Windowsの再インストール



◇-Windowsの再インストール-ドンドコドン(12/9-20:35)No.18170
 ┣Re:Windowsの再インストール-大久保(12/9-21:12)No.18172
 ┗Re:残したまま?-どんべい(12/9-22:15)No.18175
  ┗Re:Windowsの再インストール・・・ありがとうございます。-ドンドコドン(12/10-01:01)No.18193
   ┗Re:Windowsの再インストール・・・ありがとうございます。-大久保(12/10-07:55)No.18208
    ┗Re:Windowsの再インストール・・・ありがとうございます。-ドンドコドン(12/10-12:30)No.18215
     ┗Re:Windowsの再インストール・・・?-どんべい(12/10-22:58)No.18248
      ┗Re:Windowsの再インストール・・・?-ドンドコドン(12/10-23:03)No.18249

18170Windowsの再インストールドンドコドン 12/9-20:35

OS名:Windows98
パソコン名:
ソフト名:
「もしも」の時の事を考えて質問いたします。Windows98をハードディスクに入っ
ているファイル等を残したままで再インストールしたいときはどうすれば良いので
すか?又、そのようなことは出来るのでしょうか?CD−RW等は持っていないし、今
までせっかく貯めたファイルやソフトを手放したくないんです。

18172Re:Windowsの再インストール大久保 12/9-21:12
記事番号18170へのコメント
パーティションがすでに分けられているのなら、データをCドライブ以外に移して、クリ
ーンインストールできます。Cドライブのみなら、データを残したままではパーティショ
ン構成を変更できないので、Cドライブをフォーマットしたら全データは消えてしまいま
す。(Partition Magicなどのユーティリティーソフトを使えば可能)

18175Re:残したまま?どんべい URL12/9-22:15
記事番号18170へのコメント
ドンドコドンさんは No.18170「Windowsの再インストール」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:
>ソフト名:
>「もしも」の時の事を考えて質問いたします。Windows98をハードディスクに入っ
>ているファイル等を残したままで再インストールしたいときはどうすれば良いので
>すか?又、そのようなことは出来るのでしょうか?CD−RW等は持っていないし、今
>までせっかく貯めたファイルやソフトを手放したくないんです。

大久保さんのResと同じですが、ソフトをそのままでは無理です。
単純なソフトならインストしたフォルダーだけ残ってれば動かせますが
通常はデータだけの再利用が限界ですね。
もしもを考えるなら、やはりHDDや他のメディアでバックアップする事を
薦めます、但しCD-R系はファイルがリードオンリーにしてしまう事を
忘れずに。
私はアプリを主にD:(D:\Program Files)にインストしていて、HDDを
4分割(C:〜F:)してますがF:にはC-DRVと言うフォルダーを作り
C:(約700MB)をバックアップしています。
万が一の時はDOSでYUPDATEと言うフリーソフトを使いC:を戻します。
Windows標準のバックアップでも同じだと思います。
最低限、定期的にレジストリーのバックアップを取っておいて下さい。
また他のアプリの影響で各種.DLL等が書き換わる場合が有りますので
これも注意です!!

18193Re:Windowsの再インストール・・・ありがとうございます。ドンドコドン 12/10-01:01
記事番号18175へのコメント
どんべいさんは No.18175「Re:残したまま?」で書きました。
>ドンドコドンさんは No.18170「Windowsの再インストール」で書きました。
>>OS名:Windows98
>>パソコン名:
>>ソフト名:
大久保さん、どんべいさん、ありがとうございました。ところで、ハードディスクを分割するっ
ていうトコロがよくわからないのですが、「右クリック」→「新規作成」で「Dドライブ」とい
うフォルダを作るということですか?

18208Re:Windowsの再インストール・・・ありがとうございます。大久保 12/10-07:55
記事番号18193へのコメント
ハードディスクを分割するとは、物理的に1台のハードディスクの中をC、D、Eドライブなどというよう
に論理的に区分け(パーティション)することで、DOSのfdiskコマンドを使います。
それによりwindowsからは、あたかもハードディスクが複数台存在するように見え、そのように動作し
ます。
一般には、OSをCドライブに入れ、データを他のドライブへという構成にして、OSが不調になったときC
ドライブのみをformatして、再インストールするなど、管理簡素化やリスクの分散のためにおこないま
す。

18215Re:Windowsの再インストール・・・ありがとうございます。ドンドコドン 12/10-12:30
記事番号18208へのコメント
大久保さんは No.18208「Re:Windowsの再インストール・・・ありがとうございます。」で書きました。
>
パーティションに分ければCドライブをフォーマットしても既に入っていたファイルをなくさなくてすみますね。
さらに、ハードディスクを分割する方法が知りたいので検索してみます。ありがとうございました。

18248Re:Windowsの再インストール・・・?どんべい URL12/10-22:58
記事番号18215へのコメント
ドンドコドンさんは No.18215「Re:Windowsの再インストール・・・ありがとうございます。」で書きました。
>大久保さんは No.18208「Re:Windowsの再インストール・・・ありがとうございます。」で書きました。
>>
>パーティションに分ければCドライブをフォーマットしても既に入っていたファイルをなくさなくてすみますね。
>さらに、ハードディスクを分割する方法が知りたいので検索してみます。ありがとうございました。

データファイルはD:以降に入れていれば無くしませんが、Windows自体や
D:にプログラムをインストしてもそのダイナミックリンクファイル(DLL)
等やレジストリーは消えてしまいますので楽観しないで下さい。
あくまでアプリのデータや痕跡(何をインストしていたか)が残ると言う事です。
まぁC:のバックアップをD:に入れて置く事を薦めます。
またドライバ類やMS系のアプリはC:に入れた方が良いです。
またまたアプリによってはバックアップを戻しても一部正常に動作しない場合が
有ります、NavinYouと言う地図ソフトのお出かけ用データにはプロテクトが
掛かってます・・のでこれらのフォルダーのバックアップを戻しても
お出かけのデータでは動きません。(まぁお出かけデータは10分で作れますが)
こう言う事も有るとだけ覚えておいて下さい。

以下はFDISKやFORMATを簡易に説明しますね。
HDDの分割は起動FDでPCを立ち上げ A:\>FDISK で進みます。
今までのHDDを新たに分割する場合は先ず
大容量サポートは Y で抜けます。
3)の削除を実行し、論理ドライブから削除して行きます。(C:のみなら基本だけ)
最後に基本ドライブ(C:)まで削除します。
削除が終わったら
基本ドライブ(C:)から作って行きます。(Windows98だけC:に入れるなら2GB程度にする)
次に論理ドライブ(D: E:…)を作って行きます。
D:にアプリを入れるなら又容量に余裕が有るなら4〜6GB程度は欲しいですね。
2)だったかのアクティブドライブを基本ドライブに対して設定します。(これを
しないとHDDが立ち上がりません)
作り終わったら再起動し、C:から順番にFORMAT(FORMAT C:)をして行きます。
出来ればFORMATが終わったら全てのドライブに対し、A:\SCANDISKを
クラスタ(詳細)SCANまでしっかりとやって下さい、時間が結構掛かります。
もしエラーが見つかればなるべく新しいHDDに交換すべきです。
最後にSYS C:を実行すれば終わりです。

18249Re:Windowsの再インストール・・・?ドンドコドン 12/10-23:03
記事番号18248へのコメント
どんべいさんは No.18248「Re:Windowsの再インストール・・・?」で書きました。
ありがとうございました。万が一の時のために参考にさせていただきます。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言