キーボードの不具合と動作が重い
「何か一言」の報告はありません Facebookコメントができます
◇-?キーボードの不具合と動作が重い-ちゃすろ(初)-07/14-13:12(21202)-No.516208 ┗?~Re:キーボードの不具合と動作が...-c-koban-07/14-14:35(21201)-No.516209 ┗?~?Re:キーボードの不具合と動作が...-ちゃすろ(初)-07/14-18:22(21197)-No.516210 ┗?~?~Re:キーボードの不具合と動作...-c-koban-07/14-20:17(21195)-No.516211 ┗?~?~!Re:キーボードの不具合と動作...-ちゃすろ(初)-07/15-22:11(21169)-No.516212
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
_zenback_
516208 | キーボードの不具合と動作が重い | ちゃすろ(初) | 2017/07/14-13:12 |
メーカー名:SONY ソニー OS名:Windows8.1 パソコン名:SVE151B11N トラブル現象:インターネット全般その他 キーボードの特定のキーが打てない ハード関連:キーボード Keyboard 使用回線:ADSL -- 昨日からキーボードのy u r 2 4といった特定のキーボードのキーだけ反応しなくなりました。 他のキーは当たるのですがいくつかのキーだけ打てません。 なにか設定をいじってしまったかなと思い10日ほど前の地点でシステム復元したところ、 今度は動作も重くなってしまい、シャットダウンするのにも時間がかかるようになってしまいました... なにか解決方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
516209 | Re:キーボードの不具合と動作が重い | c-koban | 2017/07/14-14:35 |
記事番号516208へのコメント ちゃすろ(初)さんは No.516208「キーボードの不具合と動作が重い」で書きました。 USB接続のキーボード(980円くらいの安物で十分)を買ってきて繋いでみて 正常に使えるなら本体キーボードの問題。 腕に覚えがあるのならバラしてキーボードを掃除して組み直せば直るかもしれません。 腕に覚えがなければ修理に出すほうが無難。 |
▲このページのトップに戻る
516210 | Re:キーボードの不具合と動作が重い | ちゃすろ(初) | 2017/07/14-18:22 |
記事番号516209へのコメント c-kobanさんは No.516209「Re:キーボードの不具合と動作が重い」で書きました。 ご回答ありがとうございます。 USBにキーボードを指して使ってみたら無事に機能するようになりました! ありがとうございます! あとはインターネットを開くにもドキュメントなどのファイルを開くにもかなりの時間が かかったり、途中で止まってしまったりするようになってしまったんですが、こちらは なにか解決策がありますでしょか...? システムの復元をしてから動作が重くなってしまったので、これが原因と考えています。 もしよろしければこちらの方もご回答いただけると幸いです。 |
▲このページのトップに戻る
516211 | Re:キーボードの不具合と動作が重い | c-koban | 2017/07/14-20:17 |
記事番号516210へのコメント ちゃすろ(初)さんは No.516210「Re:キーボードの不具合と動作が重い」で書きました。 USB接続のキーボードで解決しましたか。 どうやらキーボードの一部が押されっ放しになっているようですね。 もしそうだとするとWindowsのシステムがそれらキーに対応したアプリを実行しようと しているのかもしれません。 元のOSはWindows 7 Home Premium 64ビットですね。 もしかしてアップグレードしたのですか? だとしたらOSをインストールし直すことで解決する可能性も。 但し、この場合PC内に保存されているドキュメントやパスワード類は初期化されてしまうので予めバックアップを取らなくてはなりません。 バックアップには幾つか方法があって、 1.HDD(SSD?)をまるごとコピーする。 →要するにクローンを作る 2.バックアップイメージを作る。 Acronis True Image等が有名で信頼性も抜群ですがフリーでも同じような ものがあることはあります。 3.自分で作成したフォルダやファイルだけを外付けHDDやUSBメモリー DVD-R等の外部メディアに保存する。 それぞれにメリットとデメリットがあります。 メリット 1.と2.では操作が単純なので失敗がほぼ無いことが挙げられます。 特に1.の場合はBIOSからシステムの起動順位を変更することで外付けHDD(クローン) から起動させることができます。 更に言うと、問題が解決した後も『継続してバックアップに使える』という 利点も挙げられます。 3.ではWindowsのシステムを含まないので容量が抑えられ 一番お金を掛けずに済みます。 デメリット 1.と2.では、外付けHDDが必須。 フリーウェアでもクローン作成やイメージ作成ができるものもありますが サポートのしっかりしている市販品を購入するのが安全。 上記の理由により出費がかさむ点が挙げられます。 3.では、初めてそのPCを使い始めてから現在に至るまでの間に自分で入力した IDやパスワードを漏らさずメモ帳などに記録した上でバックアップしなければなりません。 フォルダやファイル等も残さずバックアップしなければなりません。 ここで漏れがあると後で大後悔時代することに・・ 1.や2.と比べると精神的負担が大きいです。 どれを選ぶかはちゃすろ(初)さんのPCの使い方に大きく依存することになります。 ところでWindows8.1はどのようにインストールされたのでしょう? 購入したのはパッケージ版?それともダウンロード版? どちらにせよWindows8.1でカスタムインストールできるのであればそれがベストです。 OSをクリーンインストールをしても症状が改善されない場合はキーボードの掃除 もしくは交換が必要になるでしょう。 多少なりともメカに強ければ自分でやる方法もアリですが、自信がなければ素直に メーカー修理に出しましょう。 追伸: 外付けHDDはメーカー品でもいいですがとにかく値段が高いです。 安く上げるにはUSB接続タイプの3.5インチ用HDDケースに 3.5インチS-ATAの1TBのHDDを組み込むのがいいと思います。 それぞれAmazonでケースは2000円代、HDDは6000円代で購入できます。 |
▲このページのトップに戻る
516212 | Re:キーボードの不具合と動作が重い | ちゃすろ(初) | 2017/07/15-22:11 |
記事番号516211へのコメント c-kobanさんは No.516211「Re:キーボードの不具合と動作が重い」で書きました。 ご回答ありがとうございます。 外付けHDDを購入して手順を調べつつやってみたいと思います。 相談にのっていただきありがとうございました!! |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります) ◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり | |||
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |