共有フォルダにアクセスできない
◇-?共有フォルダにアクセスできない-YamaDai-02/22-19:40(2566)-No.511464 ┗?!Re:共有フォルダにアクセスでき�...-のわん-02/25-12:18(2502)-No.511476 ┗?!!Re:共有フォルダにアクセスでき...-のわん-02/25-12:23(2502)-No.511477 ┗?!!!Re:共有フォルダにアクセスで�...-YamaDai-02/27-10:57(2455)-No.511491 ┗?!!!!Re:共有フォルダにアクセスで...-YamaDai-02/28-18:59(2423)-No.511495 ┗?!!!!!Re:共有フォルダにアクセス�...-のわん-02/28-21:58(2420)-No.511496 ┗?!!!!!!Re:共有フォルダにアクセス...-YamaDai-03/01-19:24(2399)-No.511499 ┗?!!!!!!!Re:共有フォルダにアクセ�...-halfmoon-03/02-20:53(2373)-No.511507 ┣?!!!!!!!!Re:共有フォルダにアクセ...-YamaDai-03/04-10:39(2335)-No.511522 ┗?!!!!!!!!Re:共有フォルダにアクセ...-のわん-03/04-13:00(2333)-No.511524 ┗?!!!!!!!!!Re:共有フォルダにアク�...-YamaDai-03/05-11:19(2311)-No.511532 ┗?!!!!!!!!!【解決】Re:共有フォル�...-YamaDai-03/14-13:48(2092)-No.511569 ┗?!!!!!!!!!K!Re:共有フォルダにア�...-のわん-03/15-08:54(2073)-No.511572
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
511464 | 共有フォルダにアクセスできない | YamaDai | 2013/02/22-19:40 |
メーカー名:DELL デル OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:Vostro VOSTRO_200 トラブル現象: 共有フォルダにアクセスできない -- YamaDaiと申します。 共有フォルダへのアクセスで発生しているトラブルについて、質問させて下さい。 先ずは、環境・準備している事を記載致します。 ■環境 ・VPN接続されている拠点A、拠点Bがあります ・拠点Aにはファイルサーバーがあり、共有フォルダが作成されています →サーバーOSは、Windows Server 2008 R2 ・拠点Bの端末から、上記共有フォルダにアクセスしたい →クライアントOSは、Windows XP ■準備している事 ・サーバー上に共有フォルダを作成 ・サーバー上でクライアント端末で使用しているユーザーアカウントを作成 ・共有フォルダのアクセス権限を設定 発生している問題ですが・・・ クライアント端末から、パスを「\\サーバーIPアドレス\共有フォルダ名」 でアクセスを試みた場合にアクセスできません。 →ちなみに、「\\サーバーIPアドレス」で接続すると、共有フォルダが見えて、 そこをダブルクリックするとフォルダにアクセスできる状態です。 こういった現象の原因としてはどんな事が考えられるでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けると幸いです。 以上、宜しくお願い致します。 |
▲このページのトップに戻る
511476 | Re:共有フォルダにアクセスできない | のわん | 2013/02/25-12:18 |
記事番号511464へのコメント 名前解決が失敗している状態のように思えます。 WindowsXPからファイルサーバの名前へPingすると、失敗するのでは ないでしょうか。 ただ実際にはファイル共有にアクセスできているので、名前解決の DNSサーバへうまく接続できていないのだと思います。 WindowsXPのネットワークアダプタで、DNSの指定が誤っていたり プロトコルがルータでブロックされていたりしないでしょうか? 上記で効果がなく、他の端末でも一切アクセスできないようなら ファイルサーバ側のWindowsファイアウォール解除が十分かどうか 確認してみると良いかと思います。 |
▲このページのトップに戻る
511477 | Re:共有フォルダにアクセスできない | のわん | 2013/02/25-12:23 |
記事番号511476へのコメント すみません、書き忘れがありました。 > サーバー上でクライアント端末で使用しているユーザーアカウントを作成 ということで、Active Directory環境ではないようなので 社内サーバを解決出来るDNSサーバ or WINSをお持ちでない場合は クライアントのHOSTSに、それぞれファイルサーバのアドレスを 追記してあげてください。 |
▲このページのトップに戻る
511491 | Re:共有フォルダにアクセスできない | YamaDai | 2013/02/27-10:57 |
記事番号511477へのコメント のわんさんは No.511477「Re:共有フォルダにアクセスできない」で書きました。 >のわんさん お返事が遅くなりまして、大変申し訳ございません。 名前解決が不十分である可能性があるとの事ですね。 社内DNSは無かったと思いますので、hostsの設定を行ってみようと思います。 また、結果が分かりましたらご連絡させて頂きます。 この度は、アドバイス頂きまして誠に有難うございました!! |
▲このページのトップに戻る
511495 | Re:共有フォルダにアクセスできない | YamaDai | 2013/02/28-18:59 |
記事番号511491へのコメント YamaDaiさんは No.511491「Re:共有フォルダにアクセスできない」で書きました。 補足ですが、現状下記の状態です。 ・サーバーのホスト名がTESTSERVERだったとします ・サーバーIPアドレスが192.168.1.30だったとします ・共有フォルダ名がYamaDaiだったとします ■接続できるパターン (1)サーバーIPアドレス指定 \\192.168.1.30で接続 →すると配下の共有フォルダが見える →ここでYamaDaiをクリックするとアクセスできる (2)サーバーホスト名指定 \\TESTSERVERで接続 →すると配下の共有フォルダが見える →ここでYamaDaiをクリックするとアクセスできる ■接続できないパターン (1)サーバーIPアドレス・共有フォルダ名指定 \\192.168.1.30\YamaDaiで接続 →アクセスできない (2)サーバーホスト名・共有フォルダ名指定 \\TESTSERVER\YamaDaiで接続 →アクセスできない 上記状態であったとして、やはりDNS関連の問題でしょうか? ちなみに・・・ ・Active Directory環境ではありません ・各拠点のIPアドレス系は異なります →第3オクテット以降が違います ・接続ができる拠点とできない拠点があります といった状況でもあります 疑ってるのは、 ・拠点によっては回線が異なるので、何かしらの制限がかかっている? ・共有フォルダ側の設定が不十分? といった所です。 上記を踏まえて、何かアドバイス頂ける事がありましたら、宜しくお願い 致します。 |
▲このページのトップに戻る
511496 | Re:共有フォルダにアクセスできない | のわん | 2013/02/28-21:58 |
記事番号511495へのコメント 「接続できないパターン」の場合、IPアドレスを指定しても ホスト名を指定しても、アクセスできないのですね。 IPアドレスでアクセスできない場合は、DNS以外にも 問題があると思います。 接続できるパターンと、接続できないパターンは 異なる拠点でしょうか。 あるいは、同一拠点でもPCによって接続できたり、 できなかったりするでしょうか。 文章からはちょっと判別しづらかったので、一度 パターンを整理戴くとわかりやすいです。 特定拠点のクライアントが全部ダメ、という想定で書いてみます。 接続できないパターンの端末から、下記にPingしてみて 戴けますか。 1)拠点のルータ(端末と同一のサブネット) 2)リモートのルータ (ファイルサーバのあるサブネット) 3)ファイルサーバ 1)に失敗する場合は、その端末の設定が誤りです。 2)に失敗する場合は、拠点間の接続設定やVPNに問題が あるかもしれません。 ルータ同士の疎通を確認してください。 通信ログが見られるなら、表示させてエラー有無等を確認します。 3)に失敗する場合は、ファイルサーバのWindowsファイアウォールや NTFSセキュリティで、特定の環境だけ許可設定が抜けている 可能性があるので、接続できるパターンとの違いを1つ1つ 調べる、などでしょうか…。 1)~3)のPingがすべて成功するのに、ファイル共有が見られない 場合は、Windowsのプロトコルが通じていないので 拠点側のルータやスイッチのどこかに過剰なブロックがあるような 気がします。 IPアドレスによるPingもファイル共有もすべて大丈夫で 名前解決ができない、という場合のみ、DNSやHOSTSを調整します。 |
▲このページのトップに戻る
511499 | Re:共有フォルダにアクセスできない | YamaDai | 2013/03/01-19:24 |
記事番号511496へのコメント のわんさんは No.511496「Re:共有フォルダにアクセスできない」で書きました。 >のわんさん アドバイス頂きまして、誠に有難うございます。 私の記載内容について、補完させて頂きます。 ・接続可能なパターン、接続不可能なパターンは異なる拠点であるか? →異なる拠点です。 状況としては、特定拠点のクライアントが全部駄目な状態です。 ・pingの応答について →次週、客先訪問致しますので一通り確認致します。 ちなみに拠点端末→本社サーバーへのアクセスに関するトラブルですが、サーバー 上のDBに問題の拠点から接続はできてますので、pingは通る筈です。 pingが成功するのにファイル共有が見られないとなると、おっしゃられる通り Windows側の問題になりそうですね。 →腑に落ちないのは、パスで共有フォルダ名まで指定すると駄目で、共有フォルダ まで指定しない場合はOKな事です。 以上、宜しくお願い致します。 |
▲このページのトップに戻る
511507 | Re:共有フォルダにアクセスできない | halfmoon | 2013/03/02-20:53 |
記事番号511499へのコメント YamaDaiさんは No.511499「Re:共有フォルダにアクセスできない」で書きました。 "YamaDai"フォルダを仮にEドライブ直下としたならば \\192.168.1.30(Host名)\E$\YamaDai ならば直接フォルダが開けるってことですよね。 最初からIPでの接続で話されてるのに、 なんでDNSの話になるのかはおいときますけど。 私には、共有の設定の問題に見えます。 共有名の設定をしている前提で見ていたので、 それ以上の事はそこまで達者でないので、解りかねます。 |
▲このページのトップに戻る
511522 | Re:共有フォルダにアクセスできない | YamaDai | 2013/03/04-10:39 |
記事番号511507へのコメント halfmoonさんは No.511507「Re:共有フォルダにアクセスできない」で書きました。 >halfmoonさん アドバイス頂きまして、誠に有難うございます!! またお返事が遅くなりまして、誠に申し訳ございませんでした。 >"YamaDai"フォルダを仮にEドライブ直下としたならば >\\192.168.1.30(Host名)\E$\YamaDai >ならば直接フォルダが開けるってことですよね。 そうですね、上記パス指定で実際に試してはいないのですが、 \\192.168.1.30(あるいはホスト名)にアクセス →以下の共有フォルダが見える →YamaDaiが開ける という事は、halfmoonさんが書いて下さったパスでアクセスできる と思います。 >私には、共有の設定の問題に見えます。 >共有名の設定をしている前提で見ていたので、 >それ以上の事はそこまで達者でないので、解りかねます。 そうですね、私も色々と考えていましたが、共有フォルダの設定が 怪しいのかなと感じております。 明後日に現地調査を行いますので、また結果をご連絡させて頂きます。 |
▲このページのトップに戻る
511524 | Re:共有フォルダにアクセスできない | のわん | 2013/03/04-13:00 |
記事番号511507へのコメント halfmoonさん、フォローありがとうございます。 YamaDaiさん、通信状況には不備がないようですので 先の私の回答にあった、Ping云々は気にせずに サーバーの設定から確認戴けますでしょうか。 前回の書込時は、YamaDaiさんの > サーバー上のDBに問題の拠点から接続はできてます > パスで共有フォルダ名まで指定すると駄目で、共有フォルダ > まで指定しない場合はOK を知る前に回答してしまったので、ついつい悪い方を想像してしまいまして どうもお騒がせしました。 アクセスパスが違うと結果が異なる理由は、今はわからないですが タイムアウトではなくアクセス拒否が原因だった場合は、 問題があるフォルダやファイルのプロパティで 「共有」タブと「セキュリティ」タブの両方を見ると 何か予定と違うところがあるのかもしれません。 |
▲このページのトップに戻る
511532 | Re:共有フォルダにアクセスできない | YamaDai | 2013/03/05-11:19 |
記事番号511524へのコメント のわんさんは No.511524「Re:共有フォルダにアクセスできない」で書きました。 >のわんさん アドバイス頂きまして、誠に有難うございます!! こちらこそ、お伝えの仕方が不十分な部分が多々ありました。 申し訳ございませんでした。 共有フォルダの設定について、正常接続できる物とそうでない 物について、設定内容を比較しながら検証してみようと思います。 現地作業が来週に延長になってしまいましたので、少し結果の 書き込みにお時間頂く形になりましたが、改めてご連絡させて 頂きます。 宜しくお願い致します。 |
▲このページのトップに戻る
511569 | Re:共有フォルダにアクセスできない | YamaDai | 2013/03/14-13:48 |
記事番号511532へのコメント YamaDaiさんは No.511532「Re:共有フォルダにアクセスできない」で書きました。 >アドバイスを下さった皆様 本日客先にて再設定作業を行いまして、無事トラブル解決しました。 原因は共有フォルダ側の設定で、共有タブにあるユーザー単位の権限 設定部分で、トラブルが発生していたユーザーの権限を確認した所、 読込権限のみになっていました。 →前回作業時にユーザー変更・パスワード変更等の作業が同時発生した 為、その際にチェックが抜かってしまっていた様です。 この度は、皆様にたくさんのアドバイスを頂き、大変感謝致しております。 今回頂いたアドバイスは、今後のトラブル時対応に活かしていきたいと 思います。 皆様、本当に有難うございました!! |
▲このページのトップに戻る
511572 | Re:共有フォルダにアクセスできない | のわん | 2013/03/15-08:54 |
記事番号511569へのコメント YamaDaiさんは No.511569「Re:共有フォルダにアクセスできない」で書きました。 解決されたようで、良かったです! ほっとしますね。 ご報告ありがとうございました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|