CDROMドライブの認識
◇-CDROMドライブの認識-you(8/8-12:30)No.34326 ┗Re:CDROMドライブの認識-ひよこ名無しさん(8/8-12:47)No.34330 ┗Re:CDROMドライブの認識-you(8/8-13:09)No.34332 ┗Re:CDROMドライブの認識-Discovery(8/9-00:07)No.34377
34326 | CDROMドライブの認識 | you | 8/8-12:30 |
OS名:Windows98 パソコン名:DOS/V ソフト名:なし win98の時だけ、IDEのCDROMドライブの認識がされない。 IDEのプライマリマスターにHDD、スレーブにCDROMを接続し DOSで起動するとCDROMは認識され、win98のインストールができる のですが、その後windowsから起動するようになるとCDROMが 認識されなくなる。 win95やw2kでは問題ないし、CDROMとHDDを別々のケーブルで接続 (プライマリとセカンダリ)しても問題ないです。 別のCDROMやHDD、マザーボードでやってみましたが同じ症状がでます。 win98でプライマリorセカンダリどちらか一本でHDDとCDROMを つなぐ方法はありませんか? |
34330 | Re:CDROMドライブの認識 | ひよこ名無しさん | 8/8-12:47 |
記事番号34326へのコメント デバイスマネージャ>ハードディスクコントローラ>IDEコントローラ を変えてみたら どうだ。 Windows標準ので駄目ならチップセット別に配布されてるのがあるだろ。 というかそういう時は素直に別のところに繋ぐものだが。 |
34332 | Re:CDROMドライブの認識 | you | 8/8-13:09 |
記事番号34330へのコメント ひよこ名無しさんさんは No.34330「Re:CDROMドライブの認識」で書きました。 >デバイスマネージャ>ハードディスクコントローラ>IDEコントローラ を変えてみたら >どうだ。 >Windows標準ので駄目ならチップセット別に配布されてるのがあるだろ。 >というかそういう時は素直に別のところに繋ぐものだが。 レスありがとうございます。 ただ、わけあってセカンダリのIDEコントローラをBIOSで切り離しているので どうにかして、認識させたかったのです。 IDEコントローラのドライバは入れ替えても駄目でした。 ちなみにチップセットはVIAのpro133Aです。 |
34377 | Re:CDROMドライブの認識 | Discovery | 8/9-00:07 |
記事番号34332へのコメント youさんは No.34332「Re:CDROMドライブの認識」で書きました。 >レスありがとうございます。 >ただ、わけあってセカンダリのIDEコントローラをBIOSで切り離しているので >どうにかして、認識させたかったのです。 >IDEコントローラのドライバは入れ替えても駄目でした。 >ちなみにチップセットはVIAのpro133Aです。 デバイスマネージャーにCD-ROMは無いのか??確認しろ 有れば単にドライブ文字が割り当てられてない可能性もあるが あと、自作機かメーカー製かどっちだ ジャンパはちゃんとマスターとスレーブに設定されているか 確認してみろ。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|