196MBのSDRAM搭載でメモリ不足表示



◇-196MBのSDRAM搭載でメモリ不足表示-ふに(9/7-03:29)No.2962
 ┗Re:196MBのSDRAM搭載でメモリ不足表示-町会長(9/7-09:58)No.2969
  ┗Re:DOS窓への降り方がわかりません-ふに(9/7-13:03)No.2971
   ┗Re:DOS窓への降り方がわかりません-かず(9/7-22:49)No.2981
    ┗Re:430KBでした。-ふに(9/8-23:32)No.3002
     ┗Re:430KBでした。-町会長(9/9-00:02)No.3008
      ┗Reわからないのですが。すいません(^^;; -ふに(9/9-19:27)No.3015
       ┗こんな感じです。-かず(9/9-22:04)No.3017
        ┗Re:devicehighやloadhighとは?-ふに(9/9-23:14)No.3018
         ┗Re:devicehighやloadhighとは?-かず(9/9-23:47)No.3019
          ┗Re:devicehighやloadhighとは?-ふに(9/11-00:08)No.3036

2962196MBのSDRAM搭載でメモリ不足表示ふに 9/7-03:29

OS名:Windows95
パソコン名:Dell Dimension XPS D-233 PentiumU233MHZ
ソフト名:
以前も少しお聞きしたかもしれませんが
メモリが196MBもあるにもかかわらず
メモリ不足と表示されます。
具体的には接続でプロバティをおすと
「メモリが足りません、どれかアプリを終わらせてから・・・・」
と表示されます。

いちどリソースのことが問題では
といわれいちどEドライブに変更しましたが
すぐに推奨になっており固定できませんでした。
備考 64MBのときと全然スピードは変わらないのです。
また重さに耐える能力も全然変わりません。

2969Re:196MBのSDRAM搭載でメモリ不足表示町会長 9/7-09:58
記事番号2962へのコメント
ふにさんは No.2962「196MBのSDRAM搭載でメモリ不足表示」で書きました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:Dell Dimension XPS D-233 PentiumU233MHZ
>ソフト名:
>以前も少しお聞きしたかもしれませんが
>メモリが196MBもあるにもかかわらず
>メモリ不足と表示されます。
>具体的には接続でプロバティをおすと
>「メモリが足りません、どれかアプリを終わらせてから・・・・」
>と表示されます。
>
>いちどリソースのことが問題では
>といわれいちどEドライブに変更しましたが
>すぐに推奨になっており固定できませんでした。
>備考 64MBのときと全然スピードは変わらないのです。
>また重さに耐える能力も全然変わりません。
>

DOS窓に降りて MEM と打って、最大実行可能プログラムサイズが
どれだけ有るか見て下さい。
私は600KB有りますが、400KBを割っているならCONFIG.SYSを
修正しなくてはなりません。
例えばCDドライバーはDOSでCDを使わない限り要りません。
フォトショップ等の大きなアプリを動かさない限り
メモリーは64MB有れば十分ですし、速さも変わりません。
また以前紹介されていたMSCONFIGの右側タブの修正でも
結構効目が有る様です。

2971Re:DOS窓への降り方がわかりませんふに 9/7-13:03
記事番号2969へのコメント

>DOS窓に降りて MEM と打って、最大実行可能プログラムサイズが
>どれだけ有るか見て下さい。
>私は600KB有りますが、400KBを割っているならCONFIG.SYSを
>修正しなくてはなりません。

DOS窓への降り方がわかりません。
(ちなみにHDDは6.4Gあるのですが)

2981Re:DOS窓への降り方がわかりませんかず 9/7-22:49
記事番号2971へのコメント
ふにさんは No.2971「Re:DOS窓への降り方がわかりません」で書きました。
>
>>DOS窓に降りて MEM と打って、最大実行可能プログラムサイズが
>>どれだけ有るか見て下さい。
>>私は600KB有りますが、400KBを割っているならCONFIG.SYSを
>>修正しなくてはなりません。
>
>DOS窓への降り方がわかりません。
>(ちなみにHDDは6.4Gあるのですが)

「スタート」→「プログラム」→「MS−DOSプロンプト」
もしくは、Windowsを再起動するときにMS−DOSモードで
起動するです。


それからコメントを付けて下さった方はメモリーの話をしているので、
決してHDD6.4Gのハードディスクの話をしているのではありません。

できるだけ、LoadHIGH(LH)などを使ってコンベンショナル
メモリーからアッパーメモリーブロックへ移動します。

0〜640KB:コンベンショナルメモリー
640KB〜1MB:アッパーメモリー
1MB〜     :エクステンドメモリー

です。
普通はこんなこと意識しないんですがねー、昔はみなそうやっていました。


3002Re:430KBでした。ふに 9/8-23:32
記事番号2981へのコメント

>>>私は600KB有りますが、400KBを割っているならCONFIG.SYSを
>>>修正しなくてはなりません。

430KBでした。やはり相当少ないようです。





>できるだけ、LoadHIGH(LH)などを使ってコンベンショナル
>メモリーからアッパーメモリーブロックへ移動します。

移動の仕方がわからないのですが・・・・・


3008Re:430KBでした。町会長 9/9-00:02
記事番号3002へのコメント
ふにさんは No.3002「Re:430KBでした。」で書きました。
>
>>>>私は600KB有りますが、400KBを割っているならCONFIG.SYSを
>>>>修正しなくてはなりません。
>
>430KBでした。やはり相当少ないようです。
>
>>できるだけ、LoadHIGH(LH)などを使ってコンベンショナル
>>メモリーからアッパーメモリーブロックへ移動します。
>
>移動の仕方がわからないのですが・・・・・

430KBじゃ少ないですね?
出来ればCONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATを記載してね。
私のマシンでLHになってるのはAUTOEXEC.BATの
loadhigh c:\windows\COMMAND\nlsfunc.exe c:\windows\country.sys
しかないです、以前のマシンでもそうでした。
他にDEVICE=をDEVICEHIGH=にするとか?
但し下記2項目はHIGH出来ません。
device=c:\windows\himem.sys
device=c:\windows\EMM386.EXE RAM
また下記の項目が無ければ追加して下さい。
FILES=40
DOS=HIGH,UMB

3015Reわからないのですが。すいません(^^;; ふに 9/9-19:27
記事番号3008へのコメント

>>>>>私は600KB有りますが、400KBを割っているならCONFIG.SYSを
>>>>>修正しなくてはなりません。
>>
>>430KBでした。やはり相当少ないようです。

>>>できるだけ、LoadHIGH(LH)などを使ってコンベンショナル
>>>メモリーからアッパーメモリーブロックへ移動します。
>>

>出来ればCONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATを記載してね。
>私のマシンでLHになってるのはAUTOEXEC.BATの
>loadhigh c:\windows\COMMAND\nlsfunc.exe c:\windows\country.sys
>しかないです、以前のマシンでもそうでした。
>他にDEVICE=をDEVICEHIGH=にするとか?
>但し下記2項目はHIGH出来ません。
>device=c:\windows\himem.sys
>device=c:\windows\EMM386.EXE RAM
>また下記の項目が無ければ追加して下さい。
>FILES=40
>DOS=HIGH,UMB


???????
なんかまったく未知の領域なんですが・・・・
すいません

3017こんな感じです。かず 9/9-22:04
記事番号3015へのコメント
>???????
>なんかまったく未知の領域なんですが・・・・
>すいません

C:?ドライブの下、windowsの上のディレクトリーに
config.sysというのがあります。
エクスプローラで隠しファイルも表示するようにすれば見つかります。
内容はこんな感じです。
device=C:\WINDOWS\himem.sys
device=C:\WINDOWS\EMM386.EXE RAM
devicehigh=C:\WINDOWS\biling.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\jfont.sys /p=C:\WINDOWS
devicehigh=C:\WINDOWS\jdisp.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\jkeyb.sys /106 C:\WINDOWS\jkeybrd.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\kkcfunc.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\COMMAND\ansi.sys

AUTOEXEC.BATの内容はこんな感じです。
loadhigh C:\WINDOWS\COMMAND\nlsfunc.exe C:\WINDOWS\country.sys

このようにして、devicehighやloadhighを用いて、移動します。
メモリー領域が限られているので、すべてができるわけではありませんが。


3018Re:devicehighやloadhighとは?ふに 9/9-23:14
記事番号3017へのコメント
>このようにして、devicehighやloadhighを用いて、移動します。
>メモリー領域が限られているので、すべてができるわけではありませんが。


devicehighやloadhighとはなんでしょう?

3019Re:devicehighやloadhighとは?かず 9/9-23:47
記事番号3018へのコメント
ふにさんは No.3018「Re:devicehighやloadhighとは?」で書きました。
>>このようにして、devicehighやloadhighを用いて、移動します。
>>メモリー領域が限られているので、すべてができるわけではありませんが。
>
>
>devicehighやloadhighとはなんでしょう?
>

@ 0〜640KB:コンベンショナルメモリー
A 640〜1MB:アッパーメモリー(UMB)
B 1MB〜1064KB?:HMA
C それ以上   :XMS

です。
それで、loadhighとかdevicehighは@に使われているメモリーの
空き容量を増やすために、Aに移動するということです。
例えば、今400KBしか空いていないんですよね。
その一部を640〜1MBに移動する(できる)ことによって、
400KBが500KBとかになります。
config.sysの中にあるDOS=HIGH,UMBで、HIGHはDOSプログラムの一部を
Bに移動し、UMBはアッパメモリーを利用するということです。

mem /c /pでDOSプロンプト上で見て下さい、メモリーがどのように
使われているかわかります。

/cは詳細 /pは1ページごとのオプションです。

ちなみに以下のが私のmem /cの結果です。
1 MB 以下のメモリを使っているモジュールは:

名前 合計 コンベンショナル 上位メモリ
-------- ---------------- ---------------- ----------------
MSDOS 27,984 (27K) 27,984 (27K) 0 (0K)
HIMEM 1,168 (1K) 1,168 (1K) 0 (0K)
EMM386 5,344 (5K) 5,344 (5K) 0 (0K)
BILING 336 (0K) 336 (0K) 0 (0K)
JFONT 2,960 (3K) 2,960 (3K) 0 (0K)
JDISP 19,472 (19K) 19,472 (19K) 0 (0K)
JKEYB 6,016 (6K) 6,016 (6K) 0 (0K)
KKCFUNC 4,160 (4K) 4,160 (4K) 0 (0K)
ANSI 4,768 (5K) 4,768 (5K) 0 (0K)
ASPI 19,728 (19K) 19,728 (19K) 0 (0K)
TRMCD 17,168 (17K) 17,168 (17K) 0 (0K)
DBLBUFF 2,976 (3K) 2,976 (3K) 0 (0K)
IFSHLP 2,864 (3K) 2,864 (3K) 0 (0K)
WIN 3,920 (4K) 3,920 (4K) 0 (0K)
vmm32 8,112 (8K) 8,112 (8K) 0 (0K)
SBEINIT 3,424 (3K) 3,424 (3K) 0 (0K)
NLSFUNC 4,960 (5K) 4,960 (5K) 0 (0K)
COMMAND 11,184 (11K) 11,184 (11K) 0 (0K)
空き 508,704 (497K) 508,704 (497K) 0 (0K)

メモリの概略 :

メモリの種類 合計 使用中 空き
---------------- ----------- ----------- -----------
コンベンショナル 655,360 146,656 508,704
上位 0 0 0
予約済み 0 0 0
XMS メモリ 67,043,328 ? 534,614,016
---------------- ----------- ----------- -----------
全メモリ 67,698,688 ? 535,122,720

全 1MB 未満メモリ 655,360 146,656 508,704

全 EMS メモリ 67,108,864 (64M)
空き EMS メモリ 16,777,216 (16M)
最大実行可能プログラムサイズ 508,688 (497K)
最大空き上位メモリブロック 0 (0K)
MS-DOS はハイメモリ領域に常駐しています.

3036Re:devicehighやloadhighとは?ふに 9/11-00:08
記事番号3019へのコメント
けっこう高度で(^^;;
ちょっとレベル的についていけなくなっています。
すいません。

そこで、クリーンインストールしてしまおうかな
と思ってるのですが・・・・・

それでこの文字がそろそろ3枚目で消えそうなので
一番前にもかきますm(_ _)m

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言