アプリケーションのインストール時のドライブ指定



2063アプリケーションのインストール時のドライブ指定森田佳幸 6/30-23:59

OS名:Windows95
パソコン名:IBM Pentium120
ソフト名:全般
ただいま、パソコンに1GBのHDDと4.3GBのHDDをIDE接続で、取り
つけています。FAT16のため、1GHDDをOSの入っている領域ドライブC
にして、4.3GBHDDをパーティションで、2GB(ドライブD)&1GB
(ドライブE)&1GB(ドライブF)にしています。そして、OSの入っている
ドライブCがいっぱいになりかけているので、新たなアプリケーションのインスト
ールで、フォルダを別HDDのドライブD,E、Fに指定してインストールしよう
と考えています。

基本的にOSが入っているHDDの別とHDDにアプリケーションファイルをいれ
てしまっても問題無いのでしょうか?実際にやっていられる方がいるようですが、
「安定しないんだよ」と聞いています。

2065Re:アプリケーションのインストール時のドライブ指定ちゅたろう 7/1-02:17
記事番号2063へのコメント
森田佳幸さんは No.2063「アプリケーションのインストール時のドライブ指定」で書きま
した。
>OS名:Windows95
>パソコン名:IBM Pentium120
>ソフト名:全般
>ただいま、パソコンに1GBのHDDと4.3GBのHDDをIDE接続で、取り
>つけています。FAT16のため、1GHDDをOSの入っている領域ドライブC
>にして、4.3GBHDDをパーティションで、2GB(ドライブD)&1GB
>(ドライブE)&1GB(ドライブF)にしています。そして、OSの入っている
>ドライブCがいっぱいになりかけているので、新たなアプリケーションのインスト
>ールで、フォルダを別HDDのドライブD,E、Fに指定してインストールしよう
>と考えています。
>
>基本的にOSが入っているHDDの別とHDDにアプリケーションファイルをいれ
>てしまっても問題無いのでしょうか?実際にやっていられる方がいるようですが、
>「安定しないんだよ」と聞いています。

基本的にOSと同じドライブにソフトをインストしたほうがいいとは思いますが、別
ドライブでも問題は無いと思います。
ただ、OSがインストしてあるドライブの空き容量が少なければ安定はしないでしょう。
出来ることなら広いHDDにOSをインストールすることをお勧めします。
それよりもWin95からアップグレードさせたWindows98は不安定です。
アップグレード版のWindows98でも、Windows98の起動ディスク(アプリケーションの追加と削
除のとこで作れます)とWindows98対応のメーカーが用意しているドライバ、Win95のCDRO
Mがあれば、まっさらな状態のHDDにWindows98がインストールできるので挑戦してみてはい
かがでしょうか?

2078Re:アプリケーションのインストール時のドライブ指定町会長 7/1-22:59
記事番号2065へのコメント
ちゅたろうさんは No.2065「Re:アプリケーションのインストール時のドライブ指定」で書
きました。
>森田佳幸さんは No.2063「アプリケーションのインストール時のドライブ指定」で書きま
>した。
>>OS名:Windows95
>>パソコン名:IBM Pentium120
>>ソフト名:全般
>>ただいま、パソコンに1GBのHDDと4.3GBのHDDをIDE接続で、取り
>>つけています。FAT16のため、1GHDDをOSの入っている領域ドライブC
>>にして、4.3GBHDDをパーティションで、2GB(ドライブD)&1GB
>>(ドライブE)&1GB(ドライブF)にしています。そして、OSの入っている
>>ドライブCがいっぱいになりかけているので、新たなアプリケーションのインスト
>>ールで、フォルダを別HDDのドライブD,E、Fに指定してインストールしよう
>>と考えています。
>>
>>基本的にOSが入っているHDDの別とHDDにアプリケーションファイルをいれ
>>てしまっても問題無いのでしょうか?実際にやっていられる方がいるようですが、
>>「安定しないんだよ」と聞いています。
>
>基本的にOSと同じドライブにソフトをインストしたほうがいいとは思いますが、別
>ドライブでも問題は無いと思います。
>ただ、OSがインストしてあるドライブの空き容量が少なければ安定はしないでしょう。
>出来ることなら広いHDDにOSをインストールすることをお勧めします。
>それよりもWin95からアップグレードさせたWindows98は不安定です。
>アップグレード版のWindows98でも、Windows98の起動ディスク(アプリケーションの追加と削
>除のとこで作れます)とWindows98対応のメーカーが用意しているドライバ、Win95のCDRO
>Mがあれば、まっさらな状態のHDDにWindows98がインストールできるので挑戦してみてはい
>かがでしょうか?

私の場合は最低限必要なソフト(ドライバー)だけをC:に入れています。
その他メーカー物やシェア系はD:に入れてますが不具合は有りません。
但しドライバー系で標準指定外の所(フォルダーも)へ入れた際うまく行かなかった
経験が有ります。
尚、#さんのノートではクリンインストールするとやたらとハングる機種が
有ります。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言