htmlファイルの関連づけについて。
◇-htmlファイルの関連づけについて。-にゃあ(11/11-04:37)No.245 ┗受け付けました。-まちゅ(11/11-07:50)No.252 ┗Re:受け付けました。-まちゅ(11/11-08:22)No.253 ┗Re:受け付けました。-にゃあ(11/11-15:37)No.256 ┗起動ブラウザはパソコンに変更させましょう-まちゅ(11/11-22:50)No.258 ┗開きました!!!-にゃあ(11/12-00:07)No.261 ┗Re:開きました!!!->それは良かった!!!!-まちゅ(11/12-07:52)No.266
245 | htmlファイルの関連づけについて。 | にゃあ | 11/11-04:37 |
OS名:Windows95 メーカー名:日本電気 パソコン名:PC-9821 V13 ソフト名:エクスプローラ? 相談ページを知ったきっかけ:『あちゃら』 −−−−−−−−−− ご質問= はじめまして。 私はHPを作っていまして、先日、htmlファイルの関連づけを NetscapeからIEにかえようと思い、 エクスプローラの「フォルダオプション」をいじくって見たところ、 htmlファイル自体がブラウザに表示されなくなってしまいました。 エディタで開いてみるときちんと表示されているので、 内容の破損ではなく、やはり関連づけの問題のようです。 また、インターネットはいつもどおり使えます。 どなたか、エクスプローラの、フォルダオプションの中の 「ファイルタイプの設定」の仕方を教えていただけませんか? たぶん、「内容の種類(MIME)」が違ってるのだと思うのですが、 その他にも、「アクションの設定」などについても 教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたしますm(__)m |
252 | 受け付けました。 | まちゅ | 11/11-07:50 |
記事番号245へのコメント にゃあさんは No.245「htmlファイルの関連づけについて。」で書きました。 >OS名:Windows95 >パソコン名:PC-9821 V13 >ソフト名:エクスプローラ? >相談ページを知ったきっかけ:『あちゃら』 >−−−−−−−−−− >ご質問= >はじめまして。 >私はHPを作っていまして、先日、htmlファイルの関連づけを >NetscapeからIEにかえようと思い、 >エクスプローラの「フォルダオプション」をいじくって見たところ、 >htmlファイル自体がブラウザに表示されなくなってしまいました。 >エディタで開いてみるときちんと表示されているので、 >内容の破損ではなく、やはり関連づけの問題のようです。 >また、インターネットはいつもどおり使えます。 > >どなたか、エクスプローラの、フォルダオプションの中の >「ファイルタイプの設定」の仕方を教えていただけませんか? >たぶん、「内容の種類(MIME)」が違ってるのだと思うのですが、 >その他にも、「アクションの設定」などについても >教えていただけるとうれしいです。 > >よろしくお願いいたしますm(__)m 受け付けました。調べて、方法を回答します。 |
253 | Re:受け付けました。 | まちゅ | 11/11-08:22 |
記事番号252へのコメント まちゅさんは No.252「受け付けました。」で書きました。 >にゃあさんは No.245「htmlファイルの関連づけについて。」で書きました。 >>OS名:Windows95 >>パソコン名:PC-9821 V13 >>ソフト名:エクスプローラ? >>相談ページを知ったきっかけ:『あちゃら』 >>−−−−−−−−−− >>ご質問= >>はじめまして。 >>私はHPを作っていまして、先日、htmlファイルの関連づけを >>NetscapeからIEにかえようと思い、 >>エクスプローラの「フォルダオプション」をいじくって見たところ、 >>htmlファイル自体がブラウザに表示されなくなってしまいました。 >>エディタで開いてみるときちんと表示されているので、 >>内容の破損ではなく、やはり関連づけの問題のようです。 >>また、インターネットはいつもどおり使えます。 >> >>どなたか、エクスプローラの、フォルダオプションの中の >>「ファイルタイプの設定」の仕方を教えていただけませんか? >>たぶん、「内容の種類(MIME)」が違ってるのだと思うのですが、 >>その他にも、「アクションの設定」などについても >>教えていただけるとうれしいです。 >> >>よろしくお願いいたしますm(__)m Windows95の場合は以下のとおり。 1)どこでもいいから窓を開く。たとえば[マイコンピュータ]Wクリック 2)[表示]-[オプション]-[ファイルタイプ]クリック 3)登録されているファイルタイプのところで htmlファイルを探す。 4)そのファイルをクリックし、[編集]-[open]-[編集]クリック 5)アクションを実行するファイルでその起動したいプログラムを選ぶ。 エクスプローラは私は使っていないので以上の回答でまず、して見てください。 |
256 | Re:受け付けました。 | にゃあ | 11/11-15:37 |
記事番号253へのコメント まちゅさんは No.253「Re:受け付けました。」で書きました。 >Windows95の場合は以下のとおり。 > >1)どこでもいいから窓を開く。たとえば[マイコンピュータ]Wクリック >2)[表示]-[オプション]-[ファイルタイプ]クリック >3)登録されているファイルタイプのところで htmlファイルを探す。 >4)そのファイルをクリックし、[編集]-[open]-[編集]クリック >5)アクションを実行するファイルでその起動したいプログラムを選ぶ。 >エクスプローラは私は使っていないので以上の回答でまず、して見てください。 さっそくのお返事、ありがとうございます。 上記のようにやってみましたが、今度は、いままでと違うエラー、 「エラー800c011のため、操作を完了できませんでした」 というのが出てきてしまいました。 やはり、「内容の種類」が違うと思うのですが、 今は、そこで選ぶべき選択肢がないように思うので、 text/plainなどにして試してみたりしています。 どうしたらいいでしょう・・・? よろしくお願いします。 |
258 | 起動ブラウザはパソコンに変更させましょう | まちゅ | 11/11-22:50 |
記事番号256へのコメント にゃあさんは No.256「Re:受け付けました。」で書きました。 >まちゅさんは No.253「Re:受け付けました。」で書きました。 >>Windows95の場合は以下のとおり。 >> >>1)どこでもいいから窓を開く。たとえば[マイコンピュータ]Wクリック >>2)[表示]-[オプション]-[ファイルタイプ]クリック >>3)登録されているファイルタイプのところで htmlファイルを探す。 >>4)そのファイルをクリックし、[編集]-[open]-[編集]クリック >>5)アクションを実行するファイルでその起動したいプログラムを選ぶ。 >>エクスプローラは私は使っていないので以上の回答でまず、して見てください。 > >さっそくのお返事、ありがとうございます。 >上記のようにやってみましたが、今度は、いままでと違うエラー、 >「エラー800c011のため、操作を完了できませんでした」 >というのが出てきてしまいました。 >やはり、「内容の種類」が違うと思うのですが、 >今は、そこで選ぶべき選択肢がないように思うので、 >text/plainなどにして試してみたりしています。 > >どうしたらいいでしょう・・・? >よろしくお願いします。 PC−9821V12パソコンでそちらの環境と近い状態で試してみました。 1.IE3.02が入っている状態で、NSC4.06(あちゃら12月号に添付のCD-ROM)をイ ンストールしました。 NSCブラウザの起動ファイルは、A:\Program Files\Netscape\Communicatorフォ ルダに作られたようです。 再起動後NSCを起動すると、NSCを標準起動とするように要求されたので、[はい] とチェック。これで、xxx.htmファイルをダブルクリックするとNSCが起動される ようになる。 2.IEとNSCの切り替え方法 [マイコンピュータ]-[コントロールパネル]-[インターネット]-[プログラム]- [インターネットエクスプローラの起動時に通常使うブラウザを確認する]にチェッ クを入れる-[OK] 次回よりNSCにしてもIEにしてもブラウザソフトを直接起動させると、通常使う ブラウザを聞いてくるようになり、それぞれ、通常使うとの[はい]要求をすると そのようになった。 3.次に直接に起動ブラウザを変更できるかと思いしてみたら何かおかしくなっ たよう。 [マイコンピュータ]-[コントロールパネル]-[インターネット]-[プログラム]- ビューア[ファイルタイプ]-登録されているファイルタイプの中からhtmlを見つけ るとNSCとなっていた。 拡張子 [HTM HTML XBM SHTML] 、 MIMN [text/html] 、 アプリケーション [NETSCAPE] となっていた。-[編集]-[open]-[編集]-[参照]- アクション実行アプリケーションをIEブラウザの起動プログラムを選択した。 a:\Program Files\Internet Explorer\Iexplore.exe を選択した。-[OK] とするとアイコンはNSCのままだが、IEは動くと思ったのでxxx.htmファイルを ダブルクリックするとIEが起動されるが、エラーメッセージが表示される。 エラーメッセージは「構成ファイルが見つかりません。パス及び、ファイル名が 正しいですか?」と言われる。 4.xxx.htmを起動すると必ず、上記のメッセージが表示されるようになった。 そこで、2の方法でパソコンに切り替えさせたら、IEもNSCも切り替えで、(1)△゙ た動くようになった。 |
261 | 開きました!!! | にゃあ | 11/12-00:07 |
記事番号258へのコメント ご指示いただいたとおりやってみたら、開きました!! よかったです。うれしいです。 また、なにか困ったらお世話になるかもしれません。 ありがとうございました♪ |
266 | Re:開きました!!!->それは良かった!!!! | まちゅ | 11/12-07:52 |
記事番号261へのコメント にゃあさんは No.261「開きました!!!」で書きました。 >ご指示いただいたとおりやってみたら、開きました!! >よかったです。うれしいです。 >また、なにか困ったらお世話になるかもしれません。 >ありがとうございました♪ 良かったですね。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|