VBについて。」
◇-VBについて。」-ねこ」(2/12-09:03)No.946 ┣Re:VBについて。」-無人(2/12-09:20)No.947 ┃┣Re:VBについて。」-ねこ」(2/12-13:08)No.954 ┃┃┗Re:VBについて。」-milkhouse(2/12-13:14)No.956 ┃┗Re:VBについて。」-milkhouse(2/12-13:12)No.955 ┣Re:VBについて。」-ねこ」(2/12-13:28)No.958 ┃┗Re:VBについて。」-kei100(2/12-17:32)No.963 ┗Re:VBについて。」-ねこ」(2/12-16:56)No.960 ┣Re:VBについて。」-milkhouse(2/12-17:20)No.962 ┃┗Re:VBについて。」-ねこ」(2/13-09:48)No.1020 ┣Re:VBについて。」-Discovery(2/12-23:42)No.1010 ┣Re:VBについて。」-野次馬(2/13-00:43)No.1015 ┃┣Re:VBについて。」-milkhouse(2/13-09:16)No.1018 ┃┗Re:VBについて。」-Cher(2/13-13:32)No.1031 ┃ ┗Re:VBについて。」-ねこ」(2/13-15:57)No.1035 ┃ ┗Re:VBについて。」-Discovery(2/14-00:07)No.1064 ┃ ┗Re:VBについて。」-ねこ」(2/14-08:36)No.1073 ┗Re:VBについて。」-ねこ」(2/13-09:52)No.1021 ┗Re:VBについて。」-やまふみ(2/13-11:09)No.1026 ┗Re:VBについて。」-ねこ」(2/13-16:01)No.1036
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
946 | VBについて。」 | ねこ」 | 2/12-09:03 |
メーカー名:松下電器 OS名:Windows98 パソコン名:CF-L1 ソフト名:VB -- おはようございます。 さっそく、質問なのですが、 VBってソフトがありますが、 もしこれでプログラムを組んで、他のVBの入っていないPCで 動かそうとするとうごきますか? よろしくおねがいします。 |
▲このページのトップに戻る
947 | Re:VBについて。」 | 無人 | 2/12-09:20 |
記事番号946へのコメント 動く。 ただし、VBのバージョン、Windowsのバージョンにより ランタイム.DLLが必要な場合がある。 |
▲このページのトップに戻る
954 | Re:VBについて。」 | ねこ」 | 2/12-13:08 |
記事番号947へのコメント 無人様、ありがとうございます。 ところで、ランタイム.DLLってなんですか? もし、必要なときはそれはどこにあるのですか? |
▲このページのトップに戻る
956 | Re:VBについて。」 | milkhouse URL | 2/12-13:14 |
記事番号954へのコメント ねこ」さんは No.954「Re:VBについて。」」で書きました。 >無人様、ありがとうございます。 >ところで、ランタイム.DLLってなんですか? >もし、必要なときはそれはどこにあるのですか? http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se188840.html ↑ここにありますヨ |
▲このページのトップに戻る
955 | Re:VBについて。」 | milkhouse URL | 2/12-13:12 |
記事番号947へのコメント >ただし、VBのバージョン、Windowsのバージョンにより >ランタイム.DLLが必要な場合がある。 通常VB(VisualBasic)はランタイムがないと走りません 今でしたら最新バージョンは6.0又はNETになりますね 基本的に新しいバージョンは下位互換がありますので 6.0あたりを入れておくことを勧めますが、Vector等で インストーラー付きをダウンロードすると3M以上あります ランタイム等が無くて走らすのであればC++やデルファイあたりが お勧めです。 |
▲このページのトップに戻る
958 | Re:VBについて。」 | ねこ」 | 2/12-13:28 |
記事番号946へのコメント 詳しい状況がわからないのですが、(すみません...) (チラッとしか聞いてません・・・) VBを使うと文字化けするそうです。 VBを使っても文字化けしないものもあるそうです。 文字化けするってこともそもDLLに関係ありますか? |
▲このページのトップに戻る
963 | Re:VBについて。」 | kei100 URL | 2/12-17:32 |
記事番号958へのコメント ねこ」さんは No.958「Re:VBについて。」」で書きました。 >詳しい状況がわからないのですが、(すみません...) >(チラッとしか聞いてません・・・) >VBを使うと文字化けするそうです。 >VBを使っても文字化けしないものもあるそうです。 >文字化けするってこともそもDLLに関係ありますか? う〜ん。。。 ひとくくりにVBと言ってるけどバージョンがいくつもあるんです(苦笑) ちなみに、日本語が化けるのは、VB5のランタイムしかないのに VB6のアプリを使うとなりますね。 あと、場合によってはVB6SP5で作ったのに 古いVB6SP3用のランタイムで動かしたとか・・・ # SP=Service Packと言って修正プログラムを含んでたりする。 # ランタイムもバージョンアップするので最新を使うほうが吉。 # VB6の最新はVB6SP5です。 |
▲このページのトップに戻る
960 | Re:VBについて。」 | ねこ」 | 2/12-16:56 |
記事番号946へのコメント 詳しい内容がわかりました。 ユーザフォームを表示すると、 ボタンがいくつもあるのですが、 PCによっては、ボタンの名前が表示されるものと されないものがあるのです。 表示されないのは、 日本語がでなくって、英語でかいてあると表示されます。 よろしくおねがいします。 |
▲このページのトップに戻る
962 | Re:VBについて。」 | milkhouse URL | 2/12-17:20 |
記事番号960へのコメント >ユーザフォームを表示すると、 >ボタンがいくつもあるのですが、 >PCによっては、ボタンの名前が表示されるものと >されないものがあるのです。 >表示されないのは、 >日本語がでなくって、英語でかいてあると表示されます。 ボタンに使用してあるいろいろなフォントが そのPC内に無いだけという簡単なことじゃないですよね |
▲このページのトップに戻る
1020 | Re:VBについて。」 | ねこ」 | 2/13-09:48 |
記事番号962へのコメント フォントの内容も調べてみたらしいのですが、 特に違いはなかったそうです。 見た感じでは、MSPゴシック?っぽかったです。 |
▲このページのトップに戻る
1010 | Re:VBについて。」 | Discovery | 2/12-23:42 |
記事番号960へのコメント ねこ」さんは No.960「Re:VBについて。」」で書きました。 >詳しい内容がわかりました。 > >ユーザフォームを表示すると、 >ボタンがいくつもあるのですが、 >PCによっては、ボタンの名前が表示されるものと >されないものがあるのです。 >表示されないのは、 >日本語がでなくって、英語でかいてあると表示されます。 > >よろしくおねがいします。 > 日本語ランタイム入っていますか たしかWIN Meとかは標準で動作用ランタイムが 一部有ったけど日本語用ランタイムが入ってなかったような気が 6.0と想定して セットアップウイザードで作成しで配布してますか VB6JP.DLLは文字化けするコンピュータに入ってますか?? |
▲このページのトップに戻る
1015 | Re:VBについて。」 | 野次馬 | 2/13-00:43 |
記事番号960へのコメント 解決策ではありませんが・・・ 今勉強のために、ちょい古いVB5ラーニングでプログラム作ってます。 で、Win98SEでコンパイルして、2000で実行すると文字化けしますね。 時間がないのでクロスチェックできませんが、一応、現象だけ・・・ |
▲このページのトップに戻る
1018 | Re:VBについて。」 | milkhouse URL | 2/13-09:16 |
記事番号1015へのコメント >今勉強のために、ちょい古いVB5ラーニングでプログラム作ってます。 >で、Win98SEでコンパイルして、2000で実行すると文字化けしますね。 >時間がないのでクロスチェックできませんが、一応、現象だけ・・・ うちのVB6.0では正常なのですが・・ ボタンの文字(又はラベル)でしょ (Xpではテストしていません) ねこ」さんのPCのみの現象でしたら 他の方で解決させるのは難しいかと思います |
▲このページのトップに戻る
1031 | Re:VBについて。」 | Cher | 2/13-13:32 |
記事番号1015へのコメント >今勉強のために、ちょい古いVB5ラーニングでプログラム作ってます。 >で、Win98SEでコンパイルして、2000で実行すると文字化けしますね。 私もWin2000で、ざっとチェックしたのですが msvbvm60.dll, msvbvm50.dll, vb6jp.dllはあるのになぜか vb5jp.dllはありません(ランタイム)。 んで、VB5ランタイムを要求するソフトは化けますが、 VB6ものは化けません。 とゆーわけでVB5ランタイム(vb5jp.dll)をインストールすると 直るんじゃないかと思います。 ……つまりVBランタイムのバージョン間互換性はあんまり当てにならない。 とゆうかたぶん、ないと思われます。 msvbvmも50, 60ともに1MB以上あるから、ランタイムのインストール時に 新バージョンのDLLを参照するように置き換えたりも多分、してない。 |
▲このページのトップに戻る
1035 | Re:VBについて。」 | ねこ」 | 2/13-15:57 |
記事番号1031へのコメント ランタイムはバージョンの互換性がないってことですか? |
▲このページのトップに戻る
1064 | Re:VBについて。」 | Discovery | 2/14-00:07 |
記事番号1035へのコメント ねこ」さんは No.1035「Re:VBについて。」」で書きました。 >ランタイムはバージョンの互換性がないってことですか? 4.0 5.0 6.0 の各ランタイムには互換性は有りません それぞれコンパイルされたバージョンのと 同じランタイムを呼び出します 又、 サービスパック間にも上位バージョンでコンパイルされたもの を下位バージョンのランタイムで動作させるとエラーが出る 場合も有ります、特にOCX(ActiveXコントロール)を使った 物に顕著に現れます またOS標準の物には日本語サブランタイムが含まれていない 場合がありますその場合日本語文字列は文字化けしてしまいます お分かりいただけたでしょうか |
▲このページのトップに戻る
1073 | Re:VBについて。」 | ねこ」 | 2/14-08:36 |
記事番号1064へのコメント ありがとうございます。 理解できました。(^ ^)\ |
▲このページのトップに戻る
1021 | Re:VBについて。」 | ねこ」 | 2/13-09:52 |
記事番号960へのコメント VBが入っていないPCにソース配布するときに ランタイム.DLLも一緒に配布することになるのでしょうか? でしたら、VBの入っていないPCにはランタイム.DLL って入っていないですよね? |
▲このページのトップに戻る
1026 | Re:VBについて。」 | やまふみ | 2/13-11:09 |
記事番号1021へのコメント ねこ」さんは No.1021「Re:VBについて。」」で書きました。 ランタイムはソフトをいろいろ導入している人だと、 意識的に自分で入れていたり、 何かのソフトをインストールしたときに一緒に入っていたりして、 気がつかないうちに導入済みだったりします。 (ウチの実家のパソコンに 「VB6ランタイム」が必要なソフトをインストールさせたら、 いつのまにか入っていたらしくて、問題なく動いた。 動かなかったらランタイムもインストールさせなきゃならなかったから、 手間がはぶけて助かった。) たいがいのフリーソフト作者さんは、 自分のソフトを起動してみて「動かなかったら」という形で、 ベクターなどでダウンロードしてくれとURLを掲載したり、 自分のホームページに必要なランタイムを置いていたりしてますね。 |
▲このページのトップに戻る
1036 | Re:VBについて。」 | ねこ」 | 2/13-16:01 |
記事番号1026へのコメント では、もし自分が作ったソースを他の人に使ってもらうときは ランタイムも一緒にあげたほうがよいのですね。 ところで、文字化けのけんは、mikihouseさんに教えてもらった ソフトをDRしたら文字化けしなくなりました。 みなさまありがとうございました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
◎ | 初めて | 2005/02/24/(木) 20:40:53 | MSIE6/Win98 |