HDDが遅すぎる!!助けてください



◇-HDDが遅すぎる!!助けてください-ume(5/29-19:01)No.10258
 ┣Re:HDDが遅すぎる!!助けてください-マサミ(5/29-21:16)No.10265
 ┃┣あまりに不親切でしたね-マサミ(5/29-21:19)No.10266
 ┃┃┗Re:あまりに不親切でしたね-まる(5/29-21:55)No.10267
 ┃┃ ┗Re:あまりに不親切でしたね-まる(5/29-22:09)No.10268
 ┃┃  ┣不親切k-マサミ(5/29-22:16)No.10269
 ┃┃  ┗不親切の上塗り-マサミ(5/29-22:18)No.10270
 ┃┃   ┗SCSI-まる(5/29-22:31)No.10272
 ┃┃    ┣Re:SCSI-まる(5/29-22:41)No.10275
 ┃┃    ┃┗SCSが早いのは確かに盲信-ume(5/30-12:48)No.10305
 ┃┃    ┃ ┗Re:SCSが早いのは確かに盲信-まる(5/30-22:15)No.10322
 ┃┃    ┗Re:何だか掲示が乱れてませんか?(タイトルオンリー)-どんべい(5/29-22:42)No.10276
 ┃┗Re:HDDが遅すぎる!!助けてください-sumi(5/29-22:37)No.10274
 ┃ ┣Re:HDDが遅すぎる!!助けてください-まる(5/29-22:44)No.10277
 ┃ ┃┣家も遅すぎるのかな。-sumi(5/29-22:57)No.10281
 ┃ ┃┃┗ベンチVerは3のやつですよね?-まる(5/29-23:02)No.10282
 ┃ ┃┃ ┗Re:ベンチVerは3のやつですよね?-sumi(5/29-23:22)No.10287
 ┃ ┃┗Re:HDDが遅すぎる!!助けてください-ume(5/30-12:52)No.10306
 ┃ ┗Re:HDDが遅すぎる!!助けてください-Hamachi(5/29-23:26)No.10289
 ┗Re:HDDが遅すぎる!!助けてください-どんべい(5/29-22:52)No.10279
  ┗Re:追伸、WINASPI-どんべい(5/29-23:46)No.10292

10258HDDが遅すぎる!!助けてくださいume 5/29-19:01

メーカー名:富士通
OS名:Windows98
パソコン名:FMV-DESKPOWERSX(5120d5)
ソフト名:
先日HDDがいっぱいいっぱいだったので
メルコ製のSCSI外付けHDDを取り付けました
色々と苦労はありましたが、何とかOSもデータも移し変えました

しかし
あまりにも遅すぎます
HDBENCHで測定したところ
READ:2865
WRITE:2715
でした
この数値はもともとあったIDEのHDDとほとんど同じです
デフラグやレジストリいじりなど
さまざま試したのですが
まったく本来の力を発揮してくれません


本体 FMV-deskpower5120d5
   cpu:330Mhz memory:128MB
scsi メルコ製 IFC-USP
HDD メルコ製 DSC-UGTV 20GB

えと、うちのFMVの元のノーマルのころは

CPU 120Mhz
MEMORY 16MB
HDD 850MB

です。

BIOSの方もアップし
PCIバス2.1にも対応するようにしてあります

どうして最近のHDDにしたのに
5年近く前のHDD並みの速度なんでしょうか?
どうかHDD本来の力が発揮できるようご教授ください
お願いします

10265Re:HDDが遅すぎる!!助けてくださいマサミ 5/29-21:16
記事番号10258へのコメント
umeさんは No.10258「HDDが遅すぎる!!助けてください」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:FMV-DESKPOWERSX(5120d5)
>ソフト名:
>先日HDDがいっぱいいっぱいだったので
>メルコ製のSCSI外付けHDDを取り付けました
>色々と苦労はありましたが、何とかOSもデータも移し変えました
>
>しかし
>あまりにも遅すぎます
>HDBENCHで測定したところ
>READ:2865
>WRITE:2715
>でした
>この数値はもともとあったIDEのHDDとほとんど同じです
>デフラグやレジストリいじりなど
>さまざま試したのですが
>まったく本来の力を発揮してくれません
>
>
>本体 FMV-deskpower5120d5
>   cpu:330Mhz memory:128MB
>scsi メルコ製 IFC-USP
>HDD メルコ製 DSC-UGTV 20GB
>
>えと、うちのFMVの元のノーマルのころは
>
>CPU 120Mhz
>MEMORY 16MB
>HDD 850MB
>
>です。
>
>BIOSの方もアップし
>PCIバス2.1にも対応するようにしてあります
>
>どうして最近のHDDにしたのに
>5年近く前のHDD並みの速度なんでしょうか?
>どうかHDD本来の力が発揮できるようご教授ください
>お願いします
>
あのー、教授じゃなくて恐縮ですが、
SCSIHDがIDEHDより速いはずとの前提で
おられるようですが、限りませんよ。
サーバーのような使い方では確かにパフォーマンスは
上ですがね。

10266あまりに不親切でしたねマサミ 5/29-21:19
記事番号10265へのコメント
マサミさんは No.10265「Re:HDDが遅すぎる!!助けてください」で書きました。
>umeさんは No.10258「HDDが遅すぎる!!助けてください」で書きました。
>>OS名:Windows98
>>パソコン名:FMV-DESKPOWERSX(5120d5)
>>ソフト名:
>>先日HDDがいっぱいいっぱいだったので
>>メルコ製のSCSI外付けHDDを取り付けました
>>色々と苦労はありましたが、何とかOSもデータも移し変えました
>>
>>しかし
>>あまりにも遅すぎます
>>HDBENCHで測定したところ
>>READ:2865
>>WRITE:2715
>>でした
>>この数値はもともとあったIDEのHDDとほとんど同じです
>>デフラグやレジストリいじりなど
>>さまざま試したのですが
>>まったく本来の力を発揮してくれません
>>
>>
>>本体 FMV-deskpower5120d5
>>   cpu:330Mhz memory:128MB
>>scsi メルコ製 IFC-USP
>>HDD メルコ製 DSC-UGTV 20GB
>>
>>えと、うちのFMVの元のノーマルのころは
>>
>>CPU 120Mhz
>>MEMORY 16MB
>>HDD 850MB
>>
>>です。
>>
>>BIOSの方もアップし
>>PCIバス2.1にも対応するようにしてあります
>>
>>どうして最近のHDDにしたのに
>>5年近く前のHDD並みの速度なんでしょうか?
>>どうかHDD本来の力が発揮できるようご教授ください
>>お願いします
>>
>あのー、教授じゃなくて恐縮ですが、
>SCSIHDがIDEHDより速いはずとの前提で
>おられるようですが、限りませんよ。
>サーバーのような使い方では確かにパフォーマンスは
>上ですがね。
>
DMAにチェック入ってますか?

10267Re:あまりに不親切でしたねまる 5/29-21:55
記事番号10266へのコメント
>DMAにチェック入ってますか?

↑、???
DMAってIDEのみだったような。

つっこんでしまいすみません。

10268Re:あまりに不親切でしたねまる 5/29-22:09
記事番号10267へのコメント
えーと、これもちょっと書き込み不足ですね。

DMAっていうのは「Direct Memory Access」
の頭文字です。
ちなみにIDEのHDDはCPUがデータのやり取りを
監視してたんですが、DMAのサポートにより
直接メモリ〜HDDがデータのやり取りを出来るようになったんです。
それに比べてSCSIはもともとコントローラを自前で持っていますので、
DMAっていうチェックはなかったように思ったんですが・・・

10269不親切kマサミ 5/29-22:16
記事番号10268へのコメント
まるさんは No.10268「Re:あまりに不親切でしたね」で書きました。
>えーと、これもちょっと書き込み不足ですね。
>
>DMAっていうのは「Direct Memory Access」
>の頭文字です。
>ちなみにIDEのHDDはCPUがデータのやり取りを
>監視してたんですが、DMAのサポートにより
>直接メモリ〜HDDがデータのやり取りを出来るようになったんです。
>それに比べてSCSIはもともとコントローラを自前で持っていますので、
>DMAっていうチェックはなかったように思ったんですが・・・



10270不親切の上塗りマサミ 5/29-22:18
記事番号10268へのコメント
まるさんは No.10268「Re:あまりに不親切でしたね」で書きました。
>えーと、これもちょっと書き込み不足ですね。
>
>DMAっていうのは「Direct Memory Access」
>の頭文字です。
>ちなみにIDEのHDDはCPUがデータのやり取りを
>監視してたんですが、DMAのサポートにより
>直接メモリ〜HDDがデータのやり取りを出来るようになったんです。
>それに比べてSCSIはもともとコントローラを自前で持っていますので、
>DMAっていうチェックはなかったように思ったんですが・・・

ごめんなさいね!
SCSIは速いは盲信と言いたかっただけなんです(>_<)

10272SCSIまる 5/29-22:31
記事番号10270へのコメント


10275Re:SCSIまる 5/29-22:41
記事番号10272へのコメント
間違えてしまいました。
何も書かずにEnter押してしまうなんて・・・

確かに今はSCSIだから早いとは言い切れませんよね。
前から不思議に思っていたのですが、
リテール(いわゆる箱入り)のSCSIのHDDって
容量がIDEと同じなんですよね。
バルク(裸で売られてるもの)だとIDEと同じ容量というのは
あんまりないんですけど・・・

話がずれてしまいましたね。
SCSIカードのドライバ等はちゃんと入っているのでしょうか?
あとは、メーカーに確認してみるのもよいかもしれません。

10305SCSが早いのは確かに盲信ume 5/30-12:48
記事番号10275へのコメント
>確かに今はSCSIだから早いとは言い切れませんよね。
>前から不思議に思っていたのですが、
>リテール(いわゆる箱入り)のSCSIのHDDって
>容量がIDEと同じなんですよね。
>バルク(裸で売られてるもの)だとIDEと同じ容量というのは
>あんまりないんですけど・・・
>
>話がずれてしまいましたね。
>SCSIカードのドライバ等はちゃんと入っているのでしょうか?
>あとは、メーカーに確認してみるのもよいかもしれません。
>

SCSIだから早いとは言い切れないのはわかっていました
しかし五年前のIDEと比べて
それほど大差ないということがあるんでしょうか?

ドライバもちゃんと入っています

やっぱりメーカーでしょうか?
メーカーだと中のものが消えても文句言えないですよね
どうやってバックアップとったら良いんでしょう?
CD-Rなぞは持ってません

10322Re:SCSが早いのは確かに盲信まる 5/30-22:15
記事番号10305へのコメント
そのHDDってUltra SCSIのものですか?
Ultra SCSIは確か20MB/sしか出ない筈です。
それに比べ、IDEは規格上は66/sでますからね。
まあ、実際には早くても33行くか行かないか位ですが・・・

あと、バックアップデバイスが無い場合の
バックアップなのですが、基本的には
パーティションを分けての作業になります。

もしくは、IDEのリムーバブルHDDを使ってみるのもよいでしょう。
PCIに挿す66カードから使えば容量の制限も回避できるはずですから。

10276Re:何だか掲示が乱れてませんか?(タイトルオンリー)どんべい 5/29-22:42
記事番号10272へのコメント
まるさんは No.10272「SCSI」で書きました。
>
>

10274Re:HDDが遅すぎる!!助けてくださいsumi 5/29-22:37
記事番号10265へのコメント
>>あまりにも遅すぎます
>>HDBENCHで測定したところ
>>READ:2865
>>WRITE:2715
>>でした
>>
>>本体 FMV-deskpower5120d5
>>   cpu:330Mhz memory:128MB
>>scsi メルコ製 IFC-USP
>>HDD メルコ製 DSC-UGTV 20GB
>>

この数字が異常に遅いとは思いませんが。
このメルコ製の内部に入っているHDDは、何処製でしょうか。

10277Re:HDDが遅すぎる!!助けてくださいまる 5/29-22:44
記事番号10274へのコメント
>この数字が異常に遅いとは思いませんが。
>このメルコ製の内部に入っているHDDは、何処製でしょうか。

最近のものなら15000ぐらいは行くはずなんですが・・・
ちなみにHDDの上部にシールが貼ってあるはずですが、
そこにどこの物か書いてあるはずです。
ちなみに僕がI・OのHDDをかったときは
富士通のものがはいってました。

10281家も遅すぎるのかな。sumi 5/29-22:57
記事番号10277へのコメント
まるさんは No.10277「Re:HDDが遅すぎる!!助けてください」で書きました

>>この数字が異常に遅いとは思いませんが。
>>このメルコ製の内部に入っているHDDは、何処製でしょうか。
>
>最近のものなら15000ぐらいは行くはずなんですが・・・
>ちなみにHDDの上部にシールが貼ってあるはずですが、
>そこにどこの物か書いてあるはずです。
>ちなみに僕がI・OのHDDをかったときは
>富士通のものがはいってました。
>

会社に置いてあるPentium2 400MHzでは、3000位しか出ません。
HDDは、少し古いWDC製。AHA-2930U

家のPentium3 800MHzのIDE(DPTA372050)は、2000-3000
FastTrak66は、20000-30000位です。

10282ベンチVerは3のやつですよね?まる 5/29-23:02
記事番号10281へのコメント
>会社に置いてあるPentium2 400MHzでは、3000位しか出ません。
>HDDは、少し古いWDC製。AHA-2930U
>
>家のPentium3 800MHzのIDE(DPTA372050)は、2000-3000
>FastTrak66は、20000-30000位です。
>
元から入ってるデータを参照していただけると判りますが、
新しいものならそれくらいは行く筈です。
ただ、データとか入っちゃってますからねぇ・・・

10287Re:ベンチVerは3のやつですよね?sumi 5/29-23:22
記事番号10282へのコメント
まるさんは No.10282「ベンチVerは3のやつですよね?」で書きました。
>>会社に置いてあるPentium2 400MHzでは、3000位しか出ません。
>>HDDは、少し古いWDC製。AHA-2930U
>>
>>家のPentium3 800MHzのIDE(DPTA372050)は、2000-3000
>>FastTrak66は、20000-30000位です。
>>
>元から入ってるデータを参照していただけると判りますが、
>新しいものならそれくらいは行く筈です。
>ただ、データとか入っちゃってますからねぇ・・・

HDBENCH Ver3.10です。

IDEのDMAにチェック付けたら急に数字が上がりました。
Pentium3 800MHzのIDE(DPTA372050)
一例ですが、
 READ WRITE DRIVE D:
 21004 17808 15910 20MB
これでデフラグを実行してみましたが、それ程速くなっていませんね。

10306Re:HDDが遅すぎる!!助けてくださいume 5/30-12:52
記事番号10277へのコメント
まるさんは No.10277「Re:HDDが遅すぎる!!助けてください」で書きました。
>>この数字が異常に遅いとは思いませんが。
>>このメルコ製の内部に入っているHDDは、何処製でしょうか。
>
>最近のものなら15000ぐらいは行くはずなんですが・・・
>ちなみにHDDの上部にシールが貼ってあるはずですが、
>そこにどこの物か書いてあるはずです。
>ちなみに僕がI・OのHDDをかったときは
>富士通のものがはいってました。
>

バッファローのものと思われます
発売開始が去年の12月のようですから
やっぱり
READ、WRITEともに
3000に満たないのはおかしいと思うのですが

10289Re:HDDが遅すぎる!!助けてくださいHamachi URL5/29-23:26
記事番号10274へのコメント
>>>あまりにも遅すぎます
>>>HDBENCHで測定したところ
>>>READ:2865
>>>WRITE:2715
>この数字が異常に遅いとは思いませんが。
>このメルコ製の内部に入っているHDDは、何処製でしょうか。

 中身はIDEの様ですがどうなんでしょう?メルコの説明を読んだ感じでは
あんまり速そうな気がしないんですけど.

10279Re:HDDが遅すぎる!!助けてくださいどんべい 5/29-22:52
記事番号10258へのコメント
umeさんは No.10258「HDDが遅すぎる!!助けてください」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:FMV-DESKPOWERSX(5120d5)
>ソフト名:
>先日HDDがいっぱいいっぱいだったので
>メルコ製のSCSI外付けHDDを取り付けました
>色々と苦労はありましたが、何とかOSもデータも移し変えました
>
>しかし
>あまりにも遅すぎます
>HDBENCHで測定したところ
>READ:2865
>WRITE:2715
>でした
>この数値はもともとあったIDEのHDDとほとんど同じです
>デフラグやレジストリいじりなど
>さまざま試したのですが
>まったく本来の力を発揮してくれません
>
>
>本体 FMV-deskpower5120d5
>   cpu:330Mhz memory:128MB
>scsi メルコ製 IFC-USP
>HDD メルコ製 DSC-UGTV 20GB
>
>えと、うちのFMVの元のノーマルのころは
>
>CPU 120Mhz
>MEMORY 16MB
>HDD 850MB
>
>です。
>
>BIOSの方もアップし
>PCIバス2.1にも対応するようにしてあります
>
>どうして最近のHDDにしたのに
>5年近く前のHDD並みの速度なんでしょうか?
>どうかHDD本来の力が発揮できるようご教授ください
>お願いします
>
私のノートの日立の12GB(IDE)でも
Read Write Drive
12815 10622 C:10MB
ですね。
ただCPUを早くしてもFSB(基本クロック)が遅ければ意味が有りません。
またSCSIの転送モードにも関係しているとも思えますね。
他の最近のマシン(FSB=100MHz以上の)に繋いでテストして見ては
如何ですか?
それとCPUを無駄に動かしている常駐ソフトが原因かも?

10292Re:追伸、WINASPIどんべい 5/29-23:46
記事番号10279へのコメント
どんべいさんは No.10279「Re:HDDが遅すぎる!!助けてください」で書きま
した。
>umeさんは No.10258「HDDが遅すぎる!!助けてください」で書きました。
>>OS名:Windows98
>>パソコン名:FMV-DESKPOWERSX(5120d5)
>>ソフト名:
・・・・
>私のノートの日立の12GB(IDE)でも
> Read Write Drive
>12815 10622 C:10MB
>ですね。
>ただCPUを早くしてもFSB(基本クロック)が遅ければ意味が有りません。
>またSCSIの転送モードにも関係しているとも思えますね。
>他の最近のマシン(FSB=100MHz以上の)に繋いでテストして見ては
>如何ですか?
>それとCPUを無駄に動かしている常駐ソフトが原因かも?
>
関係無いかも知れませんがWINASPIが勝手に古いのに変わってるとか
有りませんか?
私のマシンでも以前WINASPI.DLLやWNASPI32.DLLが古いのに入れ替わって
ましてCD-Rの動作がおかしかった事が有ります。
最新ドライバーは
http://www.adaptec.co.jp/download/scsi/pciinst/98_nt.html
に有ります。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言