UltraDMA/33



◇-UltraDMA/33-おびん(1/5-18:26)No.19383
 ┗Re:UltraDMA/33-sumi(1/5-21:12)No.19387
  ┗Re:UltraDMA/33-おびん(1/5-21:51)No.19395
   ┗Re:UltraDMA/33-どんべい(1/6-00:29)No.19402

19383UltraDMA/33おびん 1/5-18:26

OS名:Windows98
パソコン名:FMV-DESKPOWER
ソフト名:
現在、IDE内臓ハードディスクの主流になっている
「UltraATA/100」や「UltraATA/66」といった規格のものは、
「UltraDMA/33」モードには対応しているのでしょうか?

19387Re:UltraDMA/33sumi URL1/5-21:12
記事番号19383へのコメント
おびんさんは No.19383「UltraDMA/33」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:FMV-DESKPOWER
>ソフト名:
>現在、IDE内臓ハードディスクの主流になっている
>「UltraATA/100」や「UltraATA/66」といった規格のものは、
>「UltraDMA/33」モードには対応しているのでしょうか?

ATA/100のHDDもATA/33で問題なく使えますよ。
ケーブルは、普通のIDE用をお使いください。
IBMのHDDの場合、IBMのHPにあるIBMATASW.EXEでモードを替えてみるとパフォーマ
ンスが上がるケースもあります。

19395Re:UltraDMA/33おびん 1/5-21:51
記事番号19387へのコメント
ありがとうございました。
これでひと安心です。

ところで、「UltraDMA/33」と「UltraATA/33」
というのは、同じ意味と考えて良いのですか?

ついでに訂正。
>現在、IDE内臓ハードディスクの主流になっている
内「蔵」ハードディスク、ですね・・・。

19402Re:UltraDMA/33どんべい 1/6-00:29
記事番号19395へのコメント
おびんさんは No.19395「Re:UltraDMA/33」で書きました。
>ありがとうございました。
>これでひと安心です。
>
>ところで、「UltraDMA/33」と「UltraATA/33」
>というのは、同じ意味と考えて良いのですか?
>
>ついでに訂正。
>>現在、IDE内臓ハードディスクの主流になっている
>内「蔵」ハードディスク、ですね・・・。

http://www2.nsknet.or.jp/~azuma/menu.htm

http://www2.nsknet.or.jp/~azuma/u/menu.htm
を読んで下さい。

内臓>良く間違えてるんですよね・・

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2004/07/26/(月) 18:48:09MSIE6/Win2000