フロッピー以外に外付けでデータ保存する場合



34545フロッピー以外に外付けでデータ保存する場合ゆき 8/11-10:21

OS名:WindowsMe
パソコン名:富士通FMV
ソフト名:
いつもお世話になります。
Windows95です。

現在、デスクトップとノートを使っています。
ハードディスクに入っている文字データ
(テキストファイル+Word文書)の
バックアップをしたいと考え、
外付けのものでデスクトップ&ノートの
両方に対応しているハードのもの
(CD-R、MO、ZIPなどでしょうか?)
はあるのでしょうか。

よろしくお願いします。

34546Re:フロッピー以外に外付けでデータ保存する場合sumi URL8/11-10:28
記事番号34545へのコメント
ゆきさんは No.34545「フロッピー以外に外付けでデータ保存する場合」で書きま
した。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:富士通FMV
>ソフト名:
>いつもお世話になります。
>Windows95です。
>
>現在、デスクトップとノートを使っています。
>ハードディスクに入っている文字データ
>(テキストファイル+Word文書)の
>バックアップをしたいと考え、
>外付けのものでデスクトップ&ノートの
>両方に対応しているハードのもの
>(CD-R、MO、ZIPなどでしょうか?)
>はあるのでしょうか。
>
>よろしくお願いします。
>
それぞれのマシンにどのようなポートがあるかによります。

 CD-RとMOはUSBポート(Windows95だとUBSは難しいかも)
 ZIPはパラレル(プリンター)ポートがあると使えます。ただし、遅いです。

34547Re:フロッピー以外に外付けでデータ保存する場合kei100 URL8/11-10:29
記事番号34545へのコメント
ゆきさんは No.34545「フロッピー以外に外付けでデータ保存する場合」で書きま
した。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:富士通FMV

USB接続のMOが便利かと思います
CD-Rは焼くの大変だし・・・取り出す前に色々しないと・・・
ZIPはどうなんでしょうかねぇ?

ちなみに、条件は両方ともUSBポートがついてないとダメですね・・・
あと、ちゃんと箱に両方のOSをサポートするとかいてない場合は
避けたほうが賢明ですね

USB接続なら一部のMOはWinもMacも対応してるから
結構便利らしいですが、今回は関係ないですね・・・

では。

34549Re:フロッピー以外に外付けでデータ保存する場合とおりすがり 8/11-10:45
記事番号34545へのコメント
外付けメディアで、ポピュラーなのはCD-R/RWです。
それと2台で使いたいので有れば、USB接続の物に
しましょう。スピードは遅いですが、簡単に取り外し
出来ますので、良いと思います。

後、デバイスを選択する最も大きい要因は、バックアップの
頻度ですね。
FD感覚で、頻繁にかつ同一ファイルを更新するので有れば
MOが良いのでは無いでしょうか。
CD-R等は、ファイル更新が頻発する場合、すこし使い勝手が
悪いです。
今ひとつ目的が分からないので、お勧めできるかどうか分かりませんが、
USB接続の外付けハードディスクにバックアップなんてのも有ります。

34551Re:フロッピー以外に外付けでデータ保存する場合撃墜s王 8/11-13:15
記事番号34545へのコメント
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:富士通FMV
>ソフト名:
>いつもお世話になります。
>Windows95です。
>
上を解釈すると、一台のパソコンはwin-MEでもう一台はwin95ですね。
この場合の両方でのバックアップメディアでのデータ保存し共有方法は

・二台のパソコンをLANで繋いで、一方scsi・USBのMO,CDR/RWを繋げる方法
・winMEのパソコンにUSB型のCDR/RWを繋げ、95は普通のCDROMで移動
・二台のパソコンにscsiカードを入れ、MO,CDR/RWを繋げる方法(つなぎかえる必
要有)
・二台のパソコンそれぞれに、scsiカードを入れ、MO,CDR/RWを繋げメディアだけ
移動させる方法(バックアップドライブが2台いる)
・win95にscsiカードを入れMOを繋げ、一方winMEにUSBのMOを繋げる方法(バッ
クアップドライブが2台いる)
・ノートパソコンという事を利用し、PCMCIAのRAMカードにして、ディスクトップ
にPCMCIAのカードリーダを付ける。もしディスクトップがwin95ならパラレル接続
型かscsi型のリーダが必要。

結局win95の機械がある以上はUSBは難しいですし、パターン的には上の組み合わ
せを基本として応用を考えてください。後はライフスタイルによって変わるかもし
れません。LAN化だけでとりあえずOKというなら、ドライブ買うより遙かに安く共
有ができますし融通が利きます。遠隔地に2台あってどうしても、データを持って
行かなくては・・・という場合でもジャストシステムの「インターネットディス
ク」サービスというものもあります。

余談として個人的にはMOがパソコンデータのバックアップには優れていると思っ
てます。家←→会社のデータやりとりの多くはMOです。最近「インターネット
ディスク」サービスもつかってますが。


34557Re:フロッピー以外に外付けでデータ保存する場合o2ka 8/11-14:12
記事番号34551へのコメント
>上を解釈すると、一台のパソコンはwin-MEでもう一台はwin95ですね。
>この場合の両方でのバックアップメディアでのデータ保存し共有方法は
>
>・二台のパソコンをLANで繋いで、一方scsi・USBのMO,CDR/RWを繋げる方法

これ(LANを組む)が、一番お奨めですね。

HDD以外にバックアップを取る場合、現在のUSB(1.1)は非常に遅いので
USB接続のストレージデバイスはUSB2.0が正式にサポートされてからでも良いでしょう。
SCSI(hot-swapできない等、制約は多いけど)か、デスクトップにATAPIで内蔵して
共有するのが現時点では一番良いかと思います。

>・winMEのパソコンにUSB型のCDR/RWを繋げ、95は普通のCDROMで移動

これだと、Win95→WinMEが出来ませんが・・・。
それでも良ければ。

>・二台のパソコンにscsiカードを入れ、MO,CDR/RWを繋げる方法(つなぎかえる必
>要有)

これだと、最初の方法と違って ノートのバックアップをするときにデスクトップ機が
起動している必要がなくなります。

>・ノートパソコンという事を利用し、PCMCIAのRAMカードにして、ディスクトップ
>にPCMCIAのカードリーダを付ける。もしディスクトップがwin95ならパラレル接続
>型かscsi型のリーダが必要。

デスクトップ機がWinMEなら、USBもあるんじゃないですか?
PCMCIAカード程度の容量なら、USBでも遅さを感じることは無いでしょう。

>遠隔地に2台あってどうしても、データを持って行かなくては・・・
>という場合でもジャストシステムの「インターネットディスク」サービス
>というものもあります。

34613どうもありがとうございますゆき 8/12-00:27
記事番号34545へのコメント
みなさん、どうもありがとうございます。
もっと簡単につなげるのかもしれないと期待していたのですが
やはり難しい問題が多そうです。とても勉強になりました。
デスクトップはスキャナーをつなぐために何か忘れましたが
スカジーボードをつなぎました。ノートも何か指す必要が
あるのでしょうか。LANという思いもしない方法が
あるとわかり、びっくりです。過去ログも参考にして
考えてみます。

本当にどうもありがとうございます。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言