2次キャッシュについて
◇-2次キャッシュについて-忍猫(2/13-18:26)No.1044 ┗Re:2次キャッシュについて-ひよこ名無しさん(2/13-18:46)No.1048 ┗Re:2次キャッシュについて-忍猫(2/13-20:13)No.1050 ┗Re:2次キャッシュについて-milkhouse(2/13-23:13)No.1060 ┗Re:私的意見です。-らん(2/14-07:01)No.1069 ┣Re:私的意見です。-Discovery(2/14-23:08)No.1127 ┗Re:私的意見です。-o2ka(2/14-23:26)No.1128 ┗Re:私的意見です。-SARU(2/15-11:31)No.1166
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
1044 | 2次キャッシュについて | 忍猫 | 2/13-18:26 |
メーカー名:関連性無し OS名:WindowsMe パソコン名: ソフト名: -- 今度ノートPCの購入を考えているのですが、CPUがセレロンの方が断然安いんですよ ね、しかしペンティアムの方が2次キャッシュは256Kで二倍。調べてみると2次 キャッシュが大きくて早いほうがキャッシュミスが少ないことがわかりました、セ レロン1GHZとペンティアム1GHZの実行周波数はどのくらいに相当するんでしょう か?教えていただけると助かります。 |
▲このページのトップに戻る
1048 | Re:2次キャッシュについて | ひよこ名無しさん | 2/13-18:46 |
記事番号1044へのコメント 二次キャッシュの効果についてはアプリのも依るのでなんとも。 おおざっぱに言うならCeleron1GHz=Pen3 800MHzぐらい。 読む気力と暇と寛容な心があるなら http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/983/983442536.html |
▲このページのトップに戻る
1050 | Re:2次キャッシュについて | 忍猫 | 2/13-20:13 |
記事番号1048へのコメント ひよこ名無しさんさんは No.1048「Re:2次キャッシュについて」で書きました。 >二次キャッシュの効果についてはアプリのも依るのでなんとも。 >おおざっぱに言うならCeleron1GHz=Pen3 800MHzぐらい。 > >読む気力と暇と寛容な心があるなら >http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/983/983442536.html レスありがとうございます、2チャンネル板半分ほど読んだところで、いったいペ ンティアムとセレロンどっちがいいんだ?とは思いましたが、なかなか参考になり ました、セカンドマシンとして使うつもりなので、セレロン1.2GHZの奴を買っ て、ペンティアム1GHZマシンと同じくらいになるならそれでもいいかな?ありがと うございました。 |
▲このページのトップに戻る
1060 | Re:2次キャッシュについて | milkhouse URL | 2/13-23:13 |
記事番号1050へのコメント >>二次キャッシュの効果についてはアプリのも依るのでなんとも。 >>おおざっぱに言うならCeleron1GHz=Pen3 800MHzぐらい。 >> >>読む気力と暇と寛容な心があるなら >>http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/983/983442536.html >レスありがとうございます、2チャンネル板半分ほど読んだところで、いったいペ >ンティアムとセレロンどっちがいいんだ?とは思いましたが、なかなか参考になり >ました、セカンドマシンとして使うつもりなので、セレロン1.2GHZの奴を買っ >て、ペンティアム1GHZマシンと同じくらいになるならそれでもいいかな?ありがと >うございました。 PCの用途によって要求するスペックは違ってきますね カッパーマインのセレロンから性能がグッと上がってきましたので 動画をガンガン編集するのでなければ、セレロンで十分お釣りが来ます CPUのクロックよりメモリーの方に気を付けた方がいいかも。 2年前はペン3の500Mhzとか言ってたのに今じゃ2Ghzオーバー みんなそんな性能のPCにいったい何をさせるの? |
▲このページのトップに戻る
1069 | Re:私的意見です。 | らん | 2/14-07:01 |
記事番号1060へのコメント >2年前はペン3の500Mhzとか言ってたのに今じゃ2Ghzオーバー >みんなそんな性能のPCにいったい何をさせるの? まだまだマルチメディア系ソフトと音声認識ソフトなどを実行させる にはCPUの性能をあげていく必要があります。 パソコンは、マルチタスク環境で使用していくのですからね。 あなた様、CPUの性能は動作周波数だけで決まるものではないのでは。 inteiは動作周波数だけを高くしていける設計を選択している。 対しAMDは実際にアプリケーションを実行させた時の実効速度を重要視 しているという。 |
▲このページのトップに戻る
1127 | Re:私的意見です。 | Discovery | 2/14-23:08 |
記事番号1069へのコメント らんさんは No.1069「Re:私的意見です。」で書きました。 >inteiは動作周波数だけを高くしていける設計を選択している。 これは言えてますね パイプライン段数を深くすれば動作周波数は上げやすい ただし、分岐予測が当たった時は早くなる 外れるとペナルティが大きく速度は伸びなくなる 分岐の少ないプログラム、マルチメディア系アプリに 対しては速度は速いが 分岐予測が多いOFFICEなどのアプリでは速度が伸びにくい ただ、 P3に関しては上記のような設計ではないですね |
▲このページのトップに戻る
1128 | Re:私的意見です。 | o2ka | 2/14-23:26 |
記事番号1069へのコメント >あなた様 これは、「> ALL」ととらえていいのかな? >inteiは動作周波数だけを高くしていける設計を選択している。 > >対しAMDは実際にアプリケーションを実行させた時の実効速度を重要視 >しているという。 でも、「3D NOW!」に対応しないで「MMX(古いか)」だけに対応した ソフトだと、intelの方が有利ですね。 「どっちに興味がある?」と言われれば、断然「AMD!」ですけど・・・。 ↑「熱対策」で、セントーにも興味がある・・・ |
▲このページのトップに戻る
1166 | Re:私的意見です。 | SARU | 2/15-11:31 |
記事番号1128へのコメント > >でも、「3D NOW!」に対応しないで「MMX(古いか)」だけに対応した >ソフトだと、intelの方が有利ですね。 AMDの「3D NOW!」に対応しているCPUでMMXをサポート していないものは無いと思いますが.. 「3D NOW!」と同じ土俵ならSSEの方でしょう。 AMDはハードウェア性能がいいけど、ベンダーへの 開発ツール(3D NOW!用)の提供がINTELに比べて劣っているため どうしてもSSE対応のソフトが多くなるって雑誌に 書いてありました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 初めて | 2004/03/25/(木) 18:18:20 | MSIE6/WinXP |
○ | 初めて | 2004/07/02/(金) 11:44:33 | MSIE6/Win98 |