1分で落ちる…



◇-1分で落ちる…-ぐっこ(2/10-17:01)No.7143
 ┣Re:1分で落ちる…-たいぽん(2/10-17:18)No.7144
 ┃┗Re:1分で落ちる…-gukko(2/10-18:56)No.7146
 ┃ ┗Re:1分で落ちる…-Justy(2/10-20:40)No.7154
 ┗Re:1分で落ちる…-和海(2/12-15:39)No.7238
  ┗大感謝!-ぐっこ(2/12-22:01)No.7244

71431分で落ちる…ぐっこ 2/10-17:01

OS名:Windows98
パソコン名:自作pc
ソフト名:ウィンドウズ98
どうも、いつもお世話になっているぐっこです。
最近トラブルもなく快調だったマシンが、クロックアップに失敗したとたん、酷い
状態になりました。
 やたらと、止まるのです。だいたい1分か二分ごと、フォルダを開いたりファイ
ルを移動した瞬間、固まってしまいます。機嫌がいいときなどは、一日中なにも起
こらないので、スリルの連続です。
 スキャンディスクはもちろんのこと、OSを再インストールしたり、ハードディス
クをFDISKで完全消去し、あらためてパーティション組み直したりしても、だめで
す。こうなると、ハードがやられたと考えるべきでしょうか。
 特にHDに物理的な破損は見つからないとのことなのですが、こーゆー症例だ
と、どういう原因が考えられるのでしょうか。
 一度でもこういう目に遭われた方、もしハードに問題があるのなら何を交換すれ
ばよいのか、ご意見をお聞かせください。

7144Re:1分で落ちる…たいぽん 2/10-17:18
記事番号7143へのコメント
ぐっこさんは No.7143「1分で落ちる…」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:自作pc
>ソフト名:ウィンドウズ98
>どうも、いつもお世話になっているぐっこです。
>最近トラブルもなく快調だったマシンが、クロックアップに失敗したとたん、酷い
>状態になりました。
> やたらと、止まるのです。だいたい1分か二分ごと、フォルダを開いたりファイ
>ルを移動した瞬間、固まってしまいます。機嫌がいいときなどは、一日中なにも起
>こらないので、スリルの連続です。
> スキャンディスクはもちろんのこと、OSを再インストールしたり、ハードディス
>クをFDISKで完全消去し、あらためてパーティション組み直したりしても、だめで
>す。こうなると、ハードがやられたと考えるべきでしょうか。
> 特にHDに物理的な破損は見つからないとのことなのですが、こーゆー症例だ
>と、どういう原因が考えられるのでしょうか。
> 一度でもこういう目に遭われた方、もしハードに問題があるのなら何を交換すれ
>ばよいのか、ご意見をお聞かせください。





僕も半年前にこのような症状になり、サポートセンターに聞いてみたりしました。
それで、結局再インストールを勧められたのですが、その前にメモリーを増やし
てみようと思い64Mから128Mにしたら、自然に治りました。原因がこれかどうかは
解りませんが・・・。


7146Re:1分で落ちる…gukko 2/10-18:56
記事番号7144へのコメント
たいぽんさんは No.7144「Re:1分で落ちる…」で書きました。
>ぐっこさんは No.7143「1分で落ちる…」で書きました。
>>OS名:Windows98
>>パソコン名:自作pc
>>ソフト名:ウィンドウズ98
>>どうも、いつもお世話になっているぐっこです。
>>最近トラブルもなく快調だったマシンが、クロックアップに失敗したとたん、酷い
>>状態になりました。
>> やたらと、止まるのです。だいたい1分か二分ごと、フォルダを開いたりファイ
>>ルを移動した瞬間、固まってしまいます。機嫌がいいときなどは、一日中なにも起
>>こらないので、スリルの連続です。
>> スキャンディスクはもちろんのこと、OSを再インストールしたり、ハードディス
>>クをFDISKで完全消去し、あらためてパーティション組み直したりしても、だめで
>>す。こうなると、ハードがやられたと考えるべきでしょうか。
>> 特にHDに物理的な破損は見つからないとのことなのですが、こーゆー症例だ
>>と、どういう原因が考えられるのでしょうか。
>> 一度でもこういう目に遭われた方、もしハードに問題があるのなら何を交換すれ
>>ばよいのか、ご意見をお聞かせください。
>
>
>
>
>
>僕も半年前にこのような症状になり、サポートセンターに聞いてみたりしました。
>それで、結局再インストールを勧められたのですが、その前にメモリーを増やし
>てみようと思い64Mから128Mにしたら、自然に治りました。原因がこれかどうかは
>解りませんが・・・。
>
>
やはりメモリですか。先ほど書き忘れましたが、「例外OEが 015F:BFF9DE97で発
生しました」というメッセージが青画面いっぱいに表記されます。こりゃあ?

7154Re:1分で落ちる…Justy 2/10-20:40
記事番号7146へのコメント
gukkoさんは No.7146「Re:1分で落ちる…」で書きました。
>たいぽんさんは No.7144「Re:1分で落ちる…」で書きました。
>>ぐっこさんは No.7143「1分で落ちる…」で書きました。
>>>OS名:Windows98
>>>パソコン名:自作pc
>>>ソフト名:ウィンドウズ98
>>>どうも、いつもお世話になっているぐっこです。
>>>最近トラブルもなく快調だったマシンが、クロックアップに失敗したとたん、酷い
>>>状態になりました。
>>> やたらと、止まるのです。だいたい1分か二分ごと、フォルダを開いたりファイ
>>>ルを移動した瞬間、固まってしまいます。機嫌がいいときなどは、一日中なにも起
>>>こらないので、スリルの連続です。
>>> スキャンディスクはもちろんのこと、OSを再インストールしたり、ハードディス
>>>クをFDISKで完全消去し、あらためてパーティション組み直したりしても、だめで
>>>す。こうなると、ハードがやられたと考えるべきでしょうか。
>>> 特にHDに物理的な破損は見つからないとのことなのですが、こーゆー症例だ
>>>と、どういう原因が考えられるのでしょうか。
>>> 一度でもこういう目に遭われた方、もしハードに問題があるのなら何を交換すれ
>>>ばよいのか、ご意見をお聞かせください。
>>
>>僕も半年前にこのような症状になり、サポートセンターに聞いてみたりしました。
>>それで、結局再インストールを勧められたのですが、その前にメモリーを増やし
>>てみようと思い64Mから128Mにしたら、自然に治りました。原因がこれかどうかは
>>解りませんが・・・。
>>
>>
>やはりメモリですか。先ほど書き忘れましたが、「例外OEが 015F:BFF9DE97で発
>生しました」というメッセージが青画面いっぱいに表記されます。こりゃあ?

何所だかははっきりしませんが1分でとなるとCPUか周辺チップが飛んだのかも?


7238Re:1分で落ちる…和海 URL2/12-15:39
記事番号7143へのコメント
ぐっこさんは No.7143「1分で落ちる…」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:自作pc
>ソフト名:ウィンドウズ98
>どうも、いつもお世話になっているぐっこです。
>最近トラブルもなく快調だったマシンが、クロックアップに失敗したとたん、酷い
>状態になりました。
> やたらと、止まるのです。だいたい1分か二分ごと、フォルダを開いたりファイ
>ルを移動した瞬間、固まってしまいます。機嫌がいいときなどは、一日中なにも起
>こらないので、スリルの連続です。
> スキャンディスクはもちろんのこと、OSを再インストールしたり、ハードディス
>クをFDISKで完全消去し、あらためてパーティション組み直したりしても、だめで
>す。こうなると、ハードがやられたと考えるべきでしょうか。
> 特にHDに物理的な破損は見つからないとのことなのですが、こーゆー症例だ
>と、どういう原因が考えられるのでしょうか。
> 一度でもこういう目に遭われた方、もしハードに問題があるのなら何を交換すれ
>ばよいのか、ご意見をお聞かせください。

例外OEが 015F:BFF9-DE97で発生したとありますが
これはPCIブリッジ周辺のPLL‐ICが飛んだ可能性があります。
この場合は交換が必要です。検査には40MHz帯測定可能なオシロ
スコープとプローブが必要です。

またDIMMやCPUに供給される電圧が下がった場合にも見受けられます。
この場合はCPUの耐電電圧15%を上限としてかけてみて動作させ
てみる必要がありますが、危険なのでお勧めできません。

ちなみにCPU事態に損傷を受けた場合(内部レジスタ破損等)の場合
には交換が必要です。検査方法としてはDOSモードで起動し、
DEBUG.COM等を使ってレジスタ一つ一つに直接命令を送り、返される
値とフラグの状態を調べるといった方法が考えられます。

HDDはCPUを抜いたままマザーからBUSRQといった信号を送られると
IDEコントローラーが破損する可能性があります。HDDの基板もチェック
する必要があります。


7244大感謝!ぐっこ 2/12-22:01
記事番号7238へのコメント
和海さんは No.7238「Re:1分で落ちる…」で書きました。
>ぐっこさんは No.7143「1分で落ちる…」で書きました。
>>OS名:Windows98
>>パソコン名:自作pc
>>ソフト名:ウィンドウズ98
>>どうも、いつもお世話になっているぐっこです。
>>最近トラブルもなく快調だったマシンが、クロックアップに失敗したとたん、酷い
>>状態になりました。
>> やたらと、止まるのです。だいたい1分か二分ごと、フォルダを開いたりファイ
>>ルを移動した瞬間、固まってしまいます。機嫌がいいときなどは、一日中なにも起
>>こらないので、スリルの連続です。
>> スキャンディスクはもちろんのこと、OSを再インストールしたり、ハードディス
>>クをFDISKで完全消去し、あらためてパーティション組み直したりしても、だめで
>>す。こうなると、ハードがやられたと考えるべきでしょうか。
>> 特にHDに物理的な破損は見つからないとのことなのですが、こーゆー症例だ
>>と、どういう原因が考えられるのでしょうか。
>> 一度でもこういう目に遭われた方、もしハードに問題があるのなら何を交換すれ
>>ばよいのか、ご意見をお聞かせください。
>
>例外OEが 015F:BFF9-DE97で発生したとありますが
>これはPCIブリッジ周辺のPLL‐ICが飛んだ可能性があります。
>この場合は交換が必要です。検査には40MHz帯測定可能なオシロ
>スコープとプローブが必要です。
>
>またDIMMやCPUに供給される電圧が下がった場合にも見受けられます。
>この場合はCPUの耐電電圧15%を上限としてかけてみて動作させ
>てみる必要がありますが、危険なのでお勧めできません。
>
>ちなみにCPU事態に損傷を受けた場合(内部レジスタ破損等)の場合
>には交換が必要です。検査方法としてはDOSモードで起動し、
>DEBUG.COM等を使ってレジスタ一つ一つに直接命令を送り、返される
>値とフラグの状態を調べるといった方法が考えられます。
>
>HDDはCPUを抜いたままマザーからBUSRQといった信号を送られると
>IDEコントローラーが破損する可能性があります。HDDの基板もチェック
>する必要があります。
>
>
くわしい情報ありがとうございます!!
やはりマザボがポシャってたようで1マン4セン円の打撃でした。
ですけど、直接の原因はIDEプラグを逆に突っ込んでいたこと(…。)
よく半年近くもったなあ、って感じでした。

 情報を送ってくださった方々、どうもありがとうございました!!

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言