DOS上での日本語入力



◇-DOS上での日本語入力-真葛(6/5-11:58)No.10506
 ┣Re:DOS上での日本語入力-ばらさ@バサラ(6/5-15:20)No.10513
 ┃┣Re:DOS上での日本語入力-真葛(6/7-12:53)No.10572
 ┃┗Re:DOS上での日本語入力-真葛(6/7-12:53)No.10573
 ┗FILMTNではどうですか。-sumi(6/5-22:18)No.10523
  ┗Re:FILMTNではどうですか。-真葛(6/7-13:03)No.10574
   ┗Re:FILMTNではどうですか。-ばらさ@バサラ(6/9-02:14)No.10621

10506DOS上での日本語入力真葛 6/5-11:58

OS名:Windows95
パソコン名:NEC valuestar
ソフト名:
WINDOWSが起動できなくなり,
D0Sは動くようなので,ここでバックアップを取ろうと思ってます。
でも,フォルダ名を日本語で作ってしまっていたので,
困ってます。
日本語入力をするやりかたってありますか?
もしくは,フォルダごとコピーすることって出来ますか?

10513Re:DOS上での日本語入力ばらさ@バサラ 6/5-15:20
記事番号10506へのコメント
真葛さんは No.10506「DOS上での日本語入力」で書きました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:NEC valuestar
>ソフト名:
>WINDOWSが起動できなくなり,
>D0Sは動くようなので,ここでバックアップを取ろうと思ってます。
>でも,フォルダ名を日本語で作ってしまっていたので,
>困ってます。
>日本語入力をするやりかたってありますか?
>もしくは,フォルダごとコピーすることって出来ますか?

DOSIMEと入力してみてください。(PCの場合)

内容はこれですから98側で応用してください。
ADDDRV DOSIME.SYS


10572Re:DOS上での日本語入力真葛 6/7-12:53
記事番号10513へのコメント
>DOSIMEと入力してみてください。(PCの場合)


DOSIMEと書いても何も起こりませんでした・・。

>↓
>内容はこれですから98側で応用してください。
>ADDDRV DOSIME.SYS

すみません。
この意味が分かりませんでした。

10573Re:DOS上での日本語入力真葛 6/7-12:53
記事番号10513へのコメント
>DOSIMEと入力してみてください。(PCの場合)

DOSIMEと書いても何も起こりませんでした・・。

>↓
>内容はこれですから98側で応用してください。
>ADDDRV DOSIME.SYS

すみません。
この意味が分かりませんでした。

10523FILMTNではどうですか。sumi 6/5-22:18
記事番号10506へのコメント
ここに書けるので、ソフトも入手できると思います。
DOS版のファイラーを利用されてはどうですか。
FDなどもあります。

10574Re:FILMTNではどうですか。真葛 6/7-13:03
記事番号10523へのコメント
sumiさんは No.10523「FILMTNではどうですか。」で書きました。
>ここに書けるので、ソフトも入手できると思います。
>DOS版のファイラーを利用されてはどうですか。
>FDなどもあります。

ここに書き込んでいるのは別のパソコンなんです(^^;
何も分からないのですが,FILMTNってなんですか?
何かネット上からダウンロードできるんですか?

10621Re:FILMTNではどうですか。ばらさ@バサラ 6/9-02:14
記事番号10574へのコメント
真葛さんは No.10574「Re:FILMTNではどうですか。」で書きました。
>sumiさんは No.10523「FILMTNではどうですか。」で書きました。
>>ここに書けるので、ソフトも入手できると思います。
>>DOS版のファイラーを利用されてはどうですか。
>>FDなどもあります。
>
>ここに書き込んでいるのは別のパソコンなんです(^^;
>何も分からないのですが,FILMTNってなんですか?
>何かネット上からダウンロードできるんですか?

98DOS版はここです、自分は以前はVX&FD派でしたけど、それらと
同様にVFAT/FAT32のWinフォルダを扱った場合の問題点がある
かも知れません、注意書きを読んでから使って下さい。
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se001385.html

98流に言えばエコロジーVとかFD98のようなツールです、9821を
使ってる人は98DOSソフトの資産にも目を向けるのもおもしろそうです
ね。(ファイルシステムを飛ばさない様に注意が必要みたいですけど。)

ADDDRVについての意味は98DOSがわかれば応用が利くのですが・・
NEC98のWIN95ではDOSIMEが隠されているだけかも知れな
いので、DOSIMEのデバイスドライバ格納位置を調べれば同郷にAD
DDRVでFEPが働くのではないかと考えました。
(98がないのでこちらで試せません、すみません)

同じようにADDDRVを使えばATOKやNECAIDICやVJEな
どの古いFEPも組み込めます。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言