インターネットと電話の違い



◇-インターネットと電話の違い-Stressman(7/16-19:46)No.32684
 ┣Re:インターネットと電話の違い-とーる(7/16-20:06)No.32687
 ┃┗Re:インターネットと電話の違い-o2ka(7/16-23:03)No.32708
 ┗Re:インターネットと電話の違い-かず@自宅(7/17-03:33)No.32725
  ┣参考-かず@会社(7/17-08:51)No.32730
  ┗Re:インターネットと電話の違い-Stressman(7/17-10:10)No.32734
   ┗Re:インターネットと電話の違い-かず@会社(7/17-11:10)No.32739
    ┗Re:インターネットと電話の違い-Stressman(7/17-11:50)No.32741
     ┗Re:インターネットと電話の違い-かず@会社(7/17-12:00)No.32742
      ┗Re:インターネットと電話の違い-Stressman(7/17-14:38)No.32754

32684インターネットと電話の違いStressman 7/16-19:46

OS名:WindowsMe
パソコン名:
ソフト名:
こんばんわ、Stressmanと言います。
ここ最近、よくお世話になっております。

素朴な疑問なのですが、インターネットと電話ってどこがどう違うのでしょうか。
パソコンをインターネットに接続するには、電話回線をモデムに差込ます。
電話の回線網(ネットワーク)を経由して、プロバイダに接続(電話をかける)
して、そこからインターネットに接続してもらう、と聞いたことがあるのですが
電話のネットワークと、インターネットのネットワークって別もんなんでしょう
か。

私は電話回線を経由して、メールとかが相手に送られたり、どこかのサーバで
公開している情報が閲覧できたりするのだと思っていました。

インターネットのネットワークが別もんなら、それらは一体どうやって繋がって
いるのでしょうか。とてつもなく長いLANケーブルなのか…。

無知な私に救いの手をぉ…

32687Re:インターネットと電話の違いとーる 7/16-20:06
記事番号32684へのコメント
>素朴な疑問なのですが、インターネットと電話ってどこがどう違うのでしょうか。
>パソコンをインターネットに接続するには、電話回線をモデムに差込ます。
>電話の回線網(ネットワーク)を経由して、プロバイダに接続(電話をかける)
>して、そこからインターネットに接続してもらう、と聞いたことがあるのですが
>電話のネットワークと、インターネットのネットワークって別もんなんでしょう
>か。
そういわれてみると、そうですね。(ぉぃ
電話回線を使っている以上、違うのは情報を受け取る機器が電話かパソコンかというくら
いでしょうか。
それと、おっしゃる通り、プロバイダを経由して情報を得ているというところに大きな違
いがあるのでは。

>私は電話回線を経由して、メールとかが相手に送られたり、どこかのサーバで
>公開している情報が閲覧できたりするのだと思っていました。
おっしゃる通りだと思いますが。
正確には、送信者→電話回線→サーバー→電話回線→受信者
ということになるでしょう。最近は光ファイバなども導入されているのでこれが全てでは
ないですが。

>インターネットのネットワークが別もんなら、それらは一体どうやって繋がって
>いるのでしょうか。とてつもなく長いLANケーブルなのか…。
そんなわけないです。(^^;

32708Re:インターネットと電話の違いo2ka 7/16-23:03
記事番号32687へのコメント
ちょっと、以下の図に補足してみましょう。

>正確には、送信者→電話回線→サーバー→電話回線→受信者

送信者→電話回線(等)→サーバ(一次プロバイダ)→WWW(「WorldWideWeb」(正確には違うけど)
その他のプロバイダの集まりによって構成されたネットワーク)→サーバ(受信者側の
一次プロバイダ)→(以下、省略)

>>インターネットのネットワークが別もんなら、それらは一体どうやって繋がって
>>いるのでしょうか。とてつもなく長いLANケーブルなのか…。
>そんなわけないです。(^^;

でも、ある意味「そう」とも言えるような・・・。
http://yougo.ascii24.com/gh/09/000989.html
http://yougo.ascii24.com/gh/76/007679.html
http://yougo.ascii24.com/gh/33/003381.html

32725Re:インターネットと電話の違いかず@自宅 7/17-03:33
記事番号32684へのコメント

>インターネットのネットワークが別もんなら、それらは一体どうやって繋がって
>いるのでしょうか。とてつもなく長いLANケーブルなのか…。
>
>無知な私に救いの手をぉ…

アメリカなどへどうやってつながっているかご存知ですか?
http://ascii24.com/news/i/net/article/2001/01/04/621618-000.html
な感じです。
上記の記事は最近のものですが、当然、昔から存在するものなので、何本も
海底を走っています。

32730参考かず@会社 7/17-08:51
記事番号32725へのコメント
http://www.nec.co.jp/japanese/today/newsrel/0103/0802-02.html
http://www.occ.ne.jp/tour/tour.html

32734Re:インターネットと電話の違いStressman 7/17-10:10
記事番号32725へのコメント
とーるさん、o2kaさん、かず@自宅さん
アドバイスありがとうございます。

私もいろいろ調べてみたんですが、探していると
「インターネット電話」とかいうものが検索に引っかかってきて、余計混乱
してしまいました…

極端な話ですが、ホームページ等を公開するときに個人の場合だと、データを
プロバイダに転送して、「公開してもらう」という形になると思います。
まあ、これが一般的に方法だとおもいます。しかし、電話回線のネットワークが
既に「インターネット」のネットワークだと仮定すると、パソコンに電話線を
繋げて、「さあ、ホームページを見てくれ」と誰かがアクセスするのを待つ
、なんて勘違いをしてしまいませんか?実際、私もはじめはそう思っていました。

でも、それが不可能なのは「何故」なのか?
うまく納得できないんです…




32739Re:インターネットと電話の違いかず@会社 7/17-11:10
記事番号32734へのコメント
>「インターネット電話」とかいうものが検索に引っかかってきて、余計混乱
>してしまいました…
>
>極端な話ですが、ホームページ等を公開するときに個人の場合だと、データを
>プロバイダに転送して、「公開してもらう」という形になると思います。
>まあ、これが一般的に方法だとおもいます。しかし、電話回線のネットワークが
>既に「インターネット」のネットワークだと仮定すると、パソコンに電話線を
>繋げて、「さあ、ホームページを見てくれ」と誰かがアクセスするのを待つ
>、なんて勘違いをしてしまいませんか?実際、私もはじめはそう思っていました。
>
>でも、それが不可能なのは「何故」なのか?
>うまく納得できないんです…
>
>

アクセスポイントがないから。

Stressmanさんと私がこうしてBBSで「会話」が成り立つのは

Stressmanさん−−−www.ann.co.jp(アクセスポイント)−−−私

インターネット電話も

Stressmanさん−−−アクセスポイント−−−私

ちなみにアクセスポイントにはDNSやら、グローバルIPアドレスを
設定しないと外部から見られません。
ですので、見てくれと言っても、そのマシンがWebサーバーにならないと。

後、電話回線とLANで違うのは
LANは複数の相手と交信ができる。n対n
しかし、電話回線は1対1です。
わかりやすいのは、私とStressmanさんが電話をしているとき、
私は、Stressmanさんと会話ができます。(さあ、ホームページを見てくれ)
私はみれます(会話ができます)。しかし
他の人がStressmanさんに電話をかけても話し中ですよね。(他の人は
ホームページを見られません)だから無理なんです。

1対1なら、電話回線でも可能ですよ。
RASも1対1の対話ですし。

もっとややこしい話をすると、会社の電話やパソ通です。
局は1つでも、社内の複数の電話機に振り分けることができます。
例えば、会社のある局(1つ)に電話をかけた時、回線がつながって1対1の
会話が成立します。そこへ別の人がまた、電話をかけても繋がります。
それは複数の電話に振り分けているからです。
よくテレビとかで、電話アンケートなんかやりますよね。
その時、テレビに公開される電話番号は1つです。
しかし、テレビの中では女性のオペレータが複数いて、複数の電話がいっせいに
なりますよね。パソ通も同じ原理なんですけど。
そういう仕組み(パソ通)をインターネットに取り入れれば可能かな?
ちょっと自信なし(無理かもしれない)




32741Re:インターネットと電話の違いStressman 7/17-11:50
記事番号32739へのコメント
かず@会社さん、こんにちわ。
どうもありがとうございます。

なるほど、LAN=n対nで電話=1対1だからと言われると
なんとなく分かった気がします。

それに、インターネットではグローバルIPアドレスを元に
ホストを探して、情報を見つけていくんですよね(違うか?)
それに対して、電話回線では相手の電話番号の情報だけが
流れているのだから、インターネットには接続できないですね。

アクセスポイントに電話を掛けて、そこからインターネットに
飛ばして?もらう、ってな解釈じゃダメですかね?
「インターネットに飛ばす」って言い方もおかしいですか?

>もっとややこしい話をすると、会社の電話やパソ通です。
>局は1つでも、社内の複数の電話機に振り分けることができます。
>例えば、会社のある局(1つ)に電話をかけた時、回線がつながって1対1の
>会話が成立します。そこへ別の人がまた、電話をかけても繋がります。
>それは複数の電話に振り分けているからです。
>よくテレビとかで、電話アンケートなんかやりますよね。
>その時、テレビに公開される電話番号は1つです。
>しかし、テレビの中では女性のオペレータが複数いて、複数の電話がいっせいに
>なりますよね。パソ通も同じ原理なんですけど。
>そういう仕組み(パソ通)をインターネットに取り入れれば可能かな?
>ちょっと自信なし(無理かもしれない)

32742Re:インターネットと電話の違いかず@会社 7/17-12:00
記事番号32741へのコメント

>アクセスポイントに電話を掛けて、そこからインターネットに
>飛ばして?もらう、ってな解釈じゃダメですかね?
>「インターネットに飛ばす」って言い方もおかしいですか?
>

アクセスポイント=サーバなので、
サーバ自体、ファイルなり、情報なり、「提供する」ものなので
「情報を提供する」という言い方の方が自然かも。

32754Re:インターネットと電話の違いStressman 7/17-14:38
記事番号32742へのコメント
かず@会社さん、こんにちわ

いろいろと教えて頂いてありがとうございました。
皆さんのおかげで、1歩前に進めた感じです。

また、分からないことがあればお願い致します。

>>アクセスポイントに電話を掛けて、そこからインターネットに
>>飛ばして?もらう、ってな解釈じゃダメですかね?
>>「インターネットに飛ばす」って言い方もおかしいですか?
>>
>
>アクセスポイント=サーバなので、
>サーバ自体、ファイルなり、情報なり、「提供する」ものなので
>「情報を提供する」という言い方の方が自然かも。


A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
×初めて2008/11/17/(月) 15:47:14 Mozilla/UNIX