CD-ROMドライブの不具合について。



◇-CD-ROMドライブの不具合について。-K(12/8-05:53)No.5350
 ┗Re:CD-ROMドライブの不具合について。-マサミ(12/8-14:44)No.5363
  ┗Re:CD-ROMドライブの不具合について。-町会長(12/8-23:18)No.5385
   ┗一応 解決しました。-K(12/9-02:30)No.5399
    ┗とりあえずよかったですね-マサミ(12/9-10:38)No.5405
     ┗フォローどうも!-町会長(12/9-23:56)No.5420
      ┗重ね重ね感謝です。(^-^)>マサミさん 町会長さん-K(12/10-03:17)No.5433

5350CD-ROMドライブの不具合について。K 12/8-05:53

OS名:Windows98
パソコン名:NEC NX (PC-VC36H6XD1)
ソフト名:音楽再生ソフト(複数)・・・今回は関係ないと思います。たぶん。
デスクトップPC(NEC製PC-VC36H6XD1)で音楽CDを再生すると
最初はきれいに聴こえるのですが、次第に雑音が混じったり
次の曲に跳んでしまいます。少し前まではこういう症状は
みられなかったので困惑しています。
雑音が混じる箇所では「キュル、キュル」という音(ガラスを爪で
掻くような音)がドライブ内から聞こえてきます。
  これは正常に再生されている時には聞こえない音です。

(自分では、ドライブ内が汚れているのかな?と思いクリーニングキットを
購入して試してみましたが何の効果もありませんでした。)

このことから何か原因は推測できないでしょうか?
自分の力で直せるものであればそうしたいので
ぜひ、良きアドバイスをお願いします。

5363Re:CD-ROMドライブの不具合について。マサミ 12/8-14:44
記事番号5350へのコメント
Kさんは No.5350「CD-ROMドライブの不具合について。」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:NEC NX (PC-VC36H6XD1)
>ソフト名:音楽再生ソフト(複数)・・・今回は関係ないと思います。たぶん。
>デスクトップPC(NEC製PC-VC36H6XD1)で音楽CDを再生すると
>最初はきれいに聴こえるのですが、次第に雑音が混じったり
>次の曲に跳んでしまいます。少し前まではこういう症状は
>みられなかったので困惑しています。
>雑音が混じる箇所では「キュル、キュル」という音(ガラスを爪で
>掻くような音)がドライブ内から聞こえてきます。
>  これは正常に再生されている時には聞こえない音です。
>
>(自分では、ドライブ内が汚れているのかな?と思いクリーニングキットを
>購入して試してみましたが何の効果もありませんでした。)
>
>このことから何か原因は推測できないでしょうか?
>自分の力で直せるものであればそうしたいので
>ぜひ、良きアドバイスをお願いします。
>
残念ながらCD−ROMがオシャカでしょう
ご愁傷様です。
ちょっと冷たいですか?
ご自分での修理はまず無理でしょう、メーカー
に持ちこんでも多分ユニット交換となると思い
ます。
パソコンではありませんが、CDラジカセ&
デッキで、その状態で4台破棄しました。
とっても弱い部品なんですね、しかるに修理
代が高くて・・・結局買った方が・・・
パソコンの場合はユニット交換が楽なので、
それほど高くないと思いますけど。

5385Re:CD-ROMドライブの不具合について。町会長 12/8-23:18
記事番号5363へのコメント
マサミさんは No.5363「Re:CD-ROMドライブの不具合について。」で書きました。
>Kさんは No.5350「CD-ROMドライブの不具合について。」で書きました。
>>OS名:Windows98
>>パソコン名:NEC NX (PC-VC36H6XD1)
>>ソフト名:音楽再生ソフト(複数)・・・今回は関係ないと思います。たぶん。
>>デスクトップPC(NEC製PC-VC36H6XD1)で音楽CDを再生すると
>>最初はきれいに聴こえるのですが、次第に雑音が混じったり
>>次の曲に跳んでしまいます。少し前まではこういう症状は
>>みられなかったので困惑しています。
>>雑音が混じる箇所では「キュル、キュル」という音(ガラスを爪で
>>掻くような音)がドライブ内から聞こえてきます。
>>  これは正常に再生されている時には聞こえない音です。
>>
>>(自分では、ドライブ内が汚れているのかな?と思いクリーニングキットを
>>購入して試してみましたが何の効果もありませんでした。)
>>
>>このことから何か原因は推測できないでしょうか?
>>自分の力で直せるものであればそうしたいので
>>ぜひ、良きアドバイスをお願いします。
>>
>残念ながらCD−ROMがオシャカでしょう
>ご愁傷様です。
>ちょっと冷たいですか?
>ご自分での修理はまず無理でしょう、メーカー
>に持ちこんでも多分ユニット交換となると思い
>ます。
>パソコンではありませんが、CDラジカセ&
>デッキで、その状態で4台破棄しました。
>とっても弱い部品なんですね、しかるに修理
>代が高くて・・・結局買った方が・・・
>パソコンの場合はユニット交換が楽なので、
>それほど高くないと思いますけど。
>
CDドライブにはレーザヘッドを横に動かすモーターとCDを回転させる
モーターが入ってます。
レーザヘッドを動かすモーターの不良かこのモーターに繋がるスクリュー
状の軸がうまく動いてないと思います。
試しに若干のCRCでもかけて試して見て下さい。
デスクトップ(タワー)マシンならCDドライブの交換は容易ですよ。

5399一応 解決しました。K 12/9-02:30
記事番号5385へのコメント
マサミさん、町会長さん アドバイスをどうもありがとうございました。(^-^)
初めてここに相談のコメントを投稿して、それに返信が頂けたので
本当に嬉しいです。

さて「CDドライブの不具合について。」の事後報告ですが、
結果をまず最初に述べますと‘一応の解決はみられました。’

初めてPC本体の蓋を開け、さらにCD-ROMドライブの中身まで覗いてしまい
ました。しかし内部の様子を観察できただけで、どこにどう触れて良いか
分からず、結局は元どおりの状態に戻して蓋をしました。
そしてその直後にCD音楽をかけてみるとスムーズな再生ができました。
(使用しているPCは省スペース型のデスクトップで、普段は「立てた状態」に
していますが、この時は「横に倒した状態」でした。)
いつものように「立てた状態」にして再び再生を試みると
ノイズが入ってしまいました。
(一週間前にはこの状態で何事もなかったのですが。)

根本的な解決が出来なかったのは心残りですが、
「横に倒した状態」では一応支障なしに使えるので満足です。

最後にもう一度、マサミさん、町会長さんへ
アドバイスを頂きどうもありがとうございました。
また困ったことがあったら助けてください。 では!

:::町会長さんへ  
 
>試しに若干のCRCでもかけて試して見て下さい。

        ↑ このCRCとは何の略なのか教えて下さい。 
         

5405とりあえずよかったですねマサミ 12/9-10:38
記事番号5399へのコメント
Kさんは No.5399「一応 解決しました。」で書きました。
>マサミさん、町会長さん アドバイスをどうもありがとうございました。(^-^)
>初めてここに相談のコメントを投稿して、それに返信が頂けたので
>本当に嬉しいです。
>
>さて「CDドライブの不具合について。」の事後報告ですが、
>結果をまず最初に述べますと‘一応の解決はみられました。’
>
>初めてPC本体の蓋を開け、さらにCD-ROMドライブの中身まで覗いてしまい
>ました。しかし内部の様子を観察できただけで、どこにどう触れて良いか
>分からず、結局は元どおりの状態に戻して蓋をしました。
>そしてその直後にCD音楽をかけてみるとスムーズな再生ができました。
>(使用しているPCは省スペース型のデスクトップで、普段は「立てた状態」に
>していますが、この時は「横に倒した状態」でした。)
>いつものように「立てた状態」にして再び再生を試みると
>ノイズが入ってしまいました。
>(一週間前にはこの状態で何事もなかったのですが。)
>
>根本的な解決が出来なかったのは心残りですが、
>「横に倒した状態」では一応支障なしに使えるので満足です。
>
>最後にもう一度、マサミさん、町会長さんへ
>アドバイスを頂きどうもありがとうございました。
>また困ったことがあったら助けてください。 では!
>
>:::町会長さんへ  
> 
>>試しに若干のCRCでもかけて試して見て下さい。
>
>        ↑ このCRCとは何の略なのか教えて下さい。 
> たぶんCRC556という商品名のシリコン系潤滑剤です
使いすぎに注意してね、ほんの少し。
ホームセンターで売ってます。
パソコンのCD-ROMはOSやソフトをインストールする大事な
インターフェースですから、音楽CDを常用されるのは
感心しません。        

5420フォローどうも!町会長 12/9-23:56
記事番号5405へのコメント
マサミさんは No.5405「とりあえずよかったですね」で書きました。
>Kさんは No.5399「一応 解決しました。」で書きました。
>>マサミさん、町会長さん アドバイスをどうもありがとうございました。(^-^)
>>初めてここに相談のコメントを投稿して、それに返信が頂けたので
>>本当に嬉しいです。
>>
>>さて「CDドライブの不具合について。」の事後報告ですが、
>>結果をまず最初に述べますと‘一応の解決はみられました。’
>>
>>初めてPC本体の蓋を開け、さらにCD-ROMドライブの中身まで覗いてしまい
>>ました。しかし内部の様子を観察できただけで、どこにどう触れて良いか
>>分からず、結局は元どおりの状態に戻して蓋をしました。
>>そしてその直後にCD音楽をかけてみるとスムーズな再生ができました。
>>(使用しているPCは省スペース型のデスクトップで、普段は「立てた状態」に
>>していますが、この時は「横に倒した状態」でした。)
>>いつものように「立てた状態」にして再び再生を試みると
>>ノイズが入ってしまいました。
>>(一週間前にはこの状態で何事もなかったのですが。)
>>
>>根本的な解決が出来なかったのは心残りですが、
>>「横に倒した状態」では一応支障なしに使えるので満足です。
>>
>>最後にもう一度、マサミさん、町会長さんへ
>>アドバイスを頂きどうもありがとうございました。
>>また困ったことがあったら助けてください。 では!
>>
>>:::町会長さんへ  
>> 
>>>試しに若干のCRCでもかけて試して見て下さい。
>>
>>        ↑ このCRCとは何の略なのか教えて下さい。 
>> たぶんCRC556という商品名のシリコン系潤滑剤です
>使いすぎに注意してね、ほんの少し。
>ホームセンターで売ってます。
>パソコンのCD-ROMはOSやソフトをインストールする大事な
>インターフェースですから、音楽CDを常用されるのは
>感心しません。        
>
一般的には556をCRCって読んでまして・・(~_~;)
他にも番号が有り船用とかも有ります。
向きを変えて動く・・何だかプレステのCDが古くなった
時と同じですね。
プレステのCDが動かなくなったら本体を裏返しにすると
動いてくれる場合が有る様です、まぁ臨時の対応ですが。
スリムCDですね、¥8000−程度で手に入りますから
買い換えた方が良いでしょう。
但しTEACの一部の機種ではCD−Rの認識がちと悪いです。

5433重ね重ね感謝です。(^-^)>マサミさん 町会長さんK 12/10-03:17
記事番号5420へのコメント

>>> 
>>>>試しに若干のCRCでもかけて試して見て下さい。
>>>
>>>        ↑ このCRCとは何の略なのか教えて下さい。 
>>> たぶんCRC556という商品名のシリコン系潤滑剤です
>>使いすぎに注意してね、ほんの少し。
>>ホームセンターで売ってます。
>>パソコンのCD-ROMはOSやソフトをインストールする大事な
>>インターフェースですから、音楽CDを常用されるのは
>>感心しません。        
>>
>一般的には556をCRCって読んでまして・・(~_~;)
>他にも番号が有り船用とかも有ります。
>向きを変えて動く・・何だかプレステのCDが古くなった
>時と同じですね。
>プレステのCDが動かなくなったら本体を裏返しにすると
>動いてくれる場合が有る様です、まぁ臨時の対応ですが。
>スリムCDですね、¥8000−程度で手に入りますから
>買い換えた方が良いでしょう。
>但しTEACの一部の機種ではCD−Rの認識がちと悪いです。
>



CRC…試してみます。

今回もご親切な説明をありがとうございました。

:::おかげ様でノイズなしのMP3の作成に成功しました。(^-^)

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2004/12/10/(金) 22:55:43MSIE6/WinXP
初めて2005/04/25/(月) 17:15:07MSIE6/WinXP