USBポートが使用できません
◇-USBポートが使用できません-まさと(3/24-23:53)No.24754 ┗Re:USBポートが使用できません-o2ka(3/25-00:13)No.24756 ┗Re:USBポートが使用できません-まさと(3/25-02:02)No.24762 ┗Re:USBポートが使用できません-o2ka(3/25-14:41)No.24783
24754 | USBポートが使用できません | まさと | 3/24-23:53 |
OS名:WindowsMe パソコン名:Gateway SELECT ソフト名: USBポートがパソコン本体の前に2つ 後ろに2つ合計4つあるんですが後ろの2つが使えません。 コントロールパネルにあるシステムの デバイスマネージャを見ると4つとも使用可能になっています。 後ろの2つに挿してみると物にもよりますが 不明なデバイスという項目がでてきます。 そのあとは使用可能にするという項目にチェックを入れても ドライバの更新をやっても再起動すると 不明なデバイスという項目は消えてしまっていて 結局使うことができません。どうしたら良いでしょうか。 教えてください。お願いします。 |
24756 | Re:USBポートが使用できません | o2ka | 3/25-00:13 |
記事番号24754へのコメント まさとさん、こんにちは。 >パソコン名:Gateway SELECT >USBポートがパソコン本体の前に2つ >後ろに2つ合計4つあるんですが後ろの2つが使えません。 VIAマザーのマザボの場合、USB機器によってこのような症状が 出勝ちですが、"SELECT"はどのようなマザーを使用しているのでしょう? ↑GIGABのサイトを見ましたが、この製品はupされていないようです i815Eマザーなら、IRQの共有により症状が出ている可能性もあります。 システムのプロパティ、USBコントローラの"4224"の方が、他の機器と IRQ共有をしていないか確認してください。 共有していて、その機器がPCI接続の場合、その機器のPCIスロットを 変更してみてください。 |
24762 | Re:USBポートが使用できません | まさと | 3/25-02:02 |
記事番号24756へのコメント o2kaさんは No.24756「Re:USBポートが使用できません」で書きました。 >まさとさん、こんにちは。 >>パソコン名:Gateway SELECT > >>USBポートがパソコン本体の前に2つ >>後ろに2つ合計4つあるんですが後ろの2つが使えません。 > >VIAマザーのマザボの場合、USB機器によってこのような症状が >出勝ちですが、"SELECT"はどのようなマザーを使用しているのでしょう? > ↑GIGABのサイトを見ましたが、この製品はupされていないようです > >i815Eマザーなら、IRQの共有により症状が出ている可能性もあります。 >システムのプロパティ、USBコントローラの"4224"の方が、他の機器と >IRQ共有をしていないか確認してください。 >共有していて、その機器がPCI接続の場合、その機器のPCIスロットを >変更してみてください。 あまり詳しくないのでわかりませんがシステムのプロパティから マザーボードリソースの所にVIAという文字がありました。 なのでおそらくVIAマザーというものを使用しているのだと思います。 違っていたらすいません。もう一度確認し直します。 |
24783 | Re:USBポートが使用できません | o2ka | 3/25-14:41 |
記事番号24762へのコメント まさとさん、こんにちは。 >>>USBポートがパソコン本体の前に2つ >>>後ろに2つ合計4つあるんですが後ろの2つが使えません。 >あまり詳しくないのでわかりませんがシステムのプロパティから >マザーボードリソースの所にVIAという文字がありました。 >なのでおそらくVIAマザーというものを使用しているのだと思います。 >違っていたらすいません。もう一度確認し直します。 VIAチップセットのマザーですね。 後ろ2つが、VIAチップセット標準のUSBコントローラ、 前2つが i815に対抗してマザボのメーカーが追加したコントローラ (多分、intel製)なのでしょう。 それと、 >>↑GIGABのサイトを見ましたが、この製品はupされていないようです スイマセン、"GIGABYTE"と見間違えてて(汗)、Gatewayのサイトでは 紹介されていますね。 BIOSやUSBのドライバを更新することで症状を抑える(完全に取り除けるか は、メーカー側も保証はできないでしょう)事ができるかもしれないので、 メーカーのテクニカルサポートに「現在の症状」を投げて、解決策が あるのか聞くのが一番確実ですね。 ↑解決策が無い場合、後ろのUSBは殺してしまう(使用しない)・・・ 有る程度のスキルがあれば、直接VIAのサイトからドライバ等を落として 書き換えるのも"あり"です。 でも、それでPCが起動しなくなっても誰も責任を取れません(←自己責任)。 でわ。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|