スワップファイルの配置換え



◇-スワップファイルの配置換え-Ai-net(4/13-15:37)No.26058
 ┣Re:スワップファイルの配置換え-マサミ(4/13-19:21)No.26067
 ┃┗プライマリーとセカンダリー-マサミ(4/13-21:24)No.26085
 ┣Re:スワップファイルの配置換え-にわとり(4/13-21:04)No.26081
 ┗Re:スワップファイルの配置換え-Ai-net(4/13-22:23)No.26090
  ┗Re:スワップファイルの配置換え-o2ka(4/14-15:13)No.26109
   ┗Re:スワップファイルの配置換え-Ai-net(4/14-17:43)No.26119

26058スワップファイルの配置換えAi-net 4/13-15:37

OS名:Windows95
パソコン名:
ソフト名:

ドライブへのスワップ(Win386.swp) を、あまり変化のないドライブへ
配置換えをすると、動作が速くなるといわれるようです。

この「スワップファイルの配置換え」は、効果があるでしょうか?
また、どのようにすれば、そのようにすることができるでしょうか?

「初心者」でもわかるように、言葉を縮めないで、教えてもらえますか?

 Ai-net

26067Re:スワップファイルの配置換えマサミ 4/13-19:21
記事番号26058へのコメント
Ai-netさんは No.26058「スワップファイルの配置換え」で書きました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:
>ソフト名:
>

Ai-netさんに「初心者」でもわかるようにと言われると、
言葉につまりますが(^.^)ノドモドモ
ドライブの頭の方にあると、動作がスムースになるのは
事実です。
HDを増設した場合など、旧HDをセカンダリーに入れて
スワップファイル専用にすると効果あります。
2GB程度の遅いHDでも捨てずに再利用すると、
20GBのプライマリーのどこにあるかわからない
より効果あります。
これは物理的なHDに関しての経験で、パーティーション
での効果は知りません。


26085プライマリーとセカンダリーマサミ 4/13-21:24
記事番号26067へのコメント
マサミさんは No.26067「Re:スワップファイルの配置換え」で書きました。
>Ai-netさんは No.26058「スワップファイルの配置換え」で書きました。
>>OS名:Windows95
>>パソコン名:
>>ソフト名:
>>
>
上記はあくまで私の環境で、一般的にはマスターと
スレーブですね、失礼しました。

26081Re:スワップファイルの配置換えにわとり 4/13-21:04
記事番号26058へのコメント
>ドライブへのスワップ(Win386.swp) を、あまり変化のないドライブへ
>配置換えをすると、動作が速くなるといわれるようです。

正直体感は難しいデス

>この「スワップファイルの配置換え」は、効果があるでしょうか?

正確には速いHDDにスワップファイルを作ると、その分アクセスが速くなり
結果ウィン自体も速くなります。また、変化の無い(他のファイルが無い)
ドライブなら先頭の区間、つまり一番速い部分を使えマス

>また、どのようにすれば、そのようにすることができるでしょうか?

コントロールパネル・システム・パフォーマンスの仮想メモリで設定出来ます

>「初心者」でもわかるように、言葉を縮めないで、教えてもらえますか?

縮めようが在りません
コン・パネわ、在る意味ダサダサです

26090Re:スワップファイルの配置換えAi-net 4/13-22:23
記事番号26058へのコメント

マサミさん、にわとりさん、ありがとうございます。
さっそく、スキャンディスク、デフラグをしてから、スワップを
変更してみます。

ちなみに、"Win386.swp" をインフォシークで検索したら、次の
有用なものがヒットしました。

Windows 98,備えあれば憂いなし
http://www.zdnet.co.jp/news/9807/27/win12.html

Shinjiのパソコン勉強 実践編
http://wwweva.hi-ho.ne.jp/nadia/winswap.html

バックアップ。
http://www.ann.co.jp/pas/bbs/pslg9431.html

なんと!ここの「…困りごと」の過去ログがヒット!

 Ai-net

26109Re:スワップファイルの配置換えo2ka 4/14-15:13
記事番号26090へのコメント
こんにちわ。

>マサミさん、にわとりさん、ありがとうございます。
>さっそく、スキャンディスク、デフラグをしてから、スワップを
>変更してみます。

デフラグは、Swap移動後にかけた方が効果的ですよ。
Win標準のデフラグは、Swapファイルを「システム領域」として
「移動不可能」としますので・・・。
デフラグした後で移動すると、元Swap領域が「断続的な空き領域」
として残ってしまいます。

Swap移動後にもデフラグすれば問題は解決できますけど(笑)。

26119Re:スワップファイルの配置換えAi-net 4/14-17:43
記事番号26109へのコメント
o2kaさんは No.26109「Re:スワップファイルの配置換え」で書きました。

>デフラグは、Swap移動後にかけた方が効果的ですよ。
>Win標準のデフラグは、Swapファイルを「システム領域」として
>「移動不可能」としますので・・・。
>デフラグした後で移動すると、元Swap領域が「断続的な空き領域」
>として残ってしまいます。

なるほど…
ではCドライブをデフラグしときまっす。

 Ai-net

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言