Win2000は皮被り?
◇-Win2000は皮被り?-マサミ(2/1-19:12)No.6881 ┣既に居たりして。-かず(2/1-22:35)No.6889 ┣Re:Win2000は皮被り?<同感!Windows98の後継はミレニアム-電網職人(2/2-00:04)No.6896 ┃┗Re:Win2000は皮被り?<同感!Windows98の後継はミレニアム-マサミ(2/2-15:45)No.6905 ┗Re:Win2000は皮被り?-イワトビペンギン(2/2-09:57)No.6901 ┗ユーザーを引きつけるため?-かず(2/2-22:11)No.6906 ┗Re:ユーザーを引きつけるため?-イワトビペンギン(2/2-23:20)No.6907 ┗同感ですねー。-かず(2/3-00:17)No.6908
6881 | Win2000は皮被り? | マサミ | 2/1-19:12 |
OS名:Windows98 パソコン名: ソフト名: Win2kを導入すべきかどうか、迷っておられる方が多い と思います。 私も単純にアップグレードするつもりでしたが、RC2 を見てちょっと考えさせられました。 本質はWindows98の顔を持つWinNTで、NT5.0というのが 正しい解釈でしょ? Microsoftの都合で、紛らわしい名前をつけて、Windows98 後継は別に開発中とか。 ハードユーザーの方が使い分けられるのは勝手ですが(^^ゞ 何も考えず、店頭で新しい機種だと喜んで買ってくる 新規ユーザーはどうなるんでしょう? この掲示板でも混在してくると、大混乱になると心配 するのは私だけでしょうか? |
6889 | 既に居たりして。 | かず | 2/1-22:35 |
記事番号6881へのコメント >ハードユーザーの方が使い分けられるのは勝手ですが(^^ゞ >何も考えず、店頭で新しい機種だと喜んで買ってくる >新規ユーザーはどうなるんでしょう? >この掲示板でも混在してくると、大混乱になると心配 >するのは私だけでしょうか? > 既に知り合いにいます。パソコン初めて1年足らずの人が既に 98からRC2にアップグレードしています。EXCELも わからないのに。 たぶん、NTFSとかアカウントとかで、Win2000の ファイルが見えませんとか、ネットワークにアクセスできません なんて、質問が出るような。出る前に、FAQを作っておけば、 少しは減るかも。 |
6896 | Re:Win2000は皮被り?<同感!Windows98の後継はミレニアム | 電網職人 | 2/2-00:04 |
記事番号6881へのコメント こんちは! >Microsoftの都合で、紛らわしい名前をつけて、Windows98 >後継は別に開発中とか。 そうですね、発売時期までは知りませんがコードネーム 「ミレニアム」で開発中のはずです。 その後のバージョンで、今度こそNT系との統合を計画して いるとか・・・^^; >この掲示板でも混在してくると、大混乱になると心配 >するのは私だけでしょうか? 混乱すると思います・・・私も知人・友人・客先・同僚から 質問が多く困っています。 それにマイクロソフト自身がWindows2000を個人向けにも薦めて いるので混乱に拍車をかけているような気がします。(T_T) |
6905 | Re:Win2000は皮被り?<同感!Windows98の後継はミレニアム | マサミ | 2/2-15:45 |
記事番号6896へのコメント 電網職人さんは No.6896「Re:Win2000は皮被り?<同感!Windows98の後継はミレニア ム」で書きました。 >こんちは! > >>Microsoftの都合で、紛らわしい名前をつけて、Windows98 >>後継は別に開発中とか。 > >そうですね、発売時期までは知りませんがコードネーム >「ミレニアム」で開発中のはずです。 >その後のバージョンで、今度こそNT系との統合を計画して >いるとか・・・^^; > >>この掲示板でも混在してくると、大混乱になると心配 >>するのは私だけでしょうか? > >混乱すると思います・・・私も知人・友人・客先・同僚から >質問が多く困っています。 >それにマイクロソフト自身がWindows2000を個人向けにも薦めて >いるので混乱に拍車をかけているような気がします。(T_T) > > 電網職人さんのページにも、時々巡回してますよ(^^ゞ LANにお詳しいようですね、今度無線LAN組むつもり なので、問題が出たらおじゃましますので、よろしくね! |
6901 | Re:Win2000は皮被り? | イワトビペンギン | 2/2-09:57 |
記事番号6881へのコメント マサミさんは No.6881「Win2000は皮被り?」で書きました。 >OS名:Windows98 >パソコン名: >ソフト名: >Win2kを導入すべきかどうか、迷っておられる方が多い >と思います。 >私も単純にアップグレードするつもりでしたが、RC2 >を見てちょっと考えさせられました。 >本質はWindows98の顔を持つWinNTで、NT5.0というのが >正しい解釈でしょ? >Microsoftの都合で、紛らわしい名前をつけて、Windows98 >後継は別に開発中とか。 >ハードユーザーの方が使い分けられるのは勝手ですが(^^ゞ >何も考えず、店頭で新しい機種だと喜んで買ってくる >新規ユーザーはどうなるんでしょう? >この掲示板でも混在してくると、大混乱になると心配 >するのは私だけでしょうか? > ども。イワトビペンギンです。 パソコンメーカーもWin2kはNT5.0という認識は持っている ようです。少なくとも私の情報源であるN社、F社、So社、 Sh社の開発担当者はそう言う認識を持っているようですね。 確かにWin95、98に比べると、システムの安定性はNTが圧 倒的に安定していますが、設定など専門的な知識が要求さ れるOSで、今度のWin2kもNT4.0に比べると簡単にはなった ものの、まだまだ専門的な知識を要求する部分が数多く残 されています。 こういった面からしても、Windows98の代わりにWin2kを標準搭 載したパソコンが一般市場に大量に出回ることは、あまり ないと考えていますが・・・・。 ただ、それぞれの企業の販売戦略もあるので「ミレニアム」 を待てずに搭載してしまうかもしれません。(^^;;; そうなった場合は、やはりユーザーに「専門的な知識」を 身に付けてもらうしかないでしょうね。 この掲示板でも、親切丁寧に答える方が多くいらっしゃい ますが、これからはある程度のきっかけ(調べる方法、本 など)だけを教えて、後は突き放すことも必要になってく るかもしれませんね。 これは余談ですが、Windows98以降のMicrosoftはエンドユーザ ーにバグ出しを期待しているような傾向があります。(--;;; Win2kRC2を公開したのもそのためではないかと考えるのは 私だけでしょうか? Win2k自体も、NT4.0に比べると動作が不安定だし・・・。 |
6906 | ユーザーを引きつけるため? | かず | 2/2-22:11 |
記事番号6901へのコメント >これは余談ですが、Windows98以降のMicrosoftはエンドユーザ >ーにバグ出しを期待しているような傾向があります。(--;;; >Win2kRC2を公開したのもそのためではないかと考えるのは >私だけでしょうか? >Win2k自体も、NT4.0に比べると動作が不安定だし・・・。 > MSは新しいOSを出すときは、人を引きつけるために、無料で 配ったりするのではないかと思います。 WinNTが出たときも、無料でデイトナを配っていましたし、 ユーザーを引きつけるためではないでしょうか。 今の段階Win98とWinNTのシェアを比べると圧倒的に Win98が多い、ところが、WinMEが最後のWin95や Win98になり、その後が無いとなると、今のうちに2000 ユーザーを増やしてシェアを拡大しておかないと、Linux やマックに流れる恐れがあるのではないでしょうか。 だからWin98からもアップデートできるようにしている ように思えます。 バグをユーザーに見つけてほしいというのもあるでしょうね。 自社でやるより、客観的ですし、普通はやらないようなことも やるだろうし、時間や経費削減になるだろし、MSに取っては 一石二鳥なんでしょう。 |
6907 | Re:ユーザーを引きつけるため? | イワトビペンギン | 2/2-23:20 |
記事番号6906へのコメント かずさんは No.6906「ユーザーを引きつけるため?」で書きました。 > > >MSは新しいOSを出すときは、人を引きつけるために、無料で >配ったりするのではないかと思います。 >WinNTが出たときも、無料でデイトナを配っていましたし、 >ユーザーを引きつけるためではないでしょうか。 >今の段階Win98とWinNTのシェアを比べると圧倒的に >Win98が多い、ところが、WinMEが最後のWin95や >Win98になり、その後が無いとなると、今のうちに2000 >ユーザーを増やしてシェアを拡大しておかないと、Linux >やマックに流れる恐れがあるのではないでしょうか。 >だからWin98からもアップデートできるようにしている >ように思えます。 > >バグをユーザーに見つけてほしいというのもあるでしょうね。 >自社でやるより、客観的ですし、普通はやらないようなことも >やるだろうし、時間や経費削減になるだろし、MSに取っては >一石二鳥なんでしょう。 ども。イワトビペンギンです。 MSでβX版から一般に配布しているのは確かに戦略的なものもある でしょうね。 ただ、デベロッパー側から言わせてもらうと、βX版で一般に配布 する以上、もう少しマシなものを配布して欲しいものです。 いくら戦略とは言え、一般に配布するということはパソコンの知 識のあまりない人達もインストールしてトラブルことも考えなけ ればなりませんし、ましてやそういった人達がバグの犠牲になる ことを考えると、とてもやりきれない気持ちです。 私の手元にもWin2k日本語製品版がありますが、とても製品とし て出せるレベルじゃないと感じています。もちろん製品として出 荷されるまでデバッグは続けられるはずなので、もう少しマシな ものが出荷されるはずですけどね。 しかし、デベロッパー相手ならともかく、一般ユーザーにバグ出 しさせるのは、企業としてやってはいけない行為ではないでしょ うか。 製品として出す以上は、それなりの責任を持ってバグ出しをして 欲しいものです。ただ、落とし穴はありますから、それは仕方な いと思いますけど・・・。 今のMSは最初から一般ユーザーに対してバグ出しを期待している 姿勢が見られるところが私としては気に入らないところなんです。 これもシェアNo.1を誇る企業のなせる技なんでしょうかねぇ。 |
6908 | 同感ですねー。 | かず | 2/3-00:17 |
記事番号6907へのコメント >いくら戦略とは言え、一般に配布するということはパソコンの知 >識のあまりない人達もインストールしてトラブルことも考えなけ >ればなりませんし、ましてやそういった人達がバグの犠牲になる >ことを考えると、とてもやりきれない気持ちです。 同感です、サブPCでテスト的に入れたり、バグがあるのが わかっていて入れる人たちは問題ないのですが、付録のCDで 安く入れられるだけで、判断して、あまりわからないひとは ものすごい被害を被りますよねー。 >しかし、デベロッパー相手ならともかく、一般ユーザーにバグ出 >しさせるのは、企業としてやってはいけない行為ではないでしょ >うか。 普通のソフト業界は、デベロッパー相手どころか、バグを完全に なくしてから、客に検証してもらって、OKサインが出て、 初めて使える状態ですもんね、しかも、1年間くらいの間は バグが出れば、無料サポートだし。 本来はやってはいけない行為ですね。 ただ、これだけ様々なハードやソフトが出ちゃうと、MSだけでは できない状態なんでしょうか。 >これもシェアNo.1を誇る企業のなせる技なんでしょうかねぇ。 MSに振り回されず、我が道を行くって感じで、自分でOSを 選ぶ意志があれば良いのですが、そういう人は少ないのかな? マック派、Linux派は感心しますよ。 そうそう、しっかりした企業ほど、OSをバージョンアップ しませんね。社内のイントラとかソフトの関係から、いまだに Win95ですし、NTもSP3までです。 こういう安全な使い方のできる一般人が増えれば、MSに 振り回されることも少ないのですが、雑誌や広告で、大々的に 載せたりするから使ってみようかって心理が働くんでしょうね。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|