「IPC$の不審な接続」の発見



◇-「IPC$ の不審な接続」の発見-Ai-net(2/20-02:24)No.1574
 ┗Re:「IPC$ の不審な接続」の発見-SARU(2/20-05:45)No.1578
  ┗Re:「IPC$ の不審な接続」の発見-Ai-net(2/21-21:51)No.1719
   ┣???-o2ka (MS660ユーザ)(2/21-22:43)No.1727
   ┃┗WOW!-o2ka(2/21-22:44)No.1728
   ┗Re:「IPC$ の不審な接続」の発見-SARU(2/22-04:54)No.1784
    ┗参考程度..-SARU(2/22-06:30)No.1785

▲このページのトップに戻る
1574「IPC$ の不審な接続」の発見Ai-net 2/20-02:24

ずいぶん前から、「IPC$ の接続」について不審に思っていました。

WinXP では、ネットワークの共有資源を自動的に検索して、そのショート
カットを作成するようになっているようです。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/198nfautosearchoff/nfautos
earchoff.html

Win2k の設定で、ある日に「また」事件が起こりました。
某社員が Win2k のマシンにリモートのプリンタを設定してやったあとに、
そのプリンタがつながるマシンに対して、とたんに ユーザー名「空白」で
IPC$ の複数の「接続」が来てしまいます。

どうやら、Win2k でも、リモートマシンに対するショートカットが、分からぬ
うちに作られてしまうようです。
明日、それをお掃除してあげて、尻拭いしなければぁ。。。

これから WinXP が はやってきたら、さらにオカシナことになるでしょう。

 Ai-net

▲このページのトップに戻る
1578Re:「IPC$ の不審な接続」の発見SARU 2/20-05:45
記事番号1574へのコメント
>
>どうやら、Win2k でも、リモートマシンに対するショートカットが、分からぬ
>うちに作られてしまうようです。
>明日、それをお掃除してあげて、尻拭いしなければぁ。。。
>
>

グループポリシーエディタで、
「ユーザーの構成」→「管理者用テンプレート」→「ディスクトップ」内の
「マイネットワークに最近使ったファイルの共有を追加しない」
を有効にしてもダメでしょうか?
(MEだとレジストリ変更)

▲このページのトップに戻る
1719Re:「IPC$ の不審な接続」の発見Ai-net 2/21-21:51
記事番号1578へのコメント
SARUさんは No.1578「Re:「IPC$ の不審な接続」の発見」で書きました。

>グループポリシーエディタで、
>「ユーザーの構成」→「管理者用テンプレート」→「ディスクトップ」内の
>「マイネットワークに最近使ったファイルの共有を追加しない」
>を有効にしてもダメでしょうか?
>(MEだとレジストリ変更)

コメント、どうもありがとうございます。

そのローカルからのアクセスは静まったので、「尻拭い」はしないで
済みました。(某社員に IPC$ のことを口頭注意したためかな?)

さて、今日ほかの部署から「数秒間に3パケット」もの NetBIOS Browsing
が連続に送られる人為的で意図的な攻撃があり、電話で苦情を伝えました。

相手曰く「変なメッセージがあるので連続にパケットを送る設定にした」
「そっちから変なメッセージが来るから、そうした」とのこと。

WinNT, Win2k では、変な設定にしていると、変なパケットを送るようです。

わたしからは「それは意図的な『攻撃』です」「業務に支障があります」
「そちらの状況は関知しませんが、『攻撃』はやめてください」とお願い
しました。
攻撃相手は、ちょっと理解できないようで、くってかかってきましたが、
意図的な『攻撃』は止めた、とのこと。。。(分かっているのかなぁ。。)

 Ai-net

▲このページのトップに戻る
1727???o2ka (MS660ユーザ) 2/21-22:43
記事番号1719へのコメント
>さて、今日ほかの部署から「数秒間に3パケット」もの NetBIOS Browsing
>が連続に送られる人為的で意図的な攻撃があり、電話で苦情を伝えました。
>
>相手曰く「変なメッセージがあるので連続にパケットを送る設定にした」
>「そっちから変なメッセージが来るから、そうした」とのこと。

これは、明らかに「変人」とわかるけど・・・

>WinNT, Win2k では、変な設定にしていると、変なパケットを送るようです。
>
>わたしからは「それは意図的な『攻撃』です」「業務に支障があります」
>「そちらの状況は関知しませんが、『攻撃』はやめてください」とお願い
>しました。
>攻撃相手は、ちょっと理解できないようで、くってかかってきましたが、
>意図的な『攻撃』は止めた、とのこと。。。(分かっているのかなぁ。。)

分からないです〜・・・。

▲このページのトップに戻る
1728WOW!o2ka 2/21-22:44
記事番号1727へのコメント
「(MS660ユーザ)」を消そうと思っていたのに、消し忘れた・・・。

▲このページのトップに戻る
1784Re:「IPC$ の不審な接続」の発見SARU 2/22-04:54
記事番号1719へのコメント
>
>さて、今日ほかの部署から「数秒間に3パケット」もの NetBIOS Browsing
>が連続に送られる人為的で意図的な攻撃があり、電話で苦情を伝えました。
>
>相手曰く「変なメッセージがあるので連続にパケットを送る設定にした」
>「そっちから変なメッセージが来るから、そうした」とのこと。
>
>WinNT, Win2k では、変な設定にしていると、変なパケットを送るようです。

Ai-netさんはネットワーク管理の仕事をされておられるのですね。
大規模のLAN環境の管理は大変そう..
私の場合は職場の小規模な環境をたいして判っていないのに
やらされています(T_T)

最近のPCは標準でIEEE1394が付いてたりして
かってにLANドライバがインストールされたのか
誰かが入れてしまったのかnic2枚差し状態に
なっていたりして全体のレスポンスが異常に悪くなって
いたりしていました。
(フリーのアナライザでも入れてみようかな?)

>攻撃相手は、ちょっと理解できないようで、くってかかってきましたが、
>意図的な『攻撃』は止めた、とのこと。。。(分かっているのかなぁ。。)

こういう仕事は忍耐力が鍛えられますね(笑)

▲このページのトップに戻る
1785参考程度..SARU 2/22-06:30
記事番号1784へのコメント
参考程度ですが

http://www.port139.co.jp/w2kpoint/w2ksec_point_6.htm

などで対処するしかないのかも。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言