素朴?な疑問
◇-素朴?な疑問-ぴろしき(8/6-20:53)No.34131 ┗Re:素朴?な疑問-o2ka(8/6-21:43)No.34136 ┗Reありがとうございましたv-ぴろしき(8/6-22:21)No.34144 ┗Re:Reありがとうございましたv-o2ka(8/6-22:41)No.34150
34131 | 素朴?な疑問 | ぴろしき | 8/6-20:53 |
OS名:Windows98 パソコン名:自作 ソフト名: すごく初心者的な質問で申し訳ないんですが、50倍速のCDドライブで音楽を再生 すると、他のちょっとした動作でぶつぶつ音がしてかなり感じ悪いです。 別に聞くに絶えないわけではないのですが、なんとなくいやな感じです。 16倍速の別のCD−RWだとまったくもって平気なんで、何かあるのかな、とは思 いますが。 ちなみに、そのぶつぶつ途切れるほうのCD−ROMドライブはメーカーよくわか りません。 CD−RWのほうはロジテックの外付けやつですが、こっちは正常に動作してるん で細かいことはいいですね。 というわけで、どなたか御教授願います。 |
34136 | Re:素朴?な疑問 | o2ka | 8/6-21:43 |
記事番号34131へのコメント >CD−RWのほうはロジテックの外付け 外付け、ってことは、スピーカはpin端子から直付けですよね。 で、内蔵の方は、PC内を経由して、サウンドボードから引き出し・・・。 ということは、サウンドボードか内部のオーディオケーブルが PC内部のノイズを 拾っているだけだと思います。 対策 1) デバイスマネージャのCD-ROMドライブのプロパティで 「デジタル音楽CDを使用可能にする」にチェックを入れ、 CD-ROMドライブ→サウンドボード間のオーディオケーブルを 引き抜く 2) 「1」で音が出なくなったり、改善しない場合、USBオーディオを 外付けする 3) ショートしないように注意しながら、サウンドボードにシールドを 施す(これは、やった事が無いです。非常に危険なので・・・) でも、外付けの方でも「蛍光灯 点灯時のノイズ」は避けられないですよね? ちなみに、「2」の方法は「サウンドボードから音声を取り込むタイプの ビデオキャプチャ」を使用している場合は試さないほうが良いです。 音声の取りこぼしがメチャクチャ多くなります。 |
34144 | Reありがとうございましたv | ぴろしき | 8/6-22:21 |
記事番号34136へのコメント ありがとうございます。おかげさまで無事直りました。 そもそも、そうしないと鳴らなかったので、デジタルで鳴らすにしてあったのですが、 PCをあけてみるとオーディオケーブルがささってませんでした(爆)たぶん、さし忘 れたんだ…(馬鹿だ。) さして、デジタルで鳴らすを解除したら、音質は低下しましたが、音とびはまったくし なくなりました。 こっちのほうがずっと良いです。 ありがとうございました〜。 |
34150 | Re:Reありがとうございましたv | o2ka | 8/6-22:41 |
記事番号34144へのコメント >そもそも、そうしないと鳴らなかったので、デジタルで鳴らすにしてあったのですが、 >PCをあけてみるとオーディオケーブルがささってませんでした(爆)たぶん、さし忘 >れたんだ…(馬鹿だ。) >さして、デジタルで鳴らすを解除したら、音質は低下しましたが、音とびはまったくし >なくなりました。 逆でしたか。 デジタル処理にPCIバス(それとも、サウンドボード?)が追いつけていなかったんですね。 そんな事も有るんですね・・・。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|