BIN+CUEファイルの使い方がよくわかりません。



▲このページのトップに戻る
4680BIN+CUEファイルの使い方がよくわかりません。akagi 11/4-10:24

メーカー名:関連性なし
OS名:WindowsMe
パソコン名:不明
ソフト名:
--
あるソフトをダウンロードしたのですが、
拡張子が、BINとCUEの2つのファイルになっていました。
いろいろ調べたのですが、ISOファイルにして、
CD-Rで焼けばいいのはなんとなくわかりました。
しかし、ISOファイルを焼いてもうまくいきません。
焼きソフトは、WINCDRです。
それと、別の方法で、なにか良い方法がありましたら
お願いします。

▲このページのトップに戻る
4683Re:BIN+CUEファイルの使い方がよくわかりません。vice 11/4-11:13
記事番号4680へのコメント
>あるソフトをダウンロードしたのですが、
>拡張子が、BINとCUEの2つのファイルになっていました。
>いろいろ調べたのですが、ISOファイルにして、
>CD-Rで焼けばいいのはなんとなくわかりました。
>しかし、ISOファイルを焼いてもうまくいきません。

ISOファイルはCDイメージですから普通のファイルのように焼いてもダメです。
っていうかそれって割れ物じゃ…?(汗)

▲このページのトップに戻る
4684Re:BIN+CUEファイルの使い方がよくわかりません。あほたれ 11/4-11:23
記事番号4683へのコメント
viceさんは No.4683「Re:BIN+CUEファイルの使い方がよくわかりません。」で書
きました。
>>あるソフトをダウンロードしたのですが、
>>拡張子が、BINとCUEの2つのファイルになっていました。
>>いろいろ調べたのですが、ISOファイルにして、
>>CD-Rで焼けばいいのはなんとなくわかりました。
>>しかし、ISOファイルを焼いてもうまくいきません。
>
>ISOファイルはCDイメージですから普通のファイルのように焼いてもダメです。
>っていうかそれって割れ物じゃ…?(汗)

bin cue とくりゃ cdrwin だろうが。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2004/02/08/(日) 01:38:33MSIE6/WinXP
初めて2004/02/08/(日) 05:02:26MSIE6/WinXP
×初めて2004/03/10/(水) 23:21:43MSIE6/WinXP
初めて2004/03/21/(日) 22:02:49MSIE6/WinXP
初めて2004/09/16/(木) 20:36:46簡単・明瞭でしたMSIE6/WinXP
初めて2004/12/08/(水) 12:35:53MSIE6/WinXP
初めて2004/12/12/(日) 04:20:12MSIE6/WinXP
初めて2005/01/21/(金) 17:49:20MSIE6/WinXP
×初めて2005/03/12/(土) 22:03:49cueファイルて何MSIE6/WinMe
×初めて2005/03/19/(土) 18:38:51MSIE6/WinXP
×数度目2005/04/14/(木) 14:59:04MSIE6/WinXP
×初めて2005/04/30/(土) 22:19:08MSIE6/WinXP
×初めて2005/07/20/(水) 13:14:18MSIE6/WinXP
×初めて2005/12/29/(木) 13:16:16MSIE6/WinXP
×初めて2006/04/17/(月) 14:13:05MSIE6/WinXP
数度目2006/09/04/(月) 21:26:39kikikikMSIE6/Win2000
数度目2007/05/19/(土) 18:31:16MSIE6/WinXP
×初めて2008/09/23/(火) 20:54:01最低の回答ですね・・。質問者を小馬鹿にしたような。理解もしていない人が知った顔をして答えるべきではないと思います。 Mozilla/WinXP
初めて2009/07/16/(木) 13:01:14検索画面からはじめて来ました。観覧しての感想ですが、4684の回答者さんの態度や言葉遣いが、第三者の自分が見てもとても不快感などをとても感じましたので、やはりそういう記事はなるべく削除したほうがいいと感じました。中には参考になる分が含まれているかもしれないので、そういう記事でしたら、不適切部分だけ黒く塗りつぶす方法などもいいのかなと、感じました。この記事で、誰でも見れるようなHP・インターネットを目指して、自分も力を入れたいと感じました。 MSIE6/WinXP