メモリ増設



◇-メモリ増設-しのぶ(12/15-08:52)No.5631
 ┣Re:メモリ増設-Tomato(12/15-09:13)No.5632
 ┃┣Re:メモリ増設-町会長(12/15-14:58)No.5644
 ┃┃┗Re:メモリ増設-Tomato(12/15-15:26)No.5650
 ┃┃ ┣Re:メモリ増設 >> いえいえ(^^ゞ-町会長(12/15-15:55)No.5651
 ┃┃ ┃┗Re:メモリ増設 >> いえいえ(^^ゞ-Tomato(12/15-23:26)No.5663
 ┃┃ ┗SIMMとDIMM-しのぶ(12/16-00:22)No.5666
 ┃┃  ┗Re:SIMMとDIMM-Tomato(12/16-01:09)No.5668
 ┃┃   ┗Re:SIMMとDIMM-しのぶ(12/16-23:54)No.5679
 ┃┃    ┗Re:SIMMとDIMM-Tomato(12/17-09:40)No.5687
 ┃┃     ┗!!!!(@0@)-しのぶ(12/18-17:12)No.5719
 ┃┗Re:メモリ増設-メーリングリストに回答(12/16-12:13)No.5672
 ┃ ┗すみませんでしたっ:(-Tomato(12/16-22:54)No.5677
 ┃  ┗ええと・・-しのぶ(12/17-00:17)No.5682
 ┗Re:メモリ増設-町会長(12/15-15:02)No.5646
  ┗FSB?の確認法を教えて下さい・・-しのぶ(12/16-00:12)No.5665
   ┗Re:FSB?の確認法を教えて下さい・・-Tomato(12/18-02:16)No.5710

5631メモリ増設しのぶ URL12/15-08:52

OS名:Windows95
パソコン名:友人作
ソフト名:Win95
こんにちわ、宜しくお願いします。

今ディスクトップ、ペンティアム2のPCを利用してます。
メモリが64MBのものが1つ付いています。
そして今回128MBのメモリを手に入れました。

この新しいメモリって空いているメモリのスロットにそのまま
挿してしまっていいのでしょうか?σ(^_^;

昔に聞きかじりで、ペンティアム機はメモリが同じ容量のものが
2つ必要だった様な気がしたのですけど・・・
既にメモリが1つしか付いていなかった時点で間違えているみたい
ですよね・・σ(^_^;;

5632Re:メモリ増設Tomato 12/15-09:13
記事番号5631へのコメント
はじまして(^^)。

しのぶさんは No.5631「メモリ増設」で書きました。
>この新しいメモリって空いているメモリのスロットにそのまま
>挿してしまっていいのでしょうか?σ(^_^;
>
はい、すぼっと挿してください。

>昔に聞きかじりで、ペンティアム機はメモリが同じ容量のものが
>2つ必要だった様な気がしたのですけど・・・
>既にメモリが1つしか付いていなかった時点で間違えているみたい
>ですよね・・σ(^_^;;
SIMMと呼ばれる形式のものは2枚単位でのセットが必要でした。
最近はもうその形式を欲しがるマザーボードは少ないと思いますので間違ってはい
ないですよ、たぶん(^^;。

ただし、動くかどうかはまた別問題ですけど(^^;;。

5644Re:メモリ増設町会長 12/15-14:58
記事番号5632へのコメント
Tomatoさんは No.5632「Re:メモリ増設」で書きました。
>はじまして(^^)。
>
>しのぶさんは No.5631「メモリ増設」で書きました。
>>この新しいメモリって空いているメモリのスロットにそのまま
>>挿してしまっていいのでしょうか?σ(^_^;
>>
>はい、すぼっと挿してください。
>
>>昔に聞きかじりで、ペンティアム機はメモリが同じ容量のものが
>>2つ必要だった様な気がしたのですけど・・・
>>既にメモリが1つしか付いていなかった時点で間違えているみたい
>>ですよね・・σ(^_^;;
>SIMMと呼ばれる形式のものは2枚単位でのセットが必要でした。
>最近はもうその形式を欲しがるマザーボードは少ないと思いますので間違ってはい
>ないですよ、たぶん(^^;。
>
>ただし、動くかどうかはまた別問題ですけど(^^;;。
>

SIMMは2枚単位でDIMMは1枚単位です。

5650Re:メモリ増設Tomato 12/15-15:26
記事番号5644へのコメント
町会長さんは No.5644「Re:メモリ増設」で書きました。
>
>SIMMは2枚単位でDIMMは1枚単位です。
>
フォローどうもです(^^)。
FSBのクロックのことも考慮して回答するなんてさっすがぁって感じです。
またよろしくお願いします(^^)/。

5651Re:メモリ増設 >> いえいえ(^^ゞ町会長 12/15-15:55
記事番号5650へのコメント
Tomatoさんは No.5650「Re:メモリ増設」で書きました。
>町会長さんは No.5644「Re:メモリ増設」で書きました。
>>
>>SIMMは2枚単位でDIMMは1枚単位です。
>>
>フォローどうもです(^^)。
>FSBのクロックのことも考慮して回答するなんてさっすがぁって感じです。
>またよろしくお願いします(^^)/。

実はタワーマシンでMBをSlot1タイプにした時、DIMMメモリーが
手元に無く(SIMMだけだった)友人のPC-133のメモリーを借りて来て
CPU(300A)のクロックアップテストをしたのです。
一応450MHzでOKでした。
で後日中古の\1980-の32MBの安いDIMMを2本買いそのまま刺したら
認識してくれなかったのです。
原因はMBのFSBが100MHzになってた為でした。
それに気づかず某メーカーの方にテストしてもらったのですが、
66MHzでちゃんと動くと報告を受け設定違いに気づいたのでした・・
つまり痛〜〜い経験が有ったので覚えていたと言う事なのです(-_-メ)

5663Re:メモリ増設 >> いえいえ(^^ゞTomato 12/15-23:26
記事番号5651へのコメント
失敗の経験は重要なのですねっ(^^;。
私は無難に控えめにがモットーなので不幸なことにあまり手痛い失敗はしたこと無い
のでした。(機械が動かない=仕事ができない)と考えてしまうのであまりチャレン
ジャーにはなれません。

5666SIMMとDIMMしのぶ URL12/16-00:22
記事番号5650へのコメント
こんにちわ、レスありがとうございます^0^/

最近のものではなくて、最低でも2年前のマザーボード
だと思うのですが、メモリが1個しか挿さっていなかった
ところを見るとSIMMではなくてDIMMだと判断してしまって
よろしいのでしょうか?

同容量の・・等考えなくていいのなら、メモリが余った
という噂をかぎ回ってどんどん挿していけば、とっても
速度の速いPCが出来上がるんですね!
嬉しいです^m^

5668Re:SIMMとDIMMTomato 12/16-01:09
記事番号5666へのコメント
しのぶさんは No.5666「SIMMとDIMM」で書きました。
>こんにちわ、レスありがとうございます^0^/
>
>最近のものではなくて、最低でも2年前のマザーボード
>だと思うのですが、メモリが1個しか挿さっていなかった
>ところを見るとSIMMではなくてDIMMだと判断してしまって
>よろしいのでしょうか?
>
見ないとわかりません(^^)。
メモリのエッジに金具がいくつ付いているか教えていただければそれは*IMMですと
お答えできますが・・・。
でも(^^;、今まで一枚しか付いていなくて動いているのですから間違い無くDIMMで
すよね、言うまでも無く(^^;;。

>同容量の・・等考えなくていいのなら、メモリが余った
>という噂をかぎ回ってどんどん挿していけば、とっても
>速度の速いPCが出来上がるんですね!
私が動く動かないは別の話だと言った意味をわかってほしかったです(^^;。
物理的なインターフェースが一緒なら挿すことはできます。でもDIMMにも種類があ
って場合によっては動かないこともあります。これはFSBのクロック対応品とかそう
いう製品仕様ではないです。購入するときにきちんと調べて購入すれば問題は起こ
りにくいですけど拾ってきたメモリではわからないこともあります。
2枚OK3枚ぺけとか基本的なところでは形は一緒で動作電圧の違うものなんてのも
あります。あともっとわかりにくいところはCL2とかCL3とかの違いで動かない時も
あります。

5679Re:SIMMとDIMMしのぶ URL12/16-23:54
記事番号5668へのコメント
またまた、レスありがとうございますーm(_ _)m

>>同容量の・・等考えなくていいのなら、メモリが余った
>>という噂をかぎ回ってどんどん挿していけば、とっても
>>速度の速いPCが出来上がるんですね!
>私が動く動かないは別の話だと言った意味をわかってほしかったです(^^;。

たははσ(^_^;もちろん、そんな単純な話ではないのかもとは思ってはいたの
ですけど・・希望的観測です(爆)

>物理的なインターフェースが一緒なら挿すことはできます。でもDIMMにも種類があ
>って場合によっては動かないこともあります。これはFSBのクロック対応品とかそう
>いう製品仕様ではないです。購入するときにきちんと調べて購入すれば問題は起こ
>りにくいですけど拾ってきたメモリではわからないこともあります。
>2枚OK3枚ぺけとか基本的なところでは形は一緒で動作電圧の違うものなんてのも
>あります。あともっとわかりにくいところはCL2とかCL3とかの違いで動かない時も
>あります。

多分、「拾ってきたメモリ」とは中古品などという事ですよね?
私の場合、もちろん能力が上がった方が良いですが、絶対的に必要としているわけ
ではなく、本当に誰かが要らなくなったものをタダで受け取るもので・・
そういう場合は挿して起動してみて、メモリチェックで容量が増えているか
どうか・・という出たとこ勝負以外はないのでしょうか?
アジャストさせる為の設定などは一切なく、メモリとマザーボードの相性(?)
のみに依るのですか?


5687Re:SIMMとDIMMTomato 12/17-09:40
記事番号5679へのコメント
しのぶさんは No.5679「Re:SIMMとDIMM」で書きました。
>たははσ(^_^;もちろん、そんな単純な話ではないのかもとは思ってはいたの
>ですけど・・希望的観測です(爆)
ですよね(^^)。

>多分、「拾ってきたメモリ」とは中古品などという事ですよね?
>私の場合、もちろん能力が上がった方が良いですが、絶対的に必要としているわけ
>ではなく、本当に誰かが要らなくなったものをタダで受け取るもので・・
>そういう場合は挿して起動してみて、メモリチェックで容量が増えているか
>どうか・・という出たとこ勝負以外はないのでしょうか?
メモリモジュールの素性がわからない場合は挿してみるしかないと思います。
ただしそれによってパソコンが壊れちゃわないとも限らないのでそのあたりは覚悟したほうが良
いです。
最近はやってませんけど以前は私も拾ってきた(余ってたのをもらった(^^;)FASTPAGEのモジ
ュールをそれと知らずにEDOのモジュールと混ぜて付けてみたりしてました。幸い壊れたりはし
ませんでしたけど、どきどきでした(^^;。

>アジャストさせる為の設定などは一切なく、メモリとマザーボードの相性(?)
>のみに依るのですか?
アクセススピードの設定とかBIOSのセットアップでできるかもしれませんけど、効果の有無は
わかりません。でもアクセススピードを上げて動くことはまれで結果的には下げることになると
思いますのでかえって全体的なパフォーマンスが下がるのではないかと思います。
やっぱり相性に依るところが大きいと私は思います。マザーボードの相性だけじゃなくてすでに
ついているモジュールとの相性もあります。

5719!!!!(@0@)しのぶ URL12/18-17:12
記事番号5687へのコメント
こんにちわ、レスありがとうございます^-^

>ただしそれによってパソコンが壊れちゃわないとも限らないのでそのあたりは覚悟したほうが良
>いです。

・・!!(;´Д`)そんな危険な行為だったのですか・・・?
記憶を仮にとどめておく部分がどうかなろうと本体に影響はなさそうなものですけど・・
危険な事をしているという自覚がでました(笑)

いろいろ、ありがとうございました!m(_ _)m

5672Re:メモリ増設メーリングリストに回答 12/16-12:13
記事番号5632へのコメント
あーむちゃん です
TOMATO さんのメールを引用します

> >この新しいメモリって空いているメモリのスロットにそのまま
> >挿してしまっていいのでしょうか?σ(^_^;
> >
> はい、すぼっと挿してください。

お節介なんですが無造作にすぽっと挿すだけで良いのですか?

私は未だに PC-98(でも 400MHz です)ユーザーなので SIMM しか使った
ことがありません。
SIMM の場合は挿す方向があって且つ斜めに差して垂直に起こす訳ですが
DIMM はそのような注意は一切必要無いということでしょうか?

もし何か注意事項があれば(あるだろうと思う)そこまで書いてあげなけ
れば答えにならないのではないでしょうか?
もし注意事項が無いなら謝ります。

5677すみませんでしたっ:(Tomato 12/16-22:54
記事番号5672へのコメント
メーリングリストに回答さんは No.5672「Re:メモリ増設」で書きました。
>あーむちゃん です
>TOMATO さんのメールを引用します
>
>> >この新しいメモリって空いているメモリのスロットにそのまま
>> >挿してしまっていいのでしょうか?σ(^_^;
>> >
>> はい、すぼっと挿してください。
>
>お節介なんですが無造作にすぽっと挿すだけで良いのですか?
無造作に挿してと言ったつもりはありませんが、奥までしっかり挿しこんでと言う
意味は込めました。

>私は未だに PC-98(でも 400MHz です)ユーザーなので SIMM しか使った
>ことがありません。
>SIMM の場合は挿す方向があって且つ斜めに差して垂直に起こす訳ですが
>DIMM はそのような注意は一切必要無いということでしょうか?
DIMMのスロットはそのような構造ではありません。
DIMMのモジュールの増設が必要な方なら嫌でも目にすることでしょうから外観の説
明などは省きます、というか無意味なのでしません。

>もし何か注意事項があれば(あるだろうと思う)そこまで書いてあげなけ
>れば答えにならないのではないでしょうか?
質問者の方の質問の意図はモジュールのスロットへの装着の方法がわからないとか
いう基本的なことではないと私は勝手に解釈しておりました。
申しわけありませんでした・・・と一応お詫びして、

どのような意図でご指摘いただいているのか読み取りにくいのですが、要旨は意味
の無い中途半端なコメントはやめなさいということですか?

憶測や思いこみだけの不確定要素に基づいているにも関わらず冗長にさもありなん
とコメントするのは混乱を招きかねませんからやめるべきだと思いますが、少なく
とも私は誤ったことを書いているつもりはありませんし、質問者の方からの限られ
た提供情報を元に理解できる範囲でコメントしています。そして最後に私からの提
供情報が全てではないことを示すためにそれによる動作可否の絶対性について触れ
たわけです。
当然、質問者の方も読まれている方も私の情報の不完全さには気づいているわけ
で、そのような方がさらなる不明点、情報の補完、誤りの指摘などのフォローをし
てくださいますよね。事実としてこのスレッドにも町会長さんが情報の補完をして
くださっていますし、質問者の方も新たに不明点を投げかけられています。
これの繰り返しの間に質問者の方が困っていることを解決できればそれで良いので
はないのですか?ある意味で呼び水的発言もあって良いのではないですか?

常連回答者の皆様、生意気なこと言って申しわけありません。

>もし注意事項が無いなら謝ります。
前文からの読み筋に続けてこういう書き方されていることで神経逆撫で不愉快極ま
りない思いをする人間がいるのです。

5682ええと・・しのぶ URL12/17-00:17
記事番号5677へのコメント
Tomatoさんは No.5677「すみませんでしたっ:(」で書きました。
>メーリングリストに回答さんは No.5672「Re:メモリ増設」で書きました。

あーむちゃんさん、細やかな心遣い、ありがとうございますm(^_^)m
TOMATOさん、私の質問の至らなかった点、すみませんm(_ _;m

>>SIMM の場合は挿す方向があって且つ斜めに差して垂直に起こす訳ですが
>>DIMM はそのような注意は一切必要無いということでしょうか?
>DIMMのスロットはそのような構造ではありません。
>DIMMのモジュールの増設が必要な方なら嫌でも目にすることでしょうから外観の説
>明などは省きます、というか無意味なのでしません。
>
>>もし何か注意事項があれば(あるだろうと思う)そこまで書いてあげなけ
>>れば答えにならないのではないでしょうか?
>質問者の方の質問の意図はモジュールのスロットへの装着の方法がわからないとか
>いう基本的なことではないと私は勝手に解釈しておりました。

はい、今のPCはPC組み立てが本職である友人と一緒に細やかな指導を受けながらも
一応自分でも組み立てたのでメモリの挿し方は知っています。
スロットの横にある爪を寝かせて、メモリを上から垂直に降ろしていき、
爪が自動的に持ち上がってバッチン!とメモリをホールドしてくれるまで押せば
良かったのだと思いました。合ってますか?
SIMMは特殊な挿し方をするのですね!(゜_゜)
これで、私のPCはDIMMである事が分かりました(笑)意外な相違点・・
確かにSIMMだったら詳細を教えて頂かなくては挿せなかった可能性がありますね。
ありがとうございますー^^


>当然、質問者の方も読まれている方も私の情報の不完全さには気づいているわけ
>で、そのような方がさらなる不明点、情報の補完、誤りの指摘などのフォローをし
>てくださいますよね。事実としてこのスレッドにも町会長さんが情報の補完をして
>くださっていますし、質問者の方も新たに不明点を投げかけられています。
>これの繰り返しの間に質問者の方が困っていることを解決できればそれで良いので
>はないのですか?ある意味で呼び水的発言もあって良いのではないですか?

はい、もう藁にもしがみつきたい(失礼??)気分なので、少しでもご存知だったら
知識を伝授して頂けると非常に嬉しいです^0^
質問が不明瞭だったりして、「わけわからん」と流されるのも哀しいですしね・・
本当に知らないと的を得た質問も出来ませんし・・疑問を絞り込める誘導回答?は
とても助かっています。ありがとうございます!

5646Re:メモリ増設町会長 12/15-15:02
記事番号5631へのコメント
しのぶさんは No.5631「メモリ増設」で書きました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:友人作
>ソフト名:Win95
>こんにちわ、宜しくお願いします。
>
>今ディスクトップ、ペンティアム2のPCを利用してます。
>メモリが64MBのものが1つ付いています。
>そして今回128MBのメモリを手に入れました。
>
>この新しいメモリって空いているメモリのスロットにそのまま
>挿してしまっていいのでしょうか?σ(^_^;
>
>昔に聞きかじりで、ペンティアム機はメモリが同じ容量のものが
>2つ必要だった様な気がしたのですけど・・・
>既にメモリが1つしか付いていなかった時点で間違えているみたい
>ですよね・・σ(^_^;;

最近のDIMMにはPC-66やPC-100と言う速度を表す物が
有りますので、その自作PCのFSBが100MHzの場合は
PC-100以上を使わないと行けません。

5665FSB?の確認法を教えて下さい・・しのぶ URL12/16-00:12
記事番号5646へのコメント
こんにちわ、町会長さん。またまた宜しくお願いしますm(^ ^)m

>最近のDIMMにはPC-66やPC-100と言う速度を表す物が
>有りますので、その自作PCのFSBが100MHzの場合は
>PC-100以上を使わないと行けません。

ええっと・・・・・・・すみません・・FSBとは何の事でしょうか?
何処を見れば確認できるものなんですか?
ごめんなさい、ド素人で・・T_T

私のPCは友人の中古部品を貰って1年前に作りました。
ですから2〜4年前の型ではないかと思いますが・・
最近・・のものでは無いかもしれません?σ(^_^;;

新しく手に入れた128MBのメモリも、本当は5〜6年前に
買ったPCに付けてみようとしていたようですが、形が
違うとかで無理だった模様・・。

たかがメモリ増設、されどメモリ増設・・というカンジ
ですね・・σ(^_^;

5710Re:FSB?の確認法を教えて下さい・・Tomato 12/18-02:16
記事番号5665へのコメント
しのぶさんは No.5665「FSB?の確認法を教えて下さい・・」で書きました。
>こんにちわ、町会長さん。またまた宜しくお願いしますm(^ ^)m
>
>>最近のDIMMにはPC-66やPC-100と言う速度を表す物が
>>有りますので、その自作PCのFSBが100MHzの場合は
>>PC-100以上を使わないと行けません。
>
>ええっと・・・・・・・すみません・・FSBとは何の事でしょうか?
>何処を見れば確認できるものなんですか?

町会長さんがお留守のようですので、
#私があんまり生意気なこと言ったのであきれちゃったのかな?
代わりにお答えしておきます。

FSBというのはFront Side Busの略でIntelのCPUとメモリや周辺機器を制御するも
の(チップセットと言われている部品)を結んでいる部分の名称です。この部分で
信号をやり取りする時に同期をとるために使われているクロック周波数がFSBのクロ
ックといわれているもので、ベースクロックというのもこれを指しています。
マザーボードによって異なりますがこのFSBのクロックが何種類か選べるようになっ
ていてこれはマザーボード上のジャンパスイッチやディップスイッチで変更できる
ようになっています。中にはBIOSのセットアップユーティリティで変更できるもの
もあります。確認するにはこの設定を調べればよいと思います。
ちなみにここの設定のいじり方を理解すれば巷でクロックアップと呼ばれているこ
とがどういうことなのかわかります。でもいじらないほうがよいです(^^;。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
数度目2004/06/20/(日) 08:14:30MSIE6/WinXP