このページの使い方を教えてください
◇-このページの使い方を教えてください-TOBI(6/6-12:40)No.30037 ┗Re:このページの使い方を教えてください-o2ka(6/6-21:53)No.30067 ┗Re:このページの使い方を教えてください-TOBI(6/7-08:34)No.30133 ┗Re:このページの使い方を教えてください-o2ka(6/7-23:42)No.30172
30037 | このページの使い方を教えてください | TOBI URL | 6/6-12:40 |
OS名:WindowsMe パソコン名:LTE5100 ソフト名: 先週困りごと相談に投稿しました 内容はコンパックのLTE5100がパスワードで起動しない件でした 結局のところ返答していただいた方法でパスワードはクリアできました 今回の質問は、返答していただいた方にお礼をいいたたいのですがこのページでは ある件数以上記事が入ってしまうと記事がなくなってしまうので、返答(RE)に コメントを付ける方法がわかりません。 個人のメールに出してくださっても結構です。よろしくお願いします。 (本来このページに出す質問ではないと思います。返答してくださった方々ありが とうございました) |
30067 | Re:このページの使い方を教えてください | o2ka | 6/6-21:53 |
記事番号30037へのコメント >今回の質問は、返答していただいた方にお礼をいいたたいのですがこのページでは >ある件数以上記事が入ってしまうと記事がなくなってしまうので、返答(RE)に >コメントを付ける方法がわかりません。 その場合、今回みたいに「新規投稿」で良いと思いますよ。 ↑管理人では無いので「思いますよ」ですが、心的には「是非、報告をください」 どのような方法で解決したのかの報告がないと、次にサポートするときに 困りますからね・・・(過去に提案された方法を全て書かないとならない)。 お返事をいただけるとありがたいです。 |
30133 | Re:このページの使い方を教えてください | TOBI URL | 6/7-08:34 |
記事番号30067へのコメント o2kaさんは No.30067「Re:このページの使い方を教えてください」で書きました。 >>今回の質問は、返答していただいた方にお礼をいいたたいのですがこのページでは >>ある件数以上記事が入ってしまうと記事がなくなってしまうので、返答(RE)に >>コメントを付ける方法がわかりません。 > >その場合、今回みたいに「新規投稿」で良いと思いますよ。 > ↑管理人では無いので「思いますよ」ですが、心的には「是非、報告をください」 > >どのような方法で解決したのかの報告がないと、次にサポートするときに >困りますからね・・・(過去に提案された方法を全て書かないとならない)。 > >お返事をいただけるとありがたいです。 ”コンパックLTE5100で電源投入時のパスワードで止まってしまう”で投稿しました やったことは下記順番で、 1)背面の4.8Vの小さい(単3くらい)のバッテリーを外す 2)キーボード奥のカバーを外し、中央のジャンパーピン(1列のもの)を2-3から1-2に差しかえる 3)同じく左側のジャンパーピン(3列のもの)の1番手前を2-3から1-2にする 4)電源をいれないで1日置く 5)電源を入れると あら不思議、パスワードがとれた です 4.8Vの小さい(単3くらい)のバッテリーが死んでいると立ちあがらないかも知れない? 以上です |
30172 | Re:このページの使い方を教えてください | o2ka | 6/7-23:42 |
記事番号30133へのコメント 詳細なレポート、ありがとうございます。 >>どのような方法で解決したのかの報告がないと、次にサポートするときに >>困りますからね・・・ 以前のログに方法が書かれているものと思っていましたが(確認しておけば良かった)、 書かれていなかったんですね。 大変、参考になります。 >”コンパックLTE5100で電源投入時のパスワードで止まってしまう”で投稿しました >やったことは下記順番で、 >1)背面の4.8Vの小さい(単3くらい)のバッテリーを外す 特注のバッテリなんですね。 構造が特殊(小さい電池が4連?)な充電池なのかもしれませんね(1.5V用の充電池って、1.2V程度の 出力ですから)。 >2)キーボード奥のカバーを外し、中央のジャンパーピン(1列のもの)を2-3から1-2に差しかえる >3)同じく左側のジャンパーピン(3列のもの)の1番手前を2-3から1-2にする >4)電源をいれないで1日置く CMOSクリアですね。 ジャンパが2ヶ所に分かれているんですか。 厄介ですね。 放置する時間は10分程度で良かったと思いますが、「寝る前にセッティングして翌日起動」 という手も確かに有りですね。 >5)電源を入れると あら不思議、パスワードがとれた >です なんにせよ、解決して良かったです。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|