起動がすごく遅くなりました
◇-?起動がすごく遅くなりました-は-01/25-10:42(2028)-No.511260 ┗?~Re:起動がすごく遅くなりました...-c-koban-01/25-11:31(2027)-No.511261 ┗?~!Re:起動がすごく遅くなりました...-は-01/25-14:16(2024)-No.511263 ┗?~!!Re:起動がすごく遅くなりまし...-c-koban-01/25-19:23(2019)-No.511268
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
511260 | 起動がすごく遅くなりました | は | 2013/01/25-10:42 |
メーカー名:自作PC ショップオリジナル OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:不明 -- 古い予備のPCですが MB BIOSTER U8668D CPU セレロン325 メモリー1G HDD 80G GB Radeon9600SE デスクトップの表示までは普通に起動するのですが、そのあとカーソルを スタートボタンやタスクバーに移動すると砂時計になってしまいます。 砂時計状態から通常のカーソルになるまで1分くらいかかるようになって しまいました。だだし、砂時計になるのはタスクバー上のみでデスクトップでは 通常のカーソルでショートカットも起動しますし、右クリックで画面のプロパティ も開きます。その状態でもタスクバーやスタートボタンに移動すると砂時計に なってしまいます。 最近の変更点はwindousのアップデートとPowerDVD9のアップデート(アップデートしたら 10になってしまいました?)ネットフレームワーク4.0のインストールです。 砂時計状態のときにタスクマネージャーを開いたら svchost.exe というのが 6個も立ち上がっていましたが、調べてみましたが私の知識では解かりません。 よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
511261 | Re:起動がすごく遅くなりました | c-koban | 2013/01/25-11:31 |
記事番号511260へのコメント はさんは No.511260「起動がすごく遅くなりました」で書きました。 私のXP機でもsvchost.exeは9個走っているけどそんなに遅くないですね。 従って原因は他にあるのでしょう。 ところでディスクの断片化は調べてみましたか? ある程度断片化が進むと通常の動作でさえ遅くなることがありますので念のためデフラグしてみてください。 |
▲このページのトップに戻る
511263 | Re:起動がすごく遅くなりました | は | 2013/01/25-14:16 |
記事番号511261へのコメント c-kobanさんは No.511261「Re:起動がすごく遅くなりました」で書きました。 c-kobanさんありがとうございます。ご指摘の通り断片化が原因でした。 でも、デフラグをかけて驚きました。 以前 緑の移動できないファイルは3個くらいの固まりでしたが 今回分析したら15本くらいの線状にバラバラになっていました。 デフラグをかけても以前のようなカラーバーの状態には戻りませんが 症状は回復しました。 移動できないファイルってなんなんでしょうか?デフラグ後結構移動していますが? |
▲このページのトップに戻る
511268 | Re:起動がすごく遅くなりました | c-koban | 2013/01/25-19:23 |
記事番号511263へのコメント はさんは No.511263「Re:起動がすごく遅くなりました」で書きました。 >移動できないファイルってなんなんでしょうか?デフラグ後結構移動していますが? 移動できないのはページングファイルと呼ばれるものです。 ページングファイルとは、メモリー上の使えるエリアが一杯の時、メモリーから一時的に書き出されるファイル領域のことです。 ページングファイルのサイズを調べるには 1.マイコンピュータを右クリックしてプロパティを開きます。 2.システムのプロパティ→詳細設定を開きます。 3.パフォーマンスの「設定」をクリック。 4.パフォーマンスオプションの詳細設定タブの一番下にあるのがページングファイルのサイズです。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|