リモホばれて攻撃される?!!



◇-リモホばれて攻撃される?!!-ウイルス恐い恐い人間(10/9-01:19)No.2459
 ┣Re:リモホばれて攻撃される?!!-sumi(10/9-01:25)No.2463
 ┃┗Re: ZoneAlamはいいソフトだなぁ...-やまふみ(10/9-04:48)No.2479
 ┃ ┗Re: ZoneAlarmはいいソフトだなぁ...-やまふみ(10/9-09:24)No.2486
 ┃  ┗Re:↑は間違いです。スペルミスを直したかった...  -やまふみ(10/9-09:27)No.2487
 ┃   ┗Re:↑は間違いです。スペルミスを直したかった...  -かず@会社(10/9-09:55)No.2489
 ┗Re:リモホばれて攻撃される?!!-ウイルス恐い恐い人間(10/9-12:15)No.2505
  ┗Re:リモホばれて攻撃される?!!-sumi(10/9-12:29)No.2507
   ┗Re:リモホばれて攻撃される?!!-やまふみ(10/10-01:07)No.2569

▲このページのトップに戻る
2459リモホばれて攻撃される?!!ウイルス恐い恐い人間 10/9-01:19

メーカー名:松下電器
OS名:WindowsMe
パソコン名:CF-G1
ソフト名:分かりません
--
IPやリモホがネットの他人にバレルとやばいんですよね?
その人が悪い人だと、相手のパソに直接攻撃をしかけてくるって
聞いた事があるのですが。
だから私はプロキシを使っています。(リモホ表示の掲示板に投稿するとき)
でもこの前プロキシ設定するのを忘れてしまいました。
そしたら偶然かもしれないんですけど、その後急に私のパソが
重くなって、フリーズ→再起動→フリーズ→パワー長押し強制終了→・・・・とプ
ロバイダへ接続さえエラーが起こります。
っと言うときがあって、、、これはもしかしたら・・・って思ったんです。 もし
私のPCが危険な状態なのだったら、それを調べたり、予防したり出来ないんでしょ
うか? 教えてくださいm(_ _)m
無茶苦茶な文ですみませんm(_ _)m 

▲このページのトップに戻る
2463Re:リモホばれて攻撃される?!!sumi URL10/9-01:25
記事番号2459へのコメント
ウイルス恐い恐い人間さんは No.2459「リモホばれて攻撃される?!!」で書きました。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:Panasonic CF-G1
>ソフト名:分かりません
>IPやリモホがネットの他人にバレルとやばいんですよね?
>その人が悪い人だと、相手のパソに直接攻撃をしかけてくるって
>聞いた事があるのですが。
>だから私はプロキシを使っています。(リモホ表示の掲示板に投稿するとき)
>でもこの前プロキシ設定するのを忘れてしまいました。
>そしたら偶然かもしれないんですけど、その後急に私のパソが
>重くなって、フリーズ→再起動→フリーズ→パワー長押し強制終了→・・・・とプ
>ロバイダへ接続さえエラーが起こります。
>っと言うときがあって、、、これはもしかしたら・・・って思ったんです。 もし
>私のPCが危険な状態なのだったら、それを調べたり、予防したり出来ないんでしょ
>うか? 教えてくださいm(_ _)m
>無茶苦茶な文ですみませんm(_ _)m 

ここで調べてみては?

http://www.upsizing.co.jp/news/report0426.htm#1

▲このページのトップに戻る
2479Re: ZoneAlamはいいソフトだなぁ...やまふみ 10/9-04:48
記事番号2463へのコメント
sumiさんは No.2463「Re:リモホばれて攻撃される?!!」で書きました。

>ここで調べてみては?

ZoneAlam導入しております。ここのテストはパーフェクトな結果でクリアしてますね。
うぅ〜〜〜ん、ステルス!

というわけで、攻撃されてそうならなおのこと
こちら↓をお勧めします。

http://www.zonelabs.com/

このページの free Dowmload です。(Pro は有料。無料版で充分)

使い方で、英語はちょっと...の場合は、「ZoneAlam」で日本語検索する!
説明してくれてる日本人はいっぱいいます。

▲このページのトップに戻る
2486Re: ZoneAlarmはいいソフトだなぁ...やまふみ 10/9-09:24
記事番号2479へのコメント
やまふみさんは No.2479「Re: ZoneAlamはいいソフトだなぁ...」で書きました。
>sumiさんは No.2463「Re:リモホばれて攻撃される?!!」で書きました。
>
>>ここで調べてみては?
>
>ZoneAlam導入しております。ここのテストはパーフェクトな結果でクリアしてますね。
>うぅ〜〜〜ん、ステルス!
>
>というわけで、攻撃されてそうならなおのこと
>こちら↓をお勧めします。
>
>http://www.zonelabs.com/
>
>このページの free Dowmload です。(Pro は有料。無料版で充分)
>
>使い方で、英語はちょっと...の場合は、「ZoneAlam」で日本語検索する!
>説明してくれてる日本人はいっぱいいます。

▲このページのトップに戻る
2487Re:↑は間違いです。スペルミスを直したかった...  やまふみ 10/9-09:27
記事番号2486へのコメント
やまふみさんは No.2486「Re: ZoneAlarmはいいソフトだなぁ...」で書きました。

>>使い方で、英語はちょっと...の場合は、「ZoneAlam」で日本語検索する!

おもっいっきりスペル間違えてますね。
「ZoneAlarm」です。

▲このページのトップに戻る
2489Re:↑は間違いです。スペルミスを直したかった...  かず@会社 10/9-09:55
記事番号2487へのコメント
全部Stealth!だとZoneAlarmってアタックが0じゃありません?
なんか設定を間違ったかな?

▲このページのトップに戻る
2505Re:リモホばれて攻撃される?!!ウイルス恐い恐い人間 10/9-12:15
記事番号2459へのコメント
みなさん、ありがとうございます!!
早速試してみました。 そしたらすべてステルスってつきました。m(_ _)m
インストールして暫くすると、
YOUR CONPUTER HAS bLOCKED ACCESS ON YOUR COMPUTER FROM 
207.71.92.221
って確かこう出てきたんです。
これって攻撃されてるんですか? 207.71.92.221さんから。。。

▲このページのトップに戻る
2507Re:リモホばれて攻撃される?!!sumi URL10/9-12:29
記事番号2505へのコメント
ウイルス恐い恐い人間さんは No.2505「Re:リモホばれて攻撃される?!!」で書
きました。
>みなさん、ありがとうございます!!
>早速試してみました。 そしたらすべてステルスってつきました。m(_ _)m
>インストールして暫くすると、
>YOUR CONPUTER HAS bLOCKED ACCESS ON YOUR COMPUTER FROM 
>207.71.92.221
>って確かこう出てきたんです。
>これって攻撃されてるんですか? 207.71.92.221さんから。。。

ZoneAlarmが発したメッセージならチェックされています。

因みに、207.71.92.221は、

Verio, Inc. (NET-VRIO-207-071-064)
8005 South Chester Street
Englewood, CO 80112 US

です。

▲このページのトップに戻る
2569Re:リモホばれて攻撃される?!!やまふみ 10/10-01:07
記事番号2507へのコメント
sumiさんは No.2507「Re:リモホばれて攻撃される?!!」で書きました。

>>これって攻撃されてるんですか? 207.71.92.221さんから。。。

攻撃は受けてますが、無事ブロックしたというメッセージですから、
ご心配なく。

207.71.92.221 というコンピュータから攻撃を受けてますが、
イコールこのパソコンの所有者とはならないところが
ネットの怖さ....
気がつかないうちに自宅パソコンに侵入され、
こうした攻撃用に利用されているパソコンは多いのです....
(自分のパソコンなんかで直にやったら、あっという間に足がつくでしょ)
自分のパソコンが攻撃用にされないためにも、
ファイアー・ウォールは必須です。












A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2005/02/06/(日) 22:11:41ありがとうMSIE6/WinXP
検索投稿あり2008/08/03-03:35左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します同様の質問へのリンクとなっています