Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小
「何か一言」の報告はありません Facebookコメントができます
◇-?Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小-船前-03/21-14:10(5669)-No.514626 ┗?!Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用�...-えのずぃ-03/21-19:12(5664)-No.514628 ┗?!!Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用...-船前-03/21-21:17(5662)-No.514629 ┗?!!!Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使�...-えのずぃ-03/22-08:36(5651)-No.514630 ┗?!!!!Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使...-船前-03/22-12:01(5647)-No.514632 ┗?!!!!!Re:Copy/Paste異常、拡大鏡�...-えのずぃ-03/23-07:58(5627)-No.514635 ┗?!!!!!!Re:Copy/Paste異常、拡大鏡...-船前-03/24-10:50(5600)-No.514645 ┗?!!!!!!!Re:Copy/Paste異常、拡大�...-えのずぃ-03/24-13:43(5598)-No.514647 ┗?!!!!!!!!Re:Copy/Paste異常、拡大...-船前-04/02-23:06(5372)-No.514692 ┗?!!!!!!!!!Re:Copy/Paste異常、拡�...-船前-04/20-21:25(4942)-No.514773 ┗?!!!!!!!!!!Re:Copy/Paste異常、拡...-船前-04/28-21:03(4750)-No.514808 ┗?!!!!!!!!!!!Re:Copy/Paste異常、�...-ZONE-04/29-08:19(4739)-No.514810 ┗?!!!!!!!!!!!!Re:Copy/Paste異常、...-船前-04/29-10:24(4737)-No.514813 ┣?!!!!!!!!!!!!!Re:Copy/Paste異常�...-ZONE-04/29-15:40(4732)-No.514816 ┃ ┗?!!!!!!!!!!!!!!Re:Copy/Paste異常...-船前-05/04-18:37(4609)-No.514828 ┃ ┗?!!!!!!!!!!!!!!!Re:Copy/Paste異�...-ZONE-05/04-21:59(4605)-No.514831 ┃ ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!Re:Copy/Paste異...-船前-05/04-23:09(4604)-No.514833 ┃ ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:Copy/Paste�...-船前-05/05-17:45(4585)-No.514837 ┃ ┣?!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:Copy/Paste...-ZONE-05/05-21:33(4582)-No.514840 ┃ ┃ ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Re:Copy/Past...-船前-05/08-09:51(4521)-No.514853 ┃ ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!~Re:お願い...-パソ困用務員-05/08-09:54(4521)-No.514854 ┃ ┗?!!!!!!!!!!!!!!!!!~!Re:お願い...-船前-05/08-12:48(4518)-No.514856 ┗?!!!!!!!!!!!!!Re:Copy/Paste異常�...-ken-05/03-21:47(4629)-No.514824 ┗?!!!!!!!!!!!!!!Re:Copy/Paste異常...-船前-05/04-18:43(4608)-No.514829
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
_zenback_
514626 | Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | 船前 | 2015/03/21-14:10 |
メーカー名:SONY ソニー OS名:Windows7 パソコン名:SONY VAIO VPCEL36FJ トラブル現象: Copy/Paste異常、拡大鏡サイズ -- 船前です。 514577 「Copy/Pasteで指定した場所にPasteされない」でお尋ねしましたが解決せず「514613」で書きましたようにWindows7のclean installを行いました。 ところが全く予想外だったのですがclean installでも問題は全く解決せず、最近弱視になった友人は途方に暮れております。 問題を整理/再構築してお尋ねしますのでよろしくアドバイスをお願いします。 1.発生している問題 →いずれも極めて珍しい問題でネットで検索しても殆ど関連事項が出てこない。 A.Windows Live Mailの編集画面で、Copy/Paste機能が正しく機能しない。 B.Windows7の拡大鏡のレンズのサイズが使用している間に徐々に小さくなる。 2.これまでに検討した事項 「safe mode立ち上げ、clean bootによる怪しいソフトの削除、3種のマウスによるテスト、編集画面をテキスト/リッチテキストに変更等」を行いましたが原因追及できず。 無線LANでのノイズ?を疑いRouterから離れたところでテストしましたがCopy/Paste機能の異常は発生しました。 3.Windows7のclean installでも問題解決せず パソコン購入1週間後に作成したRecovery DVD3枚を使い新HDDにinstallし、WindowsUpdateで約150もの更新プログラムをdownload/installした。 全く予想外であったがいずれの問題も解決していなかった。 (clean installではWindows7、Office2010、Windows Live Mail、Windows Security Essentials、Microsoft Comfort 4500のdriver以外はinstallしていない。PC-TALKERはinstallしていない) 4.問題の詳細説明ーCopy/Paste機能が正しく機能しないー ・例えば、20行のMailを受け取り、その返信を書く際に貼り付けた元Mailの文章をCopy/Pasteで編集します。その時にCopy/Pasteが正しく機能しないのです。(友人宅で小生も確認しております。) ・マウス左ボタンでCopyし、右(左)clickでポインター「I」を貼り付け指定位置に表示させ、メニューで貼り付けを選んでもCopy/Pasteに貼り付けられずに先の行のどこかに貼り付けられる。 ・貼り付け指定位置に「I」を表示させた状態でCtrl+Vで貼り付けると確実に貼り付く。 (マウス操作では貼り付け異常がかなりの頻度で発生するがCtrl+Vでは確実に貼り付けられる) ・極めて不思議な現象であるが、文章のはじめ(7行目位まで)では貼り付け異常が発生し難いが、それ以降では異常が多発する。特に文末(例えば15行以降ではマウスで貼り付け位置を指定出来ない(clickしても「I」が表示されない) ・上記の異常はWordでは発生しない。メモ帳で発生するか現在検討中。 5.問題の詳細説明 ーWindows7の拡大鏡のレンズのサイズが使用している間に徐々に小さくなる。ー ・拡大鏡をレンズモードで使用し、拡大鏡のオプションでレンズサイズの幅、高さを指定するが使用中にその設定値が変わってしまい、拡大鏡が小さくなってしまう。 ・拡大鏡のON/OFFはマウスのボタンで切り替えている。 ・ネットで全く同じ現象での質問を見つけた。この人もWindows7でマウスMicrosoft Comfort 4500を使用しているが、1年以上問題が解決してないと思われる。(2014年と2015年に同じ質問をしている) February 25, 2014 http://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/windows_7-desktop/magnifier-lens-size-keeps-getting-smaller/e94e6b7f-c344-4c59-91a4-03dc6b0844bc February 19, 2015 https://social.technet.microsoft.com/Forums/windowsserver/en-US/ec66101a-6143-405f-b16c-06db9e831fe5/magnifier-lens-keeps-getting-smaller?forum=w7itprogeneral 6.今後の対応(案) あまりにも希な2つの異常現象で、しかもWindowsのclean installをしても異常が再現されてしまい正直途方にくれています。 今度の対応の案として次を考えておりますが、他に何かよい案はありませんでしょうか。 ・msconfigのシステム構成/サービスでSONYのソフトのチェックを全て外してテストする。 ・SONYに修理依頼する。 パソコン環境 パソコン:SONY VAIO VPCEL36FJ http://www.sony.jp/support/vaio/download/EP0000322708.html OS:Windows 7 Home Premium 64ビット CPU:AMD デュアルコア E-450 APU HDD:空き522GB/585GB メモリー:4GB マウス:Microsoft Comfort 4500 型番4FD00029(USB有線) http://www.microsoft.com/hardware/ja-jp/p/comfort-mouse-4500 |
▲このページのトップに戻る
514628 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | えのずぃ | 2015/03/21-19:12 |
記事番号514626へのコメント 船前さんは No.514626「Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 >パソコン:SONY VAIO VPCEL36FJ >http://www.sony.jp/support/vaio/download/EP0000322708.html ↓のアドレスを貼られた方が、よろしいかと。 http://www.sony.jp/support/vaio/products/vpc/vpcel36fj.html リカバリ前は、[Ctrl]+[V]でも正常に貼り付けできなかったのが、 正常にできるようになったんですね。 #解決ではないですが、若干の改善は見られたようですね。 前回、マウスのソフトウェアとドライバーを停止および、最新版への入れ替えを 行ったときの結果が示されませんでしたが、どうでしたか? 今回はドライバーのみをインストールされたようですが、アンインストールして 症状が改善するか確認してください。 拡大鏡については、グラフィックスドライバの更新を試してみてください。 ・AMD Graphics Drivers and Software http://support.amd.com/ja-jp/download の、手動でドライバーを選択で、 Step 1:APU (Accelerated Processors) を選択 Step 2:Mobile APU (Accelerated Processors) を選択 Step 3:E-Series APU を選択 Step 4:Windows 7 - 64 Bit を選択 Step 5:[DISPLAY RESULTS]をクリック の操作で表示された、AMD Catalyst Packages をダウンロードしてください。 「AMD Mobility Radeon Driver Omega (14.12)」が、インストールできないか、 インストールできても改善しない場合は、「Latest Beta Driver 15.3 Beta」も 試してみてください。 #念のため、インストール前にシステムの復元の復元ポイントを作成し、 #正常動作しなくなった場合に復元できるように備えておいてください。 #また、システム修復ディスクも作成して、起動不能になった場合に #それで起動して復元できるように準備しておいてください。 取り敢えず、この2つを試して改善が見られなければ、私はお手上げかな。 |
▲このページのトップに戻る
514629 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | 船前 | 2015/03/21-21:17 |
記事番号514628へのコメント えのずぃさんは No.514628「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 船前です。 早速のご回答ありがとうございます。23日に友人宅に参りますので下記の点実施してご回答申し上げます。 >前回、マウスのソフトウェアとドライバーを停止および、最新版への入れ替えを >行ったときの結果が示されませんでしたが、どうでしたか? >今回はドライバーのみをインストールされたようですが、アンインストールして >症状が改善するか確認してください。 Microsoft Mouse Comfort 4500には「Windows 7 向け IntelliPoint 8.2 64 ビット」の最新版をinstallしています。 なお、古い3点マウス(左右押ボタンとスクロール)および無線Microsoft Sculpt Ergonomic Mouse1560でも異常が発生することを確認しております。 > >拡大鏡については、グラフィックスドライバの更新を試してみてください。 >・AMD Graphics Drivers and Software |
▲このページのトップに戻る
514630 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | えのずぃ | 2015/03/22-08:36 |
記事番号514629へのコメント 船前さんは No.514629「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 IntelliPointを停止させての確認はしていないのですね。 今回は、アンインストールして確認してください。 拡大鏡は「レンズ」モードで使用されているとのことですが、「全画面表示」や 「固定」モードで使用した場合も症状が出ますか? 症状が出ないモードがあるなら、それを使用するのも手だと思います。 うちでは、「全画面表示」で使用していますが、6台中2台に不具合があります。 どちらも旧いPCで、使用中のOSに対応したドライバがグラフィックチップメーカー からリリースされていなかったり、されていてもインストールできなかったりで、 現状、打つ手無しです。 1台はノートPCで、Windows 7 32bitで「固定」以外が選択できない。 1台は自作デスクトップPCで、Windows 8.1 64bitで「全画面表示」に設定しているが、 拡大鏡を起動すると、高確率で「固定」で起動される。 設定は「全画面表示」のままになっている。 あと、Windows Updateは全て入れられていると思いますが、グラフィックス ドライバの新しいものはオプション扱いになっているはずです。 もし、オプションを入れて無いなら全てインストールしてください。 PS. >・マウス左ボタンでCopyし、右(左)clickでポインター「I」を貼り付け指定 >位置に表示させ、メニューで貼り付けを選んでもCopy/Pasteに貼り付けられず >に先の行のどこかに貼り付けられる。 日本語Windowsでは「コピー」と「貼り付け」ですね。 コピー操作がマウスを使用したときの一般的な方法と違うようですが、 何か特殊な設定等をされていますか? それが原因で貼り付けがうまく動作していないのでは? |
▲このページのトップに戻る
514632 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | 船前 | 2015/03/22-12:01 |
記事番号514630へのコメント えのずぃさんは No.514630「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 早速のご回答ありがとうございます。 >IntelliPointを停止させての確認はしていないのですね。 >今回は、アンインストールして確認してください。 IntelliPointを停止させてのCopy/Paste機能については確認しておりませんが、 3ポイントの古いマウス、Microsoft無線マウスでは異常が発生すること確認しております。 ただし、レンズサイズの縮小は時間がかかるので確認しておりません。 >拡大鏡は「レンズ」モードで使用されているとのことですが、「全画面表示」や >「固定」モードで使用した場合も症状が出ますか? 全画面、固定モードではテストしておりません。レンズサイズの縮小を確認するのに時間がかかるため。 >症状が出ないモードがあるなら、それを使用するのも手だと思います。 確かにそうですね。友人に勧めて見ます。問題の原因を探るのも意味はありますが、 時間と効果の関係で適当に折り合うのもよいと思います。 >うちではで使用していますが、6台中2台に不具合があります。 拡大鏡機能は結構面倒なんですね。情報ありがとうございます。 >あと、Windows Updateは全て入れられていると思いますが、グラフィックス >ドライバの新しいものはオプション扱いになっているはずです。 >もし、オプションを入れて無いなら全てインストールしてください。 早速明日調べて対応します。 本件、レンズ縮小とCopy/Paste問題が独立の問題なのか、個別の問題なのかが不明確なので出来ればその切り分けもしてみたいと思います。 >PS. >日本語Windowsでは「コピー」と「貼り付け」ですね。 確かにご指摘の通りです。小生のクセで「Copy/Paste」と表示し、誤解を生んだことをお詫びします。 >コピー操作がマウスを使用したときの一般的な方法と違うようですが、 一般的な方法と考えております。 即ち、Copy指定開始位置でマウスの左ボタンを押し、押したまま指定終了位置まで行きます。 Copy指定範囲は反転しています。そこで右clickでコピーを選択。貼り付け位置で左(または右)click、ポインターは「I」になる。 そこで右clickし、貼り付けを選択です。 |
▲このページのトップに戻る
514635 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | えのずぃ | 2015/03/23-07:58 |
記事番号514632へのコメント 船前さんは No.514632「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 >IntelliPointを停止させてのCopy/Paste機能については確認しておりませんが、 >3ポイントの古いマウス、Microsoft無線マウスでは異常が発生すること確認しております。 >ただし、レンズサイズの縮小は時間がかかるので確認しておりません。 IntelliPointは、マウス(対応、非対応問わず)を交換すると、常駐解除されて 自動停止するのですか? そうでないなら、常駐したままで何等かの動作を続けているはずです。 やはり、アンインストールして確認されるのが一番確実ですね。 >即ち、Copy指定開始位置でマウスの左ボタンを押し、押したまま指定終了位置まで行きます。 >Copy指定範囲は反転しています。そこで右clickでコピーを選択。貼り付け位置で左(または右)click、ポインターは「I」になる。 >そこで右clickし、貼り付けを選択です。 それなら一般的な操作ですね。 「マウス左ボタンでCopyし」と書かれていたので、左右ボタンの入れ替えを しているのかなと思いましたが、貼り付けは右クリックで行われているので、 何か特殊な設定かソフトを入れているのかなと思った次第です。 |
▲このページのトップに戻る
514645 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | 船前 | 2015/03/24-10:50 |
記事番号514635へのコメント えのずぃさんは No.514635「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 船前です。 えのずぃさん、迅速な、ご親切な回答ありがとうございます。 昨日友人宅に伺いテストしてきました。かなり改善され、問題点が明確になってきました。 1.友人宅に伺う前のテストで判明したCOPY/PASTE関係の事項。 ・Word、メモ帳ではCOPY/PASTE異常は発生しない。 ・Live Mailがおかしいのではないかと考え検索するとかなりの件数が出てくる。古いものも多いが。 https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=livemail+copy%2Fpaste+problem 2.友人宅で実施したこと。 ・Windows Live Mailがversion2011であったので2012に更新した。 ・更新後mailを3通作成したところ3通目で異常が発生。 (貼付位置に「I」ポインターが表示されるが右clickした途端に「I」が勝手な位置に移動してしまう。) ・情報を頂いた「AMD Mobility Radeon Driver Omega (14.12)」をInstall。 ・Live Mailの画面が大幅に改善。以前は新規mail作成画面がメイン画面の下に上下に並んで表示されていたが、新規mail作成画面だけが表示されるようになった(正常)。 ・ついでに「VAIO Care Ver.8.4.2.12041(Windows 7 64ビット用)」アップデートプログラムもInstallした。 ・貴アドバイスに従いMicrosoft Mouse Comfort 4500の「IntelliPoint 8.2 64 ビット」を削除し、3ポイントマウスを使用。 ・暫く作業し、COPY/PASTEも正常、拡大鏡レンズ縮小も起こらないことを確認して帰宅。 ・帰宅後、友人からの連絡。拡大鏡レンズの縮小は起こっていないがCOPY/PASTE異常が発生。 ・その状況。貼り付け位置に「I」ポインターが表示された状態でCtrl+V では正常に貼り付けられるがマウス右clickした瞬間に「I」が勝手な位置に移動し、メニューから「貼り付け」を選択するとそこに貼り付けられてしまう。 3.現時点でのまとめ。 ・COPY/PASTE異常はまだ発生する。(3ポイントマウスで。異常の内容は上記) ・拡大鏡レンズサイズ縮小問題は現時点では再発していない。(3ポイントマウスで。) 4.今後の検討 ・拡大鏡レンズサイズ縮小問題は2-3日様子をみてマウスをComfort4500に換えてみる。 ・COPY/PASTE異常に関してはLive Mailをあきらめ、Outlookに変更する。 (友人はjcomのサポート契約をしており、その対象はLive Mail以外はOutlook) 問題は何かということを究明するのも非常に興味があるのですが友人のパソコンなので原因究明はかなりむつかしい。 ・検討結果はいずれご報告します。 大変お世話になり本当に助かりました。 Radeon Driverの情報は貴重で、とても有効でした。 何かアドバイスがありましたら是非よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
514647 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | えのずぃ | 2015/03/24-13:43 |
記事番号514645へのコメント 船前さんは No.514645「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 お疲れ様でした。 メールソフトの乗り換えで完全解決できると良いですね。 マウスとIntelliPoint、支援ソフトは無罪そうですので、 様子を見ながら戻されると、元の環境に戻れますね。 |
▲このページのトップに戻る
514692 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | 船前 | 2015/04/02-23:06 |
記事番号514647へのコメント えのずぃさんは No.514647「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 船前です。 友人からその後の状況の報告がありましたのでこれまでの状況を含めてまとめてご報告させていただきます。 本当にありがとうございました。ほぼ結論が出たと思います。 1.Copy/Paste異常(コピー/貼り付けの異常) Windows Live MailをやめOutlook2010にした結果、完全に問題は解消されました。 Windows Live Mailのどこかに問題があるのだと思います。 2.拡大鏡レンズ使用中にサイズ縮小 ・AMD Radeon driverの更新で問題解決を期待しましたが「3ポイントマウス」ではサイズ縮小は発生しなくなりましたが、 Microsoft Mouse Comfort 4500では発生します。 ・Comfort 4500のソフト/ハードどこかに問題があるのでしょう。残念。 ・今後サイズ縮小が生じた時は、Shift+Alt+→などで対応する。 →Comfort 4500の代替マウスがあれば教えて頂きたいのですが。 なお、えのずぃさんのWindows7で「固定」モード以外が選択できないとのことですが、「レンズ」モードはAeroテーマを 使う事が前提だそうですがAeroモードでも「固定」しか使えませんか。 上記のような極めて基本的な問題が視力を落とした友人のパソコンで発生し、一時はどうなることかととても心配しましたが このサイトのえのずぃさんの適切なアドバイスにより問題を大幅縮小することが出来ました。 深くお礼申し上げます。 |
▲このページのトップに戻る
514773 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | 船前 | 2015/04/20-21:25 |
記事番号514692へのコメント 船前さんは No.514692「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 船前です。 友人から拡大鏡のサイズ縮小問題のその後の状況の報告がありましたのでご報告します。 本件をMicrosoftに報告し、その指示でいくつか実験したが、いずれも拡大鏡のサイズ縮小は発生しMicrosoftとしても解決策は見いだせていない。 「いつになるか分からないが、解決策が見いだされた場合には、電話で連絡してく る。」が結論でした。 1.Microsoftから送られた新しいComfort4500でも拡大鏡のサイズ縮小は発生した。 2.右サイドボタンで再発しているので、「ためしに左サイドボタンに拡大鏡ON/OFF機 能を割り付けてみてほしい。」とのことで、実際ためしてみたがやはりダメであった。 3.他の要因も改めて示唆されたが(PC Talkerとの関係、Windows 7が最新Verでな い疑い、Intellipointでも起こるのか、accountを追加してみたら、等)、いずれも これまで検討したもので、問題は発生したこと、及び、CleanInstallでも発生、他のWindows7パソコンでも発生していることを説明。 4.「いつになるか分からないが、解決策が見いだされた場合には、電話で連絡してく る。メールでは交信しないそうです。」 本件は https://social.technet.microsoft.com/Forums/windowsserver/en-US/ec66101a-6143-405f-b16c-06db9e831fe5/magnifier-lens-keeps-getting-smaller?forum=w7itprogeneral でも報告されている問題であり、早急なMicrosoftの対応を望みたいものです。 えのずぃさんご協力ありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
514808 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | 船前 | 2015/04/28-21:03 |
記事番号514773へのコメント 船前さんは No.514773「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 船前です。 拡大鏡サイズが使用中に縮小する問題は、Windows7でAeroテーマなどを使うことによる固有の問題でWindows10では既に改善されているかも知れないとの淡い期待の下にWindows10で友人がテストしてみました。 結果は下記友人からの連絡通りで全くの期待はずれでした。 Windows 10 previewでも再発、また動作が不安定でサイドボタンでのOFFが効かなくなったり、条件設定タスクバー?が反応しなくなったりの問題も時々発生する。Microsoft社で対策を構じてほしい。 Microsoftには電話で問題点の連絡と修正要請をしました。情報・意見を上申すると言っていましたが、直す保証まではできないとのことでした。 この問題は当初、友人のパソコンだけに発生する問題または、極めて希に発生する問題ととらえていましたが、どうもそうではなくもっと広範囲に発生している問題ではないかと思えます。 多くの拡大鏡使用経験者(本人、友人)の声をまとめてMicrosoftに真剣に改善要請をしたいと考えます。 また、拡大鏡使用者で問題が発生していない方がいればその実績を是非お教え頂きたいと思います。 皆様のご協力をお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
514810 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | ZONE | 2015/04/29-08:19 |
記事番号514808へのコメント 船前さんは No.514808「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 えのずぃ氏による代理投稿から、本人による投稿に戻りました。 >2.拡大鏡レンズ使用中にサイズ縮小 >・AMD Radeon driverの更新で問題解決を期待しましたが「3ポイントマウス」では > サイズ縮小は発生しなくなりましたが、Microsoft Mouse Comfort 4500では発生します。 4月2日の投稿では、↑のように書かれておりComfort 4500以外のマウスでは症状が 出ないと読み取れますが、その通りでしょうか? その通りであれば、他メーカー(ロジクールとか)のマウスに乗り換えてしまえば 解決となるのではないでしょうか。 ・コンピューターの簡単操作センターのキーボード ショートカット http://www.microsoft.com/ja-jp/enable/products/keyboard/windows7.aspx#ln02 マウスのサイドボタンに割り当てられているショートカットキーはどれですか? 割り当てを削除してキーボードで操作した場合も症状が出ますか? 前にも書きましたが、私は拡大鏡を「全画面表示」モードでしか使用しておらず、 複数ボタンの備わったマイクロソフト製マウスも所持していないので試せませんが、 短時間ですが「レンズ」モード+キーボード操作で試してみましたが、特に不具合は 感じられませんでした。 #左ボタンがチャタリングを起こす Microsoft intellimouse explorer 3.0 なら #ありますが、さすがにこれでは使い物にならないので。 うちで症状が出ている「全画面表示」モードの不具合はグラフィックスドライバの 問題と確信しています。 先日、拡大鏡が高確率で「固定」モードで起動してしまう自作PC、 BIOSTAR TF7050-M2 + AMD Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ + DDR2 4GB を、 MSI H81M-P33 + Intel Pentium Dual-Core G3240 + DDR3 8GB に、 リプレースし、Windows 8.1 Pro 64bitをクリーンインストールして拡大鏡を 起動したところ、「固定」モードで起動してしまいました。 その後、インテルサイトから入手したグラフィックスドライバをインストール することにより、正常に「全画面表示」モードで起動するようになりました。 複数ボタンの備わったマイクロソフト製マウスを所持した方から動作確認報告が 得られると良いのですが。 |
▲このページのトップに戻る
514813 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | 船前 | 2015/04/29-10:24 |
記事番号514810へのコメント ZONEさんは No.514810「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 船前です。 ご親切なコメントありがとうございます。 下記回答します。 > ・「3ポイントマウス」ではサイズ縮小は発生しなくなりましたが、Microsoft Mouse C> omfort 4500では発生します。 > 4月2日の投稿では、↑のように書かれておりComfort 4500以外のマウスでは症状が > 出ないと読み取れますが、その通りでしょうか? 「3ポイントマウス」では拡大鏡のON/OFFが設定できないため、縮小問題が発生しないのでは考えております。説明不足でした。 Comfort 4500ではON/OFF機能を使っております。これが縮小問題と関係しているのではないかと考えますがいかがでしょうか。 >その通りであれば、他メーカー(ロジクールとか)のマウスに乗り換えてしまえば > 解決となるのではないでしょうか。 小生ロジクールMX1100を所有しており拡大鏡を割り当てようとしましたがうまくできません。障害者施設ではComfort 4500を推奨しているようでこの場合、下記のサイトの様に簡単にON/OFF設定ができます。 http://www.microsoft.com/hardware/ja-jp/help/support/how-to/mouse/reassign-buttons >・コンピューターの簡単操作センターのキーボード ショートカット >http://www.microsoft.com/ja-jp/enable/products/keyboard/windows7.aspx#ln02 >マウスの再度ボタンに割り当てられているショートカットキーはどれですか? >割り当てを削除してキーボードで操作した場合も症状が出ますか? キーボード ショートカットは全く使用しておりません。 >複数ボタンの備わったマイクロソフト製マウスを所持した方から動作確認報告が >得られると良いのですが。 友人は最近症状が悪化し、短いメールを作成するのにも時間がかかるようです。 彼は拡大鏡機能のマウスでのON/OFFがとても使いやすいとのことでこの機能の正常復帰を願っております。 皆様からの情報を期待しております。 |
▲このページのトップに戻る
514816 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | ZONE | 2015/04/29-15:40 |
記事番号514813へのコメント 船前さんは No.514813「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 前世紀末だったか今世紀初頭だったかに友人から貰ったIntelliMouse Opticalがあった のを思い出して探し出し、Windows 7 32bitがインストールしてあるEeePC-901Xに取り付け、 IntelliPoint 8.2 Windows 7 32bit版をインストールして拡大鏡を設定してみました。 ・右サイドボタンに拡大鏡を設定 1.右サイドボタン単独押下にて、拡大鏡の起動と終了ができる。 2.右サイドボタン+ホイール回転で拡大縮小ができる。 3.右サイドボタン+マウス移動でレンズサイズの変更ができる。 ※予め拡大鏡の設定で「レンズ」モードに設定しています。 私にとって「レンズ」モードは使い難いのであまり試していませんが、特に不具合は 感じられませんでした。 不具合を再現できる操作手順があれば教えてください。 同じ操作をしてみて再現できるか試してみます。 |
▲このページのトップに戻る
514828 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | 船前 | 2015/05/04-18:37 |
記事番号514816へのコメント ZONEさんは No.514816「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 船前です。 拡大鏡縮小問題のその後の検討状況をご報告します。 A.結論(現時点での):拡大鏡のON/OFF操作を繰り返すと拡大鏡が縮小する。 B.実験結果: 1,拡大鏡のON/OFF操作のみを、続けて繰り返す(10回程度)と、次第に縮小し、最小サイズまでに至る。 この間マウスを左手で押さえながら拡大鏡のON/OFF操作のみを繰り返した。この間mailやWord等の全く使用せず。 2.拡大鏡をONのまま作業している場合、少なくとも短時間(数10分)では縮小しない。 C.Microsoftへの連絡 上記事実を連休明けにMicrosoftに伝える。Microsoftも短時間で再現でき問題を把握出来る筈です。 D.点字図書館からの情報 「拡大鏡ON/OFF操作時にマウスを無意識に僅か左上に動かし、それによって拡大鏡のサイズが変わったのではないか」との情報を頂きました。この可能性は確かにあります。要注意事項です。しかし結論に書きましたように「ON/OFF操作」だけで拡大鏡が縮小することが分かりました。 E.514816の質問について > ・右サイドボタンに拡大鏡を設定 > 1.右サイドボタン単独押下にて、拡大鏡の起動と終了ができる。 > 2.右サイドボタン+ホイール回転で拡大縮小ができる。 > 3.右サイドボタン+マウス移動でレンズサイズの変更ができる。 上記1,3は確認しております。 2は「レンズサイズの拡大縮小ではなく、拡大率の変化」でした。 F.514824のコメントについて 「”CTL”キーになにか異物が入ってしまって誤動作をしているとか・・」 とのコメントを頂きました。ありがとうございます。しかし、上記の結論、他のパソコンでも拡大鏡の縮小が生じることCopy/PasteについてはLiveMail からOutlookに変更して全て問題解決したことから「異物」は原因でないと考えております。 G.なぜ拡大鏡のON/OFF操作を頻繁に繰り返すのか。 視力の程度にもよると考えます。 |
▲このページのトップに戻る
514831 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | ZONE | 2015/05/04-21:59 |
記事番号514828へのコメント 船前さんは No.514828「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 >A.結論(現時点での):拡大鏡のON/OFF操作を繰り返すと拡大鏡が縮小する。 うちの環境でも再現できました。 右サイドボタンを押したときにわずかにマウスが動くので、それのせいで若干縮小しますが、 一気に1/4程度に縮小することもありましたので、操作だけの問題じゃないですね。 試しに拡大鏡を左サイドボタンに設定しても同様に縮小しました。 私的なことですが、治療の甲斐あって正常だった頃の1/4程度まで視力が回復(右目だけ) したので、今日から拡大鏡を使用せずにPCの操作をしています。 #モニターは23インチ フルHDで、ブラウザのみ150%拡大。 #8インチタブレットや10.1インチネットブックも拡大鏡無しで操作できます。 #左目は右目と同じ治療を行ったが今のところ効果が出ていません。 |
▲このページのトップに戻る
514833 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | 船前 | 2015/05/04-23:09 |
記事番号514831へのコメント ZONEさんは No.514831「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 船前です。 えのずぃさん ZONE さん >A.結論(現時点での):拡大鏡のON/OFF操作を繰り返すと拡大鏡が縮小する。 >うちの環境でも再現できました。 >一気に1/4程度に縮小することもありましたので、操作だけの問題じゃないですね。 >試しに拡大鏡を左サイドボタンに設定しても同様に縮小しました。 早速のご確認ありがとうございます。こんな結論になろうとは全く想像外でした。 この結果がMicrosoftの製品改善に役立ち、また多くの拡大鏡使用者が快適に使用できるのにお役に立つことを願っております。 本件が解決に至ったのは「えのずぃさん」「ZONEさん」「友人」のまじめで粘り強い解決への努力があったからです。改めてお礼申し上げます。 >私的なことですが、治療の甲斐あって正常だった頃の1/4程度まで視力が回復(右目だけ)>したので、今日から拡大鏡を使用せずにPCの操作をしています。 >#モニターは23インチ フルHDで、ブラウザのみ150%拡大。 >#8インチタブレットや10.1インチネットブックも拡大鏡無しで操作できます。 >#左目は右目と同じ治療を行ったが今のところ効果が出ていません。 視力の回復本当におめでとうございます。小生は約40年前に網膜剥離の手術で10日間の絶対安静。一時はどうなるか本当に不安でした。6日に79歳、白内障手術後両目ともに裸眼で不自由なく自転車ツアー、パソコン修理を趣味として生活しております。医学・医療の進歩に感謝です。 今後もお大事に。 |
▲このページのトップに戻る
514837 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | 船前 | 2015/05/05-17:45 |
記事番号514833へのコメント 船前さんは No.514833「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 船前です。 えのずぃさん ZONE さん >私的なことですが、治療の甲斐あって正常だった頃の1/4程度まで視力が回復(右目だけ)>したので、今日から拡大鏡を使用せずにPCの操作をしています。 >#左目は右目と同じ治療を行ったが今のところ効果が出ていません。 上記の情報を頂き、友人から下記のmailをもらいました。 私的なことになり誠に恐縮、厚かましいお願いですが、貴方の情報を頂ければとてもうれしいのですが。 友人からのmail。 私が一番関心を持ったのは、私的な視力状況です。 右目の視力がかなり回復し、拡大鏡を使わなくても良くなったとのこと。どういう病 気で治療だったのか是非お聞きしたいのですが。 既に何度かお伝えしているように、比較的安定していた小生の視力が、このところ低 下が続いています。何とかならないか、あせっているところです。 5/8 個人情報を削除 パソ困用務員 |
▲このページのトップに戻る
514840 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | ZONE | 2015/05/05-21:33 |
記事番号514837へのコメント 船前さんは No.514837「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 船前さん、こんにちは。 通常は、メールでのやり取りはお断りしているのですが、 事情が事情ですので、メールさせていただきますね。 後ほど、メールを投げておきます。 |
▲このページのトップに戻る
514853 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | 船前 | 2015/05/08-09:51 |
記事番号514840へのコメント ZONEさんは No.514840「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 船前です。 友人がMicrosoftに状況を伝えました。 「マウスの右サイドボタンでON/OFF操作を繰り返すと拡大鏡サイズ縮小が再現 される。是非この問題を解決してほしい。解決するまでは不便だが、ON状態でマウス を右下に動かして拡大鏡サイズを大きくしながら使用する」 Microsoftは社内に上申するとのことでした。 Microsoftから回答がありましたらこのサイト掲載します。 皆様これまでのご協力ありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
514854 | Re:お願い | パソ困用務員 | 2015/05/08-09:54 |
記事番号514837へのコメント 船前さんは No.514837「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 船前様 何時もご利用有難うございます。 ご利用に際してお願いがあります。 投稿説明にもありますがメールアドレス等を質問枠に書き込むのをご遠慮 下さい。 個人的なやり取りや情報交換をご希望の場合、 姉妹サイト「エトセトラ」 http://pasokoma.jp/etc/ をご利用下さい。 |
▲このページのトップに戻る
514856 | Re:お願い | 船前 | 2015/05/08-12:48 |
記事番号514854へのコメント パソ困用務員さんは No.514854「Re:お願い」で書きました。 船前です。 >投稿説明にもありますがメールアドレス等を質問枠に書き込むのをご遠慮 >下さい。 失礼しました。 今後気を付けます。 パソ困大いに利用させて頂いております。 ありがとうございます。 |
▲このページのトップに戻る
514824 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小 | ken | 2015/05/03-21:47 |
記事番号514813へのコメント 船前さんは No.514813「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 こんにちは これはマウスではなくてキーボードが原因ではないでしょうか? つまり”CTL”キーになにか異物が入ってしまって誤動作をしているとか・・ 試しにキーボードを交換できるなら交換して試したらいかがでしょうか。 ノートですと無理なのでエアースプレーで吹いてみるとか、他に策がないならダメモトでやってみてはいかがでしょうか で試して見てはいかがでしょうか。 私も何度か画面が勝手に拡大されたり、コピペが出来なかったりしたことがありました。 キーボードに本とかノートが覆いかぶさっていてそれがCTLキーを押していたんです。 |
▲このページのトップに戻る
514829 | Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小. | 船前 | 2015/05/04-18:43 |
記事番号514824へのコメント kenさんは No.514824「Re:Copy/Paste異常、拡大鏡使用中サイズ縮小」で書きました。 船前です。 コメントありがとうございました。 514828をご参照ください。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります) ◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり | |||
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |