024 A87 の 0028:C1XXXXXXで発生」(X は毎回違う) そこで、プログラム読込中に、[Virus Scan(McAfee VShield)]を読み込まされ る前に強制終了(Crtl+Alt+Delete)すると、どうにかコンピューターは使えました が、サウンドボードが読み込まれなくなりました。この状態でも、[Virus Scan]を 使用しようとすると前途(A)の警告が発生しフリーズするし、起動毎に同じこと (@)が起こるので、元凶は[Virus Scan]とにらみ、アンインストールしました。 そこで再起動してみると、起動画面中、Windowsのロゴが出た後、@の画面が出な い代わりにBの警告が出ました。 B「ディスクドライブの中に不良セクタを含んでいるものがあります。どれかのキ ーを押すとScan Diskを実行し〜」 何かのキーを押すとWiondows Scan Diskが実行(青いの画面)され、ディスクド ライバーのエラーのチェックがなされました。それが終ると通常通り起動しました が、やはりサウンドボードは認識されてませんでした。また、このエラー(B)は起 動毎に警告されたので、不良セクタの解決のため、Scan Diskを起動した後に行っ たところ、「エラーは発見されなかった」と出ましたが、次の起動からはBが提示 されることはなく、ついに通常通りの起動ができたと思ったのですが、サウンドボ ードは認識されないままでした。 このようになってしまった原因と解決方法を教えてもらいたいです。 おねがいします!!音がないとさみしいです。 |
▲このページのトップに戻る
1992 | Re:ウィルススキャンのアップデートでPCがおかしくなり音がでない!! | うめさん | 2/25-17:25 |
記事番号1986へのコメント 音無 加奈子さんは No.1986「ウィルススキャンのアップデートでPCがおかしくなり音が でない!!」で書きました。 >OS名:Windows98 >パソコン名:FMV >ソフト名:McAfee VShield(⇒サウンドボード不認識へ) > >PCにプレインストールされていた「Virus Scan(McAfee VShield)」を使用したと >ころ、ウィルス情報のアップデートを促され、それに従い、アップデートをし(DAT >ファイルを受ける)、コンピューターの再起動を行ったところ、起動画面中、富士 >通のロゴに続き、Windowsのロゴが出た後に、以下の文章(@)が提示されるように >なりました。 > (中略) >このようになってしまった原因と解決方法を教えてもらいたいです。 >おねがいします!!音がないとさみしいです。 古いエンジンのVerを使っていてパターンをUpdateすると不具合があるそうな。 もしかしたらそのせいかもしれません。 http://www.nai.com/japan/ (メーカの日本語TOPページ) サウンドボードのドライバを再導入とかで直るのかな・・・ |
▲このページのトップに戻る
1993 | Re:ウィルススキャンのアップデートでPCがおかしくなり音がでない!! | マサミ | 2/25-17:28 |
記事番号1986へのコメント McAfee Virus ScanをSafeモードでアンインストールして ください。 古いバージョンのエンジンで新しいDATファイルを入れると そうなります。 つまり使えないんですから、迷わず削除。 |
▲このページのトップに戻る
1998 | Re:BIOS設定の変更で解決しました! | 音無 加奈子 | 2/25-17:40 |
記事番号1986へのコメント ご意見ありがとうございました。 どういうわけがBIOS設定でサウンドの設定が変更されていましてた。 それを修正したら直りました。 ウィルススキャンソフトはやはりプレインストールのものより 購入版のほうが安定性もいいのですかね・・・ おすすめのウィルススキャンソフトがあればお教えください! |
▲このページのトップに戻る
2026 | Re:BIOS設定の変更で解決しました! | o2ka | 2/25-23:26 |
記事番号1998へのコメント >ウィルススキャンソフトはやはりプレインストールのものより >購入版のほうが安定性もいいのですかね・・・ というより、プレインストール版では(基本的に)エンジンの updateが出来ないので、トラブルが起こるそうです。 >おすすめのウィルススキャンソフトがあればお教えください! 最新情報では「ウイルススキャン オンライン」が軽いとか、 韓国製の「ウイルス警備隊」が軽いとか・・・。 ぼくは、どちらも使ったことが無いですけど・・・。 # ところで、「アンチドート」って消え去ったのかな?? |
▲このページのトップに戻る
2034 | Re:BIOS設定の変更で解決しました! | かず@自宅 | 2/25-23:54 |
記事番号2026へのコメント >最新情報では「ウイルススキャン オンライン」が軽いとか、 軽いと言うより、楽。 以前は、サイトへ行って最新のDATファイルをダウンロードしていましたが、 今では、あちらから最新のデータをお知らせしてくるので、アップデート ボタンを押すだけ。 しかし、ここ2、3日アップデートをするとスクリプトエラーが発生する。 しかも、最新のデータがないのに・・・ たまにこういうバグがあるのかな?ウィスススキャンオンラインで初めての バグに出会いました。 |
▲このページのトップに戻る
2036 | Re:BIOS設定の変更で解決しました! | Discovery | 2/26-00:02 |
記事番号2026へのコメント o2kaさんは No.2026「Re:BIOS設定の変更で解決しました!」で書きました。 >韓国製の「ウイルス警備隊」が軽いとか・・・。 >ぼくは、どちらも使ったことが無いですけど・・・。 使ってる・・・NISと警備隊 警備隊は軽いけど、アップデートファイルサイズがでかい |
▲このページのトップに戻る
2037 | Re:BIOS設定の変更で解決しました! | かず@自宅 | 2/26-00:05 |
記事番号2036へのコメント >警備隊は軽いけど、アップデートファイルサイズがでかい どのソフトも一長一短ですね。 一時期体験版使いましたが、結局Mcafeeにしちゃっています。 結論、どこのでも良いんじゃない。 結局のところ、個人の「好み」に左右されるところが大きいかも。 |
▲このページのトップに戻る
2042 | Re:BIOS設定の変更で解決しました! | Discovery | 2/26-01:14 |
記事番号2037へのコメント かず@自宅さんは No.2037「Re:BIOS設定の変更で解決しました!」で書きました。 >>警備隊は軽いけど、アップデートファイルサイズがでかい > >どのソフトも一長一短ですね。 >一時期体験版使いましたが、結局Mcafeeにしちゃっています。 >結論、どこのでも良いんじゃない。 ちゃんとアップデートしてれば何処のも同じ 私はノートンとウイルス警備隊ですね 私見ですが ウイルスバスターかなり前のバージョンですが非常に重かったので 鉄壁(マカフィー)に変えたら、今度は落ちまくる 仕方ないのでノートンにしたら落ちなくなったのでノートンばかり使ってます 警備隊は単に安かったから、 使ってみると軽い落ちない 終了処理で落ちる事は有るが問題は無いしってとこです >結局のところ、個人の「好み」に左右されるところが大きいかも。 信者がいたりして・・・・ |
▲このページのトップに戻る
2047 | Re:BIOS設定の変更で解決しました! | o2ka | 2/26-02:40 |
記事番号2042へのコメント >私見ですが >ウイルスバスターかなり前のバージョンですが非常に重かったので 「97」? >鉄壁(マカフィー)に変えたら、今度は落ちまくる うん、うん。 >仕方ないのでノートンにしたら落ちなくなったのでノートンばかり使ってます ぼくも、W2k導入以前まで「ウイルスバスター」を棄ててノートン使ってました。 今は、また「ウイルスバスター」に戻っているけど、低速CPU(といっても、 Pen2/233)ではキツクなってきたので、サブ機をどうするか悩んでいるトコロです。 ↑メインPCは、pen3/800EB。これも すでに「低速」の部類に入りつつあるか? >信者がいたりして・・・・ だからこそ、掲示板で色々な人の意見を参考にするべし。 ピンポイントでメールを出しても、その人の色に染まるだけなので 「怪しくない」掲示板利用を推奨します。 ↑怪しい掲示板(特に、TAG有効のトコロ)では、ウイルスやスパイウェアを 植え付けられる可能性もあるので注意! |
▲このページのトップに戻る
2104 | Re:BIOS設定の変更で解決しました! | Discovery | 2/26-23:42 |
記事番号2047へのコメント o2kaさんは No.2047「Re:BIOS設定の変更で解決しました!」で書きました。 >「97」? Yes それ以来使ってないんですよね 最近軽いんですか??? >ぼくも、W2k導入以前まで「ウイルスバスター」を棄ててノートン使ってました。 >今は、また「ウイルスバスター」に戻っているけど、低速CPU(といっても、 >Pen2/233)ではキツクなってきたので、サブ機をどうするか悩んでいるトコロです。 > ↑メインPCは、pen3/800EB。これも すでに「低速」の部類に入りつつあるか? 家のほうが凄い メイン P3-750 NIS20002 ストレスなし サブ Celelon600 警備隊 ストレスなし サブ2 K62-366 NIS2001 ちょいストレス サブ3 MMX166 AVG たまる? あとゴミがゴロゴロ 386SX 486DX2 果てはZ80 まで この辺はどうしょうも無いけど |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 5回以上 | 2004/07/01/(木) 19:44:21 | MSIE6/Win2000 |
○ | 初めて | 2004/12/30/(木) 23:22:03 | MSIE6/Win98 |
○ | 初めて | 2005/01/01/(土) 15:57:49 | MSIE6/Win98 |