Dドライブのアイコンが・・・



◇-Dドライブのアイコンが・・・-ポコママ(9/10-14:55)No.674
 ┗Re:Dドライブのアイコンが・・・-o2ka(9/10-21:25)No.695
  ┗Re:Dドライブのアイコンが・・・やってみました-ポコママ(9/11-09:06)No.734
   ┗Re:Dドライブのアイコンが・・・やってみました-o2ka(9/11-21:18)No.755
    ┗Re:Dドライブのアイコンが・・・ありがとう!!-ポコママ(9/12-20:32)No.810
     ┗Re:Dドライブのアイコンが・・・ありがとう!!-o2ka(9/12-20:55)No.814
      ┣ひとり仮想CDの便利な使い方?-kei100(9/12-23:22)No.833
      ┃┗Re:ひとり仮想CDの便利な使い方?-o2ka(9/12-23:29)No.834
      ┗Re:Dドライブのアイコンが・・・ありがとう!!-ポコママ(9/13-08:55)No.856

▲このページのトップに戻る
674Dドライブのアイコンが・・・ポコママ 9/10-14:55

メーカー名:日本電気
OS名:WindowsMe
パソコン名:バーサプロ
ソフト名:Adaptec UDF Reader??
--
マイコンピュータを開くと、AがFD(3.5インチ)ドライブ、CとDがローカルディ
スクドライブ、EがCD-ROM(CDR/W機能付)(後省略・・・)となっています。ここで
見るDドライブのアイコンの形が変わってしまいました。UDFという文字とCDのよう
なデザインのアイコンに。(以前は、普通のディスクの形だったんです。)何をや
ったからこうなったのかは不詳です。ある日起動して、マイコンピュータを開いて
ディスクの容量を見ようと思ったら発見して。前の日に何をやったかというと、イ
ンターネットダイヤルアップの接続設定が電源を切る直前にやったことです。(こ
んなんで、アイコンが変わらないでしょ?)このアイコンをダブルクリックすると
Adaptec UDF Readerのセットアップウィザードを起動するか?みたいなメッセー
ジが英語で出て、「OK」をクリックすると「Adaptec UDF Reader」のインストー
ルの実行ファイルが起動します。(udfinst.exe)こんなの入れた覚えないよ〜。こ
のファイルを削除してやって見ると、先に表示していた英語のメッセージが「さっ
き消したファイルが見つからないよ〜」みたいなメッセージに変わっただけで、ア
イコンはそのまま。なんか、DドライブがCD-ROMに化けちゃった?って感じです。マ
イコンピュータから、Dドライブを右クリックすると、ドロップダウンメニューが出
ますよね。この1番上は以前は「開く」だったのが、「自動再生」になって、2番目
が「開く」になっています。ここで、「開く」を選択するとDドライブの中身が見れ
るので、気にしなければいいことかも知れないけど気になるので、誰か知っている
人、教えてくださ〜い!!

▲このページのトップに戻る
695Re:Dドライブのアイコンが・・・o2ka 9/10-21:25
記事番号674へのコメント
D:ドライブが、「ひとり仮想CD-ROM」してるんですね。
エクスプローラでD:を開いて、「Adaptec UDF Reader」のインストーラを
削除して再起動してみたら、どうなります??


ポコママさんは No.674「Dドライブのアイコンが・・・」で書きました。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:NEC バーサプロ
>ソフト名:Adaptec UDF Reader??
>マイコンピュータを開くと、AがFD(3.5インチ)ドライブ、CとDがローカルディ
>スクドライブ、EがCD-ROM(CDR/W機能付)(後省略・・・)となっています。ここで
>見るDドライブのアイコンの形が変わってしまいました。UDFという文字とCDのよう
>なデザインのアイコンに。(以前は、普通のディスクの形だったんです。)何をや
>ったからこうなったのかは不詳です。ある日起動して、マイコンピュータを開いて
>ディスクの容量を見ようと思ったら発見して。前の日に何をやったかというと、イ
>ンターネットダイヤルアップの接続設定が電源を切る直前にやったことです。(こ
>んなんで、アイコンが変わらないでしょ?)このアイコンをダブルクリックすると
>Adaptec UDF Readerのセットアップウィザードを起動するか?みたいなメッセー
>ジが英語で出て、「OK」をクリックすると「Adaptec UDF Reader」のインストー
>ルの実行ファイルが起動します。(udfinst.exe)こんなの入れた覚えないよ〜。こ
>のファイルを削除してやって見ると、先に表示していた英語のメッセージが「さっ
>き消したファイルが見つからないよ〜」みたいなメッセージに変わっただけで、ア
>イコンはそのまま。なんか、DドライブがCD-ROMに化けちゃった?って感じです。マ
>イコンピュータから、Dドライブを右クリックすると、ドロップダウンメニューが出
>ますよね。この1番上は以前は「開く」だったのが、「自動再生」になって、2番目
>が「開く」になっています。ここで、「開く」を選択するとDドライブの中身が見れ
>るので、気にしなければいいことかも知れないけど気になるので、誰か知っている
>人、教えてくださ〜い!!
>

▲このページのトップに戻る
734Re:Dドライブのアイコンが・・・やってみましたポコママ 9/11-09:06
記事番号695へのコメント
o2kaさん、お返事ありがとうございました。udfinst.exe(Adaptec UDF Readerのインス
トーラ)を削除して、再起動させたらアイコンが元に戻ったんですよ。ほっとしていたら、その次
に再起動させたときには、また出現していました。で、このアイコンをダブルクリックすると英語
のメッセージが出てきて、「udfinst.exeがないよ〜」みたいなことを表示しています。

o2kaさんは No.695「Re:Dドライブのアイコンが・・・」で書きました。
>D:ドライブが、「ひとり仮想CD-ROM」してるんですね。
>エクスプローラでD:を開いて、「Adaptec UDF Reader」のインストーラを
>削除して再起動してみたら、どうなります??
>
>
>ポコママさんは No.674「Dドライブのアイコンが・・・」で書きました。
>>OS名:WindowsMe
>>パソコン名:NEC バーサプロ
>>ソフト名:Adaptec UDF Reader??
>>マイコンピュータを開くと、AがFD(3.5インチ)ドライブ、CとDがローカルディ
>>スクドライブ、EがCD-ROM(CDR/W機能付)(後省略・・・)となっています。ここで
>>見るDドライブのアイコンの形が変わってしまいました。UDFという文字とCDのよう
>>なデザインのアイコンに。(以前は、普通のディスクの形だったんです。)何をや
>>ったからこうなったのかは不詳です。ある日起動して、マイコンピュータを開いて
>>ディスクの容量を見ようと思ったら発見して。前の日に何をやったかというと、イ
>>ンターネットダイヤルアップの接続設定が電源を切る直前にやったことです。(こ
>>んなんで、アイコンが変わらないでしょ?)このアイコンをダブルクリックすると
>>Adaptec UDF Readerのセットアップウィザードを起動するか?みたいなメッセー
>>ジが英語で出て、「OK」をクリックすると「Adaptec UDF Reader」のインストー
>>ルの実行ファイルが起動します。(udfinst.exe)こんなの入れた覚えないよ〜。こ
>>のファイルを削除してやって見ると、先に表示していた英語のメッセージが「さっ
>>き消したファイルが見つからないよ〜」みたいなメッセージに変わっただけで、ア
>>イコンはそのまま。なんか、DドライブがCD-ROMに化けちゃった?って感じです。マ
>>イコンピュータから、Dドライブを右クリックすると、ドロップダウンメニューが出
>>ますよね。この1番上は以前は「開く」だったのが、「自動再生」になって、2番目
>>が「開く」になっています。ここで、「開く」を選択するとDドライブの中身が見れ
>>るので、気にしなければいいことかも知れないけど気になるので、誰か知っている
>>人、教えてくださ〜い!!
>>
>

▲このページのトップに戻る
755Re:Dドライブのアイコンが・・・やってみましたo2ka 9/11-21:18
記事番号734へのコメント
>o2kaさん、お返事ありがとうございました。udfinst.exe(Adaptec UDF Readerのインス
>トーラ)を削除して、再起動させたらアイコンが元に戻ったんですよ。ほっとしていたら、その次
>に再起動させたときには、また出現していました。で、このアイコンをダブルクリックすると英語
>のメッセージが出てきて、「udfinst.exeがないよ〜」みたいなことを表示しています。

D:ドライブに autorun.infなんて名称のファイルがありましたら、そちらも削除してください。
「autorun.inf」は、CD-ROM自動再生用のファイルです。

なお、2回目の再起動で有るはずの無いアイコンが表示できたのは、ShellIconCacheに
アイコンイメージが保存されていたためです。
けっしてウイルスによる挙動ではありませんので、ご安心ください。

# D:ドライブの「ひとり仮想CD」は、ぼく自身やらかしたことがあります。
# ノートPCが生きていた頃、「bookshelf basic」をD:ドライブにそのまま置いておいたら
# CD-ROM化してしまいました。
# フォルダを作成して、全てのファイルをフォルダ内に移動したら直りました。

▲このページのトップに戻る
810Re:Dドライブのアイコンが・・・ありがとう!!ポコママ 9/12-20:32
記事番号755へのコメント
ありがとうございました。「autorun.inf」これが知りたかったんです。
この最初に起動する自動再生を起こすやつは何てファイルなのだろうと。
すごく的確に、私のかゆいところに手が届くように、お答え下さって
ほんとに感謝感激です。パソコンを買ったメーカーさんに最初に相談したら、
「ウィルスかもしれない、こんなアイコンが形を変えるとは、Dドライブを
フォーマットしてください。」なんて言ってました。絶対なんか解決策があるはず!
とこのサイトをインターネットで検索して探し当て、お答えを頂き無事解決できて
本当にうれしいです。
ちなみによく見ると、「Adaptec CD Create」をDドライブに
フォルダにまとめず、入れていました。
一つ解決したらまた知りたくなりました。何で、「ひとり仮想CD」って起きるんでしょうか。
仮想CD作成のソフトを使用しなくて、そんなことが起こるんですか?

>D:ドライブに autorun.infなんて名称のファイルがありましたら、そちらも削除してください。
>「autorun.inf」は、CD-ROM自動再生用のファイルです。
>
>なお、2回目の再起動で有るはずの無いアイコンが表示できたのは、ShellIconCacheに
>アイコンイメージが保存されていたためです。
>けっしてウイルスによる挙動ではありませんので、ご安心ください。
>
># D:ドライブの「ひとり仮想CD」は、ぼく自身やらかしたことがあります。
># ノートPCが生きていた頃、「bookshelf basic」をD:ドライブにそのまま置いておいたら
># CD-ROM化してしまいました。
># フォルダを作成して、全てのファイルをフォルダ内に移動したら直りました。

▲このページのトップに戻る
814Re:Dドライブのアイコンが・・・ありがとう!!o2ka 9/12-20:55
記事番号810へのコメント
>パソコンを買ったメーカーさんに最初に相談したら、
>「ウィルスかもしれない、こんなアイコンが形を変えるとは、Dドライブを
>フォーマットしてください。」なんて言ってました。

やっぱり、勘違いする人もいますよね。
これは、経験が無いとわからない(みなさん、仮想CDソフトを使用しているためか(?)
トラブルとして報告された事が無いので・・・)。

ぼくは、たまたまMicrosoft社の製品を持ち歩こうとしていたため 仮想CDソフトでは
圧縮率が低く(ソフトの容量分だけムダになるので)、ソフトを「直入れ」したら、
この症状を起こしました。

>ちなみによく見ると、「Adaptec CD Create」をDドライブに
>フォルダにまとめず、入れていました。
>一つ解決したらまた知りたくなりました。何で、「ひとり仮想CD」って起きるんでしょうか。
>仮想CD作成のソフトを使用しなくて、そんなことが起こるんですか?

本当の「仮想CD」は、CDのイメージをファイルに圧縮して作成します。
そのため、圧縮されたファイルを解読するのにソフトが必要になります。

今回のケースは、本来 CD-ROMに「autorun」が入っていた場合にアイコンを変えるところを
Microsoftが手抜きして「ドライブのルートにautorunがあったら、自動再生する」ように
OSを作ってしまったために起こりました。

というわけで、本当の「仮想CD」と区別するために何か名前を付けようと思ったのですが、
「勝手にCD-ROMにならないでくれ〜」という思いを込めて、「ひとり仮想CD」と
名付けました(笑)。

▲このページのトップに戻る
833ひとり仮想CDの便利な使い方?kei100 URL9/12-23:22
記事番号814へのコメント
o2kaさんは No.814「Re:Dドライブのアイコンが・・・ありがとう!!」で書きました。
>今回のケースは、本来 CD-ROMに「autorun」が入っていた場合にアイコンを変えるところを
>Microsoftが手抜きして「ドライブのルートにautorunがあったら、自動再生する」ように
>OSを作ってしまったために起こりました。

でも、この仕様が便利だったりします

〜ひとり仮想CDの便利な使い方〜

まず、フォルダを作ってコピーします
ここでは、C:\FakeCD のフォルダ内に全部コピーします
次に、コマンドプロンプトで
subst F: C:\fakeCD
と実行します
これで、F:がC:\FakeCDの中身になりました・・・

# ただ、Win95のときの技なので今もつかえるのかという点と
# 物理的なHDDのアイコンもいっしょに変わった気がする・・・

では。


▲このページのトップに戻る
834Re:ひとり仮想CDの便利な使い方?o2ka 9/12-23:29
記事番号833へのコメント
>>今回のケースは、本来 CD-ROMに「autorun」が入っていた場合にアイコンを変えるところを
>>Microsoftが手抜きして「ドライブのルートにautorunがあったら、自動再生する」ように
>>OSを作ってしまったために起こりました。
>
>でも、この仕様が便利だったりします
>
>〜ひとり仮想CDの便利な使い方〜
>
>まず、フォルダを作ってコピーします
>ここでは、C:\FakeCD のフォルダ内に全部コピーします
>次に、コマンドプロンプトで
>subst F: C:\fakeCD
>と実行します
>これで、F:がC:\FakeCDの中身になりました・・・
>
># ただ、Win95のときの技なので今もつかえるのかという点と
># 物理的なHDDのアイコンもいっしょに変わった気がする・・・
>
>では。

autorun付きのCD-Rを作成するときに、autorunの動作チェックをするのにも
使用できるかもしれませんね。

その辺を考えてわざと残しているとすれば、W2kでも再現できるかも・・・。
暇なときにでも試してみよ。

▲このページのトップに戻る
856Re:Dドライブのアイコンが・・・ありがとう!!ポコママ 9/13-08:55
記事番号814へのコメント
重ね重ね、アドバイスありがとうございました。また何かありましたら
よろしくお願いします。From.ポコママ


A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
検索投稿あり2009/05/03-22:47左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します同様の質問へのリンクとなっています