複数の接続方法の使い分け?



◇-複数の接続方法の使い分け?-とーる(7/31-23:40)No.33758
 ┗Re:複数の接続方法の使い分け?-Rei(7/31-23:56)No.33759
  ┗Re:複数の接続方法の使い分け?-とーる(8/1-00:13)No.33760
   ┗Re:複数の接続方法の使い分け?-Rei(8/1-00:50)No.33762
    ┣ゴミ-かず@自宅(8/1-00:58)No.33763
    ┃┗Re:ゴミ-とーる(8/1-01:10)No.33766
    ┗Re:複数の接続方法の使い分け?-とーる(8/1-01:04)No.33764
     ┗Re:複数の接続方法の使い分け?-o2ka(8/1-01:39)No.33769
      ┗更にゴミ-かず@自宅(8/1-01:52)No.33772
       ┗Re:更にゴミ-o2ka(8/1-21:45)No.33809

33758複数の接続方法の使い分け?とーる 7/31-23:40

OS名:WindowsMe
パソコン名:DynaBook
ソフト名:IE 接続するゾウ
現在アパートでフレッツ・ISDNでインターネットをやっています。
アパートでの環境は、ダイヤルアップルータ「MN128-SOHO」を使っています。
一方、実家ではCATVでインターネットができる環境にあります。

それで、アパートで使っているパソコンを実家に持ち帰ったときにCATVでインター
ネットをしたいわけですが、友人に聞いたところ、いちいちブラウザの設定を変更
しなければならないということでした。同様に、実家からアパートに帰ってフレッ
ツ・ISDNでインターネットをする際にも設定の変更が必要だとのことでした。

それで、このような場合にできるだけ簡単に接続の設定を変更する方法はないので
しょうか?
ちなみに、フレッツ・ISDNの際は、ダイヤルアップルータ付属の「設定らくだ」と
いうソフトで接続の設定をして「接続するゾウ」というソフトで接続します。
CATVの際は、そのマニュアルに従って設定をします。
Windowsの「ダイヤルアップネットワーク」は使いません。

よろしくお願いします。

33759Re:複数の接続方法の使い分け?Rei 7/31-23:56
記事番号33758へのコメント
とーるさんは No.33758「複数の接続方法の使い分け?」で書きました。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:DynaBook
>ソフト名:IE 接続するゾウ
>現在アパートでフレッツ・ISDNでインターネットをやっています。
>アパートでの環境は、ダイヤルアップルータ「MN128-SOHO」を使っています。
>一方、実家ではCATVでインターネットができる環境にあります。
>
>それで、アパートで使っているパソコンを実家に持ち帰ったときにCATVでインター
>ネットをしたいわけですが、友人に聞いたところ、いちいちブラウザの設定を変更
>しなければならないということでした。同様に、実家からアパートに帰ってフレッ
>ツ・ISDNでインターネットをする際にも設定の変更が必要だとのことでした。
>
>それで、このような場合にできるだけ簡単に接続の設定を変更する方法はないので
>しょうか?
>ちなみに、フレッツ・ISDNの際は、ダイヤルアップルータ付属の「設定らくだ」と
>いうソフトで接続の設定をして「接続するゾウ」というソフトで接続します。
>CATVの際は、そのマニュアルに従って設定をします。
>Windowsの「ダイヤルアップネットワーク」は使いません。

CATVの環境にDHCPサーバーになれるルーターを
用意する。
フレッツISDNのダイアルアップルーターで
DHCPサーバーを機能させる。
パソコンにイーサネットのアダプタを付ける。
WindowsのTCP/IPの設定でDHCPクライアントにする。
これでケーブルをつなぐだけで繋がります、たぶん。

33760Re:複数の接続方法の使い分け?とーる 8/1-00:13
記事番号33759へのコメント
>CATVの環境にDHCPサーバーになれるルーターを
>用意する。
>フレッツISDNのダイアルアップルーターで
>DHCPサーバーを機能させる。
>パソコンにイーサネットのアダプタを付ける。
>WindowsのTCP/IPの設定でDHCPクライアントにする。
>これでケーブルをつなぐだけで繋がります、たぶん。

早速の回答ありがとうございます。
それで、俺もイマイチ知識不足(DHCPがわからない)なので、回答を元に調べてみるつもりで
す。
この回答から、「DHCPサーバーになれるルーター」と「イーサネットのアダプタ」は「買わな
ければならない」んですよね?
もしそうだとしたら、ちょっとどうしようかな〜というところなんですが・・・。

33762Re:複数の接続方法の使い分け?Rei 8/1-00:50
記事番号33760へのコメント
とーるさんは No.33760「Re:複数の接続方法の使い分け?」で書きました。
>この回答から、「DHCPサーバーになれるルーター」と「イーサネットのアダプタ」は「買わな
>ければならない」んですよね?

ごめんなさい、ちょっといじわるでしたね(笑)。
CATVに接続する環境をお持ちならば
「イーサネットのアダプタ」は既にあると推測
したのですが、無いのですか?

それぞれの場所でパソコンと回線を
どのような機器を介してつないでいるのか
わたしには判らなかったので、
わたしがやるならばという形をお話しました。

ブラウザの設定を変更しなければいけないと
いうのは、確かにあるかもしれませんが、
それほどたいへんな設定ではないですよ。
それぞれの場所で今でも接続ができるのならば
いっそ今のままでも良いのではないかと思います。
プロキシーを変更しなければいけないとか、
メールが送れない場合があるとか、という
問題はあるかもしれませんが、
それは物理的な接続の効率化を図っても
変わりません。
その設定をワンアクションで変更できるような
フリーソフトウェアがあると思うので、
探してみて下さい。



33763ゴミかず@自宅 8/1-00:58
記事番号33762へのコメント

>ブラウザの設定を変更しなければいけないと
>いうのは、確かにあるかもしれませんが、
>それほどたいへんな設定ではないですよ。

ノートパソコンを持ち帰る方が大変。(笑)

私もDHCPにしたり、TCP/IP設定したりしますが、
再起動1回で済むので大変ではないですね。(毎日じゃないし)

33766Re:ゴミとーる 8/1-01:10
記事番号33763へのコメント
>>ブラウザの設定を変更しなければいけないと
>>いうのは、確かにあるかもしれませんが、
>>それほどたいへんな設定ではないですよ。
>
>ノートパソコンを持ち帰る方が大変。(笑)
>
>私もDHCPにしたり、TCP/IP設定したりしますが、
>再起動1回で済むので大変ではないですね。(毎日じゃないし)

ノートパソコンはいろいろな意味で必要な物なので持ち運びに関しては問題にして
ません。
今回は複数の接続方法の変更が簡単にできるかどうかを知りたかったので、それが
わかれば十分です。

回答して下さった方々、どうもありがとうございました。

33764Re:複数の接続方法の使い分け?とーる 8/1-01:04
記事番号33762へのコメント
>ごめんなさい、ちょっといじわるでしたね(笑)。
いえいえ、回答してもらったのにそんな・・・。

>CATVに接続する環境をお持ちならば
>「イーサネットのアダプタ」は既にあると推測
>したのですが、無いのですか?
たぶん、大丈夫、かな?(弱気)

>それぞれの場所でパソコンと回線を
>どのような機器を介してつないでいるのか
>わたしには判らなかったので、
>わたしがやるならばという形をお話しました。
アパートでは、ダイヤルアップルータ→LANケーブル→パソコン
実家では、業者が用意したモデム→LANケーブル→パソコン
です。
ちなみに、実家にはCATVでインターネット接続をしているデスクトップ機が一台あるのですが、アパートか
ら持ってきたパソコンで使うときだけデスクトップ機からケーブルを引っこ抜いて、持ってきたパソコンに
繋いで使うつもりです。

>ブラウザの設定を変更しなければいけないと
>いうのは、確かにあるかもしれませんが、
>それほどたいへんな設定ではないですよ。
>それぞれの場所で今でも接続ができるのならば
>いっそ今のままでも良いのではないかと思います。
>プロキシーを変更しなければいけないとか、
>メールが送れない場合があるとか、という
>問題はあるかもしれませんが、
>それは物理的な接続の効率化を図っても
>変わりません。
メールはフリーのやつを使っているので問題はありません。
ただ、オートコンプリートを利用する時が多々あるので、今回のような質問をしたわけです。

>その設定をワンアクションで変更できるような
>フリーソフトウェアがあると思うので、
>探してみて下さい。
わかりました!
では、まずvectorにでも行きますか・・・。

33769Re:複数の接続方法の使い分け?o2ka 8/1-01:39
記事番号33764へのコメント
>>「イーサネットのアダプタ」は既にあると推測
>>したのですが、無いのですか?
>たぶん、大丈夫、かな?(弱気)

大丈夫です。
「イーサネットのアダプタ」= LANボード(「NIC」とも言う)です。

「DHCPサーバーになれるルーター」ですが、古いPCにLINUXを入れて
ルータの役割をさせている人もいます。

LINUXのスキルも要求するので、参考程度で・・・。

33772更にゴミかず@自宅 8/1-01:52
記事番号33769へのコメント
>「イーサネットのアダプタ」= LANボード(「NIC」とも言う)です。
>

NIC:ネットワーク・インターフェース・カード

なぜNIB(ネットワーク・インターフェース・ボード)と呼ばないのだ。

ノートPC以外のPCはどれもカードではなく、
ボードが多いのに。(例外もあるけど)

>LANボード(「NIC」とも言う)です

o2kaさんも、ほら、「LANボード」って言っている。

33809Re:更にゴミo2ka 8/1-21:45
記事番号33772へのコメント
かず@自宅さんは No.33772「更にゴミ」で書きました。
>>「イーサネットのアダプタ」= LANボード(「NIC」とも言う)です。
>>
>
>NIC:ネットワーク・インターフェース・カード
>
>なぜNIB(ネットワーク・インターフェース・ボード)と呼ばないのだ。

不思議ですよね。

>ノートPC以外のPCはどれもカードではなく、
>ボードが多いのに。(例外もあるけど)
>
>>LANボード(「NIC」とも言う)です
>
>o2kaさんも、ほら、「LANボード」って言っている。

「LANカード」って言うと、PCカードの方を想像しちゃいます。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言