フォルダのプロパティ
◇-フォルダのプロパティ-べじか(11/14-14:47)No.5530 ┣Re:フォルダのプロパティ-vice(11/14-15:38)No.5539 ┃┗Re:フォルダのプロパティ-べじか(11/15-15:26)No.5631 ┣Re:フォルダのプロパティ-sumi(11/14-19:28)No.5556 ┣Re:フォルダのプロパティ-kei100(11/14-23:15)No.5574 ┃┗Re:フォルダのプロパティ-o2ka(11/15-01:00)No.5595 ┗Re:フォルダのプロパティ-べじか(11/15-15:39)No.5632 ┗Re:フォルダのプロパティ-ひよこ名無しさん(11/15-18:16)No.5645
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
5530 | フォルダのプロパティ | べじか | 11/14-14:47 |
メーカー名:関連性なし OS名:WindowsXp パソコン名:不明 ソフト名: -- フォルダを右クリックしてプロパティを調べますと 属性の欄に「アーカイブ」とあります。 どういう意味なのでしょうか。 読取専用とかあってこの辺のところが良く分からないので していらっしゃる方教えてください。 又、プロパティの一番下の欄に詳細表示とありますがどういうことなのでしょうか。 あわせておねがいします。 |
▲このページのトップに戻る
5539 | Re:フォルダのプロパティ | vice | 11/14-15:38 |
記事番号5530へのコメント >フォルダを右クリックしてプロパティを調べますと >属性の欄に「アーカイブ」とあります。 >どういう意味なのでしょうか。 「アーカイブ」属性は、前回にバックアップされた時以降に作成されたか、 それ以降に変更があったファイルにつきます。 >又、プロパティの一番下の欄に詳細表示とありますがどういうことなのでしょうか。 僕のWin98には「詳細表示」がないので分かりません。ごめんなさい。 「縮小表示」ならありますが…。 もし「縮小表示」のことなら、これをチェックしておくと そのフォルダ内の画像をサムネイル表示できるようになります。 |
▲このページのトップに戻る
5631 | Re:フォルダのプロパティ | べじか | 11/15-15:26 |
記事番号5539へのコメント viceさんは No.5539「Re:フォルダのプロパティ」で書きました。 >>フォルダを右クリックしてプロパティを調べますと >>属性の欄に「アーカイブ」とあります。 >>どういう意味なのでしょうか。 > >「アーカイブ」属性は、前回にバックアップされた時以降に作成されたか、 >それ以降に変更があったファイルにつきます。 > >>又、プロパティの一番下の欄に詳細表示とありますがどういうことなのでしょうか。 > >僕のWin98には「詳細表示」がないので分かりません。ごめんなさい。 >「縮小表示」ならありますが…。 >もし「縮小表示」のことなら、これをチェックしておくと >そのフォルダ内の画像をサムネイル表示できるようになります。 サムネイル表示ってなんでしょうか。すみません・・ |
▲このページのトップに戻る
5556 | Re:フォルダのプロパティ | sumi URL | 11/14-19:28 |
記事番号5530へのコメント べじかさんは No.5530「フォルダのプロパティ」で書きました。 >OS名:WIN Xp >パソコン名: >ソフト名: >フォルダを右クリックしてプロパティを調べますと >属性の欄に「アーカイブ」とあります。 >どういう意味なのでしょうか。 >読取専用とかあってこの辺のところが良く分からないので >していらっしゃる方教えてください。 >又、プロパティの一番下の欄に詳細表示とありますがどういうことなのでしょうか。 >あわせておねがいします。 アスキーデジタル用語辞典より <archive> アーカイブ(archive)は、「記録保管所」という意味。 コンピュータ関連では、複数ファイルをひとつにまとめ、保管することを意味する。 |
▲このページのトップに戻る
5574 | Re:フォルダのプロパティ | kei100 URL | 11/14-23:15 |
記事番号5530へのコメント べじかさんは No.5530「フォルダのプロパティ」で書きました。 >OS名:WIN Xp >属性の欄に「アーカイブ」とあります。 >どういう意味なのでしょうか。 これは、バックアップソフトなどで使用しますが 最近の方はご存知ないかもしれません アーカイブ属性(A)は何らかのファイルが更新されると アーカイブ属性がONになります。 # 新規作成時はすでにONになっています よって、アーカイブ属性がONのファイルだけコピーし その後、そのファイルのアーカイブ属性をOffにすれば 「更新されたファイルだけをバックアップ」出来るわけです。 # これを差分バックアップと呼ぶというのはどうでもいい話 ちなみに、Win2kでは「詳細...」の中の 「ファイルをアーカイブ可能にする」がアーカイブ属性の設定場所です >読取専用とかあってこの辺のところが良く分からないので >していらっしゃる方教えてください。 読取専用(Read only)(R)の場合、上書きが出来なくなります アーカイブ属性(Archive)(A)は先ほどの説明どおりです システム属性(System)(S)はシステムが使うということを 明示しているファイルです、通常ONのファイルは消してはいけません 隠し属性(Hide)(H)は、見えなくしたいファイルに適用します ただし、エクスプローラーの設定を変更すると 「薄くおばけのように」表示されます なお、隠し属性のファイルも消す場合も要注意です なお、スタートメニューを整理するときに 元のフォルダ残してコピーし、新しい場所におき 古いほうは目障りなので「隠し属性」に設定すると 「アンインストール時にエラーが出なくてすみます」 もちろん、コピーしたほうはきちんと後で 手動で消さないといけないですが・・・ # 誰も知らないオリジナル技だと思い込んで # 無駄に書いてる自分って馬鹿かも・・・ では。 |
▲このページのトップに戻る
5595 | Re:フォルダのプロパティ | o2ka | 11/15-01:00 |
記事番号5574へのコメント >システム属性(System)(S)はシステムが使うということを >明示しているファイルです、通常ONのファイルは消してはいけません W2k(多分、XPも)の、「保護されたシステムファイルを表示しない」 設定だと、「すべてのファイルを表示する」にチェックを入れていても システム属性のファイルは表示されません。 W2kでは、システム属性の解除はプロンプトで行います。 Win95の場合、何の制約もありません(泣)。 Win98では、削除時に警告が出たはず・・・。 Meは知らない(多分、W2kと同じ)。 >隠し属性(Hide)(H)は、見えなくしたいファイルに適用します >ただし、エクスプローラーの設定を変更すると >「薄くおばけのように」表示されます これも、Win95の場合は普通に表示されます。 ↑しかも、削除し放題 >なお、隠し属性のファイルも消す場合も要注意です Win98以降なら、削除時に警告が出るはず・・・。 |
▲このページのトップに戻る
5632 | Re:フォルダのプロパティ | べじか | 11/15-15:39 |
記事番号5530へのコメント べじかさんは No.5530「フォルダのプロパティ」で書きました。 >OS名:WIN Xp >パソコン名: >ソフト名: みなさん色々と教えてくださいましてありがとうございます。 ただ私はまだまだパソコン初心者で理解するのに 頭抱えてしまいました・・本当に申し訳ありません。 結論をいいいますと 何らかの書類作業を終え、ドライブに保存するときやMO等にバックアップをとるときは 毎回フォルダののプロパティのどこかにチェックつけるのがベストなのでしょうか。 それとも深く考えずにどこにもチェックをつけたりせず気にしないほうがいいのでしょうか。 |
▲このページのトップに戻る
5645 | Re:フォルダのプロパティ | ひよこ名無しさん | 11/15-18:16 |
記事番号5632へのコメント なにもする必要はない。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 初めて | 2004/04/15/(木) 07:02:33 | ありがとうございましたMSIE6/WinXP |
○ | 初めて | 2009/03/13/(金) 10:27:28 | MSIE6/WinXP |
○ | 初めて | 2010/05/12/(水) 11:42:21 | Mozilla/WinVista |
◎ | 初めて | 2011/10/01/(土) 20:59:42 | Mozilla/Win7 |