vmware仮想OSが起動しなくなった



 ◇-?vmware 仮想OSが起動しなくなった-たけ-01/18-15:01(1928)-No.511192
   ┗?!Re:vmware 仮想OSが起動しなくな...-ZONE-01/18-19:58(1923)-No.511193
     ┗?!【ありがとう】Re:vmware 仮想OS...-たけ-01/18-21:06(1922)-No.511195
       ┗?!A!Re:vmware 仮想OSが起動しなく...-ZONE-01/18-21:53(1921)-No.511197
         ┗?!A!【ありがとう】Re:vmware 仮想...-たけ-01/18-22:19(1921)-No.511198
           ┗?!A!A!Re:vmware 仮想OSが起動しな...-ZONE-01/18-23:50(1919)-No.511199
             ┗?!A!A!【ありがとう】Re:vmware 仮...-たけ-01/19-06:52(1912)-No.511200
               ┗?!A!A!A!Re:vmware 仮想OSが起動し...-ZONE-01/19-07:50(1911)-No.511201
                 ┗?!A!A!A!【解決】Re:vmware 仮想OS...-たけ-01/19-18:11(1901)-No.511205

▲このページのトップに戻る
511192vmware 仮想OSが起動しなくなったたけ URL2013/01/18-15:01

メーカー名:MOUSE-COMPUTER
OS名:Windows7
パソコン名:GTUNE
--
最初に、パソコンのメモリを4GB⇒8GBに変えたので、
VMWARE PLYAER5.0で仮想マシンの設定をプロセッサ1⇒2、メモリ768⇒1024
に変更しました。
起動後、少ししたらブルースクリーンがでたので強制終了して再起動したら、
BIOS上で以下のメッセージが出て起動しなくなってしまいました。

次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした。
<Windows root>\SYSTEM32\ntoskrnl.exe.
上記のファイルをインストールし直してください。

少し調べてみたのですが、boot.iniを編集すれば直るらしいのですが、
仮想マシンでは、どのファイルをいじればいいのでしょうか。
もしくは、別で直す方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
511193Re:vmware 仮想OSが起動しなくなったZONE 2013/01/18-19:58

記事番号511192へのコメント
たけさんは No.511192「vmware 仮想OSが起動しなくなった」で書きました。

>少し調べてみたのですが、boot.iniを編集すれば直るらしいのですが、
>仮想マシンでは、どのファイルをいじればいいのでしょうか。

リアルマシンと同じboot.iniファイルですよ。
別の仮想マシンに問題のOSが入った仮想HDDをマウントしてboot.iniを修正するのが
簡単でしょう。
別の仮想マシンが無い場合は、リアルマシンと同じように1CD Linux(Ubuntuや
KNOPPIX)で起動してboot.iniを修正しても良いでしょう。

VMware PlayerはCD-ROMからの起動順序が最後になっているので、BIOSに入って
起動順序を変更しないとCD-ROMから起動できません。
また、BIOSに入るのも難しいので、*.vmxファイルをメモ帳で開いて最後に
bios.forceSetupOnce = "TRUE"
行を追加記述して上書き保存すれば、次回起動時にBIOS画面が表示されます。

▲このページのトップに戻る
511195Re:vmware 仮想OSが起動しなくなったたけ 2013/01/18-21:06

記事番号511193へのコメント
ZONEさんは No.511193「Re:vmware 仮想OSが起動しなくなった」で書きました。
回答ありがとうございます。
ちょっとよくわからないのですが、
別の仮想マシンに問題のOSが入った仮想HDDをマウントしてboot.iniを修正する
ということで、もうひとつ仮想で動かせるXP(起動しないのもXP)があるのですが、
それをマウントする方法と、そのあとのboot.iniを修正する方法というのは、
どのようにすればよいのでしょうか。。

▲このページのトップに戻る
511197Re:vmware 仮想OSが起動しなくなったZONE 2013/01/18-21:53

記事番号511195へのコメント
たけさんは No.511195「Re:vmware 仮想OSが起動しなくなった」で書きました。

>別の仮想マシンに問題のOSが入った仮想HDDをマウントしてboot.iniを修正する
>ということで、もうひとつ仮想で動かせるXP(起動しないのもXP)があるのですが、
>それをマウントする方法と、そのあとのboot.iniを修正する方法というのは、
>どのようにすればよいのでしょうか。。

動作する仮想XPの仮想マシン設定の編集のハードウェアタブで追加ボタンを押して
ハードディスクを選択し次へボタンを押す。
既存の仮想ディスクを使用で、動作しないXPの仮想ディスクを選択します。

boot.iniの編集についてはご自身で調べられたのではないのですか?
・「system32ntoskrnl.exe」が壊れている - パソコントラブルと自己解決
http://pctrouble.lessismore.cc/boot/system32_ntoskrnlexe.html
こちらの末尾から「boot.ini」の編集ページに進んでください。

▲このページのトップに戻る
511198Re:vmware 仮想OSが起動しなくなったたけ 2013/01/18-22:19

記事番号511197へのコメント
ZONEさんは No.511197「Re:vmware 仮想OSが起動しなくなった」で書きました。

まさにそのページを見ていたのですが、
boot.iniを開いてからの、編集内容が書いてあったので
boot.iniが開ければ直ると思っていました。
それでそのboot.iniを開く方法が知りたかったのです:
セーフモードで起動してからかvmxファイル?などから編集できると思っていました。

教えていただいた内容の動作しないXPの仮想ディスクを選択したのですが、
J:\Virtual Machines 2\Windows XP Professional NO2.vmdkを選択したあと、

選択した仮想ディスクは、この Workstation 8.0 仮想マシンと互換性がありません。
このディスクを追加すると、この仮想マシンを旧 VMware 製品では使用できなくなります

という表示がでて次に進めませんでした。

仮想削除して入れなおした方が早いでしょうか;

▲このページのトップに戻る
511199Re:vmware 仮想OSが起動しなくなったZONE 2013/01/18-23:50

記事番号511198へのコメント
たけさんは No.511198「Re:vmware 仮想OSが起動しなくなった」で書きました。

WorkstationとPlayerの仮想ディスクは互換性が無いのですね。

>仮想削除して入れなおした方が早いでしょうか;

Windows XPを別途Playerにインストールして、そちらから修復しても良いですね。
#ライセンス認証しなければ30日間は併用できますので。
それか、修復用にWindows 7や8の評価版を入れても良いです。
・Windows 7 Enterprise 評価版 ダウンロード
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495.aspx
・Windows 8 Enterprise 評価版のダウンロード
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh699156.aspx
こちらならライセンスを気にせずに使用できます。

▲このページのトップに戻る
511200Re:vmware 仮想OSが起動しなくなったたけ 2013/01/19-06:52

記事番号511199へのコメント
ZONEさんは No.511199「Re:vmware 仮想OSが起動しなくなった」で書きました。
ありがとうございます。
いままで期間制限のある評価版には抵抗があって手を出してなかったのですが、
ためしにwin7を入れたらすぐに起動できました。
しばらくはこれを使ってみようと思います。
いろいろアドバイスしていただきありがとうございました。
もうひとつ質問なのですが、仮想OSにもアンチウィルスソフトとか、
OSのパッチは当てたほうがいいですか?

仮想OSではオンラインゲームを起動するくらいで、ブラウザは開かないのですが
それでも必要でしょうか?

▲このページのトップに戻る
511201Re:vmware 仮想OSが起動しなくなったZONE 2013/01/19-07:50

記事番号511200へのコメント
たけさんは No.511200「Re:vmware 仮想OSが起動しなくなった」で書きました。

>もうひとつ質問なのですが、仮想OSにもアンチウィルスソフトとか、
>OSのパッチは当てたほうがいいですか?

ウィルス対策ソフトは入れた方が良いですね。
Windows 7の場合は、無料のMSE(Microsoft Security Essentials)を。
Windows 8の場合は、MSEと同機能のWindows Defenderが標準装備されています。
OSのパッチ(Windows Update)もきっちりやった方が良いです。

あと、評価版の期間制限を解除することはできませんが、延長することは可能です。
Web検索サイトで「Windows 7 評価版 期間延長」をキーワードに検索してください。
Windows 7 評価版の場合は、5回まで延長できます。

▲このページのトップに戻る
511205Re:vmware 仮想OSが起動しなくなったたけ 2013/01/19-18:11

記事番号511201へのコメント
ZONEさんは No.511201「Re:vmware 仮想OSが起動しなくなった」で書きました。
やはり入れたほうがいいですよね;
五回も延長できるとは知りませんでした。
これでしばらくは使えそうです。
いろいろ教えていただきありがとうございました!

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言