画像ファイル形式の種類がわからなくて



◇-画像ファイル形式の種類がわからなくて-けいすけ(3/9-09:59)No.7936
 ┣Re:画像ファイル形式の種類がわからなくて-Ryu(3/9-12:36)No.7937
 ┃┗Re:画像ファイル形式の種類がわからなくて-けいすけ(3/9-15:42)No.7939
 ┗Re:画像ファイル形式の種類がわからなくて-イワトビペンギン(3/9-13:21)No.7938
  ┗Re:画像ファイル形式の種類がわからなくて-けいすけ(3/9-15:52)No.7940
   ┗Re:画像ファイル形式の種類がわからなくて-イワトビペンギン(3/9-16:26)No.7941

7936画像ファイル形式の種類がわからなくてけいすけ 3/9-09:59

OS名:Windows98
パソコン名:VAIO
ソフト名:ペイント、他
いつも、使いたい画像をデスクトップとかに保存して、「ペイント」っていうアプ
リを使って小さく切り取ったり、伸ばしたり縮小したりして使っています。
でも、画像のデータが重いので、あまり多くの画像をひとつのファイル(例えばワ
ードに)に貼り付ける事が出来ず、困っています。もっと軽いファイル形式ってあ
るんでしょうか。。。Eメールに添付する時は、TIFFって形にしたら軽かったので、
この形式で送る様にしていますが。

また、コピーする度に画像の質が悪くなるし、伸ばしても縮小しても、画像が著し
く劣化するので困っています。これって、JPEGとかいうんでしょうか。
拡大・縮小をしても画像に支障が無いファイル形式がある「らしいよ」という話を
聞きましたが、あるのでしょうか。どなたか、ご存知のかた、教えてくださ
い。。。

よろしくお願いいたします。

7937Re:画像ファイル形式の種類がわからなくてRyu 3/9-12:36
記事番号7936へのコメント
>OS名:Windows98
>パソコン名:VAIO
>ソフト名:ペイント、他

専門外なんでアドバイスになるかどうか…、
ワードに画像を貼り付ける時に実体をそのまま貼り付けてないでしょうか?
[挿入]-[オブジェクト]-[ファイルから]というところに、[リンク]という
チェックボックスがあるのでこれをチェックしてからファイルを選択して
みてはどうでしょう?
これだとワードのサイズもずいぶん小さくなります。
一度試してみてください。

画像についてですが、
ホームページの素材などには、GIF形式の画像、
写真などにはJPEGを使っています。
どれもBMP形式より圧縮率は高いです。
但し、ワードに貼り付けるものにはBMPを使っています。

参考になりましたでしょうか?

7939Re:画像ファイル形式の種類がわからなくてけいすけ 3/9-15:42
記事番号7937へのコメント
Ryuさんは No.7937「Re:画像ファイル形式の種類がわからなくて」で書きました。
>>OS名:Windows98
>>パソコン名:VAIO
>>ソフト名:ペイント、他
>
>専門外なんでアドバイスになるかどうか…、
>ワードに画像を貼り付ける時に実体をそのまま貼り付けてないでしょうか?
>[挿入]-[オブジェクト]-[ファイルから]というところに、[リンク]という
>チェックボックスがあるのでこれをチェックしてからファイルを選択して
>みてはどうでしょう?
>これだとワードのサイズもずいぶん小さくなります。
>一度試してみてください。
>
>画像についてですが、
>ホームページの素材などには、GIF形式の画像、
>写真などにはJPEGを使っています。
>どれもBMP形式より圧縮率は高いです。
>但し、ワードに貼り付けるものにはBMPを使っています。
>
>参考になりましたでしょうか?

RYUさん、いつもありがとうございます。(先日、エクセルの使い方でもご指導頂き
ました。)
早速、画像ファイルの挿入方法を変更してみます。
どうもありがとうございました!



7938Re:画像ファイル形式の種類がわからなくてイワトビペンギン 3/9-13:21
記事番号7936へのコメント
けいすけさんは No.7936「画像ファイル形式の種類がわからなくて」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:VAIO
>ソフト名:ペイント、他
>いつも、使いたい画像をデスクトップとかに保存して、「ペイント」っていうアプ
>リを使って小さく切り取ったり、伸ばしたり縮小したりして使っています。
>でも、画像のデータが重いので、あまり多くの画像をひとつのファイル(例えばワ
>ードに)に貼り付ける事が出来ず、困っています。もっと軽いファイル形式ってあ
>るんでしょうか。。。Eメールに添付する時は、TIFFって形にしたら軽かったので、
>この形式で送る様にしていますが。
>
>また、コピーする度に画像の質が悪くなるし、伸ばしても縮小しても、画像が著し
>く劣化するので困っています。これって、JPEGとかいうんでしょうか。
>拡大・縮小をしても画像に支障が無いファイル形式がある「らしいよ」という話を
>聞きましたが、あるのでしょうか。どなたか、ご存知のかた、教えてくださ
>い。。。
>
>よろしくお願いいたします。
>ども。イワトビペンギンです。

「画像」と一言に言っても、その種類はオリジナルフォーマットまで含めると
数百種類にものぼりますが、それを大ざっぱに分けるとしたらラスタ系フォー
マットとベクタ系フォーマットに分けられます。
ベクタ系フォーマットはCADのような線画に使用されており、そのデータは『線
の始終点座標、線の種類、線幅、色』などで構成されています。
このデータ形式だと伸縮をしても座標点の数値が変わるだけなので画質が劣化
することはありません。
一般的にはDXFというフォーマットが世界標準になっていますが、ベクタデータ
を読み込むための専用ソフトが必要となります。
また、Drew系画像ツールであるAdobeのIllustratorやMET'SのG.CREWというDTP
ソフトもオリジナルフォーマットではベクタデータとなっているので、相手が
同じソフトを持っているのであれば、この形式でも伸縮しても画像の劣化はあ
りません。(ただし、貼り付けたイラストやアウトライン化した文字は除くき
ます。)
それに対してラスタ系フォーマットは、碁盤の目のように細かく区切られたド
ットに色を付けていくフォーマットですから、例えば1つのドットに赤い色が
付いていてそれを縦横2倍にした場合は4つのドットに赤い色が付くだけとい
う伸縮になります。グラフ用紙の1マスに赤い色が付いているものを2倍の大
きさにするときには縦横に2マスずつ赤い色を塗るようなイメージです。
したがって拡大すればするほど線のギザギザ(ディザといいます)が目立って
きますし、縮小すれば1ドット以下の線は消えて無くなります。
写真やイラストなどはこのラスタ系フォーマットで作られていますのでどのフ
ォーマットの種類にしても伸縮時の画質の劣化は避けられません。
ですから、伸縮をしても画質が変わらないラスタ系フォーマットというのは存
在しないはずです。
どうしてもディザの部分が気になるようでしたら、ディザの部分をボカしてわ
かりづらくするアプリケーションがオンラインで配布されていますのでそれを
使ってみてはどうでしょうか。

また、ラスタ系フォーマットでは一般的にBMP、JPG、GIFが使われています。
このファイル形式はどのペイントソフトでも標準的にサポートされており、専
用のソフトを用意しないでも見ることができます。
けいすけさんの使われているTIFF形式はサポートされていないソフトも多く存
在するので合意を取れている相手ならともかくとしてメール添付などではあま
り使わない方がいいかもしれません。
なお、BMP、JPG、GIFの違いは、データのエンコード(圧縮)方法の違いになり
ます。
BMPはプレーンデータ(何も圧縮されていないデータ)形式で画質的にも一番
きれいですがファイルサイズが大きくなります。
JPGはプレーンデータの余分なところや色の間引き処理をしてデータサイズを
小さくしており、圧縮率が高ければ高いほどファイルサイズは小さくなります
が、間引きする部分が多くなり画質が劣化します。
GIFは主にイラストなどの色数の少ないものを圧縮するのに使われます。最大
で256色までしか使えないためファイルサイズはかなり小さくできますが、写
真をGIF形式にすると肌の色がただれたような感じになったりするので、写真
の圧縮にはあまり使用されません。
ホームページのイラストなど色数が少なくて小さなファイルにしたい場合に使
います。
他にもいろいろとエンコードの方法の違いによってファイル形式はたくさんあ
りますが、詳しく書くと分厚い本が1冊書けるほどですので省かせていただき
ます。

ここまではご理解していただけたでしょうか?
画像を圧縮するということは、画像データを間引きして劣化させることですの
で、劣化させずに小さなファイルサイズにするということは諦めた方がいいで
しょう。
また、Wordに画像を貼り付けた場合、どんなファイル形式であってもBMPに近
いエンコード(!?)形式で保存されてしまうようです。
ですから、たくさんの画像を貼り付ける場合は画像データにリンクを張るよう
な方法で対処するしかないと思いますよ。



7940Re:画像ファイル形式の種類がわからなくてけいすけ 3/9-15:52
記事番号7938へのコメント
イワトビペンギンさん、

とても詳しいご説明をありがとうございました。
なにしろ、これだけデジカメとかスキャナとかが一般的になってるのに、画像ファイル形式とき
たら、何も知らなかったものですから。

ファイル形式の違いによって、データ構成が違ったり、圧縮率が違ったり、とっても勉強になり
ました。なぞの世界だった領域に一歩踏み込めた様な気分で、とてもうれしいです。
これから、いろんなソフトで、いろいろ試してみようと思います。
どうもありがとうございました。

けいすけ

7941Re:画像ファイル形式の種類がわからなくてイワトビペンギン 3/9-16:26
記事番号7940へのコメント
けいすけさんは No.7940「Re:画像ファイル形式の種類がわからなくて」で書きました。

ども。イワトビペンギンです。

すいません。
先ほどの私の発言で用語の使い方が間違っていましたので訂正
します。
文章中、圧縮を「エンコード(Encord)」と言っていましたが、
「コーデック(Codec)」の間違いです。(^^;;;
「エンコード」は文字コードを変換することで、圧縮のことで
はありません。

初心者にウソを教えてはまずいと慌ててこの文章をアップしま
したので、どうかご勘弁を・・・・m(_ _)m
どうも最近、そそっかしくて・・・・(^^;;;


A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言