光テレビの地デジにブロックノイズ



 ◇-?光テレビの地デジにブロックノイズ-あさの-06/13-20:22(2209)-No.512016
   ┗?!Re:光テレビの地デジにブロック...-FUFUFU-06/13-22:08(2207)-No.512017
     ┗?!!Re:光テレビの地デジにブロック...-あさの-06/13-22:45(2207)-No.512018
       ┗?!!!Re:光テレビの地デジにブロッ...-FUFUFU-06/13-23:49(2205)-No.512020
         ┗?!!!!Re:光テレビの地デジにブロッ...-あさの-06/16-12:35(2145)-No.512033
           ┗?!!!!!Re:光テレビの地デジにブロ...-FUFUFU-06/17-00:56(2132)-No.512041

▲このページのトップに戻る
512016光テレビの地デジにブロックノイズあさの 2013/06/13-20:22

メーカー名:東芝
OS名:WindowsXp
パソコン名:。。。。
トラブル現象:インターネット接続トラブル
--
光テレビを接続する際に1回線から2部屋に分岐して使用しています。
構成は
onu→ルーター→テレビ
       →PC1
      →スイッチングハブ→PC2 別室
ルーターはwzr-450hp

テレビとPC1を同時に使用した場合は問題がありません。
PC2の電源が入っていない状態もしくはPC2に繋がるLANケーブルを
抜いた場合も問題がありません。
USENで接続速度測定を行った場合
ブロックノイズが出ていない場合 18〜30Mbps
ブロックノイズが出ている場合  0.01Mbps〜0.2Mbps

例えば
問題なくテレビを見ながらPC1でネットをしているとします。
PC2に繋がるLANケーブルを抜いている状態からルーターに刺すと
2秒後位にブロックノイズが出だします。
またその逆でLANケーブルを抜くとブロックノイズは解消します。

試したこと
ルーターの初期化及び再設定
フレッツIPv6サービス対応機能 使用する
IGMP-Snooping機能 使用する
Multicast Rate 全て試してみましたが改善なし

PC2側のスイッチングハブの再起動及び交換

チューナ側の初期化及び及び再設定

DHCPの有効→無効→有効

スイッチングハブとPC2の間のLANケーブル交換

以上 私の考えられる範囲ではやってみましたが効果がありません。
どなたかご教授をお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
512017Re:光テレビの地デジにブロックノイズFUFUFU 2013/06/13-22:08

記事番号512016へのコメント
あさのさんは No.512016「光テレビの地デジにブロックノイズ」で書きました。

症状から判断するなら、PC2に問題があるように見えます。

可能性としては、
・PC2のLAN機能が壊れている
・PC2がウイルスもしくは問題があるソフトに侵されていて
インターネットに接続すると大量の送受信行為を行うので
ルーターの帯域を大量に消費されてしまい、他の機器の使う帯域が激減している

というようなことが考えられるので、PC2を検査することが必要でしょう。

とりあえずはPC2をつながなければ問題は出ていないので、
PC2をネットにつながないことです。

▲このページのトップに戻る
512018Re:光テレビの地デジにブロックノイズあさの 2013/06/13-22:45

記事番号512017へのコメント
FUFUFUさんは No.512017「Re:光テレビの地デジにブロックノイズ」で書きました。

FUFUFUさんご回答ありがとうございます。

PC2のLAN機能に関しましてはインターネットが接続出来ていますので、
問題はないかと思います。

PC2のウィルススキャンは試していないので明日検証してみたいと思います。

問題があるソフトというのはビットトレントの様なソフトの事でしょうか?
他にも帯域を消費する様なソフトはあるでしょうか?
また、PC2ではFXをされているのですがそれも何か関係するのでしょうか?
イメージでは価格をリアルタイムに更新していると思いますので帯域に
負荷がかかっていると思うのですが。。。。。















▲このページのトップに戻る
512020Re:光テレビの地デジにブロックノイズFUFUFU 2013/06/13-23:49

記事番号512018へのコメント
あさのさんは No.512018「Re:光テレビの地デジにブロックノイズ」で書きました。

>問題があるソフトというのはビットトレントの様なソフト

別にP2P系に限ったわけではないですが、たとえばボットみたいな遠隔操作系などとか
使用者が知っている知らないにかかわらず、ネットを利用するソフトがあるなら、
それがどれだけの帯域を使っているかが問題です。
もちろんP2Pも帯域を圧迫するでしょうから、使っているのなら使用を止めてみるべきでしょう。

ネットというのは、高速に切り替えて同時使用しているように見せかけているだけで、
実際につながっているのは、常に一台だけです。
ですから、複数つながっている内の一台が大量の送受信を行えば、
他の機器が影響を受けることになってしまいます。

FXもリアルタイムでグラフ等を書き換えるような通信を行っていれば、
帯域を圧迫してしまう可能性があると思われます。
また、PC2がウイルス等に侵されていないという保証もないわけですから、
PC2がどれだけの通信を行っているのか調べてみてください。

それから、通信が正常に行われているからといって、
LAN機能が壊れていないと断定できるわけではありません。
不用なパケットを無意味に発信している可能性も考えられます。

PC2はスイッチングハブにつながっているようですが、
PC2のLAN端子、スイッチングハブのLAN端子、
スイッチングハブをつないでいるルーターのLAN端子などに、
通信状態を表示するLEDが取り付けられていると思いますが、
それが激しく点滅もしくは点灯しっぱなしなどになっていれば、
かなりな通信を行っているであろうことは目でも確かめられます。

▲このページのトップに戻る
512033Re:光テレビの地デジにブロックノイズあさの 2013/06/16-12:35

記事番号512020へのコメント
FUFUFUさんは No.512020「Re:光テレビの地デジにブロックノイズ」で書きました。

FUFUFUさん
いろいろ検証してみました。
カスペルスキー
トレンドマイクロ
シマンテック
cccサイバークリーンセンターのボット駆除
microsoft security essential
avg
spybot
すべてウィルス等ゼロでした。
また、FX用のソフトウェアを使用していない状態ですが状況に変化はありませんでした。
LAN機能についてはドライバーの更新等を行いましたが変化はありませんでした。
最後に、ルーターに直接つないでいるテレビを見ていない状態で
USENの接続速度測定を行ったところ
これまた20〜30Mbpsとでました。
全く不可解です。
最終手段のPC2をリカバリーということでしょうか。。。。。

▲このページのトップに戻る
512041Re:光テレビの地デジにブロックノイズFUFUFU 2013/06/17-00:56

記事番号512033へのコメント
あさのさんは No.512033「Re:光テレビの地デジにブロックノイズ」で書きました。

PC2をFXも含めてフルに稼働させている状態にしたうえで、
タスクマネージャーを開いて、ネットワークでどのくらいの使用パーセントか、
また、「ローカルエリア接続の状態」を表示して、
送信パケットや受信パケットが異常に多くないか確認してみてはどうでしょうか?

PC2のリカバリーについてはなんともいえないところです。
ハード的に問題があった場合は、ソフトを入れ直しても解決しないですから。

ところで、LANインジケータの点滅具合はいかがでしたか?
PC2のインジケータや、PC2を接続した場合のルータのインジケータです。
激しく点滅を繰り返すように変化する、などのことはありましたか?

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言