DirectX8.1のアップグレードに失敗
◇-DirectX8.1のアップグレードに失敗-RED(1/19-04:16)No.11329 ┣Re:DirectX8.1のアップグレードに失敗-けんた(1/19-05:22)No.11333 ┃┗Re:DirectX8.1のアップグレードに失敗-RED(1/19-06:21)No.11346 ┃ ┗Re:起動ディスク-けんた(1/19-06:23)No.11348 ┃ ┗Re:起動ディスク-RED(1/19-06:31)No.11350 ┃ ┗Re:と言う事は。-けんた(1/19-06:34)No.11351 ┃ ┗Re:と言う事は。-RED(1/19-06:44)No.11352 ┃ ┗Re:ブートシーケンスの優先順位の変更は。-けんた(1/19-06:47)No.11353 ┃ ┗Re:ブートシーケンスの優先順位の変更は。-RED(1/19-06:55)No.11354 ┃ ┗Re:BIOSの種類によって変わってきますけど。-けんた(1/19-07:04)No.11356 ┃ ┗Re:BIOSの種類によって変わってきますけど。-RED(1/19-07:32)No.11357 ┃ ┗Re:そうなのですか、でも心配要りません。-けんた(1/19-07:38)No.11359 ┃ ┗Re:なんとかなりそうです…が-RED(1/19-08:10)No.11360 ┃ ┗Re:起動ディスクがないと。-けんた(1/19-08:23)No.11361 ┃ ┗Re:訂正、起動ディスクがないと。-けんた(1/19-08:24)No.11362 ┃ ┗Re:訂正、起動ディスクがないと。-RED(1/19-09:13)No.11363 ┃ ┣Re:訂正、起動ディスクがないと。-やまふみ(1/19-11:20)No.11368 ┃ ┗Re:訂正、起動ディスクがないと。-けんた(1/19-11:30)No.11370 ┃ ┗Re:わかりました。-RED(1/19-22:09)No.11414 ┃ ┗Re:頑張ってください。-けんた(1/19-22:48)No.11417 ┗Re:DirectX8.1のアップグレードに失敗-sumi(1/19-05:43)No.11338 ┣Re:DirectX8.1のアップグレードに失敗-RED(1/19-06:23)No.11347 ┗Re:DirectX8.1のアップグレードに失敗-やまふみ(1/19-06:27)No.11349
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
11329 | DirectX8.1のアップグレードに失敗 | RED | 1/19-04:16 |
メーカー名:ソーテック OS名:WindowsMe パソコン名:PC STATION G780DW ソフト名:DirectX8.1 -- DirectXを8.1にアップグレードして再起動した後で問題が起こりました。 WIN MEの起動ロゴが出た状態で一向に先に進まず、しばらくして画面がブラックア ウトして「ファイル%2からファイル%1のアップグレードに失敗しました」という文 章がずっと続く状態です。リカバリーCDを入れてみても効果ありませんでした。 この場合どうすればいいのでしょうか?解決策に心当たりのある方、是非ともご教 授願います。 |
▲このページのトップに戻る
11333 | Re:DirectX8.1のアップグレードに失敗 | けんた | 1/19-05:22 |
記事番号11329へのコメント REDさんは No.11329「DirectX8.1のアップグレードに失敗」で書きました。 >OS名:WindowsMe >パソコン名:SOTEC PC STATION G780DW >ソフト名:DirectX8.1 >DirectXを8.1にアップグレードして再起動した後で問題が起こりました。 >WIN MEの起動ロゴが出た状態で一向に先に進まず、しばらくして画面がブラックア >ウトして「ファイル%2からファイル%1のアップグレードに失敗しました」という文 >章がずっと続く状態です。リカバリーCDを入れてみても効果ありませんでした。 >この場合どうすればいいのでしょうか?解決策に心当たりのある方、是非ともご教 >授願います。 > もっと具体的にかいてくれないかな、下記の点について リカバリーCDを入れてみても効果ありませんでした ↑ これって、リカバリー作業しても、効果なしなのか、リカバリー自体が できなかってことですか? |
▲このページのトップに戻る
11346 | Re:DirectX8.1のアップグレードに失敗 | RED | 1/19-06:21 |
記事番号11333へのコメント けんたさんは No.11333「Re:DirectX8.1のアップグレードに失敗」で書きました。 >REDさんは No.11329「DirectX8.1のアップグレードに失敗」で書きました。 >>OS名:WindowsMe >>パソコン名:SOTEC PC STATION G780DW >>ソフト名:DirectX8.1 >>DirectXを8.1にアップグレードして再起動した後で問題が起こりました。 >>WIN MEの起動ロゴが出た状態で一向に先に進まず、しばらくして画面がブラックア >>ウトして「ファイル%2からファイル%1のアップグレードに失敗しました」という文 >>章がずっと続く状態です。リカバリーCDを入れてみても効果ありませんでした。 >>この場合どうすればいいのでしょうか?解決策に心当たりのある方、是非ともご教 >>授願います。 >> > > >もっと具体的にかいてくれないかな、下記の点について > > >リカバリーCDを入れてみても効果ありませんでした > > > ↑ >これって、リカバリー作業しても、効果なしなのか、リカバリー自体が >できなかってことですか? 後者のほうです。 リカバリーCDをドライブに入れても反応がありませんでした。 |
▲このページのトップに戻る
11348 | Re:起動ディスク | けんた | 1/19-06:23 |
記事番号11346へのコメント REDさんは No.11346「Re:DirectX8.1のアップグレードに失敗」で書きました。 >けんたさんは No.11333「Re:DirectX8.1のアップグレードに失敗」で書きました。 >>REDさんは No.11329「DirectX8.1のアップグレードに失敗」で書きました。 >>>OS名:WindowsMe >>>パソコン名:SOTEC PC STATION G780DW >>>ソフト名:DirectX8.1 >>>DirectXを8.1にアップグレードして再起動した後で問題が起こりました。 >>>WIN MEの起動ロゴが出た状態で一向に先に進まず、しばらくして画面がブラックア >>>ウトして「ファイル%2からファイル%1のアップグレードに失敗しました」という文 >>>章がずっと続く状態です。リカバリーCDを入れてみても効果ありませんでした。 >>>この場合どうすればいいのでしょうか?解決策に心当たりのある方、是非ともご教 >>>授願います。 >>> >> >> >>もっと具体的にかいてくれないかな、下記の点について >> >> >>リカバリーCDを入れてみても効果ありませんでした >> >> >> ↑ >>これって、リカバリー作業しても、効果なしなのか、リカバリー自体が >>できなかってことですか? > >後者のほうです。 >リカバリーCDをドライブに入れても反応がありませんでした。 >起動ディスクはもっていますか? |
▲このページのトップに戻る
11350 | Re:起動ディスク | RED | 1/19-06:31 |
記事番号11348へのコメント けんたさんは No.11348「Re:起動ディスク」で書きました。 >REDさんは No.11346「Re:DirectX8.1のアップグレードに失敗」で書きました。 >>けんたさんは No.11333「Re:DirectX8.1のアップグレードに失敗」で書きました。 >>>REDさんは No.11329「DirectX8.1のアップグレードに失敗」で書きました。 >>>>OS名:WindowsMe >>>>パソコン名:SOTEC PC STATION G780DW >>>>ソフト名:DirectX8.1 >>>>DirectXを8.1にアップグレードして再起動した後で問題が起こりました。 >>>>WIN MEの起動ロゴが出た状態で一向に先に進まず、しばらくして画面がブラックア >>>>ウトして「ファイル%2からファイル%1のアップグレードに失敗しました」という文 >>>>章がずっと続く状態です。リカバリーCDを入れてみても効果ありませんでした。 >>>>この場合どうすればいいのでしょうか?解決策に心当たりのある方、是非ともご教 >>>>授願います。 >>>> >>> >>> >>>もっと具体的にかいてくれないかな、下記の点について >>> >>> >>>リカバリーCDを入れてみても効果ありませんでした >>> >>> >>> ↑ >>>これって、リカバリー作業しても、効果なしなのか、リカバリー自体が >>>できなかってことですか? >> >>後者のほうです。 >>リカバリーCDをドライブに入れても反応がありませんでした。 > > >>起動ディスクはもっていますか? > …持っていません。 |
▲このページのトップに戻る
11351 | Re:と言う事は。 | けんた | 1/19-06:34 |
記事番号11350へのコメント CDブートに対応している機種なのですかね。 取り説に、リカバリー方法が書いてあると思いますが 一読しましたか? |
▲このページのトップに戻る
11352 | Re:と言う事は。 | RED | 1/19-06:44 |
記事番号11351へのコメント けんたさんは No.11351「Re:と言う事は。」で書きました。 >CDブートに対応している機種なのですかね。 > >取り説に、リカバリー方法が書いてあると思いますが >一読しましたか? それが…取り説の方には簡単なトラブル解決法などしか書かれておらず、リカバリ ー方法についてはリカバリーCDの入っていたケースの裏側に簡単に書いてあるだけ (CD-ROMをセット〜後は画面が表示されるのでそれに従ってうんぬん)なのです。 |
▲このページのトップに戻る
11353 | Re:ブートシーケンスの優先順位の変更は。 | けんた | 1/19-06:47 |
記事番号11352へのコメント REDさんは No.11352「Re:と言う事は。」で書きました。 >けんたさんは No.11351「Re:と言う事は。」で書きました。 >>CDブートに対応している機種なのですかね。 >> >>取り説に、リカバリー方法が書いてあると思いますが >>一読しましたか? > >それが…取り説の方には簡単なトラブル解決法などしか書かれておらず、リカバリ >ー方法についてはリカバリーCDの入っていたケースの裏側に簡単に書いてあるだけ >(CD-ROMをセット〜後は画面が表示されるのでそれに従ってうんぬん)なのです。 ブートシーケンスで、起動優先順位を一番にCD-ROMへ変更 すればいいのではないですかね。 |
▲このページのトップに戻る
11354 | Re:ブートシーケンスの優先順位の変更は。 | RED | 1/19-06:55 |
記事番号11353へのコメント けんたさんは No.11353「Re:ブートシーケンスの優先順位の変更は。」で書きました。 >REDさんは No.11352「Re:と言う事は。」で書きました。 >>けんたさんは No.11351「Re:と言う事は。」で書きました。 >>>CDブートに対応している機種なのですかね。 >>> >>>取り説に、リカバリー方法が書いてあると思いますが >>>一読しましたか? >> >>それが…取り説の方には簡単なトラブル解決法などしか書かれておらず、リカバリ >>ー方法についてはリカバリーCDの入っていたケースの裏側に簡単に書いてあるだけ >>(CD-ROMをセット〜後は画面が表示されるのでそれに従ってうんぬん)なのです。 > > > >ブートシーケンスで、起動優先順位を一番にCD-ROMへ変更 >すればいいのではないですかね。 あの…すみません、その起動優先順位の変更ってどうやるのでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。 |
▲このページのトップに戻る
11356 | Re:BIOSの種類によって変わってきますけど。 | けんた | 1/19-07:04 |
記事番号11354へのコメント > >あの…すみません、その起動優先順位の変更ってどうやるのでしょうか? >教えていただけるとありがたいです。 BIOSの設定画面へ入ってから、いろいろ、と探すとBOOT Sequenceという項目が あると思います。 それが、現在、A.C.CDとなっていものをCD.をNO.1デバイスに 指定すれば良いと思いますけど、これはBIOSの種類によって 異なりますので、おおまかなことしか説明できませんです。 |
▲このページのトップに戻る
11357 | Re:BIOSの種類によって変わってきますけど。 | RED | 1/19-07:32 |
記事番号11356へのコメント けんたさんは No.11356「Re:BIOSの種類によって変わってきますけど。」で書きまし た。 >> >>あの…すみません、その起動優先順位の変更ってどうやるのでしょうか? >>教えていただけるとありがたいです。 > > > >BIOSの設定画面へ入ってから、いろいろ、と探すとBOOT Sequenceという項目が >あると思います。 > >それが、現在、A.C.CDとなっていものをCD.をNO.1デバイスに >指定すれば良いと思いますけど、これはBIOSの種類によって >異なりますので、おおまかなことしか説明できませんです。 BIOSですか…正直言ってさっぱりわからないので今まで避けていたのですが、やって みます。 早朝から長々とお付き合いいただきありがとうございました。 とりあえず教えていただいた方法を試してみます。 |
▲このページのトップに戻る
11359 | Re:そうなのですか、でも心配要りません。 | けんた | 1/19-07:38 |
記事番号11357へのコメント >早朝から長々とお付き合いいただきありがとうございました。 >とりあえず教えていただいた方法を試してみます。 > そうですか、BIOSは設定を間違えてもデフォルト状態に 戻せる機能がありますので、その方法さえわかれば変更 する事に躊躇する必要はありません。 どうしても、だめなときは、マザーにあるボタンリチウム電池を 取り外して、10分ほどして、とりつけて、電源をいれればBIOSの 設定は初期状態に復帰しますよ。 |
▲このページのトップに戻る
11360 | Re:なんとかなりそうです…が | RED | 1/19-08:10 |
記事番号11359へのコメント けんたさんは No.11359「Re:そうなのですか、でも心配要りません。」で書きまし た。 >>早朝から長々とお付き合いいただきありがとうございました。 >>とりあえず教えていただいた方法を試してみます。 >> > >そうですか、BIOSは設定を間違えてもデフォルト状態に >戻せる機能がありますので、その方法さえわかれば変更 >する事に躊躇する必要はありません。 > >どうしても、だめなときは、マザーにあるボタンリチウム電池を >取り外して、10分ほどして、とりつけて、電源をいれればBIOSの >設定は初期状態に復帰しますよ。 > 本当にご丁寧に回答してくださってありがとうございます。 先ほど試してみたところ、うまくリカバリーCDは起動できました。 …ですが、最後の最後で躊躇してしまっています。 今更こんなことを言うのも何なのですが、ハードディスク内のいくつかのデータの バックアップを取り損ねているので未練があるのです。 ハードディスクをフォーマットしてしまう以外の方法は…やっぱり無いのでしょう か?無いなら…諦めます。こんな蛇足的な質問をしてしまってすみません。 |
▲このページのトップに戻る
11361 | Re:起動ディスクがないと。 | けんた | 1/19-08:23 |
記事番号11360へのコメント >本当にご丁寧に回答してくださってありがとうございます。 >先ほど試してみたところ、うまくリカバリーCDは起動できました。 >…ですが、最後の最後で躊躇してしまっています。 >今更こんなことを言うのも何なのですが、ハードディスク内のいくつかのデータの >バックアップを取り損ねているので未練があるのです。 >ハードディスクをフォーマットしてしまう以外の方法は…やっぱり無いのでしょう >か?無いなら…諦めます。こんな蛇足的な質問をしてしまってすみません。 起動ディスクからシステムが立ち上げられないとなると データの救出はむずかしいですね。 でるリカバリーしても、Cドライブ以外のデータは消えない 場合がほとんどです。 もちろん拡張パーティーションがある場合ですけど。 しかし、パソコンの仕様によっては、すべて工場出荷状態に 戻してしまうリカバリーディスクもありますが、少数派です。 リカバリーに成功したら、緊急起動用フロッピーディスクを 作成したほうが今後のトラブル時に有効ですね。 |
▲このページのトップに戻る
11362 | Re:訂正、起動ディスクがないと。 | けんた | 1/19-08:24 |
記事番号11361へのコメント けんたさんは No.11361「Re:起動ディスクがないと。」で書きました。 > > >>本当にご丁寧に回答してくださってありがとうございます。 >>先ほど試してみたところ、うまくリカバリーCDは起動できました。 >>…ですが、最後の最後で躊躇してしまっています。 >>今更こんなことを言うのも何なのですが、ハードディスク内のいくつかのデータの >>バックアップを取り損ねているので未練があるのです。 >>ハードディスクをフォーマットしてしまう以外の方法は…やっぱり無いのでしょう >>か?無いなら…諦めます。こんな蛇足的な質問をしてしまってすみません。 > >起動ディスクからシステムが立ち上げられないとなると >データの救出はむずかしいですね。 > >でもリカバリーしても、Cドライブ以外のデータは消えない >場合がほとんどです。 > >もちろん拡張パーティーションがある場合ですけど。 > >しかし、パソコンの仕様によっては、すべて工場出荷状態に >戻してしまうリカバリーディスクもありますが、少数派です。 > >リカバリーに成功したら、緊急起動用フロッピーディスクを >作成したほうが今後のトラブル時に有効ですね。 > |
▲このページのトップに戻る
11363 | Re:訂正、起動ディスクがないと。 | RED | 1/19-09:13 |
記事番号11362へのコメント >>起動ディスクからシステムが立ち上げられないとなると >>データの救出はむずかしいですね。 >> >>でもリカバリーしても、Cドライブ以外のデータは消えない >>場合がほとんどです。 >> >>もちろん拡張パーティーションがある場合ですけど。 >> >>しかし、パソコンの仕様によっては、すべて工場出荷状態に >>戻してしまうリカバリーディスクもありますが、少数派です。 >> >>リカバリーに成功したら、緊急起動用フロッピーディスクを >>作成したほうが今後のトラブル時に有効ですね。 >> 何はともあれ起動ディスクがあれば…ということなんですね。 ひとつ思ったことがあるのですが、問題の起こっているパソコンと全く同じパソコンから起動ディス クを作成するのであれば、それもありでしょうか? うちの親が使っているパソコンがまったく同じパソコンだったのを思い出したので…。 |
▲このページのトップに戻る
11368 | Re:訂正、起動ディスクがないと。 | やまふみ | 1/19-11:20 |
記事番号11363へのコメント REDさんは No.11363「Re:訂正、起動ディスクがないと。」で書きました。 >うちの親が使っているパソコンがまったく同じパソコンだったのを思い出したので…。 横から失礼。OKだと思います。 |
▲このページのトップに戻る
11370 | Re:訂正、起動ディスクがないと。 | けんた | 1/19-11:30 |
記事番号11363へのコメント > >何はともあれ起動ディスクがあれば…ということなんですね。 >ひとつ思ったことがあるのですが、問題の起こっているパソコンと全く同じパソコンから起動ディス >クを作成するのであれば、それもありでしょうか? >うちの親が使っているパソコンがまったく同じパソコンだったのを思い出したので…。 > > リカバリーの前になおるという保証はありませんが MS-DOSプロンプトを立ち上げて、レジストリの修復 を試みても、良いでしょう。 コマンド、scanreg /restore半角英字で入力します。 なお、scanregと/restoreの間に半角スペースが必要です。 また、データの救出には、MS-DOSの知識が必要です。 ファイル名の文字数制約もありますので結構、難しい 作業となりますね。 |
▲このページのトップに戻る
11414 | Re:わかりました。 | RED | 1/19-22:09 |
記事番号11370へのコメント けんたさんは No.11370「Re:訂正、起動ディスクがないと。」で書きました。 >> >>何はともあれ起動ディスクがあれば…ということなんですね。 >>ひとつ思ったことがあるのですが、問題の起こっているパソコンと全く同じパソコンから起動ディス >>クを作成するのであれば、それもありでしょうか? >>うちの親が使っているパソコンがまったく同じパソコンだったのを思い出したので…。 >> >> > > >リカバリーの前になおるという保証はありませんが > >MS-DOSプロンプトを立ち上げて、レジストリの修復 >を試みても、良いでしょう。 > >コマンド、scanreg /restore半角英字で入力します。 > >なお、scanregと/restoreの間に半角スペースが必要です。 > > > > > >また、データの救出には、MS-DOSの知識が必要です。 > >ファイル名の文字数制約もありますので結構、難しい >作業となりますね。 とりあえず、起動ディスクを手に入れ次第教えていただいた方法を試してみたいと思います。 MS-DOSの操作に関しては自力で調べてみようと思いますが、 できなかったらデータの救出は諦めることにします。 色々とご親切にしていただき、ありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
11417 | Re:頑張ってください。 | けんた | 1/19-22:48 |
記事番号11414へのコメント >>> >>> >> >> >>MS-DOSプロンプトを立ち上げて、レジストリの修復 >>を試みても、良いでしょう。 >> >>コマンド、scanreg /restore半角英字で入力します。 >> >>なお、scanregと/restoreの間に半角スペースが必要です。 >> >> >> >> >> >>また、データの救出には、MS-DOSの知識が必要です。 >> >>ファイル名の文字数制約もありますので結構、難しい >>作業となりますね。 > >とりあえず、起動ディスクを手に入れ次第教えていただいた方法を試してみたいと思います。 >MS-DOSの操作に関しては自力で調べてみようと思いますが、 >できなかったらデータの救出は諦めることにします。 > >色々とご親切にしていただき、ありがとうございました。 scanreg /restoreを実行する場合は レジストリの修復は正常起動したcabファイルのうちDirect X8.1を入れて 不具合のでる前の日付けのものを選択して復元してください。 この方法は、Windows自体が起動しなくなったときはもちろん システムの復元ができなくなったときでも有効な場合もあります。 覚えておけば、助かるときも多々ありますよ。 |
▲このページのトップに戻る
11338 | Re:DirectX8.1のアップグレードに失敗 | sumi URL | 1/19-05:43 |
記事番号11329へのコメント REDさんは No.11329「DirectX8.1のアップグレードに失敗」で書きました。 >OS名:WindowsMe >パソコン名:SOTEC PC STATION G780DW >ソフト名:DirectX8.1 >DirectXを8.1にアップグレードして再起動した後で問題が起こりました。 >WIN MEの起動ロゴが出た状態で一向に先に進まず、しばらくして画面がブラックア >ウトして「ファイル%2からファイル%1のアップグレードに失敗しました」という文 >章がずっと続く状態です。リカバリーCDを入れてみても効果ありませんでした。 >この場合どうすればいいのでしょうか?解決策に心当たりのある方、是非ともご教 >授願います。 > セーフモードも立ち上がりませんか。 |
▲このページのトップに戻る
11347 | Re:DirectX8.1のアップグレードに失敗 | RED | 1/19-06:23 |
記事番号11338へのコメント sumiさんは No.11338「Re:DirectX8.1のアップグレードに失敗」で書きました。 >REDさんは No.11329「DirectX8.1のアップグレードに失敗」で書きました。 >>OS名:WindowsMe >>パソコン名:SOTEC PC STATION G780DW >>ソフト名:DirectX8.1 >>DirectXを8.1にアップグレードして再起動した後で問題が起こりました。 >>WIN MEの起動ロゴが出た状態で一向に先に進まず、しばらくして画面がブラックア >>ウトして「ファイル%2からファイル%1のアップグレードに失敗しました」という文 >>章がずっと続く状態です。リカバリーCDを入れてみても効果ありませんでした。 >>この場合どうすればいいのでしょうか?解決策に心当たりのある方、是非ともご教 >>授願います。 >> >セーフモードも立ち上がりませんか。 はい。 普通に起動する場合と同じ状態になってしまいます。 |
▲このページのトップに戻る
11349 | Re:DirectX8.1のアップグレードに失敗 | やまふみ | 1/19-06:27 |
記事番号11338へのコメント sumiさんは No.11338「Re:DirectX8.1のアップグレードに失敗」で書きました。 >セーフモードも立ち上がりませんか。 セーフモードが立ちあがったら、 別のマシンからこれを手に入れて、実行することになるのだろうか....???? http://www.geocities.com/firecat182/ しかしあまりに冒険っぽいので、最後の最後の手段として、他の方のレスを待ってください。 MEということで、「システムの復元」の方はどうなってますか? セーフモードからでも起動ディスクからでもいけるみたいですけど、 マニュアル持ち出して「システムの復元」項目を確認しましょう。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 初めて | 2004/09/11/(土) 14:37:20 | MSIE6/WinMe |