IEの検索が、http://www.sureseeker.comに取り付かれました
◇-IEの検索が、http://www.sureseeker.comに取り付かれました-よっちん(9/1-02:46)No.52 ┗Re:IEの検索が、http://www.sureseeker.comに取り付かれました-Ai-net(9/1-09:27)No.58 ┗Re:IEの検索が、http://www.sureseeker.comに取り付かれました-よっちん(9/1-10:14)No.60 ┗Re:IEの検索が、http://www.sureseeker.comに取り付かれました-Ai-net(9/1-11:43)No.70
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
52 | IEの検索が、http://www.sureseeker.comに取り付かれました | よっちん | 9/1-02:46 |
メーカー名:ソニー OS名:WindowsMe パソコン名:PCV-R620 ソフト名:Internet Explorer 5.5 -- 多分、ウイルスにしんにゅうされて、検索ソフトの指定が 書き換えられたのでしょう。 NortonAntivirusで、ワクチンの検疫は終わったのですが、 IEの検索をカスタマイズしても、直りません。 どうやって直したものでしょうか。 ちなみに、ウイルスの名前はJS.Exception Exploit ウイルス というやつです。 現在はウイルスは検出されません。 |
▲このページのトップに戻る
58 | Re:IEの検索が、http://www.sureseeker.comに取り付かれました | Ai-net | 9/1-09:27 |
記事番号52へのコメント よっちんさんは No.52「IEの検索が、http://www.sureseeker.comに取り付かれ ました」で書きました。 >OS名:WindowsMe >パソコン名:Sony PCV-R620 >ソフト名:Internet Explorer 5.5 >多分、ウイルスにしんにゅうされて、検索ソフトの指定が >書き換えられたのでしょう。 >NortonAntivirusで、ワクチンの検疫は終わったのですが、 >IEの検索をカスタマイズしても、直りません。 > >どうやって直したものでしょうか。 > >ちなみに、ウイルスの名前はJS.Exception Exploit ウイルス >というやつです。 > >現在はウイルスは検出されません。 #まちゅさん、もう書き込んでもいいのかな? Norton Antivirus (以下NAV)を使っていないので、「検疫」という言葉の 意味するところがよくわからないので、分かる人は教えてください。 さて、「JS.Exception Exploit ウイルス」は、どこのどのファイルで発見 されたのか、場所とファイル名をすべて示してください。 (たぶん C:\Windows\Temporary Internet Files, C:\_Restore でしょうが) NAV で「ウィルス」を発見して、そのあとどのようにしたのでしょうか? ちなみに、できるなら、次のことをやってください。 C:\Windows の中に vminst.log というファイルがあれば、それをメモ帳で 開いて Incoming VM Version : の右側の数字を教えてください。 Ai-net |
▲このページのトップに戻る
60 | Re:IEの検索が、http://www.sureseeker.comに取り付かれました | よっちん | 9/1-10:14 |
記事番号58へのコメント わかる限りでデーター調べました。 ファイル名は seek[1].php あった場所は c:\windows\Temporary Internet Files\Content.IE5\0D6BAXAP NAVで検疫というのは >ときには Norton AntiVirus が検出した未知のウィルスを現在のウィルス定義のセ >ットで除去できないことがあります。または、感染しているはずのファイルが検出さ >れないこともあります。そのような場合にはファイルを検疫場所に隔離できます。検 >疫場所に入ったファイル (つまり検疫項目) はシステムの残りと相互作用しないの >で、感染ファイルであってもウィルスは伝染しません。Norton AntiVirus 検疫プロ >グラムを使うと分析用のファイルをインターネット経由で SARC に送信できます。フ >ァイルが感染していない場合、SARC は結果を提出者に報告します。提出物の中に新 >種のウィルスが見つかった場合、SARC はその新種のウィルスを検出して除去するた >めの特別な更新済みウィルス定義を作成して提出者に送信します。 >サンプルを提出するにはインターネット接続が必要であり、返信を受け取るには電子 >メールアドレスが必要です。分析の結果は電子メールで届きます。 >検疫場所には検疫ファイルのほかに次の 2 つの項目のグループが格納されます。 >バックアップ項目: データの安全のために、Norton AntiVirus は修復を試みる前に >ファイルのバックアップを作成するように事前設定されています。作成したバックア >ップファイルも検疫場所に格納されます。修復したファイルを検証した後でオプショ >ンを選択すれば感染項目を検疫場所から削除できます。 > SARC に提出した項目: 分析用に SARC に提出したファイルは隔離されま >す。分析の結果を受信した後で項目をどう処理するかを決定できます。 >(C) 1994-2001 Symantec Corporation. All rights reserved. SARCへの情報提供は、既知のウィルスであるという理由で 提出拒否されました。 vminst.log は マイコンピューター上で検索をかけましたが見つかりませんでし た。 以上で何とかなりますか?よろしく願います。 |
▲このページのトップに戻る
70 | Re:IEの検索が、http://www.sureseeker.comに取り付かれました | Ai-net | 9/1-11:43 |
記事番号60へのコメント よっちんさんは No.60「Re:IEの検索が、http://www.sureseeker.comに取り付かれました」で 書きました。 >わかる限りでデーター調べました。 > >ファイル名は seek[1].php > >あった場所は >c:\windows\Temporary Internet Files\Content.IE5\0D6BAXAP > >NAVで検疫というのは 以下省略 #まちゅさん、もう書き込んでもいいのかな? どうも説明ありがとうございます。 「JS.Exception Exploit ウイルス」は、NAV のかずかずある「誤認」の ひとつで、一躍有名になった「プライスロト」オークションサイトの JS/Offensive (JS_FLUG.A) が「有る」とするものです。 Temporary Internet Files フォルダの、ファイルやフォルダをすべて 削除しましょう。「削除できません」とかの話には、わたしは無視します。 設定で保存しないこともできます。 土日だし、さわやかな風が吹く中、パソコン店をのぞきにいきましょう! カウンターあたりに置いてある「OCN無料 CD-ROM」をもらいましょう。 帰ってきて、コントロールパネルから「アプリケーションの追加と削除」 で、「Microsoft Internet Explorer 5.5 とインターネットツール」を 削除して、「以前の Internet Explorer」にしましょう。 マシン再起動してから、「OCN無料 CD-ROM」の中の Msie_55sp1 フォルダ の中の Ie5setup.exe をダブルクリックして、Internet Explorer を 「カスタム」でインストールする項目を厳選しましょう。 Outlook Express の項目には、かならずチェックを入れてインストールを はじめましょう。 Internet Explorer をインストールして最初のダブルクリックで、いきなり ネットワーク接続をはじめようとしますが、接続しないで耐えましょう(笑) 「表示できない」というエラーメッセージ Real Player をダブルクリックすると、いきなりネットワーク接続しようと しますが、接続しないで耐えましょう。設定で登録メールアドレスはデタラメ のアドレスにしましょう。(笑) コントロールパネルの「インターネット オプション」で、 「全般」で 「ファイルの削除」、「履歴の削除」で、それらをすべて削除 しましょう。ホーム ページのアドレスは「空白を使用」としましょう。 「プログラム」で 「Web の設定のリセット」を押しましょう。 「適用」ボタン、「OK」ボタンを押しましょう。 http://www.microsoft.com/japan/java/vm/dl_vm40.asp に行って、 Microsoft VM ビルド 3802 for Windows 95/98, Windows Me, Windows NT 4.0 を押して、 msjavx86.exe をダウンロードしましょう。(5.4 MB) 回線を切って、 msjavx86.exe をダブルクリックしてインストールして マシン再起動しませう。 ほかにもパッチを3つあてる必要があるとか、設定をいろいろ変更するとか、 IE 5.5 SP2 があるとか、いろいろあるけど、長くなるのでこれでおしまい。 Ai-net |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|