VideoStudio4SEの音声について
◇-VideoStudio4SEの音声について-マイナー愛好家(7/5-18:24)No.31924 ┗Re:VideoStudio4SEの音声について-kei100(7/5-23:53)No.31954 ┗Re:VideoStudio4SEの音声について (追伸)-kei100(7/5-23:56)No.31955 ┗Re:VideoStudio4SEの音声について (追伸)-マイナー愛好家(7/6-11:34)No.31980 ┣Re:VideoStudio4SEの音声について-kei100(7/6-21:50)No.32018 ┃┗原因不明なので再インストール?<(> <)>-マイナー愛好家(7/6-23:05)No.32040 ┗Re:VideoStudio4SEの音声について (追伸)-nisii(7/7-09:51)No.32078 ┗Re:VideoStudio4SEの音声について (追伸)-マイナー愛好家(7/7-12:44)No.32087
31924 | VideoStudio4SEの音声について | マイナー愛好家 | 7/5-18:24 |
OS名:Windows98 パソコン名:自作↑98SE ソフト名:VideoStudio4SE コンポジットケーブル(AVケーブル?)+モノラルオーディオケーブルでテレビデオ とPC(Aopen製VA1000)を接続し、ビデオを再生してVA1000のキャプチャアプリで AVI録画。 と、ここまでは問題ないのですが、この後、VideoStudio4SEでMPEG1に変換してか ら再生してみると、何故か3分43秒以降の音声が必ず無くなくなっています。(何度 やっても同じ) 色々設定をいじくったのですが結果は同じです…。 マニュアル本も見ているのですが、本件の参考になる様な説明はありません。 HPのトラブルシューティングも見てみたのですが…。 対策をご存知の方、お知恵を貸して頂ければ幸いです。 |
31954 | Re:VideoStudio4SEの音声について | kei100 URL | 7/5-23:53 |
記事番号31924へのコメント マイナー愛好家さんは No.31924「VideoStudio4SEの音声について」で書きました。 >OS名:Windows98 >パソコン名:自作↑98SE >ソフト名:VideoStudio4SE >VideoStudio4SEでMPEG1に変換してから再生してみると、 >何故か3分43秒以降の音声が必ず無くなくなっています。 >(何度やっても同じ) 良くわかりませんが、バグかもしれません 修正ソフトを入れると解決するかもしれません 入手先は以下のURLです http://www.ulead.co.jp/tech/vs_ftp.htm これで解決したら良いのですが・・・ では。 |
31955 | Re:VideoStudio4SEの音声について (追伸) | kei100 URL | 7/5-23:56 |
記事番号31954へのコメント もちろんHDDの空き容量は十分ありますよね?(汗) ないとそのままぶつ切りになっちゃうかも・・・ では。 |
31980 | Re:VideoStudio4SEの音声について (追伸) | マイナー愛好家 | 7/6-11:34 |
記事番号31955へのコメント kei100さん レス有難うございます。 >良くわかりませんが、バグかもしれません >修正ソフトを入れると解決するかもしれません 修正プログラムは質問する前に入れておりました。 アナログモデムで必死にDLしたのですが変化無し(笑)。 >もちろんHDDの空き容量は十分ありますよね?(汗) >ないとそのままぶつ切りになっちゃうかも・・・ はい、空き容量は十分にあります。 動画編集にあたって、7200rpm40GBのHDDを組みましたので。 やはり、他のアプリと相性が出た上のバグでしょうか?。 余計なソフトは極力追加しない様に心がけているのですが…。 更に情報をご存知でしたら、ご教授宜しくお願い致します。 余談 GeForce2のドライバを最新バージョンに(バージョンNo688) すると、MPEGファイルを再生した後再生アプリをクローズすると100%エラーが出 る様になりました。 これは私のPC(環境)だけでしょうか…。 |
32018 | Re:VideoStudio4SEの音声について | kei100 URL | 7/6-21:50 |
記事番号31980へのコメント マイナー愛好家さんは No.31980「Re:VideoStudio4SEの音声について (追伸)」で書き ました。 >修正プログラムは質問する前に入れておりました。 >アナログモデムで必死にDLしたのですが変化無し(笑)。 あらら・・・(汗) >やはり、他のアプリと相性が出た上のバグでしょうか?。 >余計なソフトは極力追加しない様に心がけているのですが…。 どうでしょう? サウンド関連に問題ありなのか、エンコーダーに問題があるのか う〜む・・・わからないです(役立たずめ>自分) >更に情報をご存知でしたら、ご教授宜しくお願い致します。 すみません、ネタ切れです(涙) >余談 >GeForce2のドライバを最新バージョンに(バージョンNo688) >すると、MPEGファイルを再生した後再生アプリをクローズすると >100%エラーが出る様になりました。 >これは私のPC(環境)だけでしょうか…。 持っていないのでわかりません(血涙) 役立たずですみませんです(涙) では。 |
32040 | 原因不明なので再インストール?<(> <)> | マイナー愛好家 | 7/6-23:05 |
記事番号32018へのコメント kei100さん 再度レス有難うございます!。 >サウンド関連に問題ありなのか、エンコーダーに問題があるのか >う〜む・・・わからないです(役立たずめ>自分) 確かにこの辺りが臭いですね。 しかし、原因もよく分からないので対処方法が…。(1000倍役立たずの私・・) >すみません、ネタ切れです(涙) いえいえ、この質問にkei100さんがコメントを入れてくれませんでしたら、寂しくて泣きそ うになっていたところでした(レス無いとホントに寂しい…) >役立たずですみませんです(涙) そのような事を申されず、また何か有りましたら宜しくお願い致します。 有難うございました!!。 …Win君も最近挙動不審になりつつあるので、諦めて再インストールを検討致します。 必要なソフトしかインストールしないのに、何故こんなにオカシクなるのだー!!。 ドライバ組み込むの面倒くさいから嫌だー!!(飲んでます…すいません) |
32078 | Re:VideoStudio4SEの音声について (追伸) | nisii | 7/7-09:51 |
記事番号31980へのコメント >コンポジットケーブル(AVケーブル?)+モノラルオーディオケーブルでテレビデオ >とPC(Aopen製VA1000)を接続し、ビデオを再生してVA1000のキャプチャアプリで >AVI録画。 >と、ここまでは問題ないのですが、この後、VideoStudio4SEでMPEG1に変換してか >ら再生してみると、何故か3分43秒以降の音声が必ず無くなくなっています。(何度 >やっても同じ) >GeForce2のドライバを最新バージョンに(バージョンNo688) >すると、MPEGファイルを再生した後再生アプリをクローズすると100%エラーが出 >る様になりました。 >これは私のPC(環境)だけでしょうか…。 同じ版で試しましたが、8分のエンコードでも音は途切れませんでした。 Win2000上で、DV-AVIからMPEG1(映像4000kbps,音声192kbps)の条件です。 GeForce2MXも使ってますが、デュアルブートのWinMEでも特に不都合を感じてません。 (Windows98環境があれば良かったんですけど) OSからの再インストールで直らなかったら、元ファイルの形式が問題かも・・・。 AVI1とAVI2があって、さらにType1と2ってありませんでしたっけ?(うろ覚え) あとは、アプリを1個づつ入れながら確認すると原因がわかるかもしれないですね。 |
32087 | Re:VideoStudio4SEの音声について (追伸) | マイナー愛好家 | 7/7-12:44 |
記事番号32078へのコメント nisiiさん レス有難うございます。 >同じ版で試しましたが、8分のエンコードでも音は途切れませんでした。 >Win2000上で、DV-AVIからMPEG1(映像4000kbps,音声192kbps)の条件です。 >GeForce2MXも使ってますが、デュアルブートのWinMEでも特に不都合を感じてません。 >(Windows98環境があれば良かったんですけど) そうですか、やはり当方の環境に問題が有る様ですね。 未だ原因は不明です…。 余談ですが、映像4000kbps,音声192kbpsとはパワーの有るPCをお使いの様ですね(^^)。 >OSからの再インストールで直らなかったら、元ファイルの形式が問題かも・・・。 >AVI1とAVI2があって、さらにType1と2ってありませんでしたっけ?(うろ覚え) >あとは、アプリを1個づつ入れながら確認すると原因がわかるかもしれないですね。 形式の種類は沢山あるわりには分かり難いですよね。 もし、形式に問題が有るなら、キャプチャボード付属の専用アプリ(AOpenのVideoCenter)に問 題と言う事になりますね。 アプリの確認は仰る通り、1個づつ試すしか無い様です。 OSの再インストール時には毎回確認しているのですが、全て確認出来ない為か、どうしてもこの 様なエラーが発生します。 9x系は散々エラーを味わっているので、私もWin2000にしようかな…。 nisiiさん コメント有難うございました!。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|