Win2000のインストールが出来ません。



◇-Win2000のインストールが出来ません。-まるこ(8/18-14:37)No.35120
 ┣Re:Win2000のインストールが出来ません。-sumi(8/18-14:53)No.35122
 ┃┗Re:Win2000のインストールが出来ません。-まるこ(8/18-15:01)No.35123
 ┃ ┣Re:Win2000のインストールが出来ません。-sumi(8/18-15:09)No.35124
 ┃ ┃┗起動ディスクが作れません(涙-まるこ(8/18-15:46)No.35126
 ┃ ┃ ┗Re:起動ディスクが作れません(涙-sumi(8/18-16:03)No.35128
 ┃ ┃  ┗CD-ROMをよーく磨いたのですが・・・-まるこ(8/18-16:35)No.35130
 ┃ ┃   ┣Re:CD-ROMをよーく磨いたのですが・・・-sumi(8/18-16:45)No.35132
 ┃ ┃   ┃┗むしろATA66/100のコントローラーやらを認識してないような。。。-まるこ(8/18-17:34)No.35136
 ┃ ┃   ┃ ┗Re:むしろATA66/100のコントローラーやらを認識してないような。。。-sumi(8/18-17:54)No.35139
 ┃ ┃   ┗Re:CD-ROMをよーく磨いたのですが・・・-o2ka(8/18-20:39)No.35150
 ┃ ┗Re:Win2000のインストールが出来ません。(はずれかも)-kei100(8/18-15:14)No.35125
 ┃  ┗M/BはAOpenのAX3SProです。-まるこ(8/18-15:53)No.35127
 ┗なんとかインストールはできましたが、ファイルシステムが変更できないです。-まるこ(8/18-19:27)No.35144
  ┗Re:なんとかインストールはできましたが、ファイルシステムが変更できないです。-sumi(8/18-20:29)No.35149
   ┣Re:なんとかインストールはできましたが、ファイルシステムが変更できないです。-o2ka(8/18-20:53)No.35151
   ┃┗ATA 100 (モード 5) が原因のようです。-sumi(8/18-20:58)No.35152
   ┃ ┗Re:ATA 100 (モード 5) が原因のようです。-o2ka(8/18-22:01)No.35164
   ┃  ┗Re:ATA 100 (モード 5) が原因のようです。-sumi(8/18-22:12)No.35165
   ┗SP2入れたけどファイルシステム変換はできませんでした。-まるこ(8/18-21:24)No.35158
    ┣Re:SP2入れたけどファイルシステム変換はできませんでした。-sumi(8/18-21:33)No.35161
    ┗BIOSはどうなんでしょう。-masami(8/19-15:12)No.35236
     ┗Re:BIOSはどうなんでしょう。-o2ka(8/19-17:20)No.35248

35120Win2000のインストールが出来ません。まるこ 8/18-14:37

OS名:Windows2000
パソコン名:自作マシン
ソフト名:Win2000
Win2000の再インストールでトラブルにみまわれてます。
FDISKでパーティーションを切って、CD_ROM起動。
ファイルのコピーが完了して再起動。
Win2000の起動画面があらわれて、画面下のプログレスバーが8割くらいに
なったところで青い画面になって次のメッセージが出ます。
***STOP:0x0000007B(0x818648B0,0xC0000185,0x00000000,0x00000000)
INACCESSIBLE-BOOT-DEVICE

一番すっきりした環境でインストールしてみようと思い、
ネットワークアダプタ・グラフィックボードをはずしました。
メモリ(256MB一枚)もスロットを変えて何度か試しました。
1)BIOSで管理領域のウイルスチェックをDisable
2)fdisk /mbrを実行
3)HDDの全領域を開放した状態でWin2000のCDからブート
4)セットアップ実行
以上の手順をふみましたがやはり同じBlueScreenになってしまいました。

35122Re:Win2000のインストールが出来ません。sumi URL8/18-14:53
記事番号35120へのコメント
まるこさんは No.35120「Win2000のインストールが出来ません。」で書きました。
>OS名:Windows2000
>パソコン名:自作マシン
>ソフト名:Win2000
>Win2000の再インストールでトラブルにみまわれてます。
>FDISKでパーティーションを切って、CD_ROM起動。
>ファイルのコピーが完了して再起動。
>Win2000の起動画面があらわれて、画面下のプログレスバーが8割くらいに
>なったところで青い画面になって次のメッセージが出ます。
>***STOP:0x0000007B(0x818648B0,0xC0000185,0x00000000,0x00000000)
>INACCESSIBLE-BOOT-DEVICE
>
>一番すっきりした環境でインストールしてみようと思い、
>ネットワークアダプタ・グラフィックボードをはずしました。
>メモリ(256MB一枚)もスロットを変えて何度か試しました。
>1)BIOSで管理領域のウイルスチェックをDisable
>2)fdisk /mbrを実行
>3)HDDの全領域を開放した状態でWin2000のCDからブート
>4)セットアップ実行
>以上の手順をふみましたがやはり同じBlueScreenになってしまいました。
>
FDから起動してインストールしてみてはどうですか。
M/BにRAIDなどの特殊な機能ついていませんか。

35123Re:Win2000のインストールが出来ません。まるこ 8/18-15:01
記事番号35122へのコメント
>FDから起動してインストールしてみてはどうですか。

Windows98起動ディスク(CDサポート)で起動して、
i386フォルダのwinnt.exeからセットアップ、というのもやったのですが、
同じ結果になってしまいます。
パーティションの切り方も、大きさを変えたり、fdiskではなくて
Win2000Setupで切ってみたり、まるっきり開放したり、試行錯誤してます。

>M/BにRAIDなどの特殊な機能ついていませんか。

えーと。このあたり知識があいまいなので
正確な表現ができてるかどうか不安なんですが、
ATA100のHDDをIDEに直接つないでいます。
UltraATAカードやIDE RAIDカードの類は使っていません。

35124Re:Win2000のインストールが出来ません。sumi URL8/18-15:09
記事番号35123へのコメント
まるこさんは No.35123「Re:Win2000のインストールが出来ません。」で書きまし
た。
>>FDから起動してインストールしてみてはどうですか。
>
>Windows98起動ディスク(CDサポート)で起動して、

W2KのCDにFDの作成ソフトが入っています。これで4枚のFDができます。
このFDで起動したらどうかという意味です。

>ATA100のHDDをIDEに直接つないでいます。
>UltraATAカードやIDE RAIDカードの類は使っていません。
RAID機能はないようですね。
場合によっては、HDDをUltra ATA/66に設定しないとダメかもしれません。
W2Kはそう言うところにシビアです。

35126起動ディスクが作れません(涙まるこ 8/18-15:46
記事番号35124へのコメント
sumiさんは No.35124「Re:Win2000のインストールが出来ません。」で書きま
した。
>W2KのCDにFDの作成ソフトが入っています。これで4枚のFDができます。
>このFDで起動したらどうかという意味です。

d:\bootdisk\makeboot.exe
ですよね?
実行して「コピー先のフロッピードライブを指定してください」に
aドライブを指定すると

ファイルCDBOOT1.IMGが見つかりません。
ファイルCDBOOT2.IMGが見つかりません。
ファイルCDBOOT3.IMGが見つかりません。
ファイルCDBOOT4.IMGが見つかりません。

と出てコマンドプロンプトにもどってしまいます。
ちゃんとWin2000のCD-ROMはいれてあるのですが・・・。

>
>>ATA100のHDDをIDEに直接つないでいます。
>>UltraATAカードやIDE RAIDカードの類は使っていません。
>RAID機能はないようですね。
>場合によっては、HDDをUltra ATA/66に設定しないとダメかもしれません。
>W2Kはそう言うところにシビアです。

あ、説明しおくれましたがM/BはAOpenのAX3SProです。
BIOSはAwardです。
で、HDDの設定なんですが、
mode 0:3.3MB/s
mode 1:5.2MB/s
mode 2:8.3MB/s
mode 3:11.1MB/s
mode 4:16.6MB/s
と選択肢がありました。どのあたりが適切なんでしょうか?

35128Re:起動ディスクが作れません(涙sumi URL8/18-16:03
記事番号35126へのコメント
まるこさんは No.35126「起動ディスクが作れません(涙」で書きました。
>d:\bootdisk\makeboot.exe
>ですよね?
そうです。
>実行して「コピー先のフロッピードライブを指定してください」に
>aドライブを指定すると
>ファイルCDBOOT1.IMGが見つかりません。
>ファイルCDBOOT2.IMGが見つかりません。
>ファイルCDBOOT3.IMGが見つかりません。
>ファイルCDBOOT4.IMGが見つかりません。
>
>と出てコマンドプロンプトにもどってしまいます。
>ちゃんとWin2000のCD-ROMはいれてあるのですが・・・。

そのCR-ROM傷がついていませんか。あるいは曇っているとか。

>あ、説明しおくれましたがM/BはAOpenのAX3SProです。
>BIOSはAwardです。

これは、Ultra DMA/100対応ですね。だったら、モードを変える必要はなさそうです。
ケーブルはATA/100対応ですか。

35130CD-ROMをよーく磨いたのですが・・・まるこ 8/18-16:35
記事番号35128へのコメント
sumiさんは No.35128「Re:起動ディスクが作れません(涙」で書きました。

>そのCR-ROM傷がついていませんか。あるいは曇っているとか。
>

はーはー息をふきかけて、よーく磨きました。
が、やはり結果は同じでCDBOOT.IMGが見つからないと言われてしまいます。うう。

ところでWin2000起動ディスクを作成するメリットというのはなんなのでしょうか?
Windows98の起動ディスクのfdiskとか、Win2000Setupでのパーティション作成は、
よくないってことなんでしょうか?


>ケーブルはATA/100対応ですか。

えーと、よく覚えてないのですがM/Bについてきたケーブルなんで大丈夫かと。
ケーブル自体は黄色で、M/BのIDEにさすところは青いです。
で、HDDとCD-ROMにつなぐとこは灰色です。

あ、M/Bの付属品リストに書いてありました。
「専用80芯IDEケーブル」だそうです。いいんでしょうか?

35132Re:CD-ROMをよーく磨いたのですが・・・sumi URL8/18-16:45
記事番号35130へのコメント
まるこさんは No.35130「CD-ROMをよーく磨いたのですが・・・」で書きました。
>はーはー息をふきかけて、よーく磨きました。
>が、やはり結果は同じでCDBOOT.IMGが見つからないと言われてしまいます。うう。

どうしたんでしょうね。
HDDにBOOTDISKフォルダーごとコピーして、そこから実行してみたらどうでしょう。

>ところでWin2000起動ディスクを作成するメリットというのはなんなのでしょうか?
>Windows98の起動ディスクのfdiskとか、Win2000Setupでのパーティション作成は、
>よくないってことなんでしょうか?

ブート時のCD-ROMドライバーが怪しそうだったので...

>>ケーブルはATA/100対応ですか。
>えーと、よく覚えてないのですがM/Bについてきたケーブルなんで大丈夫かと。
>ケーブル自体は黄色で、M/BのIDEにさすところは青いです。
>で、HDDとCD-ROMにつなぐとこは灰色です。
>
>あ、M/Bの付属品リストに書いてありました。
>「専用80芯IDEケーブル」だそうです。いいんでしょうか?
80芯なら66以上だから大丈夫でしょう。

35136むしろATA66/100のコントローラーやらを認識してないような。。。まるこ 8/18-17:34
記事番号35132へのコメント
sumiさんは No.35132「Re:CD-ROMをよーく磨いたのですが・・・」で書きました。
>どうしたんでしょうね。
>HDDにBOOTDISKフォルダーごとコピーして、そこから実行してみたらどうでしょう。

なんとか方法を考えて見ます。ありがとうございました。

>
>>ところでWin2000起動ディスクを作成するメリットというのはなんなのでしょうか?
>>Windows98の起動ディスクのfdiskとか、Win2000Setupでのパーティション作成は、
>>よくないってことなんでしょうか?
>
>ブート時のCD-ROMドライバーが怪しそうだったので...

私はむしろATAコントローラーとかHDDを認識してないような気がしてきました。
そもそも「INACCESSIBLE-BOOT-DEVICE」が出るのはCD-ROMからHDDに
ファイルコピーが完了して、再起動した後なので。

>>あ、M/Bの付属品リストに書いてありました。
>>「専用80芯IDEケーブル」だそうです。いいんでしょうか?
>80芯なら66以上だから大丈夫でしょう。

ということで明日あたり強制的にATA33以下にして(ケーブル変える、とか)
無理矢理、押し込んでみようかと思います。
結果は報告しますね。

今日は本当にいろいろとありがとうございました。

35139Re:むしろATA66/100のコントローラーやらを認識してないような。。。sumi URL8/18-17:54
記事番号35136へのコメント
まるこさんは No.35136「むしろATA66/100のコントローラーやらを認識してないような。。。」で
書きました。

>私はむしろATAコントローラーとかHDDを認識してないような気がしてきました。
>そもそも「INACCESSIBLE-BOOT-DEVICE」が出るのはCD-ROMからHDDに
>ファイルコピーが完了して、再起動した後なので。

サポートしていないようです。

Windows 2000 は、IDE ハード ディスクの ATA 100 (モード 5) をサポートしていません。
Windows 2000 で使用されるすべての ATA 100 IDE ハード ディスクは、デフォルトで ATA 66
(モード 4) に設定されます。

http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP260/2/33.HTM?LN=JA&SD=SO&FR=0

35150Re:CD-ROMをよーく磨いたのですが・・・o2ka 8/18-20:39
記事番号35130へのコメント
>>そのCR-ROM傷がついていませんか。あるいは曇っているとか。
>
>はーはー息をふきかけて、よーく磨きました。

ところで、CDを拭くときは「円形」に磨いてはダメですよ。
 ↑アナログ盤使用者は、やり勝ち・・・
中心から外側へ汚れを掃き出すようにして磨きます。
円形に磨くと、CDをダメにしてしまう事があります。

磨くときにはティッシュを使用するとキズだらけになるので、
乾燥した古肌着やメガネ拭きを使用しましょう。
 ↑正しい方法で拭いたときの傷は、再生には影響しませんが
  見た目 気になるので・・・

35125Re:Win2000のインストールが出来ません。(はずれかも)kei100 URL8/18-15:14
記事番号35123へのコメント
外れているかもしれませんが
BIOSでウイルス保護がONになっていませんか?

って、それだったらもっと前に固まるか・・・

ちなみに、何処のなんと言うMBか書いたほうが解決が近づくかもね・・・
あとBIOSのバージョンとか・・・


35127M/BはAOpenのAX3SProです。まるこ 8/18-15:53
記事番号35125へのコメント
>外れているかもしれませんが
>BIOSでウイルス保護がONになっていませんか?

Virus warningはDisableになっています。

>ちなみに、何処のなんと言うMBか書いたほうが解決が近づくかもね・・・
>あとBIOSのバージョンとか・・・

M/BはAOpenのAX3SProです。
BIOSはAwardでVersion6.0のようです(うまく確認できません。ごめんなさ
い)。

35144なんとかインストールはできましたが、ファイルシステムが変更できないです。まるこ 8/18-19:27
記事番号35120へのコメント
うーむ。なんともあっけない事でインストールは完了しました。
fdiskでパーティション切ってフォーマット(FAT32)
CD-ROMブートで「NTFSでフォーマットしてインストール」ではなく
「ファイルシステムはそのまま(FAT32)インストール」を選んだら
すんなりインストールできました。盲点だったなあ。

でもやっぱりMTFSにしたいのでコマンドプロンプトで
convert c: /fs:ntfs
ってやったら
「COVERTでC:ドライブへの排他的アクセスを実行できないため、
 現時点では変換できません。次回のシステム再起動時にドライブの変換を
 スケジュールしますか?(Y/N)」
と聞かれました。もちろん「Y」で再起動したんですが、
「could'nt check drive c: for erros」
とエラーメッセージがでて変換はされませんでした。起動はしましたが。

このままFAT32で生きていくしかないんでしょうか・・・。

35149Re:なんとかインストールはできましたが、ファイルシステムが変更できないです。sumi URL8/18-20:29
記事番号35144へのコメント
まるこさんは No.35144「なんとかインストールはできましたが、ファイルシステ
ムが変更できないです。」で書きました。
>うーむ。なんともあっけない事でインストールは完了しました。
>fdiskでパーティション切ってフォーマット(FAT32)
>CD-ROMブートで「NTFSでフォーマットしてインストール」ではなく
>「ファイルシステムはそのまま(FAT32)インストール」を選んだら
>すんなりインストールできました。盲点だったなあ。

おめでとうございます。

>「could'nt check drive c: for erros」
>とエラーメッセージがでて変換はされませんでした。起動はしましたが。
>このままFAT32で生きていくしかないんでしょうか・・・。
>
SP2を入れて見ましょう。

35151Re:なんとかインストールはできましたが、ファイルシステムが変更できないです。o2ka 8/18-20:53
記事番号35149へのコメント
>>「could'nt check drive c: for erros」
>>とエラーメッセージがでて変換はされませんでした。起動はしましたが。
>>このままFAT32で生きていくしかないんでしょうか・・・。
>>
>SP2を入れて見ましょう。

ぼくは同じマザボに HDDが DTLA307030って構成ですんなりインストール
出来ましたけど・・・。

何でトラぶったんですかね・・・?
ところで、HDDとCD-ROMって、別のスロットに接続していますよね?
同じスロットでも普通は問題は起きないと思いますが、念のため・・・。

35152ATA 100 (モード 5) が原因のようです。sumi URL8/18-20:58
記事番号35151へのコメント
o2kaさんは No.35151「Re:なんとかインストールはできましたが、ファイルシステム
が変更できないです。」で書きました。
>
>ぼくは同じマザボに HDDが DTLA307030って構成ですんなりインストール
>出来ましたけど・・・。
>何でトラぶったんですかね・・・?

Windows 2000 は、IDE ハード ディスクの ATA 100 (モード 5) をサポート
していないのが原因のようです。


35164Re:ATA 100 (モード 5) が原因のようです。o2ka 8/18-22:01
記事番号35152へのコメント
>>ぼくは同じマザボに HDDが DTLA307030って構成ですんなりインストール
>>出来ましたけど・・・。
>>何でトラぶったんですかね・・・?
>
>Windows 2000 は、IDE ハード ディスクの ATA 100 (モード 5) をサポート
>していないのが原因のようです。

DTLA307030だと巧く行くのは、何故に??

でも、intelの最新ドライバ適用前にどのモードで動作していたのか確認していない
(infドライバ適用前は、W2k起動後は PIO4だろうけど)・・・。
現在は、intelのアクセサリーソフトによると「mode5」らしいけど・・・。

35165Re:ATA 100 (モード 5) が原因のようです。sumi URL8/18-22:12
記事番号35164へのコメント
o2kaさんは No.35164「Re:ATA 100 (モード 5) が原因のようです。」で書きまし
た。
>>>ぼくは同じマザボに HDDが DTLA307030って構成ですんなりインストール
>>>出来ましたけど・・・。
>>>何でトラぶったんですかね・・・?
>>
>>Windows 2000 は、IDE ハード ディスクの ATA 100 (モード 5) をサポート
>>していないのが原因のようです。
>
>DTLA307030だと巧く行くのは、何故に??

あれっ? DTLA307030もATA 100 でしたね。
うちでもDTLA307030でW2K使っているな。ただ、M/Bが ATA 66 だけど。

>でも、intelの最新ドライバ適用前にどのモードで動作していたのか確認していない
>(infドライバ適用前は、W2k起動後は PIO4だろうけど)・・・。
>現在は、intelのアクセサリーソフトによると「mode5」らしいけど・・・。

HDDの初期状態の影響?

35158SP2入れたけどファイルシステム変換はできませんでした。まるこ 8/18-21:24
記事番号35149へのコメント
>>「could'nt check drive c: for erros」
>>とエラーメッセージがでて変換はされませんでした。起動はしましたが。
>>このままFAT32で生きていくしかないんでしょうか・・・。
>>
>SP2を入れて見ましょう。

入れてみました。
やはりWin2000がインストールされているドライブは
ファイルシステムの変換はできないです。

他のパーティションはNTFSに変換できたんですが・・・。

35161Re:SP2入れたけどファイルシステム変換はできませんでした。sumi URL8/18-21:33
記事番号35158へのコメント
まるこさんは No.35158「SP2入れたけどファイルシステム変換はできませんでした。」で
書きました。
>>SP2を入れて見ましょう。
>入れてみました。
>やはりWin2000がインストールされているドライブは
>ファイルシステムの変換はできないです。
>他のパーティションはNTFSに変換できたんですが・・・。

まだ、すっきりしませんね。
そのハードディスクとM/Bの相性が良くないのでしょうか。

35236BIOSはどうなんでしょう。masami 8/19-15:12
記事番号35158へのコメント
まるこさんは No.35158「SP2入れたけどファイルシステム変換はできませんでした。」で
書きました。
>>>「could'nt check drive c: for erros」
>>>とエラーメッセージがでて変換はされませんでした。起動はしましたが。
>>>このままFAT32で生きていくしかないんでしょうか・・・。
>>>
>>SP2を入れて見ましょう。
>
>入れてみました。
>やはりWin2000がインストールされているドライブは
>ファイルシステムの変換はできないです。
>
>他のパーティションはNTFSに変換できたんですが・・・。

こんにちは。BIOSは最新のものなのでしょうか?AX3SPROは最近R1.20になりました。ここ
二ヶ月くらいBIOSのアップデートされてなければしたほうがいいかもしれません。

R1.20
・チェックサム C844h
・FC-PGA Coppermine CPUの為の新しいマイクロコード。
・一つの Legacy FDDと USB FDDが接続された場合 Win 2000の My Computerに三つの装
 置がリストされる問題について修正します。
・フラッシュユーティリティをアップデートします。
・最大 x12のインテル CPU Ratioをサポートします。
・133MHz FSBの安全ブト Ratio( HOMEキーを押す)を x3.0 から x4.0に変わります。
・Windows 2000設定でハードディスクの検出不能問題について修正します。

とBIOSとHDDとの不具合があるようです。
BIOSは電源を入れてBIOS画面の青い人のような形の(AWARDのロゴ?)下に
AX3SAX3SPRO R1**とでます。2,3秒あるので確認できると思います。今回の症状の原
因かわわかりませんが、一応投稿します。



PS、o2kaさん以前のM/B交換にて・・のアドバイスありがとうございました。

35248Re:BIOSはどうなんでしょう。o2ka 8/19-17:20
記事番号35236へのコメント
>PS、o2kaさん以前のM/B交換にて・・のアドバイスありがとうございました。

いえいえ、しかし、古いBIOSにはこんな不具合があったんですね。
ぼくの環境では今のところ目立ったトラブルは無いけど、
もしもの時のためにBIOSのダウンロードだけでもしておくかな・・・。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
5回以上2004/10/14/(木) 22:38:25MSIE6/WinXP
初めて2009/11/16/(月) 11:14:16 Mozilla/Win7