パソコントラブル解決_OSM_の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます 他OSの検索は別ページ

HDDが、PCに (Windowsにというべきかな)認識されない

 ◇-?HDDが、PCに (Windowsにというべきかな)認識されない-有髪の僧-06/29-03:42(22282)-No.516697
   ┗??Re:HDDが、PCに (Windowsにとい...-mmint-06/29-07:48(22278)-No.516699
     ┗??【解決】Re:HDDが、PCに (Window...-有髪の僧-08/18-23:31(21062)-No.516733

▲このページのトップに戻る
516697HDDが、PCに (Windowsにというべきかな)認識されない有髪の僧 2019/06/29-03:42

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows10
パソコン名:自作PC
--
現時、ご相談申し上げていることから派生した問題ですが、
主眼が外れてきそうなので、別スレッドを立てさせて頂きました。

先般、mmintさま、c-koban さまのご助言で、
  OSの入換え、SetUpに際しては、
  現在のSystem、ドライブはまるごとBackUp を録っておく  が良し

というご助言を忝くし、その姿勢を確立するため、
実際の運用(Win10へのUpDate作業)するPCは、(姉及び、弟のマンションにあり)、手許にないのですが、
器具だけは用意しておかねばと、これまでの造り替等の際、撤去取り置いていたHDDを持ち出して、
先般、こんなグッズを持っているのでと紹介しました、
  IDE/SATA-USB変換ケーブル:SANWASUPPLY/USB-CVIDE2
に繋いでみたのですが、そのHDDを認識してくれません。
コンピュータの「管理」から、→「ディスクの管理」に入っても、
現在搭載している、HDD、CD-ドライブ、BDドライブ しかListUpされてきません。
1台だけなら、そのHDDがクラッシュしている(実際、その前科があるます。
完全初期化で、回復させて使っていました)なら、考えれれないでもないのですが、
4基のHDDが4基とも同じ症状を惹起します。

コマンドプロンプトから、「diskpart」を起こして、「list disk」を命じても、
上がってくるのは、内部搭載しておるHDDだけです。
4基共に diskpart のコマンドプロンプトでも、認識されません。

先般、データ用HDDを入れ替えた時には、この、変換ケーブルを使って、
旧HDD(今、テストしようとしているHDD)から、新規導入のHDD(今、Systemに組み込んでいる)に
データ移管したときは、このケーブルで繋いでいるドライブであったも、
外部HDDとして認識されていましたので
また、コマンドプロンプトでの、「diskpart」でも、対象diskとして扱えましたので、
領域解放を行ったり、データの移管が行えたのですが、このトラブル原因は那辺にあると考えられるでしょう?
この場合の善後策としては、このケーブルを使わず、内部ローカルディスクとして、
繋ぐほかないのでしょうか? どのみち、OS(Win10)をSetUpするときは、SetUpするHDD以外は外すのですから、
大きな手間差はありませんが・・・・

面倒なことばかり持ち込んで相済みません。宜しくお願いします。
   

▲このページのトップに戻る
516699Re:HDDが、PCに (Windowsにというべきかな)認識されないmmint 2019/06/29-07:48

記事番号516697へのコメント
有髪の僧さんは No.516697「HDDが、PCに (Windowsにというべきかな)認識されない」で書きました。

有髪の僧様
>4基共に diskpart のコマンドプロンプトでも、認識されません。
これに関しての原因として考えられるのはIDE/SATA-USB変換ケーブルの断線や電圧不足による認識不良です。
一度、IDE/SATA-USB変換ケーブルを介さず、PC内部に直接HDDを繋いでみてはどうでしょうか?

もし正常に認識されれば、IDE/SATA-USB変換ケーブルの不良ですね。
この場合、いい機会なので外付けのHDDケースを購入を検討されるのもいい機会かもしれません。

が、今はSATA主流になっているので、IDE用の外付けケーブルやケースは入手が難しいと思います。
もしお手持ちのHDDがIDEなら諦める事も大事です。

外付けHDDケースは3.5インチ用と2.5インチ用の2種類有るので購入の際はご注意を。

▲このページのトップに戻る
516733Re:HDDが、PCに (Windowsにというべきかな)認識されない有髪の僧 2019/08/18-23:31

記事番号516699へのコメント
mmintさんは No.516699「Re:HDDが、PCに (Windowsにというべきかな)認識されない」で書きました。

mmint さま。

ご報告遅れました。
本件問題の、原発原因調査過程で、貴兄ご指摘のとおり、
   IDE/SATA-USB変換ケーブル  の不良
そのとおりでした。
私、手持ちの型番は廃版になっていましたが、後継機乃至、強化版(USB2.0→USB3.0)が
出ており、その他種々出ておりましたが、
メーカーサポートと、Mailでのやりとりをしながら、型番選定、買換えに踏み切り、
同機を使ってのまた、ご紹介頂いた、バックアップ録りユーティリティソフトを使っての、
元OS=Win7Pro のバックアップ録りも成功。
別スレッドで報告しましたとおり、安心を持って、Win10へのUpDateも成功しました。

感謝を持って報告と致します。

_zenback_

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
 解決 参考にはなった 参考にならなかった アドバイスする
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:
A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考回数投稿日時何か一言
新規事業のことなら、くーだーロゴ
メニュー