外付けHDDは、USBとSCSIどちらがいいですか



◇-外付けHDDは、USBとSCSIどちらがいいですか-ナミ(11/12-22:56)No.16595
 ┣Re:外付けHDDは、USBとSCSIどちらがいいですか-糖衣(11/13-00:49)No.16599
 ┃┗Re:ありがとうございました-ナミ(11/13-17:48)No.16661
 ┃ ┣外付けに入れるとどうなるか-Deame(11/13-21:12)No.16707
 ┃ ┃┗Re:外付けに入れるとどうなるか-撃墜王(11/14-10:47)No.16760
 ┃ ┃ ┗Re:外付けに入れるとどうなるか-Deame(11/14-18:09)No.16782
 ┃ ┗Re:追加&訂正-糖衣(11/14-01:36)No.16745
 ┗Re:-ナミ(11/14-14:13)No.16767
  ┗Re:上記分はミスです。ごめんなさい。そして皆さんに感謝。-ナミ(11/14-14:28)No.16768

16595外付けHDDは、USBとSCSIどちらがいいですかナミ 11/12-22:56

OS名:Windows98
パソコン名:NEC LaVieNX
ソフト名:
前回は丁寧に教えていただきありがとうございました。
引き続き、初心者の質問で申し訳ありません。
4.3GBのノートパソコンに外付けのHDDを考えています。
調べてみると、SCSI対応の他にUSB対応もあるんですね。
それぞれの利点と欠点を教えてください。
また、どちらを推薦するかもお願いします。
なお、外付けは20GB位を考えています。
ノートはSCSIPCカードのセット可能です。
CATV接続のため、ノートとはいえ
持ち運びをしていません。常設で使用しています。
よろしくお願いします。



16599Re:外付けHDDは、USBとSCSIどちらがいいですか糖衣 11/13-00:49
記事番号16595へのコメント
ナミさんは No.16595「外付けHDDは、USBとSCSIどちらがいいですか」で書きまし
た。

こんにちは、こちら糖衣と申します。
USB
 利点
付け外しが簡単、電源が不要(必要な物もあるのでお店で要確認)、一般に
小型の物が多い。

 欠点
SCSIに比べてかなり遅い(SCSIに比べて10分の1〜20分の1以下)だいたい
8倍速のCD-ROMドライブくらいの速さです。お使いのパソコンのCD-ROM
ドライブが24倍速の場合、その速さの3分の1位と思って結構です。
デジカメ、ワード等の小さなデータの保存に使う程度でしたらUSBでも大丈
夫でしょう。10MBを超えるような大きなデータを頻繁にやり取りするような
使い方には向きません。最近のデジカメでは1枚の写真で1MBを超えるもの
も多いので、デジカメと言えど、USBの速度では多少遅く感じるかもしれま
せん。まあ、許容範囲でしょう。

SCSI
 利点
転送速度が高速、容量の多い製品が多い。

 欠点
外部電源が必要(外出先で使う場合不便、コンセントのないところでは使用
不可)
購入して普通に使った場合、ウィンドウズのドライブ設定が変わってしまう。
たとえば、ノートパソコン本体のハードディスクがCドライブとDドライブ
だった場合、SCSIのハードディスクを接続するとそのハードディスクがDド
ライブになり、本体の方はCとEになってしまい、かなり面倒なことになる。
これを回避するにはまた専門的な知識が必要。

総合的に判断して、どちらもどちらです。一番のオススメは内蔵ハードディ
スクを交換してくれるサービスに頼むことです。最大20GBまでなら交換&
データ入れ替え出来ます。欠点は依頼する所により費用が高付く場合が多い
ことです。
gooで『ハードディスク交換 ノート』で調べてみたらいくつかありました。
20GBで4〜5万円といったところかと思います。

それでは失礼します。  糖衣(トーイ)

16661Re:ありがとうございましたナミ 11/13-17:48
記事番号16599へのコメント
糖衣さん 、丁寧に教えて頂き、
ありがとございました。
Cドライブが満杯だったので
外付けにしようかなと思っていました。
参考にさせていただきます。

追伸
外付けをメインにするのは
無謀なのでしょうか。
また初心者の質問でスミマセン・・・・

16707外付けに入れるとどうなるかDeame 11/13-21:12
記事番号16661へのコメント
外付け購入に方針決めましたか(^-^;

1.外付けだと、それ専用に電源ケーブルとPCへの接続ケーブルが
増えてちょっと周囲が煩雑になります。デスクトップだと影になるので
目立ちにくいんですけどね。有るのは一緒だけど(汗)

2.電源が独立しているので、電源のON/OFFが面倒。背面にSWが有るため。
手元スイッチ付きの電源コード使う手もあるけどね。

3.ノートの利点である「ちょっとの停電でも大丈夫」が効かなくなる。
たまにしか無いって(笑) 人災的に足を引っかけるとか、ブレーカー落は別。

4.(本題) ノートの外付けデバイスは、Windowsが起動した後に認識します。
SCSI接続だろうが、USBだろうが関係なく、内臓HDDがC:,D:となります。
ソフトによっては、Win起動前に動き出すものも有り、そういうソフトは
外付けを認識してないため、動けなくなります(アンチウィルス系等)。
↑実際にやってないので想像ですが、起動順序からするとそうでしょう(^-^;


悪いトコ並べてもしょうがないので、外付けの利点でも。

1.簡単に増設可能。場合によっては、他の人のPCに付けるコトも可能。
(データ移行に便利) USBならデスクトップでも簡単に接続できる。

2.独立しているので、ノートPCが壊れてもデータが残る。
(先に外付けが壊れる可能性もありますが)

3.ノートPCを買い換えた後でも使える。
(その場合は、データのバックアップ用にするのがお勧めですね)


テキトーに思い付くこと書き並べて見ましたぁ〜(逃)

16760Re:外付けに入れるとどうなるか撃墜王 11/14-10:47
記事番号16707へのコメント

4.(本題) ノートの外付けデバイスは、Windowsが起動した後に認識します。
SCSI接続だろうが、USBだろうが関係なく、内臓HDDがC:,D:となります。
ソフトによっては、Win起動前に動き出すものも有り、そういうソフトは
外付けを認識してないため、動けなくなります(アンチウィルス系等)。
↑実際にやってないので想像ですが、起動順序からするとそうでしょう(^-^;

大方、大丈夫(と思います)
自分の使っている環境を列記しますと
・9821NR166+SCSIカード+外HDD3台+ウイルスバスタ97
・TP235+SCSIカード+外HDD1台+MO+ウイルスバスタ2000
どちらもLAN有りですし、外部モニターも繋がってて
ディスクトップ化してますが、特にトラブル無いです。

USBかSCSIかなら、(個人的に)断然SCSIを押しますが、
使い方によりますので、じっくり考えて下さい。

16782Re:外付けに入れるとどうなるかDeame 11/14-18:09
記事番号16760へのコメント
撃墜王さんは No.16760「Re:外付けに入れるとどうなるか」で書きました。
>
>4.(本題) ノートの外付けデバイスは、Windowsが起動した後に認識します。
>SCSI接続だろうが、USBだろうが関係なく、内臓HDDがC:,D:となります。
>ソフトによっては、Win起動前に動き出すものも有り、そういうソフトは
>外付けを認識してないため、動けなくなります(アンチウィルス系等)。
>↑実際にやってないので想像ですが、起動順序からするとそうでしょう(^-^;
>
>大方、大丈夫(と思います)
>自分の使っている環境を列記しますと
>・9821NR166+SCSIカード+外HDD3台+ウイルスバスタ97
>・TP235+SCSIカード+外HDD1台+MO+ウイルスバスタ2000
>どちらもLAN有りですし、外部モニターも繋がってて
>ディスクトップ化してますが、特にトラブル無いです。
>
>USBかSCSIかなら、(個人的に)断然SCSIを押しますが、
>使い方によりますので、じっくり考えて下さい。


説明足りませんでしたね(^-^;
外付HDDにインストールするって話だったから...

Win起動前に走るプログラムが、まだ認識されていないHDDの中に
有ったら起動できないのでは?ってコトです。
そういうヤツは内臓HDDにインストールすれば良いんですけどね。

それにしても、撃墜王さんもスゴイ環境ですね(汗)

16745Re:追加&訂正糖衣 11/14-01:36
記事番号16661へのコメント
こんばんは、トーイです。

>Cドライブが満杯だったので
>外付けにしようかなと思っていました。

前回のレスで、ドライブ設定が変わるといいましたが、アレはウソでした。
申し訳ありません。パソコンが、ノートではなく、デスクトップでしたら
ドライブ設定が変わるのですが、PCcard SCSI接続の場合は問題ありません。
こちらの未熟です。

>追伸
>外付けをメインにするのは
>無謀なのでしょうか。

メインで使うのでしたら、前に書いたように、内蔵ハードディスクの入れ替
えの方が現実的です。
外付けからの起動ですが、MACなら出来るらしいのですが、ウィンドウズノー
トでそれが出来たという人は訊きません。
そのままお使いになることをお薦めします。

ただ、Cドライブにインストールしてあるソフトを一度アンインストールし
て、増設した新しいドライブにインストールし直すことでCドライブの空き
容量を増やしてあげることが望ましいかと思います。

それでは失礼します。 糖衣 (トーイ)

16767Re:ナミ 11/14-14:13
記事番号16595へのコメント
ナミさんは No.16595「外付けHDDは、USBとSCSIどちらがいいですか」で書きまし
た。
>OS名:Windows98
>パソコン名:NEC LaVieNX
>ソフト名:
>前回は丁寧に教えていただきありがとうございました。
>引き続き、初心者の質問で申し訳ありません。
>4.3GBのノートパソコンに外付けのHDDを考えています。
>調べてみると、SCSI対応の他にUSB対応もあるんですね。
>それぞれの利点と欠点を教えてください。
>また、どちらを推薦するかもお願いします。
>なお、外付けは20GB位を考えています。
>ノートはSCSIPCカードのセット可能です。
>CATV接続のため、ノートとはいえ
>持ち運びをしていません。常設で使用しています。
>よろしくお願いします。
>
>
>

16768Re:上記分はミスです。ごめんなさい。そして皆さんに感謝。ナミ 11/14-14:28
記事番号16767へのコメント
間違って、enterキーを押してしまいました。
間違うと、恥ずかしいですね・・・

糖衣さん、Deameさん、撃墜王さん、
親切なアドバイスありがとうございました。
実は私のノートには、液晶画面がないのです。
液晶が破損したので、15インチモニターに
つないで、デスクトップとして
使っています。
故に内蔵HDDの取り替えを
業者に頼むのがちょっと恥ずかしくて・・
それで、外付けはどうかなと思いました。
これからホームページも作りたいし
デジカメの写真アルバムも・・・などと
考えていたら
やはり20G位はいるのでしょうか。

内蔵が1番で、外付けならSCSIということでいきます。
その前にDeameさんのアドバイス通り
CとDの容量の配分を変える(?)という
パーティションの変更に挑戦してみます。
本当に有り難うございました
これからも、アドバイスをよろしくお願いします

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言