Int13ユニットって何ですか



◇-Int13ユニットって何ですか-マサミ(11/4-15:34)No.4375
 ┗Re:Int13ユニットって何ですか-町会長(11/4-19:43)No.4383
  ┗Re:Int13ユニットって何ですか-マサミ(11/4-20:23)No.4388
   ┗引用の失敗って-町会長(11/4-20:29)No.4390
    ┗Re:引用の失敗って-マサミ(11/4-22:24)No.4393
     ┗長くても-町会長(11/5-00:14)No.4401
      ┗検討します-まちゅ(11/5-06:59)No.4406

4375Int13ユニットって何ですかマサミ 11/4-15:34

OS名:Windows98
パソコン名:DellInspiron3500ノート
ソフト名:
PCMCIA接続で外部記憶装置を使っていますが、
CD−ROM、FDが着脱式のため交換のつど外部
装置のドライブ文字割り当てが変わってしまい、デス
クトップに作ったショートカットが使えず不便でした。
そこで、ディスクドライブの設定をリムーバブルに
変更し、ドライブ(E)に固定しました。
このプロパティー画面にあるInt13ユニットの
意味がわかりません、ヘルプの解説では何のことやら。
初期設定は リムーバブル:OFF Int13:ON
現在の設定はリムーバブル:ON Int13:OFF
意味がわからないまま、上記設定に変更したのですが
Int13ドライブって何ですか? ON,OFFでどのような
違いが出るのでしょうか?

4383Re:Int13ユニットって何ですか町会長 11/4-19:43
記事番号4375へのコメント
マサミさんは No.4375「Int13ユニットって何ですか」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:DellInspiron3500ノート
>ソフト名:
>PCMCIA接続で外部記憶装置を使っていますが、
>CD−ROM、FDが着脱式のため交換のつど外部
>装置のドライブ文字割り当てが変わってしまい、デス
>クトップに作ったショートカットが使えず不便でした。
>そこで、ディスクドライブの設定をリムーバブルに
>変更し、ドライブ(E)に固定しました。
>このプロパティー画面にあるInt13ユニットの
>意味がわかりません、ヘルプの解説では何のことやら。
>初期設定は リムーバブル:OFF Int13:ON
>現在の設定はリムーバブル:ON Int13:OFF
>意味がわからないまま、上記設定に変更したのですが
>Int13ドライブって何ですか? ON,OFFでどのような
>違いが出るのでしょうか?

通常増設ドライブとしては意味は有りません。
起動ドライブにするかの意味で、DOS以前で認識させる為の
割込み信号です。
Windows初期でこれが付いてない場合はメーカーの
ユーティリティーが必要となります。
昔98時代でも使ってましたね。

4388Re:Int13ユニットって何ですかマサミ 11/4-20:23
記事番号4383へのコメント
町会長さんは No.4383「Re:Int13ユニットって何ですか」で書きました。
>マサミさんは No.4375「Int13ユニットって何ですか」で書きました。
>>OS名:Windows98
>>パソコン名:DellInspiron3500ノート
>>ソフト名:
>>PCMCIA接続で外部記憶装置を使っていますが、
>>CD−ROM、FDが着脱式のため交換のつど外部
>>装置のドライブ文字割り当てが変わってしまい、デス
>>クトップに作ったショートカットが使えず不便でした。
>>そこで、ディスクドライブの設定をリムーバブルに
>>変更し、ドライブ(E)に固定しました。
>>このプロパティー画面にあるInt13ユニットの
>>意味がわかりません、ヘルプの解説では何のことやら。
>>初期設定は リムーバブル:OFF Int13:ON
>>現在の設定はリムーバブル:ON Int13:OFF
>>意味がわからないまま、上記設定に変更したのですが
>>Int13ドライブって何ですか? ON,OFFでどのような
>>違いが出るのでしょうか?
>
>通常増設ドライブとしては意味は有りません。
>起動ドライブにするかの意味で、DOS以前で認識させる為の
>割込み信号です。
>Windows初期でこれが付いてない場合はメーカーの
>ユーティリティーが必要となります。
>昔98時代でも使ってましたね。
>起動ドライブですか、じゃ今の設定でOKですね。
ありがとうございました。
引用部分の二重投稿は本当にすみませんでした、以後
充分注意します。

4390引用の失敗って町会長 11/4-20:29
記事番号4388へのコメント
>引用部分の二重投稿は本当にすみませんでした、以後
>充分注意します。
>
どうしてああなるのです?
ちと不思議? マウス操作でのミスでしょうか?
最近多く見かけるので不思議なんですよ・・(^。^)

4393Re:引用の失敗ってマサミ 11/4-22:24
記事番号4390へのコメント
町会長さんは No.4390「引用の失敗って」で書きました。
>>
>どうしてああなるのです?
>ちと不思議? マウス操作でのミスでしょうか?
>最近多く見かけるので不思議なんですよ・・(^。^)
>
えーっと、私の場合はオフラインでメモ帳に下書き
したものを、<この記事にコメントをつける>を選
択したあと、貼りつけるのに失敗しました。
というか、貼りつけたと錯覚してそのまま投稿して
しまいました。
「あっ!」と思ったときにはすでに手遅れで、ご迷
惑をお掛けしました。
甘い考えは充分承知していますが、もし投稿前にもう
一度<下記の内容で投稿しますか?>の確認画面が出
るシステムになっていたら、この種のトラブルは無くな
ると思います。
自分のミスを棚に上げて、勝手なことを言ってすみま
せん。
それからコメントをつける場合、元ネタが長い文面の
時や繰り返しになる時には削除した方が良いのですね。




4401長くても町会長 11/5-00:14
記事番号4393へのコメント
マサミさんは No.4393「Re:引用の失敗って」で書きました。
>町会長さんは No.4390「引用の失敗って」で書きました。
>>>
>>どうしてああなるのです?
>>ちと不思議? マウス操作でのミスでしょうか?
>>最近多く見かけるので不思議なんですよ・・(^。^)
>>
>えーっと、私の場合はオフラインでメモ帳に下書き
>したものを、<この記事にコメントをつける>を選
>択したあと、貼りつけるのに失敗しました。
>というか、貼りつけたと錯覚してそのまま投稿して
>しまいました。
>「あっ!」と思ったときにはすでに手遅れで、ご迷
>惑をお掛けしました。
>甘い考えは充分承知していますが、もし投稿前にもう
>一度<下記の内容で投稿しますか?>の確認画面が出
>るシステムになっていたら、この種のトラブルは無くな
>ると思います。
>自分のミスを棚に上げて、勝手なことを言ってすみま
>せん。
>それからコメントをつける場合、元ネタが長い文面の
>時や繰り返しになる時には削除した方が良いのですね。

なるほど時短処理ですね?
元ネタが長くても必要性が有れば消さないで欲しいです。
その後のアドバイスが書き難くなります。
また上にアドバイス文を書く方がおられますがあれも
その後のアドバイスや読んでいて見づらいですね・・
今後は慌てずアドバイスして下さい、楽しみにしております。
また「まちゅ」さんへ、上記の確認ページをご検討下さい。

4406検討しますまちゅ 11/5-06:59
記事番号4401へのコメント
>>甘い考えは充分承知していますが、もし投稿前にもう
>>一度<下記の内容で投稿しますか?>の確認画面が出
>>るシステムになっていたら、この種のトラブルは無くな
>>ると思います。
そう思います。機能改善の提案はありがたい事です。
これからもよろしくお願いいたします。

>なるほど時短処理ですね?
>元ネタが長くても必要性が有れば消さないで欲しいです。
>その後のアドバイスが書き難くなります。
>また上にアドバイス文を書く方がおられますがあれも
>その後のアドバイスや読んでいて見づらいですね・・
>今後は慌てずアドバイスして下さい、楽しみにしております。
>また「まちゅ」さんへ、上記の確認ページをご検討下さい。
検討の必要性がありますね。
ただ、解決日は未定とさせて下さい。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言