ホームページ閲覧とは
◇-ホームページ閲覧とは-のり(9/25-16:12)No.1647 ┗Re:ホームページ閲覧とは-maru(9/25-18:34)No.1651 ┗Re:ホームページ閲覧とは-sumi(9/25-20:21)No.1656 ┗Re:ホームページ閲覧とは-のり(9/26-00:10)No.1666 ┗Re:ホームページ閲覧とは-fleaflicker(9/26-00:42)No.1669 ┗Re:ホームページ閲覧とは-のり(9/26-00:57)No.1671 ┗Re:ホームページ閲覧とは-fleaflicker(9/26-01:12)No.1672 ┗Re:ホームページ閲覧とは-ふくだ(9/26-01:30)No.1674 ┗Re:ホームページ閲覧とは-ふくだ(9/26-01:40)No.1675 ┗Re:ホームページ閲覧とは-やまふみ(9/26-06:30)No.1677 ┗Re: ↑のプロキシ話、リンク張れてませんでした。-やまふみ(9/26-06:34)No.1678 ┗ありがとうございました-のり(9/26-09:45)No.1681
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
1647 | ホームページ閲覧とは | のり | 9/25-16:12 |
メーカー名:シャープ OS名:WindowsMe パソコン名:mebius ソフト名:IE -- 宜しくお願いします。 ホームページを閲覧している場合なのですが、プロバイダーには どんなHPを見たかについては、アカウント名など全て記録されていると思うのです が HPを開設している個人なり法人には 何か特殊な仕組みを組まないと 見ることはできないでしょうか? 会社社内から閲覧した場合は、そういうlan関係の管理者が把握できる と解釈していいでしょうか? 初歩的ですみません 宜しくお願いします |
▲このページのトップに戻る
1651 | Re:ホームページ閲覧とは | maru | 9/25-18:34 |
記事番号1647へのコメント プロバイダに残されているログには、一般的に、いつアクセスしていつ出たかくらいでし ょう。 どこにアクセスしたかは残るのかな? |
▲このページのトップに戻る
1656 | Re:ホームページ閲覧とは | sumi URL | 9/25-20:21 |
記事番号1651へのコメント maruさんは No.1651「Re:ホームページ閲覧とは」で書きました。 >プロバイダに残されているログには、一般的に、いつアクセスしていつ出たかくらいでし >ょう。 >どこにアクセスしたかは残るのかな? 会社では、どこにアクセスしたかを記録しているはずです。 ××サイトがまだあると言っていましたから。 |
▲このページのトップに戻る
1666 | Re:ホームページ閲覧とは | のり | 9/26-00:10 |
記事番号1656へのコメント 皆さん どうもありがとうございます プロバイダーに関しては だいたい理解させていただいたのですが、 個人がプロバイダーを通じて HPを開設している場合(それが一般的と思いますが) その個人レベルでアクセスしてきた人のユーザーIDなどを調べることが 簡単にできるものなんでしょうか? すみません、何度も。どなたか教えていただきたいのです。 |
▲このページのトップに戻る
1669 | Re:ホームページ閲覧とは | fleaflicker | 9/26-00:42 |
記事番号1666へのコメント >プロバイダーに関しては だいたい理解させていただいたのですが、 >個人がプロバイダーを通じて HPを開設している場合(それが一般的と思いますが) >その個人レベルでアクセスしてきた人のユーザーIDなどを調べることが >簡単にできるものなんでしょうか? ユーザIDって何を意味しているか分かりませんが、ウェブを見て回ってる だけでこれだけの情報が流れてますし、ウェブサイトを作っている場合、 CGI等で環境変数を参照すれば調べることができます。 http://www.ugtop.com/spill.shtml |
▲このページのトップに戻る
1671 | Re:ホームページ閲覧とは | のり | 9/26-00:57 |
記事番号1669へのコメント fleaflickerさん どうもありがとうございます。 私は本当に初心者なので その意味をもしお時間あれば教えていただけると・・・・ (もうしつこすぎますか、、(T_T)) それは 誰かが意図的に調べようと思えば、、 「あるページ」を見た人のこういった情報を 全て手に入れられるという意味でしょうか? 自分のHPでなくとも、他人の開設しているHPに対しても、何らかの操作をすることで そこを訪れた人 すべてのこういった情報を知ろうと思えば可能・・・・と。 |
▲このページのトップに戻る
1672 | Re:ホームページ閲覧とは | fleaflicker | 9/26-01:12 |
記事番号1671へのコメント >それは 誰かが意図的に調べようと思えば、、 >「あるページ」を見た人のこういった情報を 全て手に入れられるという意味でしょうか? >自分のHPでなくとも、他人の開設しているHPに対しても、何らかの操作をすることで >そこを訪れた人 すべてのこういった情報を知ろうと思えば可能・・・・と。 ムリです。CGIを仕組めるのはそのサイトの管理者だけだから。(クラックされない かぎりは) で、結局何が知りたいのでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
1674 | Re:ホームページ閲覧とは | ふくだ | 9/26-01:30 |
記事番号1672へのコメント この下のように、いつ 誰が(IPまで) どのページをご覧になっていってくれたか 私が使っている レンタルサーバーは 確認することができます。 プロバイダーが見えるように、プログラムを組んでいてくれるからです。 IPから先の 特定は 犯罪捜査のためと警察や裁判所が動けば、プロバイダーは個人情報を教えるでしょ う。 211.***.***.*** - - [23/Sep/2001:00:22:40 +0900] "GET /cgi-bin/counter/counter.cgi? Digits=8&DataFile=index.num&Font=d-2&Expire=0&UseNoCache=N&UseCookie=n&CookieExpire=0 HTTP/1.1" 200 1998 "http://www.*****.jp/" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)" 211.***.***.*** の方が 23/Sep/2001:00:22:40 にきてくれて TOPページを見て アクセスカウンターがあがった。 211.***.***.*** - - [23/Sep/2001:00:22:40 +0900] "GET /hello.gif HTTP/1.1" 304 - "http://www.*****.jp/" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)" 202.***.*.** - - [23/Sep/2001:01:28:34 +0900] "GET /law.htm HTTP/1.0" 200 5999 "- " "Mozilla/3.0 (Slurp/cat; slurp@inktomi.com; http://www.inktomi.com/slurp.html)" 210.***.***.** - - [23/Sep/2001:01:56:36 +0900] "GET / HTTP/1.1" 304 - "-" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)" 210.***.***.** - - [23/Sep/2001:01:56:36 +0900] "GET /cgi-bin/counter/counter.cgi? Digits=8&DataFile=index.num&Font=d-2&Expire=0&UseNoCache=N&UseCookie=n&CookieExpire=0 HTTP/1.1" 200 1979 "http://www.*****.jp/" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)" 210.***.***.** - - [23/Sep/2001:01:56:39 +0900] "GET /try.htm HTTP/1.1" 304 - "http://www.*****.jp/" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)" **** は 隠しました。 |
▲このページのトップに戻る
1675 | Re:ホームページ閲覧とは | ふくだ | 9/26-01:40 |
記事番号1674へのコメント よかった。 ***隠し忘れ しまった!! と 思ったら 検索エンジンの ロボットからの アクセスだった。 慣れないない事はやらないほうがよろしい、実感いたしました。 |
▲このページのトップに戻る
1677 | Re:ホームページ閲覧とは | やまふみ | 9/26-06:30 |
記事番号1675へのコメント 個人情報が漏れることに心配がある、 または危険が予想されるサイト(H系など)を閲覧したいという場合は、 「プロキシ」なさってはいかがでしょうか? 単純にいうと目的のホームページを見に行くルートに、 もうひとつサーバを噛ませる(よけいわかんない?)のです。 この上ののやりとりで「確認くん」のページ (どれぐらい相手に漏れているかチェックできる)が 紹介されていましたが、 こういった情報がプロキシサーバを利用することで、 プロキシサーバの情報に置き換わります。 使える公開プロキシを見つけて設定するのは結構骨が折れますが、 こちら↓のプロキシは簡単に利用できます。 https://www.safewave.com こちら↑のホームページから検索・サーフィンしている限りは、 プロキシになっています。 我が家ではこちらのページから 「Google 日本語」を呼び出した状態でお気に入りに登録し、 海のものとも山のものともつかないサイトを見に行く時に利用しています。 ただし、プロキシを使った場合チャットや掲示板で 「利用お断り」されるケースが多いです。 (自分が身元不審者になっているからね。) それから、社内っていうのは何をやっても管理者には全部分かりますよ。 ネット繋ぎっぱなしの会社のPCでサーフィンってのは、 やめといたほうが無難。 |
▲このページのトップに戻る
1678 | Re: ↑のプロキシ話、リンク張れてませんでした。 | やまふみ | 9/26-06:34 |
記事番号1677へのコメント やまふみさんは No.1677「Re:ホームページ閲覧とは」で書きました。 https://www.safeweb.com これでリンクできていなかったら、 コピーしてアドレス欄に張りつけてくださいませ。 |
▲このページのトップに戻る
1681 | ありがとうございました | のり | 9/26-09:45 |
記事番号1678へのコメント 知識豊富の皆さんにいろいろとご指導いただいてどうも有り難うございます 私は いえ(^_^; 悪いことをしようとかいう意図はまったく ありませんので、ただ、最近ネットをはじめた神経質な友人やらに インターネットをしていて どこまで自分の情報が どういうかたちで 痕跡としてどこに残るのか ということをきかれたりするもので 皆さんのお知恵をおかりしました。 プロバイダーにはわかる、危ないところは見ないほうが無難、 会社で好き放題やって首になった大企業の社員もいる等 という話はきいていましたので 具体的にもう少し 知りたかったのです。 皆さんにはお手間をおかけして 本当に有難うございました。 もっと自分も勉強を積みたいと思います。m(__)m |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|