同じファイル名のHPを印刷するためには?



◇-同じファイル名のHPを印刷するためには?-池上 武志(11/3-21:53)No.4369
 ┣Re:同じファイル名のHPを印刷するためには?-町会長(11/4-20:26)No.4389
 ┗Re:同じファイル名のHPを印刷するためには?-かず(11/4-21:50)No.4391
  ┣Windows98が違う環境で動きました(^^ゞ-町会長(11/5-00:37)No.4402
  ┃┗さすが?Windows98、ノートがさすが?-かず@会社(11/5-18:55)No.4411
  ┃ ┗HDDそしてバッテリーそしてDVD・・-町会長(11/5-23:41)No.4413
  ┃  ┗Re:HDDそしてバッテリーそしてDVD・・-かず(11/6-12:17)No.4415
  ┃   ┗Re:HDDそしてバッテリーそしてDVD・・-町会長(11/7-01:06)No.4426
  ┃    ┗HDDが逝った-かず(11/7-02:23)No.4429
  ┃     ┗ここは北陸の掲示板です、知りませんでした?-町会長(11/8-18:40)No.4452
  ┃      ┗知っていましたが。-かず(11/9-00:11)No.4461
  ┗Re:同じファイル名のHPを印刷するためには?-池上 武志(11/6-18:45)No.4418

4369同じファイル名のHPを印刷するためには?池上 武志 URL11/3-21:53

OS名:Windows98
パソコン名:NEC NX PCVS26DM7DA2
ソフト名:IE5
「りゅうりゅうのページ」というページで「精神年齢の鑑定」が出来ます。
http://www.page.sannet.ne.jp/ryu2/seitop.html
鑑定するページと結果のページのファイル名が同じなために、結果を印刷しようと
思っても、チェックページが印刷されます。鑑定結果をコピーしてWordにコピ
ーして印刷しましたが、HPのそのままに印刷は出来ませんか?

4389Re:同じファイル名のHPを印刷するためには?町会長 11/4-20:26
記事番号4369へのコメント
池上 武志さんは No.4369「同じファイル名のHPを印刷するためには?」で書きま
した。
>OS名:Windows98
>パソコン名:NEC NX PCVS26DM7DA2
>ソフト名:IE5
>「りゅうりゅうのページ」というページで「精神年齢の鑑定」が出来ます。
>http://www.page.sannet.ne.jp/ryu2/seitop.html
>鑑定するページと結果のページのファイル名が同じなために、結果を印刷しようと
>思っても、チェックページが印刷されます。鑑定結果をコピーしてWordにコピ
>ーして印刷しましたが、HPのそのままに印刷は出来ませんか?

ネスケ4.5でも同じですね、困ったもんです。
結果ページを保存し開いても同じ・・
ページ作者にお願いし改変して頂いては?
しかし印刷してどうするんです?

ちなみに全てを「はい」にしたら46才だって・・
もう少しってとこかな? 私は・・(>_<)最近腰痛が・・

4391Re:同じファイル名のHPを印刷するためには?かず 11/4-21:50
記事番号4369へのコメント

>鑑定するページと結果のページのファイル名が同じなために、結果を印刷しようと
>思っても、チェックページが印刷されます。鑑定結果をコピーしてWordにコピ
>ーして印刷しましたが、HPのそのままに印刷は出来ませんか?

結果の画面が出たら、マウスの右ボタンでソースの表示。
そうするとNOTEPADかなにかが立ち上がりませんか?
その後「名前を付けて保存」を選んで好きな名前(aaa.htm)で保存します。
その保存されたファイルは結果ファイルなので、ダブルクリックするとIE5が
立ち上がって、結果が表示されます。

4402Windows98が違う環境で動きました(^^ゞ町会長 11/5-00:37
記事番号4391へのコメント
かずさんは No.4391「Re:同じファイル名のHPを印刷するためには?」で書きました。
>
>>鑑定するページと結果のページのファイル名が同じなために、結果を印刷しようと
>>思っても、チェックページが印刷されます。鑑定結果をコピーしてWordにコピ
>>ーして印刷しましたが、HPのそのままに印刷は出来ませんか?
>
>結果の画面が出たら、マウスの右ボタンでソースの表示。
>そうするとNOTEPADかなにかが立ち上がりませんか?
>その後「名前を付けて保存」を選んで好きな名前(aaa.htm)で保存します。
>その保存されたファイルは結果ファイルなので、ダブルクリックするとIE5が
>立ち上がって、結果が表示されます。
>
なるほどこの手が有りましたね・・うっかりしてた(>_<)
ネスケでは表示だけなのでいちいちドラッグしてCTRL+CでCOPYしてます。
後は同じですね。

話しは違いますが、今使ってるノート(東芝4060XCDT P2-333)のWindows98の
入ったHDD(6.4GB)をそのまま古いノート(#メビウスワイドPC-W100 MMX-133)
へ入れて見ましたら・・デバイスうんぬんが更新され再起動を何度か繰り
返し30分ほど掛かったでしょうか、あら不思議・・アプリの環境そのままで
、ちゃんと動く様になりました。
一部Windows98標準で無いドライバ(S3-86CM65 これで1024x600ドットを表示)だけ
は古いノートの添付FDから転送しただけです、また今のノートのHDDには
Windows98のCABファイルが一式入ってます。
この古いノートではHDDサスペンドエリアを作らないといけないので
結局FDISKしないと駄目ですが・・
冗談のつもりでしたが・・まさかちゃんと動くとは思いませんでした(^^ゞ
Windows98だから可能なのか? 偶然相性が良かったのか?
・・メビウスワイドへ12GBのHDDを入れたら8GBまでは使える事が判明!
・・古いくせに憎いノートです。
もしマシンやMBを買い換える方駄目元で一度お験しを・・
但し責任は取れませんよ(^^ゞ

4411さすが?Windows98、ノートがさすが?かず@会社 11/5-18:55
記事番号4402へのコメント

>返し30分ほど掛かったでしょうか、あら不思議・・アプリの環境そのままで
>、ちゃんと動く様になりました。
>一部Windows98標準で無いドライバ(S3-86CM65 これで1024x600ドットを表示)だけ
>は古いノートの添付FDから転送しただけです、また今のノートのHDDには
>Windows98のCABファイルが一式入ってます。
>この古いノートではHDDサスペンドエリアを作らないといけないので
>結局FDISKしないと駄目ですが・・
>冗談のつもりでしたが・・まさかちゃんと動くとは思いませんでした(^^ゞ

普通はFDISK、PHDISKしてからですが、ラッキーですねー、
Win98は優れているところもあるんでしょうか。

>Windows98だから可能なのか? 偶然相性が良かったのか?
>・・メビウスワイドへ12GBのHDDを入れたら8GBまでは使える事が判明!
>・・古いくせに憎いノートです。

これもすごいですねー、そのクラスだと一般的には6.4GBがMAX
だったような気がしますが、良いノートですねー。
ところで、なんでまた、HDDなど入れ替えを?
NEWマシンにもっとでかいHDDを入れたかったとか?
でも良いなー、P2−333のノートですかー、たいがいのことはできますね。
私のP−120、48MB、1.3GBではW2Kβ3はきついきつい、
でも、どうなっても良いノートだからW2Kβ3を入れたんですけどね。(^_^;

4413HDDそしてバッテリーそしてDVD・・町会長 11/5-23:41
記事番号4411へのコメント
かず@会社さんは No.4411「さすが?Windows98、ノートがさすが?」で書きました。
>普通はFDISK、PHDISKしてからですが、ラッキーですねー、
>Win98は優れているところもあるんでしょうか。
>
>>Windows98だから可能なのか? 偶然相性が良かったのか?
>>・・メビウスワイドへ12GBのHDDを入れたら8GBまでは使える事が判明!
>>・・古いくせに憎いノートです。
>
>これもすごいですねー、そのクラスだと一般的には6.4GBがMAX
>だったような気がしますが、良いノートですねー。
>ところで、なんでまた、HDDなど入れ替えを?
>NEWマシンにもっとでかいHDDを入れたかったとか?
>でも良いなー、P2−333のノートですかー、たいがいのことはできますね。
>私のP−120、48MB、1.3GBではW2Kβ3はきついきつい、
>でも、どうなっても良いノートだからW2Kβ3を入れたんですけどね。(^_^;
>
以前Win95の自作タワーでMBを交換した際同じ事をやったら
見事!自爆しました、何度もデバイスうんぬんで再起動し最後には
動かなくなったと思います。
だから不可能だと思ってまして先日同じ事を質問している方へ
「不可能です、フォーマットして下さい」とか書きましたが、
もしかして?の冒険心でやっちゃいました。
まさか成功するとは・・未だに信じられません、メーカーも違うのに。
PHDISKはHDDサスペンドでは必須なのでやらなくては
なりませんので結局はFDISK&FORMATはします。
バッテリーが既に死んでるノートなのでRAMサスペンドが出来ない
のです・・(>_<)

ただこれもバッテリーケースを開け調べたら8本(2パラx4)の内
2本のリチウムが死んでるだけなので何とかジャンクのバッテリーを
探せば直せるかも? で、大阪の方に探してもらう事にしてます(^^ゞ
RAMサスペンドなら通常使用で10分持つバッテリーなら10日以上
は持たせられますので中古で十分です。
このリチウムには主に数種類程度しか無い様でリブレット(3本直列)
のでも行けます、何処かに死んでるバッテリー無いかな?
http://www.sanyo.co.jp/energy/f10.htm
がそうです、同じ型番でSONYからも出ているみたいです。
リチウムってバッテリーケースに充電回路が入ってます、やはり
充電には気を使ってますね。
http://www.cds.co.jp/ff/english/libbatn.htm
は面白いですよ。

以前書いたと思いますが・・今のメインノートには12GB(9.5mmH)
を入れました、で余った6.4GBをワイドへ入れた訳です。
余談で12GBをワイドへ入れ認識するか試してみたのです。
本当は2GB程度で十分なのですがオークションを探しても
割高物ばかりで・・先日の話しはこの事なのです。
P−120ですか確かにきついですね・・でもメモリーが48MB
有るならまぁまぁですね(^○^)
ワイドはMMX133でキャッシュが256KB有るので少しは
助かります、が、東芝のを触ってからワイドを触ると遅さをモロ感じます。
でもワイドはLCDが非常に明るくコントラストも良いので、ワイドを
見てから東芝のを見ると非常に暗く感じます。
14”のLCDをあれだけ薄くすればバックライトが暗くなるのは
しょうがないかな?
私のメインノートは据置き同様なのであまり薄くなくて良いのですけどね。
今度スリムCD−Rが手に入ったら入替えて見ます。
既に中古で買った↓DVD−ROMへは(恐る恐る)入替えました。
http://www.toshiba.com/taecdpd/products/dvdspec.htm#SD-C2202
http://www.toshiba.com/taecdpd/techdocs/c2202/2202usage.htm
4xDVDビデオ快適です〜〜

4415Re:HDDそしてバッテリーそしてDVD・・かず 11/6-12:17
記事番号4413へのコメント

>だから不可能だと思ってまして先日同じ事を質問している方へ
>「不可能です、フォーマットして下さい」とか書きましたが、
>もしかして?の冒険心でやっちゃいました。

新規に入れるつもりや、どうなっても良いやって思えるくらいなら
チャレンジですね。

>ただこれもバッテリーケースを開け調べたら8本(2パラx4)の内
>2本のリチウムが死んでるだけなので何とかジャンクのバッテリーを
>探せば直せるかも? で、大阪の方に探してもらう事にしてます(^^ゞ

私は電池が切れていないので、そこまでやってはいないんですよ。
この間、リュックサックにノートを入れて自転車でこいでいたら雨が
降ってきて、会社に着いて、ノートを立ち上げようとしたら、立ち上がらない
んですよ、よく見たら、ところどころ濡れているんですよ、こりゃダメかなー
と思ったけど、キーボード、バッテリー、CDROM、HDDをはずして、
午前中の間乾かして、昼休みに組み立てたら、ちゃんと動くじゃないですかー。
いやー、ラッキーだったですよ。後、CDROMが認識せずに立ち上がらなく
なったこともありましたが、それは、結合する金属の部分が青サビが付いていて
接触不良、爪楊枝で掃除したら直りました。精密機械の割には結構安易な直し方
で、ちゃんと動く物です。

>充電には気を使ってますね。
>http://www.cds.co.jp/ff/english/libbatn.htm
>は面白いですよ。
>

バッテリーがおかしくなったら、ここを参考にしてみます。
いろいろやっていますねー。外付け電池も良いかも。(^_^;

>P−120ですか確かにきついですね・・でもメモリーが48MB
>有るならまぁまぁですね(^○^)

95や98なら普通ですが、W2kだとちょっときついかな。
だいたい、W2kがP−166以上って書いてありましたもん、それを
P−120に強引に入れてしまったから無理もありません。

>
>既に中古で買った↓DVD−ROMへは(恐る恐る)入替えました。
>http://www.toshiba.com/taecdpd/products/dvdspec.htm#SD-C2202
>http://www.toshiba.com/taecdpd/techdocs/c2202/2202usage.htm
>4xDVDビデオ快適です〜〜

最近ノートPCに内蔵のDVD−ROMも出てきましたが、スリムですねー。
しかし、かなりパーツを交換されたんですね、HDD、DVD−ROM、
キーボードもでしたっけ。333MHzだから、やる価値もありますね、
うーん、私ももっと良いノートがほしくなってきた。
ほんと、ほとんど自作ノートですね。
ノートのパーツは集めるのに苦労しているようですが、頑張って最強の?
ノートにして下さい。

4426Re:HDDそしてバッテリーそしてDVD・・町会長 11/7-01:06
記事番号4415へのコメント
>私は電池が切れていないので、そこまでやってはいないんですよ。
>この間、リュックサックにノートを入れて自転車でこいでいたら雨が
>降ってきて、会社に着いて、ノートを立ち上げようとしたら、立ち上がらない
>んですよ、よく見たら、ところどころ濡れているんですよ、こりゃダメかなー
>と思ったけど、キーボード、バッテリー、CDROM、HDDをはずして、
>午前中の間乾かして、昼休みに組み立てたら、ちゃんと動くじゃないですかー。
>いやー、ラッキーだったですよ。後、CDROMが認識せずに立ち上がらなく
>なったこともありましたが、それは、結合する金属の部分が青サビが付いていて
>接触不良、爪楊枝で掃除したら直りました。精密機械の割には結構安易な直し方
>で、ちゃんと動く物です。

危ない使用状況ですね、出来れば再度開いてちゃんと清掃点検した方が
良いです、以前は発見できなかった青錆が復活してるかも?
こう言う場合なるべく早く電源やバッテリーを外し乾かす事です。
こんな時便利なのが模型では良く使われてる洗浄スプレー(ヨコモ)です。
確か石油系で乾燥も早く洗浄効果も結構有る様です。
基板自体は緑のコーティングがされ部品もチップ部品の為、昔から
見れば良くはなってますね、でも密度が高いから部品の間に埃が溜まり
湿気ると危ないですよ。
しかし自転車とは健康的ですね、ここは田舎なので車が主でちょっとした
外出でも即車・・都会人より足が老化し易いです。
学生時代は東京だったので良く歩きましたね、住んでいたのは巣鴨でした。
懐かしいです。
京浜東北線や山手線ってカラーリングが変わりましたね?
電車でGOで知りました(^^ゞ

>95や98なら普通ですが、W2kだとちょっときついかな。
>だいたい、W2kがP−166以上って書いてありましたもん、それを
>P−120に強引に入れてしまったから無理もありません。

W2000はどうですか? 以前Win98のβ版募集に応募しMSから
メール来ましたがほったらかしてました・・

>最近ノートPCに内蔵のDVD−ROMも出てきましたが、スリムですねー。
>しかし、かなりパーツを交換されたんですね、HDD、DVD−ROM、
>キーボードもでしたっけ。333MHzだから、やる価値もありますね、
>うーん、私ももっと良いノートがほしくなってきた。
>ほんと、ほとんど自作ノートですね。
>ノートのパーツは集めるのに苦労しているようですが、頑張って最強の?
>ノートにして下さい。

後はCPUですね(^○^)あれも確かボード&チップ系で作られてたと
思います、ただ簡単に入手できるか?
333でもまぁ満足してますが、500MHzも体感して見たいです。
500MHzはPC−100だろうか?
さぞかしMP3変換は早くなるでしょうね。
このDVDは以前のCD(TEAC)よりはRに対する読込みは調子いいです。
DVDって記憶容量の戦いですね、ナビやDVDビデオレコーダでは
2層式で8.5GBだとか?
http://www.panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn980908-1/jn9
80908-1.html

4429HDDが逝ったかず 11/7-02:23
記事番号4426へのコメント
>こんな時便利なのが模型では良く使われてる洗浄スプレー(ヨコモ)です。
>確か石油系で乾燥も早く洗浄効果も結構有る様です。

そういうものがあったのですか?PC関連ばかり見ていると、その他の
ものを見落としてしまいますが、それは要するに、揮発性が高いので、
乾燥が早く、更にサビ止めしてくれるんですねー。
また、新たな知識が身に付きました。

>基板自体は緑のコーティングがされ部品もチップ部品の為、昔から
>見れば良くはなってますね、でも密度が高いから部品の間に埃が溜まり
>湿気ると危ないですよ。

私のところのHDDは熱くなるので、心配で、FANを取り付けたんですよ、
そしたら、ほこりがFANの吹きつけで結構たまるので、距離を離して
FANを吹き付けるようにしました。

ところが、この頃涼しくなって来たので、HDDのFANをはずしたのですが
2個あるHDDのうち1つが逝って?しまったようです。
3.5インチベイに2個をほとんどくっついた状態だったので、たぶん熱で
やられたのでしょう。やられた方はW2kβ3が入っている方でテスト的に
使っていたので、データの損害はほとんどないのですが、がっかりです。

>しかし自転車とは健康的ですね、ここは田舎なので車が主でちょっとした
>外出でも即車・・都会人より足が老化し易いです。

私は、ここに来る前は茨城の東海村(あの放射能さわぎのところです)に
住んでいましたが、車は必須です、自転車でこいでいたらいったい、どのくらい
時間がかかることやら。

>学生時代は東京だったので良く歩きましたね、住んでいたのは巣鴨でした。
>懐かしいです。

実は、私は東京に住んだことは無いのです、千葉(船橋、松戸)、神奈川(茅ヶ崎)
、埼玉(浦和、所沢)、茨城(日立、東海村)などなど、周辺ばかりです。

>京浜東北線や山手線ってカラーリングが変わりましたね?
>電車でGOで知りました(^^ゞ
>

うーん?ずいぶん前に変わったような?

>W2000はどうですか? 以前Win98のβ版募集に応募しMSから
>メール来ましたがほったらかしてました・・
>

上にも書きましたが、デスクトップの方はお亡くなりにましました。
しかし、ノートの方は健在ですよ。
やはり最近のOS?なので、古いPC(P−120や知り合いのPentiumPro)
では、インストールも楽で快適に使えています。
ただ、最近のPCはサウンドブラスターとかに不具合(今は解決しています)が
あったり、インストールもなかなか難しいですね、どっちにしても正式版なら
なんとかなっていると思うのですが。
後、FAT32対応ですが、やはりNTFSで使った方が良さそうです。
ドライブをマウントできるので、複数のHDDを1つに見せかけることができます。
後、意味があるのかどうかわかりませんが、半透明ウインドが使えます。(フリーウェア)
例えば、WORDやIEなど重ねても、後ろが透けて見えます、でも見づらいので
やめました。
便利じゃない点はWin98SEのモデムの共有ができません。
Win95、Win98からはWin98SE上のモデムが共有できるのですが
W2Kからはできませんでした。(できないというメッセージが出た)
これはβ版だからなのか、どうかは不明です。
でも普通共有される側はW2Kですよねー、逆をやっていたからかな。

>後はCPUですね(^○^)あれも確かボード&チップ系で作られてたと
>思います、ただ簡単に入手できるか?

ノート用CPUを単体で見たことはありませんが、そんな情報があったら
また書きます。

>333でもまぁ満足してますが、500MHzも体感して見たいです。
>500MHzはPC−100だろうか?
>さぞかしMP3変換は早くなるでしょうね。

MP3変換ですが、私のは550MHzですが、5分くらいです。
5分というのは1曲(4,5分?)のをwavにして、最終的に5MBくらいの
MP3にするまでの時間です。(シェアウェアだったかな?)
速い物は3分くらい(市販)でできるみたいです。
要するに、CDを借りてきて、コンポなどでテープにダビングするのと同じような
時間かな?

>このDVDは以前のCD(TEAC)よりはRに対する読込みは調子いいです。


>DVDって記憶容量の戦いですね、ナビやDVDビデオレコーダでは
>2層式で8.5GBだとか?

私のDVD−RAMですが2層で5.2GBです。(来年の9.4GBまで待てなくて)
バックアップはいつもフォルダごと(Windows,Program files)やっています。
まるごと取れるので便利ですが、メモリーを食いますね。
CD−Rよりやや速いそうです。しかし12倍速CD−Rが出ますね、こっちの
方がたぶん速いと思います。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/991106/etc_12xcdr.html

>http://www.panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn980908-1/jn9
>80908-1.html

見られませんでした(;;

いつも質問者にちゃんと答えられずに、こんなTREEを作ってしまって申し訳
ございません。談話室みたいなのがあると、気負いせずかけるのですが。
もう十分に書いている(^_^;

4452ここは北陸の掲示板です、知りませんでした?町会長 11/8-18:40
記事番号4429へのコメント
>乾燥が早く、更にサビ止めしてくれるんですねー。
>また、新たな知識が身に付きました。

本当は模型のエンジンや外装の清掃用ですが、プロポにもろ吹き付けても
OKですし、試しに弱電回路へかけて見ましたが問題ありませんでした。
基板を縦にし吹き付けたら流れる様にするのがこつです。
知り合いの模型屋の店長が教えてくれたのです、今はPC仲間ですが。

>ところが、この頃涼しくなって来たので、HDDのFANをはずしたのですが
>2個あるHDDのうち1つが逝って?しまったようです。
>3.5インチベイに2個をほとんどくっついた状態だったので、たぶん熱で
>やられたのでしょう。

体感的に涼しくても・・
自作タワーでHDDとCD−Rを上下に配置してましたらCD−Rの書込みが
おかしくなった事が有ります。

>やはり最近のOS?なので、古いPC(P−120や知り合いのPentiumPro)
>では、インストールも楽で快適に使えています。
>ただ、最近のPCはサウンドブラスターとかに不具合(今は解決しています)が
>あったり、インストールもなかなか難しいですね、どっちにしても正式版なら
>なんとかなっていると思うのですが。

まぁMSってβ版出しても毎回とらぶってるので・・もう慣れました・・(^。^)
でも古いマシンの方が安定するとは・・初期に入ってるドライバが古いのでは?

>ノート用CPUを単体で見たことはありませんが、そんな情報があったら
>また書きます。

先日インプレスのPCニュースでモバイルP3は見ました。
私のノートでは横からは何気にCPUらしき物が見えますが同じ様な形状です。
このノートを全開にするのは構造的に難しいのです・・(>_<)

>MP3変換ですが、私のは550MHzですが、5分くらいです。
>5分というのは1曲(4,5分?)のをwavにして、最終的に5MBくらいの
>MP3にするまでの時間です。(シェアウェアだったかな?)
>速い物は3分くらい(市販)でできるみたいです。
>要するに、CDを借りてきて、コンポなどでテープにダビングするのと同じような
>時間かな?

住友のJukeBoxでは5分の曲が1分半程度で変換されてます。
満足な変換なのですがこのソフトは使い難いです。
MS−IMEの使い難さと同じかな?(^。^)

>まるごと取れるので便利ですが、メモリーを食いますね。

ん?メモリー食います?

>CD−Rよりやや速いそうです。しかし12倍速CD−Rが出ますね、こっちの
>方がたぶん速いと思います。
>http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/991106/etc_12xcdr.html

4倍速のRでも早く感じますね、でも12倍速って安定するのかな?
4倍速で焼くと時折縞縞模様が出てしまうので嫌なのですが・・

>>http://www.panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn980908-1/jn9
>>80908-1.html
>見られませんでした(;;

上の段で右クリックCOPYしてURLへ転送し、下段は手で追加して
下さい、ここのHPでは長いURLは折り返し攻撃に遭っちゃいます・・(>_<)

>いつも質問者にちゃんと答えられずに、こんなTREEを作ってしまって申し訳
>ございません。談話室みたいなのがあると、気負いせずかけるのですが。
>もう十分に書いている(^_^;

ここのHPの主旨や構造は知りませんでしたか?
ここはSOHOを育てるHPです、質問されてる方もSOHOの方が多いのでは?
http://www.ann.co.jp/
http://www.ann.co.jp/pas/index.htm
を見て下さい、ちゃんとエトセトラとか雑談用のページも有ります。
私の返事には皆さんが利用できる様な内容も盛り込んでますので、ここでも
良いとは思いますよ。
案外そう言うネタを楽しんで読んでる方も多いとか・・(^^ゞ
私は最初北陸の方の書込みが多いと思ってましたが案外県外の方の方が
多い見たいですね。

4461知っていましたが。かず 11/9-00:11
記事番号4452へのコメント
>町会長さんは No.4452「ここは北陸の掲示板です、知りませんでした?」で書きました。

知っていましたが、今日初めて左横にメニューが出ました。
というか、初めて上の北陸掲示板タウンをクリックしたらメニューが出てきて、
「エトセトラ」とか無かったけど、今日発見しました。
うーん、ここのHPは深い?

>知り合いの模型屋の店長が教えてくれたのです、今はPC仲間ですが。
>

模型屋とPCが合体すると良い物ができそうですねー、最近雑誌でパソコンに塗料を
塗っているのを見かけますが、模型屋さんに持っていけば、プラモを塗る感覚で
ノートPCも塗ってくれるのでは?

>体感的に涼しくても・・
>自作タワーでHDDとCD−Rを上下に配置してましたらCD−Rの書込みが
>おかしくなった事が有ります。
>

HDDが逝ってしまいましたが次の日に買いに行きました、壊れたHDDは
IBMのDTTA−371440という7200rpmの物で、当時26800円しましたが
先日かったIBMのDPTA−371360は同じ回転数で17800円でした。
しかも、HDDBENCHでR/Wが20MB/sで371440に比べると1.8倍も
速くなりました。壊れたのは一応修理に出しています。
まだ、時期が早いので無償でやってくれるかも。そしたらHDDが3台になるので、
Win98、W2Kβ3にLinuxでも入れてトリプルにしようかなー。

>先日インプレスのPCニュースでモバイルP3は見ました。
>私のノートでは横からは何気にCPUらしき物が見えますが同じ様な形状です。
>このノートを全開にするのは構造的に難しいのです・・(>_<)

モバイルP3って0.18ミクロンプロセスだったかな?電圧が低いはずだから
熱も高くならないと思ったけど、入れられると良いですねー。
自作ノートってあんまり見かけませんが、情報があったら言いますね。

>住友のJukeBoxでは5分の曲が1分半程度で変換されてます。

はれ?そうなんですか?いつの間にそんなに速く?知らなかった。
最近MP3作っていないもので。

>満足な変換なのですがこのソフトは使い難いです。
>MS−IMEの使い難さと同じかな?(^。^)
>

うーん、我慢できるかな。

>>まるごと取れるので便利ですが、メモリーを食いますね。
>
>ん?メモリー食います?
>

メモリー食います、Windows立ち上げた時点で390MB利用可能(512MB中)
なおですが、リスースメーター(フリーソフト)で見ていると、どんどんメモリーが
無くなって、最後には0になります。しかし0になってもスワップには入りません。
使っているというより領域確保しているのかな?

>>CD−Rよりやや速いそうです。しかし12倍速CD−Rが出ますね、こっちの
>>方がたぶん速いと思います。
>>http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/991106/etc_12xcdr.html
>
>4倍速のRでも早く感じますね、でも12倍速って安定するのかな?
>4倍速で焼くと時折縞縞模様が出てしまうので嫌なのですが・・
>
>>>http://www.panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn980908-1/jn9
>>>80908-1.html
>>見られませんでした(;;
>
>上の段で右クリックCOPYしてURLへ転送し、下段は手で追加して
>下さい、ここのHPでは長いURLは折り返し攻撃に遭っちゃいます・・(>_<)

うーやっぱりダメですー、つなげてもダメです。ダメなので上から順番にやってみましたが、
corpまでは行けますが、newsのところでダメでしたー。

>ここのHPの主旨や構造は知りませんでしたか?
>ここはSOHOを育てるHPです、質問されてる方もSOHOの方が多いのでは?

家庭内でノートPCとデスクトップをLANでつなげて、「ぺたろう」を夫婦でやっています、
アホやなー。夫婦喧嘩で口も聞きたくない時に便利です。(^_^;

>http://www.ann.co.jp/
>http://www.ann.co.jp/pas/index.htm
>を見て下さい、ちゃんとエトセトラとか雑談用のページも有ります。

上にも書きましたが、初めて横にメニューが出て、「エトセトラ」を知りました。
これを見ているみなさんは、最初からフレーム付きなんでしょうか?

>案外そう言うネタを楽しんで読んでる方も多いとか・・(^^ゞ
>私は最初北陸の方の書込みが多いと思ってましたが案外県外の方の方が
>多い見たいですね。

福井は全国で一番住み易い県でしたよねー、ちなみに私の住んでいる埼玉はワースト1
で、今年から各県の順位が無くなってしまいましたねー、がっかり。

ちなみに私は質問したいことなどいくらでもあるんです、でもなんとか解決?していますが、
まだわからないことがあります。
MediaPlayer6.4なんですが、mpegのファイルで映像と音がずれるん
ですよねー、音が後から付いてくる感じ。そのmpegのファイルは他のPCに持っていくと
ずれはないのですが(MediaPlayer6.0?)
あっ!こういうのは新規で質問した方が良いですね。すみません。


4418Re:同じファイル名のHPを印刷するためには?池上 武志 URL11/6-18:45
記事番号4391へのコメント
ありがとうございます。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言