
パソ困掲示板
|
| パソコン困りごと相談は皆さんの力でトラブルを解決するサイトです。 無料/会員登録不要。中古パソコン活用も勧めています。まずは[]から | |
|
| | | | | | | | | |
XPメーカーログ | | | | | | | | |
| |
▲このページのトップに戻る
516279 | ファームウェア更新 | おじいさん | 2017/10/03-15:23 |
メーカー名:LENOVO レノボ OS名:Windows10 パソコン名:x220 トラブル現象:ソフトの使い方がわからない ハード関連:無線LAN MusenLAN -- こんにちわ。 aterm wg1200hpのファームウェア更新しようとダウンロードしましたがzipファイを クリックするとバイナリファイル出てきてどうしたらいいか困惑しています。 このようなときどうしたら良いですか。 教えて下さい、よろしくお願いいたします。
|
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
516281 | Re:ファームウェア更新 | おじいさん | 2017/10/03-21:22 |
記事番号516280へのコメント うにゅさんは No.516280「Re:ファームウェア更新」で書きました。 うにゅさんありがとうございます、やってみます。 結果は後で報告いたします。
|
▲このページのトップに戻る
516282 | Re:ファームウェア更新 | おじいさん | 2017/10/04-23:34 |
記事番号516281へのコメント おじいさんさんは No.516281「Re:ファームウェア更新」で書きました。 ファームウェア更新完了しました。意外と簡単終了しました。 自分の求めている機能を使うことはできませんでした。 iPhoneに接続することです、またhpディスクトップにbuffalo子機を使って接続できません。かなり古い無線LANルーターatrm wr8175nに変えるとどちら共に自動で接続できます無線LANルーターには相性あるのでしょうか。 どうやっても接続できなかった使用者がルーターの基盤を交換したら嘘のように問題 なく出来たという事例を読みました。 また違う物を買う気になりません買ってすべて解決にできれば良いのですが。
|
▲このページのトップに戻る
516284 | Re:ファームウェア更新 | うにゅ | 2017/10/05-09:30 |
記事番号516282へのコメント おじいさんさんは No.516282「Re:ファームウェア更新」で書きました。
>iPhoneに接続することです、またhpディスクトップにbuffalo子機を使って接続できません。かなり古い無線LANルーターatrm wr8175nに変えるとどちら共に自動で接続できます無線LANルーターには相性あるのでしょうか。 古い無線LANルータ用に、らくらくQRにて設定済みの情報があるから自動で繋がるだけでは?(過去に初期設定したことを忘れているだけでは…) AtermWG1200HP用に、再度説明書に従ってiPhoneとHPデスクトップPCの接続設定をし直せば繋がると思います。
|
[管理人へメール]
[カスタマイズ]
[過去の記事]
[ホーム]
|



|