不良クラスタがたくさん・・・
◇-不良クラスタがたくさん・・・-ken-1(7/11-22:05)No.11533 ┗Re:不良クラスタがたくさん・・・-撃墜王(7/11-22:23)No.11534 ┗Re:不良クラスタがたくさん・・・-ken-1(7/12-03:10)No.11540 ┗Re:不良クラスタがたくさん・・・-通りすがり…。(7/12-13:07)No.11551 ┗Re:不良クラスタがたくさん・・・-GOFY(7/13-21:46)No.11569
11533 | 不良クラスタがたくさん・・・ | ken-1 | 7/11-22:05 |
メーカー名:日本電気 OS名:Windows98 パソコン名:pc9821v200 ソフト名: 最近不良クラスタが2日に一回ぐらいのペースで出てきます さっき、スキャンディスクした結果では 2Gのドライブに7,077,888バイトありました、不良クラスタが これってやばいでしょうか? 一度フォーマットしてOSを再インストールすれば直るモノなんでしょうか? それと、外付けの13GのHDDがあるんですが ソレをメインHDDにする・・みたいなことは出来るんでしょうか? 内蔵のドライブを使わずに・・・みたいな感じで 友達曰く不良クラスタが出たらもうHDDの寿命だそうで ほんとうなんでしょうか? |
11534 | Re:不良クラスタがたくさん・・・ | 撃墜王 | 7/11-22:23 |
記事番号11533へのコメント >パソコン名:pc9821v200 >ソフト名: >最近不良クラスタが2日に一回ぐらいのペースで出てきます >さっき、スキャンディスクした結果では >2Gのドライブに7,077,888バイトありました、不良クラスタが >これってやばいでしょうか? >友達曰く不良クラスタが出たらもうHDDの寿命だそうで >ほんとうなんでしょうか? かなりヤバイといえるかもしれません。だんだんと増えていくのなら (ひょっとしたら)変心などでヘッドとディスクがすっている可能性 もあるかも(あくまで、かも)。 ですが、不良クラスタが出たからといって、寿命というのは早計です。 たまたま・・・という場合(私のディスクにも、ありますし) >一度フォーマットしてOSを再インストールすれば直るモノなんでしょうか?> >それと、外付けの13GのHDDがあるんですが >ソレをメインHDDにする・・みたいなことは出来るんでしょうか? >内蔵のドライブを使わずに・・・みたいな感じで これは出来ます。内蔵のHDDを諦めて完全に外します。そうすれば 外付けがAドライブになると思いますが、そのままインストールです。 |
11540 | Re:不良クラスタがたくさん・・・ | ken-1 | 7/12-03:10 |
記事番号11534へのコメント 撃墜王さんは No.11534「Re:不良クラスタがたくさん・・・」で書きました。 >>パソコン名:pc9821v200 >>ソフト名: >>最近不良クラスタが2日に一回ぐらいのペースで出てきます >>さっき、スキャンディスクした結果では >>2Gのドライブに7,077,888バイトありました、不良クラスタが >>これってやばいでしょうか? >>友達曰く不良クラスタが出たらもうHDDの寿命だそうで >>ほんとうなんでしょうか? > >かなりヤバイといえるかもしれません。だんだんと増えていくのなら >(ひょっとしたら)変心などでヘッドとディスクがすっている可能性 >もあるかも(あくまで、かも)。 >ですが、不良クラスタが出たからといって、寿命というのは早計です。 >たまたま・・・という場合(私のディスクにも、ありますし) 様子みといて不良クラスタの出現が落ち着くようなら このまま、使用しててもOKなんでしょうか? それともやっぱりフォーマットなどした方がいいんでしょうか? |
11551 | Re:不良クラスタがたくさん・・・ | 通りすがり…。 | 7/12-13:07 |
記事番号11540へのコメント ken-1さんは No.11540「Re:不良クラスタがたくさん・・・」で書きました。 >撃墜王さんは No.11534「Re:不良クラスタがたくさん・・・」で書きました。 >>>パソコン名:pc9821v200 >>>ソフト名: >>>最近不良クラスタが2日に一回ぐらいのペースで出てきます >>>さっき、スキャンディスクした結果では >>>2Gのドライブに7,077,888バイトありました、不良クラスタが >>>これってやばいでしょうか? >>>友達曰く不良クラスタが出たらもうHDDの寿命だそうで >>>ほんとうなんでしょうか? >> >>かなりヤバイといえるかもしれません。だんだんと増えていくのなら >>(ひょっとしたら)変心などでヘッドとディスクがすっている可能性 >>もあるかも(あくまで、かも)。 >>ですが、不良クラスタが出たからといって、寿命というのは早計です。 >>たまたま・・・という場合(私のディスクにも、ありますし) >様子みといて不良クラスタの出現が落ち着くようなら >このまま、使用しててもOKなんでしょうか? >それともやっぱりフォーマットなどした方がいいんでしょうか? > 不良クラスタってのは、ファイルのチェーンが破壊された時にでるモノ。 スキャンディスクで復旧はできるけど、スキップセクタになってたら ディスク自体が壊れてる可能性が大ですね。スキップがこれ以上増える なら、ディスクを交換したほうがいいのでは? それに、不良クラスタ(セクタ)が発生した時点で、いくつかのファイル の内容が失われている(可能性大)ので、このままだとシステムが不安定 になるかも。 システムディスクなら、フォーマット、再インストールするのがベスト だと思いますが…。 ど〜でもいいが、最近の大容量HDDって壊れやすいですね。昔、 30MB(当時では大容量)のHDDをおもいっきり蹴っても無事だった んだけどなぁ。 |
11569 | Re:不良クラスタがたくさん・・・ | GOFY | 7/13-21:46 |
記事番号11551へのコメント >ど〜でもいいが、最近の大容量HDDって壊れやすいですね。昔、 >30MB(当時では大容量)のHDDをおもいっきり蹴っても無事だった >んだけどなぁ。 どーでもいいことだけれど・・ DOS_v3.1の頃、不良セクタ1割2割当たり前のことでしたね〜。 今では・・ここ6年間で1回だけ。 記憶密度が飛躍的に上がったのに、これってずんごいことデハ? 所でそのDOS_v3.1の頃、オフコンもパソコンも全て把握できていた。 何かトラブルがあっても、全て自分の責任であり、そして解決できた。 自分が設計したシステムだから。 今のパソコンは何がなんだか解らない。 トラブルが起きてもどこから見たらいいのか・・ 買ったその日から使えるなんて・・嘘ばっかりのC・M 厳しい世の中になったものだ。 GOFY=貧乏な長兄 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|