Valuestarのグラフィックボード交換について
◇-?Valuestarのグラフィックボード交換について-フェンス-PC不慣れ-10/20-22:09(1462)-No.510492 ┣?!Re:Valuestarのグラフィックボー...-ROM脱出者-10/20-22:28(1461)-No.510493 ┃ ┗?!!Re:Valuestarのグラフィックボ...-フェンス-PC不慣れ-10/20-22:55(1461)-No.510495 ┃ ┗?!!!Re:Valuestarのグラフィックボ...-ROM脱出者-10/20-23:50(1460)-No.510498 ┣?!Re:Valuestarのグラフィックボー...-FUFUFU-10/20-23:13(1461)-No.510496 ┃ ┗?!!Re:Valuestarのグラフィックボ...-フェンス-PC不慣れ-10/21-00:18(1460)-No.510500 ┃ ┗?!!!Re:Valuestarのグラフィックボ...-FUFUFU-10/22-02:35(1433)-No.510515 ┃ ┗?!!!!Re:Valuestarのグラフィック...-フェンス-PC不慣れ-10/24-00:00(1388)-No.510542 ┗?!Re:Valuestarのグラフィックボー...-ZONE-10/21-08:01(1452)-No.510503 ┗?!!Re:Valuestarのグラフィックボ...-フェンス-PC不慣れ-10/21-20:59(1439)-No.510512
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
510492 | Valuestarのグラフィックボード交換について | フェンス-PC不慣れ | 2012/10/20-22:09 |
メーカー名:NEC 日本電気 OS名:WindowsVista パソコン名:Valuestar GタイプL(s) トラブル現象: グラフィックカードの交換について -- グラフィックボードの交換についてご教授願えませんでしょうか? 当方保有のPCは、 NEC Valuestar G タイプL(s)デジタルハイビジョンTVモデル (OS:Windows Vist 2009年6月頃購入) CPU:インテルCore2 Quad Q9550S(2.83GHz) メモリ:4GB グラフィックカードはGeForce GT120 です。 このPCのグラフィックカードをGeForce GTS 250 に付け替えることは可能か というのがお尋ねしたいことです。 実は近々発売される「A列車で行こう9」というソフトのバージョンアップ版を 購入したいと考えているのですが、そこで要求されているグラフィックカードが、 GTS 250なのです。 具体的には私のPCはGTS250を装着可能なのか、もしそうだとして電源容量は 大丈夫なのか、また私のPCはテレビチューナー(スマートビジョン)付きです がそれへ影響はあるのか、その他、留意する事は何か?といった辺りでアドバ イスを頂けないでしょうか? (あるいはPCのこういうスペックを調べて把握すれば、交換できるかどうか、 判定できるという項目があれば、それについてでも結構です。) PCにはまだ不慣れな者ですが、いつまでもそういって手を出せないのもなんだか 悔しく、せめてどなたかお詳しい方のアドバイスを頂きながら自力で交換できな いものかと思い、投稿致しました。 どうぞ宜しくお願い致します。 |
▲このページのトップに戻る
510493 | Re:Valuestarのグラフィックボード交換について | ROM脱出者 | 2012/10/20-22:28 |
記事番号510492へのコメント フェンス-PC不慣れさんは No.510492「Valuestarのグラフィックボード交換について」で書きました。 >NEC Valuestar G タイプL(s)デジタルハイビジョンTVモデル >(OS:Windows Vist 2009年6月頃購入) >CPU:インテルCore2 Quad Q9550S(2.83GHz) >メモリ:4GB >グラフィックカードはGeForce GT120 です。 せっかく記載いただいて申し訳ないのですが、 肝心な【型番】の記載がありませんので、機種の特定ができません。 下記を参考にして、デスクトップパソコンの【型番】を記載してください。 http://121ware.com/navigate/support/productsearch/confirm/index.html |
▲このページのトップに戻る
510495 | Re:Valuestarのグラフィックボード交換について | フェンス-PC不慣れ | 2012/10/20-22:55 |
記事番号510493へのコメント ROM脱出者さんは No.510493「Re:Valuestarのグラフィックボード交換について」で書きました。 ROM脱出者さん 失礼致しました。 型番は、PC-GV2832ZAEです。 念の為、上記型番の意味を記しておきますと、 PC-GV「28」・・・CPUのクロック数を表わします。→2.83GHz PC-GV28「3」・・・CPUの種類と個数を表わします。→インテルCore2 Quad PC-GV283「2」・・・本体形状を表わします。→タイプL(s) PC-GV2832「Z]・・・ディスプレイ型番を表わします。省略。 PC-GV2832Z「A]・・・OSを表わします。→Vista ホームプレミアム 以上の通りです。ご回答になっていますでしょうか? 宜しくお願い致します。 |
▲このページのトップに戻る
510498 | Re:Valuestarのグラフィックボード交換について | ROM脱出者 | 2012/10/20-23:50 |
記事番号510495へのコメント フェンス-PC不慣れさんは No.510495「Re:Valuestarのグラフィックボード交換について」で書きました。 >型番は、PC-GV2832ZAEです。 提供ありがとうございました。 型番を提示することで、性能だけでなく、筐体もわかります。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-GV2832ZAE ↑ここからすべてわかります。 結論からいうと、GTS250は物理的に取り付けることができません。 同時期にでていたタイプMなら、電源ユニットとともに交換で利用できたかもしれませんが。 ビューアソフトが公開されていますがそちらは確認されたのでしょうか? まだであればそちらで動作を確認してみては? それから判断されても遅くはないかと思います。 http://www.a-train9.jp/viewer.html |
▲このページのトップに戻る
510496 | Re:Valuestarのグラフィックボード交換について | FUFUFU | 2012/10/20-23:13 |
記事番号510492へのコメント フェンス-PC不慣れさんは No.510492「Valuestarのグラフィックボード交換について」で書きました。 無理。 そのパソコンのスロットはロープロファイルでしょ。 http://www.necdirect.jp/navigate/direct/tmd/092q/04/valuestar/vgls/spec/index01.html GTS250は昔のハイエンドで、今でもミドルクラスの性能。 http://news.mynavi.jp/articles/2009/03/05/gts250/index.html 以下の比較サイトでは、最新の6xxシリーズの記載がないけど、 http://hardware-navi.com/gpu.php その前の5xxシリーズだと、性能が近いのは、 GeForce GTX 550 Ti で消費電力116W。 ミドルクラス〜ハイエンドの消費電力100W越えのグラボには、 ロープロファイルの物はないから、構造的に無理。 GeForce GT120は、2xxシリーズが出る前にOEMだけで供給された物で、 コアは2xxではなく9xxxと同じG9xコアを使っているらしい。 消費電力も50Wでローエンドの30W以下ではないけど、そのちょっと上くらい。 メーカー製パソコンで、このクラスのボードが載ってるのを ミドルからハイエンドに交換するのはほぼ無理と思ってください。 そんなのが使える無駄にでかい電源は搭載してないですから、 ほぼ確実に電力不足になります。 |
▲このページのトップに戻る
510500 | Re:Valuestarのグラフィックボード交換について | フェンス-PC不慣れ | 2012/10/21-00:18 |
記事番号510496へのコメント FUFUFUさんは No.510496「Re:Valuestarのグラフィックボード交換について」で書きました。 FUFUFU様、ROM脱出者 お二人とも、ご回答ありがとうございます。 そうですか、ロープロファイルでは物理的に入らないのですね。 残念だけど、仕方がないですね。 ところで、今後の為にもうひとつお尋ねして良いですか? ご回答では消費電力について、GT120は50W、GTS250に性能が近いもので 約120Wとのことでした。 また調べてみますと、グラフィックボードによってさまざまな消費電力を 持つようですが、自分の持つPCがどれほど電力に余裕を持つか(つまり、 どの程度の消費電力を持つグラフィックカードを受け入れられるか)を 判定するには、PCのどのようなスペックに注意するべきなのでしょうか? (仕様書から読み取れるものなのでしょうか?) ROM脱出様、 購入希望のソフトのベンチマークソフトは試行済です。 動く事は動くのですが、いまいちその動きに不安があって、今回の お問い合わせとなりました。 ご丁寧な回答、ありがとうございます。 どうぞ宜しくお願い致します。 |
▲このページのトップに戻る
510515 | Re:Valuestarのグラフィックボード交換について | FUFUFU | 2012/10/22-02:35 |
記事番号510500へのコメント フェンス-PC不慣れさんは No.510500「Re:Valuestarのグラフィックボード交換について」で書きました。 >どの程度の消費電力を持つグラフィックカードを受け入れられるか 単純には、+12Vの供給電力量から判断します。 といっても、+12Vラインは複数に分けられていることが多いので、 全体の合計ではなく、1本の最大出力から見ます。 電源の仕様は、電源ユニット本体の銘板(シール)に記載があります。 例として、+12V1と+12V2の2本に分けられている場合、+12V2を見ます。 これは、ATX12Vの規格では「2」がマザー用の+12Vだからです。 マザー用の田型4ピンもしくは8ピンのコードから供給される電力です。 実際には、マザーには他の系統から+3.3V、+5V、+12Vも供給されますが、 それは無視して考えます。 そして、この+12V2の供給電力が、CPUのTDP+グラボの消費電力の合計に対し、 余裕を持っていれば安心です。半分とはいいませんが30%の余裕は欲しいです。 CPUのTDPがQ9550Sなら65W、GTS250は消費電力145Wですから、 (65W+145W)/12V=17.5Aでこれが70%とすると、17.5/0.7=25Aです。 といっても、実際にはPCIe2.0x16スロットの供給電力の限界が125Wなので、 これを超す分はPCIe用6ピンか8ピンで供給されるので、 (65W+125W)/12V=15.83Aでこれが70%とすると、15.83/0.7=22.6Aです。 20Aだと79.2%ですからギリで20A以上くらいなら大丈夫かなあという目安です。 実際、以下はELSAのGTS250の仕様ですが、最小450W、推奨650W以上の電源です。 http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_gts250_1gb/index.html 電源で注意するのは以下のようなところです。 AntecのEA-550 Platinumはリンク先の仕様のように+12V1〜4と4系統で 各30Aとなっていますが、下に「+12V outputs combined max. output: 516W」 と書いてあり、実際にはトータルで516W/12V=43Aしか供給できません。 このトータルの最大出力にも気をつけないと、見誤ります。 EA-550 Platinum http://www.antec.com/productPSU.php?id=704511&pid=11 上記例を当てはめれば、43A-約23A=20AでCPUとグラボ以外に20Aの余裕なので、 接続する他のデバイスの+12V消費量を計算して安全度を測ります。 上にも例としてあげましたが、nVidiaのグラボなら、ELSEの同型機を見て、 推奨電源以上を選択すれば、まあ間違いはないでしょう。 ただし、古い電源は規格そのものが古いので、出力W数だけでは判断できないので、 上記のように、+12Vの供給電力量で確認する必要があります。 |
▲このページのトップに戻る
510542 | Re:Valuestarのグラフィックボード交換について | フェンス-PC不慣れ | 2012/10/24-00:00 |
記事番号510515へのコメント FUFUFUさんは No.510515「Re:Valuestarのグラフィックボード交換について」で書きました。 FUFUFUさん 大変に詳しいご解説、本当にありがとうございます。 一部まだ知らない言葉もありましたが、一つずつ調べながら理解を深めている最中 です。お陰さまで、今まで漠然としか分からなかった電源周りに付きましても、 随分具体的に想像できるようになってきました。 平日にはなかなか時間が取れないので、まずはこの週末にでも自分のPCを開けて みて電源周りを観察してみようと思っています。 ただ、現行のPCではどうも狙いとするボードを取り付けるのは難しいそうとの ことでしたし、移植、新作あるいは新規購入か悩むことになりそうですけど。。。 また何かの際にはアドバイスの程、お願い申し上げます。 |
▲このページのトップに戻る
510503 | Re:Valuestarのグラフィックボード交換について | ZONE | 2012/10/21-08:01 |
記事番号510492へのコメント フェンス-PC不慣れさんは No.510492「Valuestarのグラフィックボード交換について」で書きました。 筐体サイズと電源容量が高性能ビデオカード増設の妨げになっているのなら、 自作PC用のケースと電源を用意して、中身を移植されてはどうでしょう。 それなりの工作スキルと工具を必要としますが不可能ではありません。 ケース(ATXミドルタワーが扱いやすい)は2000円程度から。 #足を使って探せば980円ってのが見つかったりします。 電源は、玄人志向の600Wクラスのものが低価格で品質も良いです。 #品質を無視するなら500W〜600Wクラスが3000円前後で入手可能。 工作スキルは、一枚のアルミ板からブラケットやI/Oシールドを作成できる程度の 腕があれば、移植作業はたやすいでしょう。 #一番注意を払う点は、ショートさせないことです。 #あとは、マザーボードベースの加工がちょっと難しいかも。 メーカー製PCの電気系統(主にフロントパネルとの結線)は独自の場合が多いので テスターで結線を調べて間違えないようにしましょう。 |
▲このページのトップに戻る
510512 | Re:Valuestarのグラフィックボード交換について | フェンス-PC不慣れ | 2012/10/21-20:59 |
記事番号510503へのコメント ZONEさんは No.510503「Re:Valuestarのグラフィックボード交換について」で書きました。 ZONE様 ご回答ありがとうございます。 移植ですか。これまでは考えもしませんでした。 でも、メーカー製だとどうしても限界があるのも事実ですし、おっしゃるのも 手かもしれませんね。費用は間違いなく安くなりそうだし、どうしようかな・・・ (ただ、スキル面では不安がありますけど。) そうなるとまずは基礎知識の勉強ですね。 テスターはあるし、ちょっと、本やらネットやらで勉強してきます。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|