システムリソースって何ですか?
◇-システムリソースって何ですか?-taka(9/3-21:19)No.13036 ┣Re:システムリソースって何ですか?-べっちん(9/3-22:41)No.13038 ┃┗試しました。(ゴミ)-かず(9/4-12:00)No.13057 ┣Re:システムリソースって何ですか?-Notting(9/4-00:09)No.13043 ┗ありがとうございます。しかし...-taka(9/4-12:21)No.13059 ┗Re:べっちんさんのレスをよく読んで-wamwam(9/4-16:27)No.13070 ┗遅れてすみません、ありがとうございます。-taka(9/7-21:17)No.13186
13036 | システムリソースって何ですか? | taka | 9/3-21:19 |
OS名:Windows98 パソコン名:VAIO PCG=F34 BP ソフト名:Windows 98SE パソコンを動かしていると、稀に、「リソース不足です」という 表示が出ることがあります。この表示が出るとパソコンの動きが遅 くなることがあります。 パソコンを再起動するとまたちゃんと動くようになります。マイ コンピュータのプロパティで確認するとシステムリソースが40% くらいになっています。 やはり、システムリソースは多いほうがいいのでしょうか?そも そもシステムリソースって何なんでしょうか?これはメモリーを増 やすと買いけるするのでしょうか? どうか教えてください。よろしくお願いします。 |
13038 | Re:システムリソースって何ですか? | べっちん | 9/3-22:41 |
記事番号13036へのコメント システムリソースとは、ウィンドウズが16ビットアプリケーション を扱う上での制限のようなものです。 アプリケーションソフトを使ったりしているうちに少しづつなくな ってきます。まめにソフトを終了させたりすれば消費を抑えること はできますが、基本的に減っていく一方です。 リソース不足に陥った場合(30から40以下になった場合)、 システムの不安定化、アプリケーションの強制終了などがあり、 普段からまめにチェックし、リソース不足になる前にデータの保存、 再起動などをすることをお勧めします。 メモリの追加ですが、リソース不足にはまったく効果がありません。 対策としては、(お使いになっているパソコンがSONY VAIOノート のようでこれらのシリーズは慢性的なリソース不足があるようですね) お使いのパソコンの右下に出てくるタスクバー表示されているソフト のなかで常時動かしていなくてもかまわないソフト、たとえば、 ウィルスチェッカーや、ジョグダイアル制御ソフト、バッテリー管理 ソフトなどのなかでtakaさんが普段は使っていなくてもいいなという ソフトを常駐しないように(スタートアップに登録しない、削除する またはMSCONFIGで設定しなおす)してください。 ほかWINDOWS2000にするというのもリソース不足の解決方法としてあ ります。ただメーカー製のパソコンの場合、そのパソコン特有の機能 などが使えなくなる可能性が高いので一概にお勧めできません。 |
13057 | 試しました。(ゴミ) | かず | 9/4-12:00 |
記事番号13038へのコメント >ほかWINDOWS2000にするというのもリソース不足の解決方法としてあ >ります。ただメーカー製のパソコンの場合、そのパソコン特有の機能 >などが使えなくなる可能性が高いので一概にお勧めできません。 > Win2000でいったいどのくらい耐えられるかテストしてみました。 IE5.0は62個開けました。通信の関係かもしれませんが、IEの 反応が無くなりました。 EXCELは97個開けました。98個目でフリーズ! 電源のリセットボタンを押すしかダメでしたので、WORDとPowerPointは テストしていません。一時リソースを6MBに拡張したのですが、今は デフォルトの3MBに戻してやった結果です。暇人だなー。(^_^; |
13043 | Re:システムリソースって何ですか? | Notting | 9/4-00:09 |
記事番号13036へのコメント > やはり、システムリソースは多いほうがいいのでしょうか?そも >そもシステムリソースって何なんでしょうか?これはメモリーを増 >やすと買いけるするのでしょうか? システムリソースは、WindowsアプリケーションをOSが管理したり、OSのサービ スを アプリケーションに提供する際に、OS側で保持するメモリー領域を指します。 システムリソースには、大きく分けて、カーネルリソース、USERリソースと GDIリソースの3種類があります。 カーネルリソースは、アプリケーションで使うメモリー領域を関しています。 GDIリソースは画面への描画のためにOSが提供している機能で、ペン、ブラシ、 フォント、ビットマップ、パレット等です。 USERリソースは、ウィンドウやウィンドウハンドル等です。 Win3.1時代には、これらはそれぞれKRNL386.EXE, USER.EXE, GDI.EXE のヒー プ 領域と言う狭いエリア(64KB)に設けられていたため、今よりもリソース不足が 頻繁に発生していました。 Windows95でOSが32ビット化されたことに伴なって、これらリソースのほとんど を32ビットメモリー空間に置くことにより、Windows3.1に比べリソース不足に陥る ことも改善されましたが、過去との互換性のために、いくつかのモノは、そのまま 16ビットエリアに置かれているため、今日でも大量にリソースを消費するアプリを 使うと、リソース不足に陥ってしまいます。 リソース不足を解消するには、壁紙を外す、デスク上のショートカットアイコン を減らす、常駐しているアプリケーションを減らす等で対処できます。 なお、システムリソースはOSが提供する資源のため、16ビット・32ビット 問わず、すべてのWindowsアプリケーションがこれを利用します。 |
13059 | ありがとうございます。しかし... | taka | 9/4-12:21 |
記事番号13036へのコメント 皆さんありがとうございます。 早速、画面右下にあるもので使わないものを終了させたところ、システム リソースが74%まで増えました。 ところが、パソコンを終了して、また起動させると、右下のトレイに復活 しています。毎回起動させるごとに終了させるのは面倒です。何か良い手 があれば教えてください。 |
13070 | Re:べっちんさんのレスをよく読んで | wamwam | 9/4-16:27 |
記事番号13059へのコメント takaさんは No.13059「ありがとうございます。しかし...」で書きました。 >早速、画面右下にあるもので使わないものを終了させたところ、システム >リソースが74%まで増えました。 >ところが、パソコンを終了して、また起動させると、右下のトレイに復活 >しています。毎回起動させるごとに終了させるのは面倒です。何か良い手 >があれば教えてください。 べっちんさんのレスをもう1回読みましょう。 (タスクトレイに常駐させない方法が書いてありますよ。) |
13186 | 遅れてすみません、ありがとうございます。 | taka | 9/7-21:17 |
記事番号13070へのコメント ありがとうございます。早速、プロパティで起動しないようにしたら 次の起動からは出てこなくなりました。おかげさまで現在のシステム リソースは74パーセントまで増えました。けど、バッテリーの残量が 見えないとなんかさびしいですね。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|