HDD買ったんですけど・・・・
◇-HDD買ったんですけど・・・・-かえる(1/4-19:29)No.10077 ┗Re:HDD買ったんですけど・・・・-kei100(1/4-19:48)No.10078 ┗Re:HDD買ったんですけど・・・・-マサミ(1/4-21:37)No.10082
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
10077 | HDD買ったんですけど・・・・ | かえる | 1/4-19:29 |
OS名:Windows98 パソコン名:gateway ソフト名:無し 題の通りHDDを買ってくっつけたんですけど最初のGatewayのマークがでて、 次のwin98の起動するときのマークがでません。 設定をスレーブにしたときだけ起動しますが認識しません 他の設定はマスターにしようがシングルにしようが起動しません 何故でしょうか? 何方か解れば教えていただけませんでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
10078 | Re:HDD買ったんですけど・・・・ | kei100 URL | 1/4-19:48 |
記事番号10077へのコメント かえるさんは No.10077「HDD買ったんですけど・・・・」で書きました。 >OS名:Windows98 >パソコン名:gateway >題の通りHDDを買ってくっつけたんですけど最初のGatewayのマークがでて、 >次のwin98の起動するときのマークがでません。 >設定をスレーブにしたときだけ起動しますが認識しません >他の設定はマスターにしようがシングルにしようが起動しません 答えは簡単、「そういうものだから」です。 IDEで出来るのは 1.何もなし(汗 2.マスター1個だけ 3.マスター、スレーブを各1個だけ という構成だけです。 ちなみに、シングルとマスターはほぼ同じ意味だと思います。 で、おそらく今までの構成はこうなっていたでしょう IDE0〜HDD IDE1〜CD-ROMかCD-RWとかDVD-ROMドライブとか で、どちらも「マスター」として設定されているので 「スレーブ」としてしかつなげません。 「マスター」として繋ぎたいのなら、今繋いであるHDDの設定を 「スレーブ」に変更しないといけませんが、大抵HDD本体に書いてあります。 しかし、不明な場合形式番号を頼りにネットで調べてください。 もちろん、自己責任となりますが。。。。 さて、スレーブとして繋ぐとデバイスマネージャーの ディスクデバイスのところに表示されているはずです。 その後、FDISKというプログラムを使ってパーティションを作るのですが 「失敗するとすべてのデータを失います」 説明&解説は下記URLに譲ります。 WinFAQは無くなりました そして、FDISKでディスクを切りおわったら、再起動後 マイコンピュータにドライブが出来ているので フォーマット>スキャンディスクの完全チェック という手順を踏んで、使えるようになります。 では。 |
▲このページのトップに戻る
10082 | Re:HDD買ったんですけど・・・・ | マサミ | 1/4-21:37 |
記事番号10078へのコメント そうですね、この方が詳しく説明されているように 「認識しない」は論理MS-DOS領域が作成されていない からでしょうね。 BIOSでは表示されているでしょ |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|